17/08/16(水)07:05:19 こうし... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/08/16(水)07:05:19 No.446567500
こうしてパンチを受け流す
1 17/08/16(水)07:12:46 No.446567821
顔がコラに見える
2 17/08/16(水)07:13:28 No.446567848
意識飛んでたね
3 17/08/16(水)07:16:49 No.446568036
駄コラ貼るな
4 17/08/16(水)07:17:50 No.446568104
このギャラクティカマグナムみたいなポーズ!
5 17/08/16(水)07:18:44 No.446568147
カタログにあったからとりあえず足したみたいな駄コラ
6 17/08/16(水)07:22:05 No.446568344
ボクシング漫画で見るクビひねる技術 川嶋の相手が本当にやってるの見て感動した
7 17/08/16(水)07:23:03 No.446568396
スリッピングアウェー!
8 17/08/16(水)07:23:58 No.446568443
こっちみんな
9 17/08/16(水)07:24:24 No.446568461
タオル投げなかったらどうなってた事か
10 17/08/16(水)07:27:18 No.446568633
なんで勝手にタオル投げたって偉い人が怒ってるけど こういう状況でタオル投げなかったせいで一方的に殴り殺されたとかそういう場合ってどうなるの
11 17/08/16(水)07:28:44 No.446568720
なんでタオル投げなかったって怒る
12 17/08/16(水)07:29:36 No.446568773
そこまでいくとトレーナーだけじゃなく審判の資質も問われる
13 17/08/16(水)07:30:09 No.446568811
ボコられて記憶飛んでるから今すげぇ良いとこだったのに!何で止めんだよ! ってなるらしいな
14 17/08/16(水)07:32:54 No.446569129
実力じゃなくセコンドのせいで負けたってことにしたいのかなってレベルの見苦しさ
15 17/08/16(水)07:33:24 No.446569199
一応ストップ直前もロープワークで避けて返しては居たけどね 具志堅も言ってたけど止めに入るのちょっと早かった
16 17/08/16(水)07:34:22 No.446569330
終盤ガードもクリンチもままならなかったからなぁ あれで後半で巻き返すはずだったって言われても
17 17/08/16(水)07:36:16 No.446569556
セコンドアウトまであと数秒でも微妙 30秒は残ってたので嬲り殺しにされそう
18 17/08/16(水)07:40:01 No.446570017
書き込みをした人によって削除されました
19 17/08/16(水)07:40:27 No.446570054
新チャンプ強かったね いつ息してるんだあのラッシュ
20 17/08/16(水)07:41:19 No.446570138
こりゃ勝てっこないやって思ったら一秒でも早くタオル投げるべきじゃないの その一秒で脳とかに取り返しつかないダメージ行くの防げるならさ
21 17/08/16(水)07:43:49 No.446570449
死ぬからねえボクシングは
22 17/08/16(水)07:44:12 No.446570502
ボンバー三浦に続きまた日本人ボクサーが沈んでしまった
23 17/08/16(水)07:44:15 No.446570513
タオル投げなくても審判が止めてたよねあれ
24 17/08/16(水)07:45:08 No.446570689
下手に倒れずに立ってふんばった分いっぱいパンチをもらってしまうことになった…
25 17/08/16(水)07:45:36 No.446570775
現役中には決して自動回復しないゲージがあってパンチを受けると減る そのゲージが尽きるとパンチドランカーになる 駄目だと判断したら早くタオル投げるに越したことはない
26 17/08/16(水)07:45:55 No.446570863
チャンプはクリンチする作戦ですね→クリンチすらできなかったよ…
27 17/08/16(水)07:46:43 No.446570960
受けられるパンチの数は決まってるってよく言うよね…
28 17/08/16(水)07:47:07 No.446571018
ボクシングもしぬしプロレスもしぬし柔道もしぬ 格闘技はそもそもしぬ
29 17/08/16(水)07:48:32 No.446571225
すごい写真だなよく撮れたな
30 17/08/16(水)07:48:58 No.446571270
あぁ負けたのか神の左
31 17/08/16(水)07:49:00 No.446571276
負けたのは仕方ないと思うけど一夜明けたら フォロワーどころか山中自ら負け惜しみ大会みたいな事やってて切ない
32 17/08/16(水)07:49:04 No.446571283
観客が見たいのはそういう過激な打ち合いなわけでタオルは早い
33 17/08/16(水)07:49:18 No.446571319
>こりゃ勝てっこないやって思ったら一秒でも早くタオル投げるべきじゃないの >その一秒で脳とかに取り返しつかないダメージ行くの防げるならさ 一秒あれば3発はパンチ打てるしな 3発もあれば脳に凄いダメージ入るし
34 17/08/16(水)07:49:25 No.446571336
13回連続で防衛することの難しさよ 世界では何回まであるもんなのかな
35 17/08/16(水)07:50:11 No.446571436
まあ本人的にはどうせ負けるなら判定なりKOなりでちゃんと負けたかっただろう
36 17/08/16(水)07:50:23 No.446571465
負け惜しみ言うくらいならロッキーみたくリベンジ宣言したほうが好感度上がるのにな
37 17/08/16(水)07:50:25 No.446571471
>観客が見たいのはそういう過激な打ち合いなわけでタオルは早い 一方的だけどネリのラッシュ凄かったじゃん
38 17/08/16(水)07:50:29 No.446571479
>フォロワーどころか山中自ら負け惜しみ大会みたいな事やってて切ない あれだけ持ち上げられてからの負けだから辛さも相当だけど 切ないなそれ
39 17/08/16(水)07:50:55 No.446571534
止めないと桜庭vs青木みたいなひどいことになるから…
40 17/08/16(水)07:50:55 No.446571536
クリンチすら出来んかったしなー
41 17/08/16(水)07:51:27 No.446571601
>観客が見たいのはそういう過激な打ち合いなわけでタオルは早い 一方的にボコられてる状況を打ち合いとは言わない
42 17/08/16(水)07:52:32 No.446571755
>こうしてパンチを受け流す 全く受け流せてないんですけお…
43 17/08/16(水)07:53:04 No.446571857
残り46秒で食らった左から一方的だったよね
44 17/08/16(水)07:53:06 No.446571860
目が完全に飛ぶ寸前のそれ
45 17/08/16(水)07:55:20 No.446572121
こんだけ綺麗に入ったら脳がめっちゃゆれるんだろうな…
46 17/08/16(水)07:56:02 No.446572173
>ボクシングもしぬしプロレスもしぬし柔道もしぬ >格闘技はそもそもしぬ ボクシングの死亡率は飛び抜けて高いんよ
47 17/08/16(水)07:56:18 No.446572200
有効打が1発しか入らなかったくらい回避上手かったが ネルの試合前評価見てるとディフェンス下手扱いなんだけど…
48 17/08/16(水)07:56:20 No.446572205
>このギャラクティカマグナムみたいなポーズ! 2ラウンド目の空振りしたアッパーカットとかすげー面白かった
49 17/08/16(水)07:56:56 No.446572268
死ねば勝負なしよ
50 17/08/16(水)07:57:24 No.446572322
>有効打が1発しか入らなかったくらい回避上手かったが >ネルの試合前評価見てるとディフェンス下手扱いなんだけど… チャベス目線基準で防御下手
51 17/08/16(水)07:58:31 No.446572404
年齢的には引退コースだろうけど 本人がまだやれたと思ってるなら再起するかもしれんし頑張って欲しい
52 17/08/16(水)07:58:33 No.446572406
TKO前の流れ見ててももう終わったわこれって素人目でも思ってたし…
53 17/08/16(水)07:58:35 No.446572409
ネリは避けるのもガードもしっかりしてたな 山中の方がいつもガード下がってた
54 17/08/16(水)07:59:30 No.446572488
https://youtu.be/jitPPn-ONAY?t=91 この辺りからガードがまともにできなくなってるから タオル投げなきゃ倒れて終わるだけだよね
55 17/08/16(水)08:01:14 No.446572623
15秒ぐらいボコられてたなかった? あと数秒待ったら勝てるとはとても
56 17/08/16(水)08:01:23 No.446572633
神(笑)
57 17/08/16(水)08:01:46 No.446572662
左右に動く挑戦者を見失ってる辺りでもう
58 17/08/16(水)08:02:00 No.446572691
レフェリーはまだ止める気じゃなかったらしいけど山中のガードの甘さは昔からなんで驚きはない
59 17/08/16(水)08:02:34 No.446572723
さすがにあそこからは勝てないだろうな 漫画じゃないんだから…
60 17/08/16(水)08:02:41 No.446572735
相手選手のスウェーがカッコイイな…
61 17/08/16(水)08:03:41 No.446572817
ゴングに救われたなって展開はできたかもしれない
62 17/08/16(水)08:04:28 No.446572883
タオル投げなかったからって倒れるのがちょっと遅くなるくらいだよ
63 17/08/16(水)08:04:28 No.446572884
ダウン寸前のラッシュをしのぎ切ったら 相手が打ち疲れて盛り返して逆転KOなんてよくある話ではある この試合がそうなったかは知らん
64 17/08/16(水)08:04:58 No.446572914
スウェーもしないから顔に当たりまくってる
65 17/08/16(水)08:05:00 No.446572916
あと30秒ゴング待ちするならせめてクリンチか亀はしてくれないと無理じゃねえかな
66 17/08/16(水)08:05:36 No.446572964
神が負けたんだったら相手は何なんだ?
67 17/08/16(水)08:06:01 No.446572991
神殺し!
68 17/08/16(水)08:06:27 No.446573024
チェーンソーネル!
69 17/08/16(水)08:07:00 No.446573076
軽くジャンプして動けるアピールはするけど足自体が止まってる
70 17/08/16(水)08:08:08 No.446573164
タオルちょっと早かったね(具志堅)
71 17/08/16(水)08:08:11 No.446573172
>>ボクシングもしぬしプロレスもしぬし柔道もしぬ >>格闘技はそもそもしぬ >ボクシングの死亡率は飛び抜けて高いんよ わざわざ脂肪の壁を自ら削ぎ落としてやるからな
72 17/08/16(水)08:09:52 No.446573313
>タオルちょっと早かったね(具志堅) ドランカーは黙っててよ!!!
73 17/08/16(水)08:09:57 No.446573319
ネリー
74 17/08/16(水)08:10:07 No.446573335
あの場で一番状況を冷静で的確に見られる人がそう判断したんだから信用できると思うんだけども
75 17/08/16(水)08:10:51 No.446573392
ネリ強かったね…
76 17/08/16(水)08:11:05 No.446573408
>チャベス目線基準で防御下手 あなた基準だと大抵下手だな
77 17/08/16(水)08:11:22 No.446573428
残り5秒くらいなら投げなかったと思うよ でもそうじゃないから危ない
78 17/08/16(水)08:11:43 No.446573463
大和魂があれば逆転も可能
79 17/08/16(水)08:11:47 No.446573468
これがリカルドマルチネスか
80 17/08/16(水)08:11:53 No.446573474
具志堅が早かったというぐらいが適切だよな
81 17/08/16(水)08:12:27 No.446573523
じゃあの。もあのタオル投入は否定的だな
82 17/08/16(水)08:13:16 No.446573595
ロープに追い込まれてもある程度手出せてたら良かったけど 防戦一方だったからしょうがない スポーツ新聞に昔何回かダウン貰っても結果KOした事あるみたいに書いてたけどもう歳だし危ないよ…
83 17/08/16(水)08:13:23 No.446573607
書き込みをした人によって削除されました
84 17/08/16(水)08:13:30 No.446573617
>13回連続で防衛することの難しさよ >世界では何回まであるもんなのかな 25だそうだ時代が古いけど
85 17/08/16(水)08:13:51 No.446573640
だって投げないと残り40秒くらいフルスイングのもらい続けなきゃいけないとか 死ぬじゃん…
86 17/08/16(水)08:14:41 No.446573698
最後のロープ際も挑戦者のは当たってるけど山中はブンブン振ってるだけで当たってない
87 17/08/16(水)08:15:16 No.446573748
セコンドも選手守ろうと必死だったんすよ…
88 17/08/16(水)08:15:26 No.446573770
12回も防衛しての負けでこんな不和が出るとは思わなかった
89 17/08/16(水)08:15:27 No.446573776
一回ダウンすりゃいいのでは
90 17/08/16(水)08:15:34 No.446573791
>具志堅が早かったというぐらいが適切だよな あの人達の時代は過酷だったからな
91 17/08/16(水)08:15:40 No.446573799
言っちゃ悪いけどCMのカッコイイパパが死体蹴りレベルだった
92 17/08/16(水)08:15:53 No.446573813
ぶっちゃけ古い時代のボクサーの話なんぞアテにならんのではなかろうか
93 17/08/16(水)08:16:16 No.446573851
正直日本ボクシング界には呪いだわ具志堅の記録は
94 17/08/16(水)08:16:17 No.446573854
効いてる作戦中だったんだよ
95 17/08/16(水)08:16:29 No.446573868
>レフェリーはまだ止める気じゃなかったらしいけど山中のガードの甘さは昔からなんで驚きはない ガード甘い癖に攻めるわけでもなく殴られっぱなしで本当になんだったんだろう…
96 17/08/16(水)08:16:34 No.446573875
完全に意識飛んでるやんスレ画
97 17/08/16(水)08:17:00 No.446573907
具志堅がタオル早かったですねとか言わなきゃ皆もう少し冷静だったよ
98 17/08/16(水)08:17:08 No.446573915
ネリくんの経歴が明るみに出るたびに今回の主人公ネリくんだったんじゃねぇかな…ってなる
99 17/08/16(水)08:17:30 No.446573942
神殺しネリ!
100 17/08/16(水)08:17:33 No.446573943
>ぶっちゃけ古い時代のボクサーの話なんぞアテにならんのではなかろうか むしろ解説席に座る元チャンプたちは総じて解説下手
101 17/08/16(水)08:18:08 No.446574007
具志堅の記録はちょっとおかしいから無理に目指さなくてもいいんじゃないかな…
102 17/08/16(水)08:18:08 No.446574009
>効いてる作戦中だったんだよ 敵を騙すにはまず味方からか タオル投げるね…
103 17/08/16(水)08:19:37 No.446574142
>具志堅がタオル早かったですねとか言わなきゃ皆もう少し冷静だったよ 具志堅のタオル発言関係ナシに試合見れば下手すりゃ死んでたってわかるだろ 4R目終盤のネリは明らかに山中を壊さないように手心加えてたし
104 17/08/16(水)08:20:50 No.446574247
>「耐える展開は予想通り。2、3回倒されても、後半にKOで勝った」と、最後まで納得のいかない表情だった。 ぬぅ…もしやあのやられっぷりは演技だったのでは
105 17/08/16(水)08:21:47 No.446574324
あの野郎!!…なんて演技力だ…!!!
106 17/08/16(水)08:22:36 No.446574404
ガードもあがらずクリンチすらするっと避けられるレベルで何言ってんだ過ぎる… 正直これまでの戦歴でも十分凄いんだからあんまりアホな事言わないでほしい… これまでの輝かしい記録すらアレな感じに扱われちゃうから…
107 17/08/16(水)08:22:52 No.446574429
あいつ…無意識で演技やってやがる!(意識があるとはいってない)
108 17/08/16(水)08:23:05 No.446574445
普通に年齢もあるだろうしなあ
109 17/08/16(水)08:23:22 No.446574477
一般人が見てもそうだよねータオル早すぎなんじゃない?と言われるならそれでいい 今一般人にもめっちゃ心配されてますやん
110 17/08/16(水)08:24:01 No.446574526
>>レフェリーはまだ止める気じゃなかったらしいけど山中のガードの甘さは昔からなんで驚きはない >ガード甘い癖に攻めるわけでもなく殴られっぱなしで本当になんだったんだろう… あれはもう腕上げようとしてたけどあげられてない感じ
111 17/08/16(水)08:24:05 No.446574531
サウスポーのスラッガーは初めてだったかな
112 17/08/16(水)08:24:19 No.446574549
引導わたされるにはいい試合だったと思うんだが さすがに本人は納得いかんか…
113 17/08/16(水)08:24:20 No.446574551
山中の試合後インタビューで「相手はたいしてことない」連呼も虚しい
114 17/08/16(水)08:24:21 No.446574556
でも竹原も納得いかないって言ってるしみんなタオル投入は間違ってたって言ってるんだし間違いだったんだろう
115 17/08/16(水)08:24:23 No.446574558
あの会長は負けた時点で負け惜しみしか言わないから聞く必要なし
116 17/08/16(水)08:24:36 No.446574574
>一般人が見てもそうだよねータオル早すぎなんじゃない?と言われるならそれでいい >今一般人にもめっちゃ心配されてますやん 普段格闘技の試合見ないけど昨日はもう3Rあたりから見てられないレベルで酷かった 動きに関しては2R序盤からネリがもうキレッキレで勢いあったからヤバくね?って思ってたし
117 17/08/16(水)08:24:44 No.446574584
>完全に意識飛んでるやんスレ画 たいしたこと無かったし…効いてないし…
118 17/08/16(水)08:24:45 No.446574586
ルイスさんは本来もっと上の階級なのに 8キロも減量して山中と対戦してるから 本気度が違うもん
119 17/08/16(水)08:24:59 No.446574606
まあ相手だってチャンスと見ればガッツリKO取りにくるからな
120 17/08/16(水)08:25:03 No.446574615
>4R目終盤のネリは明らかに山中を壊さないように手心加えてたし ノックアウトするのがボクサーの仕事なのに レフェリーが止めるまで倒れても居ない相手を気遣うかよ…
121 17/08/16(水)08:25:17 No.446574640
>だって投げないと残り40秒くらいフルスイングのもらい続けなきゃいけないとか >死ぬじゃん… このラウンドしのぎ切っても次のラウンドでダメージ残ってまともに動けないから ガードできずにいいいの貰って選手生命どころか生死に関わることになるかもしれんしな… 再起するにしろ引退するにしろダメージは少ないに越したことはないしな
122 17/08/16(水)08:25:20 No.446574647
普通はトレーナーの名前なんて出ないのに今回は出てるところからこの敗戦の責任はトレーナーただ一人の責任としたいということかな
123 17/08/16(水)08:25:20 No.446574649
>あの会長は負けた時点で負け惜しみしか言わないから聞く必要なし 今年は村田三浦山中と散々だな本田会長
124 17/08/16(水)08:25:30 No.446574660
意識飛ばすことによっで痛覚を遮断する!
125 17/08/16(水)08:25:33 No.446574665
パンチ力大したこと無くても相手のディフェンス技術が勝ってれば 敗北という事を学んで欲しい
126 17/08/16(水)08:25:52 No.446574684
>あの会長は負けた時点で負け惜しみしか言わないから聞く必要なし 会長はどうでもいいけど山中が効いてなかったとか言ってるのはちょっと…
127 17/08/16(水)08:26:08 No.446574712
山中(34) 27勝(19KO)1敗2分 ネリ(22) 24勝(18KO) 成績見てもこういう結果になっても別におかしくはない強い相手だったからなあ さらに年齢が一回りも違うと流石につらいと思う
128 17/08/16(水)08:26:34 No.446574752
>ルイスさんは本来もっと上の階級なのに >8キロも減量して山中と対戦してるから >本気度が違うもん 彼にとっては初の海外試合と初のタイトルで実家は超貧乏だから家族を養うために必死だもんな
129 17/08/16(水)08:26:57 No.446574782
両手だらりならぬ意識フワリ戦法
130 17/08/16(水)08:27:01 No.446574787
戦いやすかったというのにどこが反省点か? ってインタビューアーに言われててダメだった
131 17/08/16(水)08:27:03 No.446574790
>さらに年齢が一回りも違うと流石につらいと思う 若さもあって勢いもあるからそりゃ負けてもしゃあないよ 常に強いチャンピオンなんて居るわけないし
132 17/08/16(水)08:27:06 No.446574792
意識を飛ばすことによってゾーンに入る!
133 17/08/16(水)08:27:15 No.446574805
>普通はトレーナーの名前なんて出ないのに今回は出てるところからこの敗戦の責任はトレーナーただ一人の責任としたいということかな 昨日の試合直後も同じこと連呼しててid出されてたよ
134 17/08/16(水)08:27:25 No.446574813
というか山中って34歳でネリと12歳差なのね 無理じゃね?
135 17/08/16(水)08:27:35 No.446574826
ここから逆転していたかもしれない死んでいたかもしれない
136 17/08/16(水)08:27:42 No.446574836
>>あの会長は負けた時点で負け惜しみしか言わないから聞く必要なし >会長はどうでもいいけど山中が効いてなかったとか言ってるのはちょっと… 試合直後に意識とんでたのか状況把握しきれてなくてこれマジでやばかったんじゃ…
137 17/08/16(水)08:27:55 No.446574858
>会長はどうでもいいけど山中が効いてなかったとか言ってるのはちょっと… 効いちゃってる本人は脳で理解できてない可能性あるからな… 後で録画見せて納得させるしかないな
138 17/08/16(水)08:27:56 No.446574860
こういうのは見てる側の身勝手なのかもしれないけどさ 王者なら負けたら負けたで相手を敬ってほしい
139 17/08/16(水)08:28:05 No.446574872
>本気度が違うもん 若いうちの減量はなんとかなる ネリいわく激戦区の一つ下の階級でビッグマッチしてもいいと言ってるし
140 17/08/16(水)08:28:13 No.446574884
ラッシュ始まる前に一回ダウンしとけばよかったのにって思う
141 17/08/16(水)08:28:16 No.446574891
>彼にとっては初の海外試合と初のタイトルで実家は超貧乏だから家族を養うために必死だもんな 貧乏だけどじいちゃんも親父もボクサーというサラブレッド家系だよ
142 17/08/16(水)08:28:55 No.446574942
>こういうのは見てる側の身勝手なのかもしれないけどさ >王者なら負けたら負けたで相手を敬ってほしい そもそもトップアスリートなんて負けず嫌いしかなれんよ
143 17/08/16(水)08:29:07 No.446574964
>というか山中って34歳でネリと12歳差なのね >無理じゃね? でも彼は1位とって指名してきたからね 受けれないならベルト返上しようね
144 17/08/16(水)08:29:10 No.446574967
足が止まってたって言われてるけど止まってはいない ヨタってたよね完全に
145 17/08/16(水)08:29:16 No.446574975
山中も録画見て絶句してるのかな
146 17/08/16(水)08:29:20 No.446574979
8キロ減量したらパワー不足になるけど 彼はそれを補う技術があったよね
147 17/08/16(水)08:29:49 No.446575027
本人も周りも納得いかない間違ってるって言ってそれでどうしたいんだろ無効試合再試合とか?
148 17/08/16(水)08:30:19 No.446575066
>山中も録画見て絶句してるのかな 効いてないじゃねぇか!って怒ってるんだろ
149 17/08/16(水)08:30:29 No.446575081
>>彼にとっては初の海外試合と初のタイトルで実家は超貧乏だから家族を養うために必死だもんな >貧乏だけどじいちゃんも親父もボクサーというサラブレッド家系だよ メキシコでアメリカの国境沿いの町の生まれで国境沿いだからかドラッグにマフィアと治安が悪い中 おじいちゃんにボクシング習って自宅兼ジムでたった一人の所属選手として孤軍奮闘 主人公過ぎない?
150 17/08/16(水)08:30:33 No.446575085
http://www.sanspo.com/sports/news/20170815/box17081522340007-n1.html 新チャンピオンのコメント 人間性としても山中に勝ってるよねこれ
151 17/08/16(水)08:30:50 No.446575116
無効にできるとは思ってないだろ とにかく実力では負けてなかったとアピールしたい
152 17/08/16(水)08:30:58 No.446575127
>一回ダウンすりゃいいのでは (倒れたくても倒れられないようにロープにバウンドさせてな…ククク)
153 17/08/16(水)08:31:06 No.446575137
12歳も年齢差があるのに試合数があんま変わらんのはチャンピオンになるのが速かったせいか
154 17/08/16(水)08:31:12 No.446575143
>おじいちゃんにボクシング習って自宅兼ジムでたった一人の所属選手として孤軍奮闘 >主人公過ぎない? クソみたいな環境でチャンピオンになるとかドリーム過ぎる…
155 17/08/16(水)08:31:14 No.446575145
こういうので再試合してもだいたい同じ相手が勝つよね
156 17/08/16(水)08:31:18 No.446575147
>こういうのは見てる側の身勝手なのかもしれないけどさ >王者なら負けたら負けたで相手を敬ってほしい 昔のボクサーは調印式とかでは舌戦するけれども試合が終われば勝っても負けても対戦相手をリスペクトして褒めたたえてたからな…
157 17/08/16(水)08:31:58 No.446575195
見苦しいというか上塗りはやめてほしいけど 引っ込み付かないんだろうなぁ…
158 17/08/16(水)08:31:59 No.446575196
オプションついてればすぐに再挑戦できるだろうけどネルは次の階級いくようなこと言ってたな
159 17/08/16(水)08:32:00 No.446575202
>本人も周りも納得いかない間違ってるって言ってそれでどうしたいんだろ無効試合再試合とか? 結果は結果で自分陣営がタオルまで投げてるのに再試合とかなるわけ無いすぎる
160 17/08/16(水)08:32:04 No.446575208
具志堅も竹原も早すぎたとか納得いかないって言ってるんだから素人目には危険に見えてもやっぱりボクサーにしかわからない状況だったんじゃないの
161 17/08/16(水)08:32:38 No.446575252
>8キロ減量したらパワー不足になるけど >彼はそれを補う技術があったよね メキシカンにしては後ろ足に重心置いて相手から頭の位置を遠くして山中を前のめりにさせたり ジャブの打ち終わりを狙ってたな
162 17/08/16(水)08:32:54 No.446575271
レフリーが早くとめすぎたとかじゃなくて自陣がタオル投入だから言い訳できぬ
163 17/08/16(水)08:33:10 No.446575303
再試合決まった村田はもう一回やったらどうなるかわからないワクワクがあるけど山中に関しては再試合って言われてもね…
164 17/08/16(水)08:33:37 No.446575326
ボクサーは頭にダメージを受けすぎて正常な判断ができなくなる
165 17/08/16(水)08:33:46 No.446575337
言うだけなら気楽だから 逆にあと10秒殴られて最悪の結果になったらタオル投げるの遅すぎる言うだけじゃない
166 17/08/16(水)08:33:49 No.446575343
具志堅よりも竹原よりも近くで見てた現役のトレーナーさんの判断を信じるよ
167 17/08/16(水)08:33:54 No.446575354
ネリつえーよあれ パンチ見てから避けてないか?
168 17/08/16(水)08:34:05 No.446575375
タオル早いってのはセコンドの判断で負けたって事にして選手の実力負けじゃ無いよって言う優しさなんじゃないかな?
169 17/08/16(水)08:34:21 No.446575392
https://www.youtube.com/watch?v=4PIe9d9FgFM この環境で無敗のハードパンチャーが生まれるとかロマンあるよね
170 17/08/16(水)08:35:18 No.446575474
竹原の「俺だったらあんな止められ方は納得いかない、昔とちがいボクシングはスポーツだな」のコメントはまさに昭和だった
171 17/08/16(水)08:35:30 No.446575492
よくスタンディングダウンとられなかったなって殴られ方してたように見えたわ
172 17/08/16(水)08:35:52 No.446575530
というか山中が減量後に8キロも体重増やしてて目を疑ったよ 階級上の選手でも精々5~6キロなのに8キロって…そりゃ動きも鈍くなるわ
173 17/08/16(水)08:35:55 No.446575536
挑戦者の実力考えたら負けても別に不思議じゃないんだから潔く認めて新チャンプを称えればいいのにな
174 17/08/16(水)08:35:56 No.446575538
判定勝ちしたってはっきりKOできなかったから灰色の勝利だって自ら言う人も居るのにこの人はちょっと見苦しすぎる 潔さのカケラもない
175 17/08/16(水)08:36:15 No.446575556
ボクシングのプロにしか分からない逆転の筋道が見えてたんじゃないの
176 17/08/16(水)08:37:38 No.446575685
>竹原の「俺だったらあんな止められ方は納得いかない、昔とちがいボクシングはスポーツだな」のコメントはまさに昭和だった 老害にしか見えない
177 17/08/16(水)08:37:39 No.446575688
>というか山中が減量後に8キロも体重増やしてて目を疑ったよ >階級上の選手でも精々5?6キロなのに8キロって…そりゃ動きも鈍くなるわ その分強打とプレッシャーが乗るので一長一短よ IBFならリバウンド制限と当日計量あるけど
178 17/08/16(水)08:37:54 No.446575712
>ボクシングのプロにしか分からない逆転の筋道が見えてたんじゃないの だいぶ前に引退したプロより現役のセコンドの判断を信じた方がいいと思う
179 17/08/16(水)08:37:56 No.446575717
>というか山中が減量後に8キロも体重増やしてて目を疑ったよ 基礎代謝落ちる30代で何やってんの…
180 17/08/16(水)08:38:19 No.446575750
相手を攻め疲れさせて最後に逆転するつもりだったんだろ なのに止められちゃってどういうこと!?って事だろ
181 17/08/16(水)08:39:00 No.446575807
意識飛ぶ前で記憶止まってんだからそりゃ本人的にはまだまだこれからだぜだったよね
182 17/08/16(水)08:39:03 No.446575813
>http://www.sanspo.com/sports/news/20170815/box17081522340007-n1.html なんであんなマフィアだらけのクソみたいな環境で 礼儀正しいコメントしてるんだこのメキシコ人
183 17/08/16(水)08:39:13 No.446575829
一発貰って一気に崩れて終わったから悔しさも残るかもしれないけど試合だししょうがないわ
184 17/08/16(水)08:39:27 No.446575842
相手を疲れさせたいならガードなりスウェーなりして無駄撃ちさせた方がいいんじゃないですかね
185 17/08/16(水)08:39:59 No.446575891
いやチャンプの言い分はわかる…俺もその道のプロだからな 格ゲーで絶対に見てから反応できたはずなのに攻撃喰らって負けると納得いかないしシステムが悪いって思うから
186 17/08/16(水)08:40:20 No.446575932
あのフック怖い
187 17/08/16(水)08:40:24 No.446575939
>なんであんなマフィアだらけのクソみたいな環境で >礼儀正しいコメントしてるんだこのメキシコ人 母国メディアならそっくりひっくり返ることもある 長谷川に勝ったモンティエルもいろいろ言ってた
188 17/08/16(水)08:42:05 No.446576079
このスレでも言われてる通りネリーの防御技術が高くて 本人も左封じることができたってコメントしてるから 後半でKO勝ちだぜって言われても微妙だな
189 17/08/16(水)08:42:51 No.446576149
>チャンプの言い分 もう「元」チャンプなんだよね…
190 17/08/16(水)08:43:27 No.446576196
>タオル早いってのはセコンドの判断で負けたって事にして選手の実力負けじゃ無いよって言う優しさなんじゃないかな? 俺もテレビ向けのそういう発言かと思ってたけど試合内容見ずにマジでそう言ってる人がいるみたいで怖い
191 17/08/16(水)08:43:48 No.446576228
タオルを投げる判断をさせてしまったのが申し訳ないきっとつらい気持ちだったと思う くらい言って器のでかさ見せ付けてやろうぜ!
192 17/08/16(水)08:44:29 No.446576287
ワンパンで逆転とかない訳じゃないしそのせいでまだやれたと思っちゃうのかな
193 17/08/16(水)08:44:36 No.446576297
ネリの過去の試合見たらガードが低くて山中戦に向けて修正したんだとわかった
194 17/08/16(水)08:44:54 No.446576319
>>竹原の「俺だったらあんな止められ方は納得いかない、昔とちがいボクシングはスポーツだな」のコメントはまさに昭和だった >老害にしか見えない 一度死に掛けてるから正直竹原のコメントはあんまり信用しないというか まあ現役退いて色々あったおっさんの発言として生温かい目で見てるよ
195 17/08/16(水)08:45:41 No.446576385
あぁこれ絶対審判が止めに入ってカンカンカンの流れだわ…って思いながら見てたよ
196 17/08/16(水)08:46:37 No.446576461
素人意見だけどスポーツ新聞に載ってる写真見る限りじゃタオル投げて正解にしか見えない
197 17/08/16(水)08:46:38 No.446576463
むしろ山中の右ガード低くね
198 17/08/16(水)08:47:11 No.446576514
こんなこと言われるなら今後トレーナー達は一切タオル投げ入れしないほうがいいな それでボクサーに何かあってもボクサー本人の望んだことだろう
199 17/08/16(水)08:47:40 No.446576562
>むしろ山中の右ガード低くね というかガードしてなくね?
200 17/08/16(水)08:47:48 No.446576579
>礼儀正しいコメントしてるんだこのメキシコ人 人間性からして完敗だよ…
201 17/08/16(水)08:47:54 No.446576584
タオルを投げるかどうかは視聴者投票で決めよう
202 17/08/16(水)08:48:10 No.446576605
4Rはもうネリにパンチが全然当たってないからね
203 17/08/16(水)08:48:20 No.446576622
実況の人も結構早い段階でやばいやばい的なこと言ってて駄目だった
204 17/08/16(水)08:48:31 No.446576636
>4Rはもうネリにパンチが全然当たってないからね クリンチしようとして余裕で避けられてるレベルだったからな
205 17/08/16(水)08:48:38 No.446576644
そもそもこのネリ君一度もクリンチ見せずに済むほどきちんと避けて攻め続けてたよ…
206 17/08/16(水)08:48:45 No.446576661
とはいえ34でもう負ければ区切りで引退もあり得る中ダウンもしてないのにタオル投入はなんだかなというのはわかる 山中はとりあえず一回ダウンしてカウント9くらいまで休めばよかったのに
207 17/08/16(水)08:48:48 No.446576665
スレ画のネリの筋肉もやべーなこれ
208 17/08/16(水)08:49:31 No.446576738
山中がガードもできず殴られまくってたまーに一発当たったように見えればそこを拾って うわああああ!!!って盛り上がる流れが見ててつらかった 正直具志堅のコメントもリップサービスというかなんというか…
209 17/08/16(水)08:49:43 No.446576766
>むしろ山中の右ガード低くね 連続防衛後半からずっと低いね 日本王者のときもあんまり高くなかったけど
210 17/08/16(水)08:49:52 No.446576780
負けてダサいのは印象悪いな 相手を褒め称えるくらいは最低欲しかった
211 17/08/16(水)08:50:12 No.446576812
たまに一発というか一発左入った以外は全部ジャブじゃね見たいな
212 17/08/16(水)08:50:28 No.446576842
負けて相手を讃えるのは難しいかもしれないけど負けを認めすらしないのは見苦しすぎる
213 17/08/16(水)08:50:29 No.446576843
>スレ画のネリの筋肉もやべーなこれ 元々身長が163cmで上の階級の選手らとやりあってたからなぁ すごい才能の固まりだよ
214 17/08/16(水)08:51:22 No.446576914
残り1分ぐらいからクリンチにいってるんだけど ラッシュ強すぎて全然させてもらえないな
215 17/08/16(水)08:51:31 No.446576926
山中本人は判定になれば内容関係無く絶対勝てるって知ってたんじゃないの
216 17/08/16(水)08:52:44 No.446577039
3R見て微妙だって思って風呂からでたら既に試合終了してて驚いた あとで映像見たら死ぬわアイツだった
217 17/08/16(水)08:53:03 No.446577067
>山中がガードもできず殴られまくってたまーに一発当たったように見えればそこを拾って >うわああああ!!!って盛り上がる流れが見ててつらかった ホームの試合だとしょうがない音声切って見るといいよ 余計劣勢なのが浮き彫りになるけど
218 17/08/16(水)08:53:50 No.446577137
とりあえずネリが劇的なデビュー飾っていい感じの踏み台になったよね山中
219 17/08/16(水)08:54:32 No.446577214
>山中本人は判定になれば内容関係無く絶対勝てるって知ってたんじゃないの そういう八百でお金も払って話もちゃんとついてるのに今回みたいに誤ってタオル投入しちゃった場合支払ったお金は返してもらえるのかね
220 17/08/16(水)08:54:57 No.446577254
バンタム級は今英国勢に占められてるんで風穴開けてほしい
221 17/08/16(水)08:55:12 No.446577273
負けん気の強さと言うかそういうのはアスリートには必要だと思うよ まあもうおっさんなんだから大人しくしておけばいいとも思うけど
222 17/08/16(水)08:55:33 No.446577299
序盤ガンガンに攻めて決めるのがわかりきってるのに チャンピオンらしくクレバーさを見せなかったのもなかなか…
223 17/08/16(水)08:56:10 No.446577358
山中も立派な戦歴あるのに試合内容と発言で全部ダメにしちゃったな テレビに出続けるガッツや具志堅って賢いんだな
224 17/08/16(水)08:56:28 No.446577388
負けるにしても倒されて負けたかっただけでしょう
225 17/08/16(水)08:56:43 No.446577411
若くて体力ある相手が疲れる前に34歳のおじさんのが疲れるよね