初代プ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/08/16(水)12:04:25 No.446598538
初代プリキュアがテレビで放送してたのって7年くらい前だっけ? そんな昔でもないんだね
1 17/08/16(水)12:05:34 No.446598703
2004年だったかな
2 17/08/16(水)12:06:30 No.446598845
俺が大学入った頃に始まった覚えがある
3 17/08/16(水)12:09:23 No.446599303
>2004年だったかな 13年前? ついこの間やってたのにそんな前なわけないじゃん!
4 17/08/16(水)12:12:18 No.446599754
一般的にセルアニメは大昔の技術
5 17/08/16(水)12:12:39 No.446599831
リアルタイムだとなぎさとほのかはもう社会人だよ
6 17/08/16(水)12:13:21 No.446599952
来年でついに15年目の大台に乗ってしまう
7 17/08/16(水)12:14:48 No.446600158
なんか今見ると日常パートの絵柄がとても野暮ったい
8 17/08/16(水)12:14:57 No.446600179
画面が4:3じゃん!
9 17/08/16(水)12:15:39 No.446600299
地デジなんてついこの間始まったんだし画面が4:3でもそんなに変じゃないよ!
10 17/08/16(水)12:16:19 No.446600422
ダブルオー劇場版と同じくらいの時期か…
11 17/08/16(水)12:17:09 No.446600555
ドラゴンボール終わってお仕事がなくなったスタッフにエアマスターやらせて わりとヒットしたから女児向けエアマスターやってみない?って始めたのがプリキュアで その後ドラゴンボールがHD化されたり続編やったり…
12 17/08/16(水)12:17:57 No.446600696
同じニチアサでも戦隊ライダーとプリキュアでは「最近」と呼べるラインがだいぶ違う気がする
13 17/08/16(水)12:18:19 No.446600748
>一般的にセルアニメは大昔の技術 プリキュアは初代からずっとデジタルですが…
14 17/08/16(水)12:19:18 No.446600890
当時から若干古臭い絵柄だったが 今見るとさらに古臭い
15 17/08/16(水)12:19:33 No.446600922
プリキュアは区切りとしては未だにフレッシュ以前があると思う
16 17/08/16(水)12:19:46 No.446600971
えッ!でもつい最近プリキュア10周年とかなんとか…
17 17/08/16(水)12:20:24 No.446601081
そのフレッシュももう8年前
18 17/08/16(水)12:21:29 No.446601245
やっぱちょっと古いからなぎさって歴代主人公で10番目に美少女くらいに見えますし…
19 17/08/16(水)12:21:55 No.446601311
初代プリキュアを見ると話がこなれてなくて笑ってしまう 予告の手探り感とかすごい
20 17/08/16(水)12:22:56 No.446601474
3作っていうか3チーム区切りくらいがちょうどいいのかな
21 17/08/16(水)12:23:08 No.446601504
>ダブルオー劇場版と同じくらいの時期か… 種死の前だよぅ!
22 17/08/16(水)12:23:48 No.446601603
ダブルオーが確か5年くらい前で種が8年くらい前だっけ?
23 17/08/16(水)12:24:46 No.446601801
>やっぱちょっと古いからなぎさって歴代主人公で10番目に美少女くらいに見えますし… こいつ殴っていい? 11番目と12番目の人選によっては鈍器使っていい?
24 17/08/16(水)12:24:54 No.446601819
一昔前は90年代だよね?
25 17/08/16(水)12:25:02 No.446601852
これがなければ以後がないのは分かるんだけど やっぱりこの頃解禁してなかった要素解禁した後の作品のほうが好きかな…
26 17/08/16(水)12:25:37 No.446601964
10話かけてお互いに名前で呼び合う様になるまでの話の展開が凄く 良いんすよ
27 17/08/16(水)12:26:50 No.446602186
最初からすごい眉太い子出したなって思うなほのかさん
28 17/08/16(水)12:27:16 No.446602270
>10話かけてお互いに名前で呼び合う様になるまでの話の展開が凄く >良いんすよ 9話じゃん!
29 17/08/16(水)12:27:18 No.446602273
>予告の手探り感とかすごい 「…ってザケンナー!?」多すぎ問題
30 17/08/16(水)12:27:36 No.446602327
>こいつ殴っていい? >11番目と12番目の人選によっては鈍器使っていい? 最初から鉄筋でいけ
31 17/08/16(水)12:27:36 No.446602329
>初代プリキュアを見ると話がこなれてなくて笑ってしまう 半年続けば良いなって始めた企画だからな…
32 17/08/16(水)12:28:00 No.446602407
>これがなければ以後がないのは分かるんだけど >やっぱりこの頃解禁してなかった要素解禁した後の作品のほうが好きかな… プリンセスは偉大すぎる… 作品の完成度は高いわブレイクスルーは果たすわシリーズへの貢献度が高い
33 17/08/16(水)12:28:03 No.446602420
なんで予告を掛け合い漫才にした! 時々時間切れでオチがキレてるぞ!
34 17/08/16(水)12:28:16 No.446602461
いつ打ち切られてもいいようにしてた作品がまさかここまでシリーズ化するとはなー
35 17/08/16(水)12:28:49 No.446602574
場合によってはバトル展開やめるかもしれなかったとか
36 17/08/16(水)12:28:49 No.446602578
5までのキャラは芋臭くてあんま可愛くない
37 17/08/16(水)12:29:03 No.446602633
チョコパフェとか イケメンとか
38 17/08/16(水)12:29:19 No.446602676
>場合によってはバトル展開やめるかもしれなかったとか カードバトルになるかもしれなかったんだよね
39 17/08/16(水)12:29:23 No.446602693
今頃はキリヤを死なせた白が一晩中泣きましたとさ…の頃か もしくはおばあちゃんが東京大空襲を見つめながら 私に力があったら鬼畜米英なんて…って願う話
40 17/08/16(水)12:29:40 No.446602759
>>10話かけてお互いに名前で呼び合う様になるまでの話の展開が凄く >>良いんすよ >9話じゃん! 8話じゃねーか!!!
41 17/08/16(水)12:29:42 No.446602766
戦闘シーンめっちゃ動くと評判だったよね
42 17/08/16(水)12:29:57 No.446602820
エアマスターだからな
43 17/08/16(水)12:30:07 No.446602856
>今頃はキリヤを死なせた白が一晩中泣きましたとさ…の頃か あれ一話開けてからやるのが凄いよね 引きずってたんだなってのが分かる
44 17/08/16(水)12:30:14 No.446602892
>5までのキャラは芋臭くてあんま可愛くない なんかわかるしひかりには悪戯したい
45 17/08/16(水)12:30:39 No.446602968
>プリンセスは偉大すぎる… はるはるがアホみたいにかわいかった
46 17/08/16(水)12:30:58 No.446603034
去年の春映画情報でラブさんからみゆきちゃんが中間世代って呼ばれてたな
47 17/08/16(水)12:31:18 No.446603096
フレッシュ系の頭身高めのキャラデザでまた一作やってほしいなー
48 17/08/16(水)12:31:29 No.446603120
ルミナスは単体では戦闘力無いんだっけ バリアとトドメのバフしかしてなかったような
49 17/08/16(水)12:31:52 No.446603195
でも逆に女子からラブレター貰う描写なんて今ではやれないよね… 貰いまくりそうな子はその後もいるけど
50 17/08/16(水)12:32:25 No.446603303
プリキュアがそんなに前だとしたらおジャ魔女どれみは一体何十年前なのだ
51 17/08/16(水)12:32:38 No.446603344
>でも逆に女子からラブレター貰う描写なんて今ではやれないよね… >貰いまくりそうな子はその後もいるけど なおちゃんとかみなみんとか女子人気あったよね
52 17/08/16(水)12:32:39 No.446603349
>ルミナスは単体では戦闘力無いんだっけ なのに撃墜されると地球がゲームオーバーというめんどくさい存在
53 17/08/16(水)12:33:03 No.446603417
初代から5GOGOまでの謎空間でのバトルより プリキュアの存在が認知されてる世界の方が見ていて楽しい
54 17/08/16(水)12:33:10 No.446603438
そのかわり鉄壁のバリアを張れます
55 17/08/16(水)12:33:16 No.446603457
クレヨン王国が終わって おジャ魔女が始まって終わって でプリキュアが始まったんだよな
56 17/08/16(水)12:33:23 No.446603481
>プリキュアがそんなに前だとしたら明日のナージャは一体何十年前なのだ
57 17/08/16(水)12:33:35 No.446603520
>ルミナスは単体では戦闘力無いんだっけ >バリアとトドメのバフしかしてなかったような 肉弾戦を行ったほぼ唯一の機会があのかんたんルミナス回だ
58 17/08/16(水)12:33:39 No.446603531
>クレヨン王国が終わって >おジャ魔女が始まって終わって > >でプリキュアが始まったんだよな 何その改行 何その改行!!
59 17/08/16(水)12:33:58 No.446603568
>去年の春映画情報でラブさんからみゆきちゃんが中間世代って呼ばれてたな 主人公のバリエーションは一気に広がった時期だよね
60 17/08/16(水)12:34:04 No.446603599
>>ルミナスは単体では戦闘力無いんだっけ >>バリアとトドメのバフしかしてなかったような >肉弾戦を行ったほぼ唯一の機会があのかんたんルミナス回だ なんかかわいいキックしてた覚えがある
61 17/08/16(水)12:34:07 No.446603609
ふたりは・・・にこだわるあまり ルミナスはプリキュアではない!って毎週敵が言ってたり 満と薫が最後までプリキュアにならなかったり そういうのいいから!プリキュアにしてあげて!!って思ってた
62 17/08/16(水)12:34:34 No.446603686
>去年の春映画情報でラブさんからみゆきちゃんが中間世代って呼ばれてたな シリーズの黄金期だと思う
63 17/08/16(水)12:34:43 No.446603716
>初代から5GOGOまでの謎空間でのバトルより ?? 初代は謎空間なんか作ってないけど…
64 17/08/16(水)12:35:09 No.446603790
>去年の春映画情報でラブさんからみゆきちゃんが中間世代って呼ばれてたな この頃はここも板全体でプリキュアで盛り上がってたのになぁ
65 17/08/16(水)12:35:10 No.446603797
>ふたりは・・・にこだわるあまり >ルミナスはプリキュアではない!って毎週敵が言ってたり >満と薫が最後までプリキュアにならなかったり >そういうのいいから!プリキュアにしてあげて!!って思ってた 鷲Pのこだわりでプリキュアは普通の女の子であるべき!って言ってた
66 17/08/16(水)12:35:10 No.446603798
ラブさんの名前の由来の回見てなかったので未だにキラキラネーム認識だ
67 17/08/16(水)12:35:27 No.446603855
>プリキュアの存在が認知されてる世界の方が見ていて楽しい 特に気絶がないと声援もあって大好き
68 17/08/16(水)12:35:27 No.446603858
>初代は謎空間なんか作ってないけど… めっちゃ黒い雲出てるんですけお!?
69 17/08/16(水)12:36:46 No.446604088
>鷲Pのこだわりでプリキュアは普通の女の子であるべき!って言ってた これ一番いらない拘りだったよね…
70 17/08/16(水)12:36:49 No.446604096
>ラブさんの名前の由来の回見てなかったので未だにキラキラネーム認識だ まぁ見てもキラキラネームな印象は変わらんよ
71 17/08/16(水)12:37:04 No.446604141
単体の必殺技や武器がないから集合映画では格闘描写が盛られまくってる初代
72 17/08/16(水)12:37:13 No.446604159
>めっちゃ黒い雲出てるんですけお!? 初代は普通のとこで戦うから めったやたらと一般人が眠らされたり気絶させられたりしてたよ! 壊れたものはザケンナーがゴメンナーに変わって修理してたよ!
73 17/08/16(水)12:37:16 No.446604170
フレッシュ~ドキドキあたりのここの異様な盛り上がりは印象深い 放送直後はカタログがプリキュアだらけだった
74 17/08/16(水)12:37:32 No.446604215
殴ればいいってもんでもないけどアラモード見てるとプリキュアから肉弾戦抜きって無理じゃねえかな…ってなる
75 17/08/16(水)12:37:44 No.446604250
>ラブさんの名前の由来の回見てなかったので未だにキラキラネーム認識だ 今からでも見ときなさいよ!
76 17/08/16(水)12:38:13 No.446604345
>殴ればいいってもんでもないけどアラモード見てるとプリキュアから肉弾戦抜きって無理じゃねえかな…ってなる SSで通った道だし…
77 17/08/16(水)12:38:18 No.446604365
ラブさんの由来回は名作なので見ておいた方がいい
78 17/08/16(水)12:38:23 No.446604378
>ラブさんの名前の由来の回見てなかったので未だにキラキラネーム認識だ すごくいい話ではあったけど 英語の授業やパスポートでの表記はRABUって書かざるを得ないだろうからキラキラネームには変わんねえんじゃねえかな…ってたまに思う
79 17/08/16(水)12:38:47 No.446604449
>フレッシュ~ドキドキあたりのここの異様な盛り上がりは印象深い >放送直後はカタログがプリキュアだらけだった ハピチャのせいでプリンセスでも人が戻ってこなかったのが辛い… いい作品なのに
80 17/08/16(水)12:38:51 No.446604463
5あたりまでは手探りで戦闘が始まると特に説明なく人がいなくなったり眠ったりしてた と思ったけど今も一部の回除いてそんな感じだな
81 17/08/16(水)12:38:56 No.446604478
>鷲Pのこだわりでプリキュアは普通の女の子であるべき!って言ってた これとか長峯が水着着せなかったので流れができてそれが数年続いたり プリキュアって変な所で妙なこだわり発揮するよね
82 17/08/16(水)12:39:00 No.446604498
>ラブさんの名前の由来の回見てなかったので未だにキラキラネーム認識だ 畳屋だったおじいちゃんが好きだったAV女優の名前をつけたんだ 桃園ラブちゃん
83 17/08/16(水)12:39:47 No.446604639
AV女優でもなかなかねぇよラブなんて名前!
84 17/08/16(水)12:39:52 No.446604657
>ハピチャのせいでプリンセスでも人が戻ってこなかったのが辛い… >いい作品なのに プリンセスは出来が良すぎたあまり逆に盛り上がらなかった印象
85 17/08/16(水)12:39:56 No.446604666
ラブさんみたいな発育自覚してない子はまた出してもいい
86 17/08/16(水)12:40:00 No.446604678
>フレッシュ~ドキドキあたりのここの異様な盛り上がりは印象深い >放送直後はカタログがプリキュアだらけだった ハピチャ以降はなんとなく惰性感あるよね 作品的にも視聴者的にも
87 17/08/16(水)12:40:12 No.446604700
ぶっきーはここだと平仮名表記だけど実際はブッキーだという
88 17/08/16(水)12:40:23 No.446604740
何かを持ち上げるために何かを貶さないといけない人って
89 17/08/16(水)12:41:11 No.446604888
とりあえず続いてるから見てるって感じ
90 17/08/16(水)12:41:24 No.446604915
>AV女優でもなかなかねぇよラブなんて名前! 桃園は結構いる
91 17/08/16(水)12:41:31 No.446604939
>ハピチャ以降はなんとなく惰性感あるよね >作品的にも視聴者的にも 10周年っていう節目も終えたし新しいことをやろうとしながらやりきれずいつもの流れをダラダラやってる印象はある
92 17/08/16(水)12:42:04 No.446605026
フレッシュとスマイルが自分の中での好きなプリキュア双璧
93 17/08/16(水)12:42:13 No.446605052
回転率が高い世代相手なんだから過去作のオマージュとかもう少しやってもいいと思う
94 17/08/16(水)12:42:16 No.446605059
>何かを持ち上げるために何かを貶さないといけない人って まぁ実際データとして色んな要素で出ちゃってるわけだから… こういうスレで言われちゃうのはシャーないんじゃないかな…
95 17/08/16(水)12:42:28 No.446605099
毎年新しいことやろうとして結局暴力で解決が一番ってなってない?
96 17/08/16(水)12:42:35 No.446605120
偽者を見破るために黒の足のくささを使った神回
97 17/08/16(水)12:42:59 No.446605201
>まぁ実際データとして色んな要素で出ちゃってるわけだから… 対立煽りの免罪符にはならないだろ
98 17/08/16(水)12:43:31 No.446605293
男の子のヒーローに比べて女の子は卒業が本当に早いからね
99 17/08/16(水)12:43:32 No.446605297
>10周年っていう節目も終えたし新しいことをやろうとしながらやりきれずいつもの流れをダラダラやってる印象はある やりたい事詰め込みすぎてちょっと節操のない感じがしたかな 要所要所を見ると好きな部分は多いけどひめちゃんかわいいし
100 17/08/16(水)12:43:45 No.446605323
フィギュアーツの商品展開は正直よね
101 17/08/16(水)12:44:05 No.446605378
初代の敵はガチで殺しに来てた
102 17/08/16(水)12:44:06 No.446605380
>対立煽りの免罪符にはならないだろ 対立煽りってもしかして君のことなんでは?
103 17/08/16(水)12:44:09 No.446605393
>毎年新しいことやろうとして結局暴力で解決が一番ってなってない? 話を聞かない対話ができない奴は殴り殺すしかないのはプリキュアの伝統だから
104 17/08/16(水)12:44:59 No.446605523
スイートがずっと立体化しなかったのは作るの難しいってのも勿論だろうけど人気だと思う
105 17/08/16(水)12:45:00 No.446605525
>偽者を見破るために黒の足のくささを使った神回 二人だけのヒミツで正体を見破るってだけだと甘々になりすぎるので 足臭で中和するというテクニック!
106 17/08/16(水)12:45:07 No.446605546
スイートとドキドキとフレッシュが好きです
107 17/08/16(水)12:45:42 No.446605640
奇をてらったことなんてしなくても面白いものは作れるってことはGoプリが証明したし 堅実にやってくれればそれでいいよ
108 17/08/16(水)12:45:46 No.446605656
今でも続いてるおはぶっきーに狂気を感じる
109 17/08/16(水)12:45:53 No.446605680
>スイートがずっと立体化しなかったのは作るの難しいってのも勿論だろうけど人気だと思う ビートがスケールフィギュアで出たのは意外過ぎて最高だった
110 17/08/16(水)12:46:34 No.446605798
ラブリーのアーツを待ち望んでいる人はきっと多い!
111 17/08/16(水)12:46:38 No.446605808
タルトはんはマスコットの中ではかなり好きだわ
112 17/08/16(水)12:46:41 No.446605818
妖精はたまに谷間の年もあるけど嘘みたいに可愛くなった
113 17/08/16(水)12:46:54 No.446605848
>スイートがずっと立体化しなかったのは作るの難しいってのも勿論だろうけど人気だと思う 当時はハートキャッチの陰に隠れたけど今は十分固定ファンがいるけどな
114 17/08/16(水)12:47:35 No.446605962
>>偽者を見破るために黒の足のくささを使った神回 >二人だけのヒミツで正体を見破るってだけだと甘々になりすぎるので >足臭で中和するというテクニック! 咲舞でも舞ちゃんはいいニオイがするとかこだわりがあったな
115 17/08/16(水)12:47:39 No.446605971
ハトキャがおジャ魔女ゾンビ達を復活させてバカ売れしただけで スイートはスイートで濃いファン多いよね
116 17/08/16(水)12:47:46 No.446605991
>堅実にやってくれればそれでいいよ 堅実にやり続けるとそれはそれでマンネリになるので…
117 17/08/16(水)12:47:46 No.446605992
>ラブリーのアーツを待ち望んでいる人はきっと多い! プレイバリュー高そうだけど欲しいエフェクトが多すぎる…
118 17/08/16(水)12:47:48 No.446605995
姫魔女パティシエで職業ものの流れだけど モチーフの方を深くやろうとするとバトルが邪魔でしかないジレンマを感じる
119 17/08/16(水)12:48:19 No.446606084
スイートは刺さる人には一生刺さると思うよあれは
120 17/08/16(水)12:48:24 No.446606096
>ラブリーのアーツを待ち望んでいる人はきっと多い! SSみたいに10年待たされそうだけど 固定ファンもいないし望みが薄い気がする
121 17/08/16(水)12:48:25 No.446606097
>ラブリーのアーツを待ち望んでいる人はきっと多い! でもチョイアーク二体でちょっと高額化するしな…
122 17/08/16(水)12:48:52 No.446606187
>固定ファンもいないし …あ?
123 17/08/16(水)12:48:54 No.446606195
>姫魔女パティシエで職業ものの流れだけど >モチーフの方を深くやろうとするとバトルが邪魔でしかないジレンマを感じる かといってバトルを抜かすというのも 他にない個性を抜くことでもあるので完全にどう扱っていいか分からなくなってる感じだよね
124 17/08/16(水)12:48:58 No.446606206
>堅実にやり続けるとそれはそれでマンネリになるので… 本来の対象は入れ替わりの激しい年代なのでマンネリなんて存在しないはずなのだ
125 17/08/16(水)12:49:12 No.446606250
スイートと魔法使いはなんていうかこう ちょっと方向性が…
126 17/08/16(水)12:50:04 No.446606388
スイート好きって人は今まほうつかいにどハマりしてると思う
127 17/08/16(水)12:50:04 No.446606390
タオヤカーン様と魔女は毎週見る気がする ライダーの後で
128 17/08/16(水)12:50:11 No.446606405
世代が入れ替わるからマンネリでもいいっていうのはどうなんだろうなとも思う じゃあ他のシリーズ物はなんで毎年違うことやってるんだろうと
129 17/08/16(水)12:50:14 No.446606410
>スイートと魔法使いはなんていうかこう >ちょっと方向性が… 魔法使いみてないんだけど同じ方向性なのかい?
130 17/08/16(水)12:50:24 No.446606430
「」は嫌がるかもしれないけどやっぱプリキュアはキャラ同士がいがみ合うくらいしてくれないとダメだなって もちろんちゃんと和解するの前提だけど
131 17/08/16(水)12:50:34 No.446606461
>スイートと魔法使いはなんていうかこう >ちょっと方向性が… いいよね…
132 17/08/16(水)12:50:44 No.446606489
今年のキャラ多いから目立たないのは仕方ないは大人数な上 ゲストまで含めてよく個性見せてたのがあるからちょっと甘えた意見に思えてしまう
133 17/08/16(水)12:50:57 No.446606530
>「」は嫌がるかもしれないけどやっぱプリキュアはキャラ同士がいがみ合うくらいしてくれないとダメだなって >もちろんちゃんと和解するの前提だけど 5好きそうだな自分も好き
134 17/08/16(水)12:51:04 No.446606545
>スイートと魔法使いはなんていうかこう >ちょっと方向性が… 粘液が濃いよね
135 17/08/16(水)12:51:09 No.446606559
>魔法使いみてないんだけど同じ方向性なのかい? 作品の方向性自体はむしろふたりは時代に近い
136 17/08/16(水)12:51:40 No.446606640
>世代が入れ替わるからマンネリでもいいっていうのはどうなんだろうなとも思う >じゃあ他のシリーズ物はなんで毎年違うことやってるんだろうと 戦隊物そんなに毎年違うってほどじゃないと思う
137 17/08/16(水)12:51:41 No.446606644
>今年のキャラ多いから目立たないのは仕方ないは大人数な上 >ゲストまで含めてよく個性見せてたのがあるからちょっと甘えた意見に思えてしまう 次回待ちに待ったひまりん回で楽しみなんだ…
138 17/08/16(水)12:51:47 No.446606660
スマイルぐらいのコメディ路線がいい!
139 17/08/16(水)12:52:11 No.446606711
SSから5で人気上がったようにある程度奇はてらった方が良い
140 17/08/16(水)12:52:16 No.446606725
響はみらいちゃんほど振り切れずに悩んだり泣いたり吐いたりしそうでいいよね…
141 17/08/16(水)12:52:22 No.446606737
俺はドキドキとプリンセスが好きかな
142 17/08/16(水)12:52:58 No.446606824
制服作戦も出なくなったな… あのシリーズちゃんとパンツの造形してよかったのに
143 17/08/16(水)12:53:34 No.446606924
ドキドキは3人の関係性がすごく好き
144 17/08/16(水)12:53:48 No.446606963
SSとスマイルとハピネスチャージと魔法使いが好きだけど共通点は分からん
145 17/08/16(水)12:53:51 No.446606974
プリンセスはゆいちゃんが場慣れしすぎてて吹いたよ
146 17/08/16(水)12:53:59 No.446606991
出来良さは置いといて俺ハピネスが一番好きなんだ…
147 17/08/16(水)12:54:23 No.446607063
>SSから5で人気上がったようにある程度奇はてらった方が良い 女児向けでピンクをリーダーにした大人数チームは王道じゃね その後の多くのプリキュアのスタンダードになったし
148 17/08/16(水)12:54:34 No.446607089
>>魔法使いみてないんだけど同じ方向性なのかい? >作品の方向性自体はむしろふたりは時代に近い 1年かけて絆を深めていったしね
149 17/08/16(水)12:54:49 No.446607123
プリンセスは今見ても今年力入ってるな…みたいのは感じる
150 17/08/16(水)12:54:49 No.446607125
>SSとスマイルとハピネスチャージと魔法使いが好きだけど共通点は分からん 重い女フェチですね…
151 17/08/16(水)12:54:51 No.446607129
>響はみらいちゃんほど振り切れずに悩んだり泣いたり吐いたりしそうでいいよね… みらい言うほど振り切れてるかな… めっちゃ溜め込むタイプな気がする
152 17/08/16(水)12:55:05 No.446607173
やっぱプリンセスがNo.1って「」は多いね ちょっと別格のクオリティだったからな
153 17/08/16(水)12:55:14 No.446607200
>制服作戦も出なくなったな… >あのシリーズちゃんとパンツの造形してよかったのに あれのゆりさんはかなり良かった
154 17/08/16(水)12:55:49 No.446607306
>女児向けでピンクをリーダーにした大人数チームは王道じゃね >その後の多くのプリキュアのスタンダードになったし 当時のプリキュアとしては異質だよ
155 17/08/16(水)12:56:02 No.446607339
>みらい言うほど振り切れてるかな… >めっちゃ溜め込むタイプな気がする 溜めて溜めて溜めてからの
156 17/08/16(水)12:56:10 No.446607360
>プリンセスは今見ても今年力入ってるな…みたいのは感じる 一話目で前作とは違うって気概を感じたわ
157 17/08/16(水)12:56:11 No.446607363
さっきから浮いてる子がいるんだけどどう反応してあげればいいんだろう
158 17/08/16(水)12:56:15 No.446607378
あのパンツもも姉から貰ったんだろうか
159 17/08/16(水)12:56:33 No.446607418
魔法使いは描写がガチな上にイケメン枠すら2人に異性として絡ませないって凄いと思う
160 17/08/16(水)12:56:41 No.446607434
>さっきから浮いてる子がいるんだけどどう反応してあげればいいんだろう 黙ってボタンを押してあげればいいと思うよ
161 17/08/16(水)12:56:55 No.446607474
スイートいいよね…
162 17/08/16(水)12:57:47 No.446607615
>スイートいいよね… いい…
163 17/08/16(水)12:57:54 No.446607640
スイートは響もエレンもアコちゃんも色々深刻な悩み抱えてるからね…
164 17/08/16(水)12:58:08 No.446607684
魔法使いはちょっと色々ガチすぎて濃すぎる スイートくらいの軽さが自分には向いてた
165 17/08/16(水)12:58:17 No.446607727
>さっきから浮いてる子がいるんだけどどう反応してあげればいいんだろう 恐らくプリンセスを上げる振りをした荒しだろう 何故今時そんなことを…?という疑問はあるが
166 17/08/16(水)12:58:26 No.446607754
>魔法使いは描写がガチな上にイケメン枠すら2人に異性として絡ませないって凄いと思う 中身おじいちゃんだし想い人もいるしで絡ませない理由付けが完璧すぎる…
167 17/08/16(水)12:58:29 No.446607763
>魔法使いは描写がガチな上にイケメン枠すら2人に異性として絡ませないって凄いと思う オルーバクラスのイケメンにも無反応だし… かにゃでなら反応してたかもしれない
168 17/08/16(水)12:58:52 No.446607821
>魔法使いはちょっと色々ガチすぎて濃すぎる >スイートくらいの軽さが自分には向いてた この書き込みめっちゃレスつきそう
169 17/08/16(水)12:58:57 No.446607840
他のもいいけどやっぱスマイルが楽しかった あと春映画もあゆみちゃんのが好き
170 17/08/16(水)12:59:09 No.446607871
>スイートは響もエレンもアコちゃんも色々深刻な悩み抱えてるからね… たおやかさんは!?
171 17/08/16(水)12:59:47 No.446607964
スイート軽かった?
172 17/08/16(水)13:00:28 No.446608079
奏は自由に生きすぎだよ!
173 17/08/16(水)13:01:03 No.446608169
個人的にはスイートは外に向く方向性の他人とのつながりの話で 魔法つかいは内に向く方向性(悪い意味でなく)のつながりの話だと思ってるからあまり似てない気がする
174 17/08/16(水)13:01:13 No.446608199
主人公がメサイアコンプレックスだったハピネス路線は2度とやれないと思う 告白失恋からの身近にある幸せを感じるようになる流れがとても素晴らしかった
175 17/08/16(水)13:01:23 No.446608221
そのままでも善いことを もう一歩踏み込んで考えるからプリキュアはいいんだ ハピネス 5 SSは特に好み