ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/08/16(水)11:03:43 No.446590617
コミュニティー障害という奴を患うと人生終了
1 17/08/16(水)11:07:41 No.446591100
コミュニケーション能力は家族との対話の回数や質で決まると思う
2 17/08/16(水)11:11:40 No.446591616
顔がね…
3 17/08/16(水)11:12:01 No.446591666
うぜえ うぜえ
4 17/08/16(水)11:13:21 No.446591839
発達障害って言い方だとガチの障害っぽいから言い換えてるのかな
5 17/08/16(水)11:21:21 No.446592905
むしろ人生が本当の意味では終了しないから辛い 自殺も踏み出すのが難しい
6 17/08/16(水)11:22:02 No.446592995
一番下以外当てはまる…
7 17/08/16(水)11:25:41 No.446593450
必要以上のコミュニケーション取る必要なくない?それすらできないなら障害だけど
8 17/08/16(水)11:30:42 No.446594097
必要最低限のコミュニケーション量の感覚が世間一般と大きくズレてたら それもまたコミュ障だと思うけどね
9 17/08/16(水)11:31:35 No.446594201
喋りすぎてうざい というのもコミュ障ではあるだろう
10 17/08/16(水)11:39:31 No.446595149
これコミュ障じゃなくてただの人見知りじゃないの?
11 17/08/16(水)11:39:36 No.446595163
趣味で饒舌にならなかったら何時喋るんだ
12 17/08/16(水)11:40:29 No.446595271
>趣味で饒舌にならなかったら何時喋るんだ 対人距離感を考えて喋るもんだよ趣味の話題でも
13 17/08/16(水)11:40:34 No.446595282
右上だわ どこで口挟んでいいかがわからない
14 17/08/16(水)11:41:02 No.446595345
大体これだわ
15 17/08/16(水)11:43:54 No.446595757
オイオイオイ 俺だわこれ
16 17/08/16(水)11:47:38 No.446596285
そんなに他人と合わせるのが大事か!
17 17/08/16(水)11:48:12 No.446596358
妙に声が高くなる
18 17/08/16(水)11:48:24 No.446596382
>そんなに他人と合わせるのが大事か! わかってんだろ!大事なんだって!
19 17/08/16(水)11:48:41 No.446596433
「ロ葉る」?
20 17/08/16(水)11:48:59 No.446596474
群れからはぐれた個体から死んでいくのだ
21 17/08/16(水)11:49:27 No.446596538
1:1でも喋れないし趣味でも喋れないんだけど
22 17/08/16(水)11:50:00 No.446596606
正直真っ当な社員として働きたいから転職したけど コミュニケーション能力が全く培って居ないからこの先やってけないと思ってしまう
23 17/08/16(水)11:50:07 No.446596623
スレ画をコミュ障っていうんならこの世の人間半分以上がコミュ障になっちゃわない?
24 17/08/16(水)11:51:01 No.446596749
みんな身内ならいくらでも喋れる 苦手な人が一人でも混じると喋れない
25 17/08/16(水)11:51:27 No.446596810
「」君って頑張って喋ろうとするとこはいいと思うって言われた事あるわ…
26 17/08/16(水)11:52:29 No.446596928
俺以外の人がしゃべってるんならちょこちょこ相槌打つくらいでいいかなって…
27 17/08/16(水)11:53:17 No.446597023
趣味の話は相手との知識量と熱量に差を感じるから苦手だ
28 17/08/16(水)11:53:34 No.446597057
>正直真っ当な社員として働きたいから転職したけど >コミュニケーション能力が全く培って居ないからこの先やってけないと思ってしまう 同年代の飲み会で浮く(最悪)
29 17/08/16(水)11:54:10 No.446597134
趣味が合うとはいっても方向性やハマり具合にかなりズレがある可能性もあるから最初は探り探りにならない?
30 17/08/16(水)11:54:27 No.446597171
趣味が合う人には相手に合わせるから 自分の趣味はネットでしか話したことが無いよ
31 17/08/16(水)11:54:44 No.446597213
ガチコミュ障はコミュニケーションが取れてない事にすら気が付かないからな
32 17/08/16(水)11:54:45 No.446597216
喋るコミュ障って話しかけるバイタリティはあるけど会話が成立しないタイプを言うんじゃないかな
33 17/08/16(水)11:55:57 No.446597391
草冠いらない
34 17/08/16(水)11:57:10 No.446597539
大半の人は暇潰しに他人の話聞いてるだけなのにそれすらクリアできないって何喋ってるのさ
35 17/08/16(水)11:57:13 No.446597543
人生終了ってじゃあ俺の人生いつ始まったんだよ
36 17/08/16(水)11:58:19 No.446597709
コミュ障も発達障害もまっこと陳腐になり申した!
37 17/08/16(水)12:03:13 No.446598370
大人数で喋らないって普通だろ そりゃ人数増えれば増えるほど口数は減らさないとおかしい
38 17/08/16(水)12:03:15 No.446598375
これだけど仕事は1vs1でやれるからどうにかなってるよ
39 17/08/16(水)12:04:44 No.446598578
大人数だとしゃべらなくていいから楽だ
40 17/08/16(水)12:05:07 No.446598640
いつものグループではよく話すけどそこに第三者が入ってきたら威圧しちゃわるいと思って控えめにするよ
41 17/08/16(水)12:05:21 No.446598673
苦しんで生きろ
42 17/08/16(水)12:06:32 No.446598852
出てこなければやられなかったのに!みたいな感じでダメージ受ける
43 17/08/16(水)12:07:40 No.446599012
スレ画みたいにコミュ障認定広められると どれかしら誰しも引っ掛かると思うのだけども
44 17/08/16(水)12:08:01 No.446599086
>大人数で喋らないって普通だろ >そりゃ人数増えれば増えるほど口数は減らさないとおかし 口数が少なくなるんじゃなくて完全に貝になっちゃうんじゃない
45 17/08/16(水)12:09:36 No.446599332
話せるけど無口な人までコミュ障になってしまう
46 17/08/16(水)12:09:36 No.446599334
知らない人大勢相手にズケズケいくほうがよほどコミュニケーションに問題があるのでは…
47 17/08/16(水)12:10:52 No.446599542
多人数だと喋らなくなるってのは脳の処理がおいついていってないせいらしい
48 17/08/16(水)12:11:08 No.446599580
顔に自信がある奴は堂々と喋る
49 17/08/16(水)12:11:34 No.446599645
流石に店員相手に口をきけないとかいうレベルじゃないなら障害扱いしてカテゴライズすんのも違う気がする最近流行ってるけど
50 17/08/16(水)12:11:47 No.446599679
>>大人数で喋らないって普通だろ >>そりゃ人数増えれば増えるほど口数は減らさないとおかし >口数が少なくなるんじゃなくて完全に貝になっちゃうんじゃない いいじゃん人数いるなら自分喋らなくても周りが喋るし悪いことなの?
51 17/08/16(水)12:11:55 No.446599704
普通に人と話せるけど 話してるうちに人がどんどん離れてくのがコミュ障と聞いた
52 17/08/16(水)12:12:43 No.446599839
発言を躊躇するって自覚なら障害じゃないよ障害だと言葉が出てこない
53 17/08/16(水)12:13:14 No.446599924
>障害だと言葉が出てこない 俺じゃん!!
54 17/08/16(水)12:13:21 No.446599955
人見知りとコミュ障は違うのだ
55 17/08/16(水)12:13:59 No.446600039
大人数だと別に俺が喋らなくても誰か喋るだろうって面倒になるし
56 17/08/16(水)12:14:59 No.446600187
大勢いて喋らなくていいわってなってるのに 「」ちゃん喋ってないけど具合悪いのうぇ~~い みたいに言ってくる奴はその場で血を吐いて死んでほしいと思ってる
57 17/08/16(水)12:15:04 No.446600201
人見知りまでコミュ障だとか発達障害だとか言い過ぎだと思う