17/08/16(水)01:58:45 ブロロロロロ… のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/08/16(水)01:58:45 No.446550549
ブロロロロロ…
1 17/08/16(水)01:59:50 No.446550725
GAME OVER
2 17/08/16(水)02:01:25 No.446550963
オオオ イイイ
3 17/08/16(水)02:01:50 No.446551033
この頑丈さはCMに出来る
4 17/08/16(水)02:02:27 No.446551129
これどっちが悪いの
5 17/08/16(水)02:02:37 No.446551155
WASTED
6 17/08/16(水)02:03:07 No.446551225
ねえこれ死…
7 17/08/16(水)02:03:08 No.446551228
死ぬときって何が起きたか分からずに死ぬんだなぁって思った
8 17/08/16(水)02:03:18 No.446551249
この動画の続きで仲間が諦め気味に歩いてくるのが映ってたな
9 17/08/16(水)02:03:39 No.446551299
ジョジョのEDが聴こえる
10 17/08/16(水)02:03:41 No.446551308
良かった…カメラは無事だ…
11 17/08/16(水)02:04:08 No.446551385
公道は路面状況悪いので飛ばさないおじさんだから飛ばしてるバイク見ると死なないのかなと心配になる
12 17/08/16(水)02:05:00 No.446551491
ゴプロって丈夫やね
13 17/08/16(水)02:05:01 No.446551494
>公道は路面状況悪いので飛ばさないおじさんだから飛ばしてるバイク見ると死なないのかなと心配になる 死ぬんじゃねえかな…
14 17/08/16(水)02:05:09 No.446551517
>死ぬときって何が起きたか分からずに死ぬんだなぁって思った 頑張って制動しようとしてるから何が起きたのかはわかっただろう
15 17/08/16(水)02:05:33 No.446551569
こういう馬鹿は死ねばいいのに
16 17/08/16(水)02:05:33 No.446551572
カメラ頑丈だなぁ
17 17/08/16(水)02:05:52 No.446551611
>良かった…カメラは無事だ… GoProはがんじょうだからな…
18 17/08/16(水)02:06:26 No.446551676
ブラインドカーブは超安全コーナーリングおじさんなので後ろに車とかつくと道譲りたくて仕方ない
19 17/08/16(水)02:06:37 No.446551712
>ジョジョのEDが聴こえる その後の映像初めて見たバイクもカメラも意外と強いな…
20 17/08/16(水)02:07:10 No.446551771
自殺かな
21 17/08/16(水)02:07:20 No.446551789
スカイダイビング中に落としちゃったけど平気みたいなのもあったよねGoPro
22 17/08/16(水)02:07:22 No.446551792
海外の法律知らないけどやっぱトラックが悪いことになるのかな
23 17/08/16(水)02:07:25 No.446551797
それでライダーはどうなったの
24 17/08/16(水)02:07:47 No.446551837
何か踏んで滑った?
25 17/08/16(水)02:07:49 No.446551840
いないだろ…多分で飛ばすとこうなるんやな
26 17/08/16(水)02:07:54 No.446551849
運よくて気付いたら病院、でなければLiveleakだこれ…
27 17/08/16(水)02:08:24 No.446551915
中央線はないけどキッチリ右端走ってるトラックに正面からぶつかりにいってる… 対抗車線はみ出しとかなんなの死にたいの
28 17/08/16(水)02:08:29 No.446551925
右車線?左車線?
29 17/08/16(水)02:08:36 No.446551940
トラックと正面衝突はまず即死じゃねぇかな…
30 17/08/16(水)02:09:05 No.446551996
トラックに気づいてブレーキかけたけどロックかかってそのままじゃないの
31 17/08/16(水)02:09:22 No.446552028
周り荒野みたいだもんね…
32 17/08/16(水)02:09:46 No.446552073
何キロ出してたんだろう
33 17/08/16(水)02:09:51 No.446552085
スピード出しすぎで曲げられなかったか
34 17/08/16(水)02:10:14 No.446552137
砂が浮いてて横滑りしちゃってる
35 17/08/16(水)02:10:46 No.446552193
>何キロ出してたんだろう コーナー侵入時で44マイル…70km/hくらいだな
36 17/08/16(水)02:11:15 No.446552252
ヒッ
37 17/08/16(水)02:11:24 No.446552260
道の横がこんだけ荒野とか砂浮いてたり溜まってたりする所確実にあるし速度出したくもない
38 17/08/16(水)02:11:54 No.446552313
よくこの画質で速度計が読めるな
39 17/08/16(水)02:11:59 No.446552324
めっちゃ砂に足とられてる… 減速するべきだったのかな
40 17/08/16(水)02:12:16 No.446552351
カーブ前で前輪ブルブルなってるね
41 17/08/16(水)02:12:21 No.446552361
あっトラック!って反射的に後輪を急ブレーキかけたら滑った
42 17/08/16(水)02:12:39 No.446552405
70でこの路面状況のコーナー曲がるのは対向車居なくても怖い…
43 17/08/16(水)02:12:46 No.446552416
>スピード出しすぎで曲げられなかったか カーブで上下に振動してるから砂利で滑ったんじゃないかな
44 17/08/16(水)02:12:57 No.446552437
バカの遺伝子はこのようにして淘汰されていくのだなぁ
45 17/08/16(水)02:12:58 No.446552439
悪いのは運かな…
46 17/08/16(水)02:13:05 No.446552461
減速以前に道のど真ん中走るなっていうか…
47 17/08/16(水)02:13:36 No.446552527
自転車で勝手に吹っ飛んだ時分かったけど死んだ時って死んだって分からないね
48 17/08/16(水)02:14:13 No.446552601
コーナーなのにパニックブレーキかけて普段曲がれてる速度かもしれないがダメになってるなこの挙動
49 17/08/16(水)02:14:14 No.446552603
責任取らされるトラックの運転手かわいそう
50 17/08/16(水)02:14:15 No.446552605
お盆だからって気軽に書き込むんじゃない
51 17/08/16(水)02:14:31 No.446552642
運の悪いバカは淘汰されるけど普通のバカは減らないよ
52 17/08/16(水)02:15:01 No.446552690
バイクでトラックと正面衝突して生き残れる奴は相当な幸運
53 17/08/16(水)02:15:21 No.446552732
タイヤ滑らなくてもどっちみち向こう側にはみ出さずには曲がれなかったように思える
54 17/08/16(水)02:15:37 No.446552766
>よくこの画質で速度計が読めるな それっぽい言葉でぐぐったら元動画出てきた https://www.youtube.com/watch?v=qicjDdBGZGA#t=2m35
55 17/08/16(水)02:16:01 No.446552816
ぶつかった後のグルグル回るところが自分が事故った時と同じすぎて見てて吐きそうになった
56 17/08/16(水)02:16:34 No.446552878
ハングオンする技術力さえあれば
57 17/08/16(水)02:17:31 No.446552979
ハードラックとダンス
58 17/08/16(水)02:17:31 No.446552981
諦めて左に吹っ飛んでった方が助かったのかな
59 17/08/16(水)02:17:46 No.446552997
右寄りだったけど砂で後輪ロックしてポンポン跳ねたうえアウト側にはらんだんだろう
60 17/08/16(水)02:17:55 No.446553016
漫画だとバイクで事故って生死の境さ迷ってハラハラさせるけど後遺症特になく生き残る奴いるけど普通結構後遺症残るね
61 17/08/16(水)02:18:30 No.446553096
ちょっとした骨折ですんでんじゃん
62 17/08/16(水)02:19:08 No.446553158
それを悪いと言えば酷かもしれないが トラックだって鉄の塊を動かしてる以上他人を死なせる可能性に手をかけているのだ
63 17/08/16(水)02:19:09 No.446553162
>それっぽい言葉でぐぐったら元動画出てきた 後半の介抱してるシーンで乗ってた人の足動いてるね あんな大型トラックに轢かれても生きてられるもんなのか
64 17/08/16(水)02:19:12 No.446553165
頭がツーンと痛くなってくる
65 17/08/16(水)02:19:45 No.446553218
バイクの何が怖いって乗ってる奴みんな 「死ぬかと思った」エピソード持っている 自分の周りだけなのかもしれないが
66 17/08/16(水)02:20:06 No.446553257
バイクはちょっと怖すぎる 紅葉おろしになる可能性大なのによくもスピードだせるなっていつみても思う
67 17/08/16(水)02:20:11 No.446553264
事故る前からライン取りが対向車考えてないクソ走りだな 日本でもマスツーグループがこんなクソラインで走ってたりするがいつか事故るわと見てて思う
68 17/08/16(水)02:20:39 No.446553321
この動画みたいなのとかよしお見るとバイク乗るの無理だなってなる
69 17/08/16(水)02:20:46 No.446553333
生きてたのかすごいな
70 17/08/16(水)02:20:46 No.446553336
近所でバイク事故で亡くなった人結構いるし親族にも生死の境をさまよった人がいるのでよくあんな危ないもん乗るなと思う
71 17/08/16(水)02:20:56 No.446553350
二輪免許取り立ての俺に乗る気を失せさせるうぇぶあじ
72 17/08/16(水)02:21:04 No.446553371
生身に換算すると歩いているときに 5トンの鉄の塊を120キロぐらいでぶつけられる程度のダメージ
73 17/08/16(水)02:21:29 No.446553415
>ちょっとした骨折ですんでんじゃん トラックの運ちゃんは既にブレーキをかけてほぼ徐行状態に入ってた もし相手が速度を出してなければ頭と体がバイクと車体に挟まれて死んでた
74 17/08/16(水)02:21:35 No.446553426
>漫画だとバイクで事故って生死の境さ迷ってハラハラさせるけど後遺症特になく生き残る奴いるけど普通結構後遺症残るね めっちゃ憂鬱な後遺症になったキャラが次々に出る漫画とか辛いよ
75 17/08/16(水)02:21:39 No.446553436
>生身に換算すると歩いているときに >5トンの鉄の塊を120キロぐらいでぶつけられる程度のダメージ なんで生きてるの…
76 17/08/16(水)02:21:45 No.446553442
生きててよかったねぇ…
77 17/08/16(水)02:22:40 No.446553539
二輪乗りだから死ぬのは怖くないけど人に迷惑掛ける死に方はしたくないよなぁ
78 17/08/16(水)02:22:41 No.446553547
普通自動二輪乗ってるけど出す速度が原付二種で十分じゃねって感じな安全運転な俺はやはり運転が上手なんだな
79 17/08/16(水)02:22:43 No.446553551
>Injuries: Broken left leg. Femur broke in the middle as well as where it connects to the hip. >Tibia and Fibula had a compound fracture near the ankle. >Broken left arm: Humerus and Ulna broke where they meet (Elbow). Lacerations on the lips. この羅列具合は刃牙で見た
80 17/08/16(水)02:22:45 No.446553557
二輪なんてよく運転できるな 事故る前から既に怖いわ
81 17/08/16(水)02:22:49 No.446553570
関連動画で結構ヤバそうなサムネイルのものあるね…
82 17/08/16(水)02:22:57 No.446553585
トラックの運ちゃんが真面目な人でよかったな…
83 17/08/16(水)02:23:33 No.446553658
既にトラックと先頭のバイクがすれ違ってたから速度落としてたのかもしれない
84 17/08/16(水)02:23:50 No.446553691
二輪乗りって馬鹿しかいない印象がある
85 17/08/16(水)02:24:20 No.446553745
ただ飛ばしたりすり抜けして運転上手いと思ってるバイク乗りは周りが事故りたくねぇからお前に気を使ってるだけでお前は下手だって理解すべき奴が多すぎる
86 17/08/16(水)02:24:39 No.446553773
ビクンッて飛び起きる夢みたいな光景だ
87 17/08/16(水)02:24:49 No.446553796
頭よかったら二輪なんて乗らないよ
88 17/08/16(水)02:25:51 No.446553899
ダム湖の近くに住んでるからバイクによく会う 俺の車を抜いたバイクたちが狭いブラインドコーナー先で停車して雑談 邪魔だから抜いたらまた抜かれて前で仲間を待つために停車 これを繰り返された時は見えなかった振りして轢いてやろうかと思ったわ
89 17/08/16(水)02:26:01 No.446553919
>二輪乗りだから死ぬのは怖くないけど人に迷惑掛ける死に方はしたくないよなぁ スッキリ死ねたらいいけど障害残るのはツライぞ
90 17/08/16(水)02:26:34 No.446553973
法律違反レベルの走りして事故ってない奴は事故るまで自分が運転下手なのに気付けないからね
91 17/08/16(水)02:26:48 No.446554001
見損ナッツ!
92 17/08/16(水)02:28:33 No.446554158
死ななかったらとか家族に介護を押し付けなかったら良いとかはスゲー分かるけど 歩行者にとってはバイクや車にちょっとかすられただけでもめっちゃ痛いんだからな
93 17/08/16(水)02:28:51 No.446554186
ようつべはノーカットかな ドクターヘリ?来るのはええ
94 17/08/16(水)02:29:12 No.446554227
>ただ飛ばしたりすり抜けして運転上手いと思ってるバイク乗りは周りが事故りたくねぇからお前に気を使ってるだけでお前は下手だって理解すべき奴が多すぎる 本当に運転上手い人って相手が馬鹿でも事故らないように常時気を付けてる人だよね…
95 17/08/16(水)02:29:23 fLgHuJ/A No.446554236
>これを繰り返された時は見えなかった振りして轢いてやろうかと思ったわ 大人しく待ってろよ バイク以上に運転しちゃダメな人種だから周りに迷惑をかける前に免許返せ
96 17/08/16(水)02:29:24 No.446554238
二輪にもそれなりの防御力を付与しようとするとどうすればいいんだろう 鎧やエアバッグはあるがそれでも限界はあるし… BMWの子は座ってて
97 17/08/16(水)02:30:21 No.446554344
>本当に運転上手い人って相手が馬鹿でも事故らないように常時気を付けてる人だよね… よく事故に会う人と全く会わない人の差だね
98 17/08/16(水)02:30:40 No.446554379
>二輪にもそれなりの防御力を付与しようとするとどうすればいいんだろう タイヤ足す
99 17/08/16(水)02:30:52 No.446554394
バイクなんか乗ってる奴は全員自爆で死ねばいいよ
100 17/08/16(水)02:31:30 No.446554457
>大人しく待ってろよ 狭い道でバイク停めて雑談してるのを待たなきゃダメなのかよ!
101 17/08/16(水)02:31:55 No.446554487
>バイクなんか乗ってる奴は全員自爆で死ねばいいよ こういう奴が幅寄せするんだろうな
102 17/08/16(水)02:32:09 No.446554507
左脚:大腿骨と股関節骨折 脛骨と腓骨の複雑骨折 左腕:上腕骨と尺骨骨折 唇の裂傷 みたいなこと書いてあるな…
103 17/08/16(水)02:32:18 No.446554523
運転は少しでもイラっとしたら負け
104 17/08/16(水)02:32:48 No.446554581
左半身がズタボロに…
105 17/08/16(水)02:33:00 No.446554595
>>大人しく待ってろよ >狭い道でバイク停めて雑談してるのを待たなきゃダメなのかよ! そういう話はもう済んでて 免許持つ資格そのものがないって事を言われてるんだと思うぞ
106 17/08/16(水)02:33:07 No.446554609
ヒデヨシー!
107 17/08/16(水)02:34:08 No.446554675
ブラインドコーナーでアクセル開けちゃうのは頭に欠陥があるか 他人が全力で自分を守ってくれると思ってるお子ちゃま
108 17/08/16(水)02:34:13 fLgHuJ/A No.446554684
>狭い道でバイク停めて雑談してるのを待たなきゃダメなのかよ! 地元に金を落としてくれる客だぞ
109 17/08/16(水)02:34:23 No.446554699
そんだけバキボキだと元通りにはならんだろうなぁ
110 17/08/16(水)02:34:26 No.446554709
バイクは本人がどれだけ完璧な運転してても 相手の車のちょっとした不注意とかでも理不尽に死ねるのが酷い
111 17/08/16(水)02:34:44 No.446554739
>大人しく待ってろよ >バイク以上に運転しちゃダメな人種だから周りに迷惑をかける前に免許返せ 大人しくクラクションを鳴らす選択肢はなかったんでしょうか… 俺もためらうけど
112 17/08/16(水)02:35:20 No.446554786
俺もバイク乗りだけどバイク乗ってるやつの8割はキチガイだからな 自分は死なないと思ってる運転してるやつ多すぎる
113 17/08/16(水)02:35:34 No.446554799
>タイヤ足す タイヤ足してもあんまり防御力は変わらないと思う 転倒のリスクは確実に減るが… su1980883.jpg
114 17/08/16(水)02:35:38 No.446554810
奥さんと子供居てバイク乗るのが趣味の人はどうかしてるとしか思えなかった
115 17/08/16(水)02:35:54 fLgHuJ/A No.446554828
>免許持つ資格そのものがないって事を言われてるんだと思うぞ 資格云々じゃなくてバイクの方が弱いんだから車側は待つぐらいが良いんだよ 邪魔そうに抜かれると抜きたくなる
116 17/08/16(水)02:35:59 No.446554834
頭激しく打つといきなり家族殴ったりするような障害残るからな…
117 17/08/16(水)02:36:36 No.446554872
バイクって禁止にした方が良いよね
118 17/08/16(水)02:37:04 No.446554905
楽しみの為のドライブをする道路や高速道路などと 生活者が使うための道路を完全に分けて欲しいわマジで
119 17/08/16(水)02:37:40 No.446554952
普通車に乗った後に2輪に乗ると防御力の無さが怖くて乗れなくなる
120 17/08/16(水)02:37:48 No.446554960
バイク乗ってる側からすると結構ギリギリで抜いてく車とか多い 対向車が来るから気持ちはわからんでも無いがそもそも対向車が来てる時に抜こうとするな
121 17/08/16(水)02:37:56 No.446554973
コーナーは入る前に減速って教習所で口酸っぱく言われたけどその意味がよく分かる動画だ
122 17/08/16(水)02:38:13 fLgHuJ/A No.446554999
>生活者が使うための道路を完全に分けて欲しいわマジで 地元車優先とか意味不明だわ ローカルルールを生んで余計に危ない
123 17/08/16(水)02:38:33 No.446555031
バイクを禁止にするか三輪以上を禁止にするかどっちか実地すれば済むと思う
124 17/08/16(水)02:39:02 No.446555076
体を保護するものがバイカースーツとヘルメットくらいしかないからな アメリカのライダーみたいな腕露出した服装とか狂気の沙汰だと思う
125 17/08/16(水)02:39:03 No.446555080
運転してるときは自分以外はキチガイだと思って乗ってるけどたまに本物がいて困る
126 17/08/16(水)02:39:37 No.446555129
てっきりすっころんで岩肌激突!みたいなのだと思った どっちの方が衝撃あるんだろ
127 17/08/16(水)02:39:39 fLgHuJ/A No.446555132
ダム湖に住んでる「」は反省しとけよ
128 17/08/16(水)02:39:41 No.446555135
ブラインドカーブで制限速度以上出してる奴は油とか砂浮いてたり前が事故って車止まってたり落石起きてるとか考えてないんだろうなぁと思う
129 17/08/16(水)02:39:41 No.446555136
原付はともかく二輪の左端走行は事故の元だよ
130 17/08/16(水)02:39:57 No.446555164
これアメリカやろ 自由が優先とか許すわけねえだろ死ねって感じだと思う
131 17/08/16(水)02:40:21 No.446555193
>体を保護するものがバイカースーツとヘルメットくらいしかないからな >アメリカのライダーみたいな腕露出した服装とか狂気の沙汰だと思う この時期短パンTシャツで乗ってる奴とかいてオイオイオイってなるよね
132 17/08/16(水)02:40:30 No.446555204
よく見ると舗装の時点で適当過ぎる
133 17/08/16(水)02:40:50 No.446555236
>地元車優先とか意味不明だわ >ローカルルールを生んで余計に危ない 言葉が足りなかったけど歩行者側の意見だ ローカルな話かもしれないけど余りにドライバーの行いが横暴に感じている
134 17/08/16(水)02:40:50 No.446555238
>原付はともかく二輪の左端走行は事故の元だよ 真後ろを走ってもらえると凄く安心するわ 原付はなぜか左斜め後ろにピッタリとくっつくから…
135 17/08/16(水)02:41:06 fLgHuJ/A No.446555254
>運転してるときは自分以外はキチガイだと思って乗ってるけどたまに本物がいて困る ダム湖の奴みたいなのな 何がなんでも抜くマン!になってブラインドコーナーでも抜いてくる 抜いた後はトロトロ走るから邪魔だし
136 17/08/16(水)02:41:11 No.446555262
秋だと峠道のブラインドカーブの先に雪とか普通にあって怖い
137 17/08/16(水)02:41:19 No.446555273
>言葉が足りなかったけど歩行者側の意見だ >ローカルな話かもしれないけど余りにドライバーの行いが横暴に感じている そもそもスレ画に歩行者の生存権無いな
138 17/08/16(水)02:41:33 No.446555292
私ダム湖だけどチャリしか持ってない……!
139 17/08/16(水)02:41:55 No.446555314
停車してるのって抜いちゃいけないのか…
140 17/08/16(水)02:42:10 No.446555334
>ダム湖の奴みたいなのな これを必要なの?
141 17/08/16(水)02:42:38 No.446555374
きっとダム湖のバイク乗りなんだろ
142 17/08/16(水)02:42:41 No.446555376
バイク事故だとこれが好きだな su1980888.gif
143 17/08/16(水)02:42:42 No.446555377
周りの車は俺より運転下手だから俺は安全運転しつつ気を使って走るくらいの心構えで丁度いいからマジで困る特にサンデードライバー相手だと
144 17/08/16(水)02:42:51 No.446555395
カーブですら制限速度を守らないのは死にたがってるよ
145 17/08/16(水)02:42:52 No.446555399
原付乗ってたころ真ん中走ってくると車間詰めてくる車一杯いたから抜いてよって意味で左走るのはわかる
146 17/08/16(水)02:43:00 No.446555408
>原付はなぜか左斜め後ろにピッタリとくっつくから… 原付って左端走行が基本じゃないっけ
147 17/08/16(水)02:43:25 No.446555444
>su1980888.gif キチガイかよ
148 17/08/16(水)02:43:36 fLgHuJ/A No.446555460
>停車してるのって抜いちゃいけないのか… どうせ抜かれるんだから待てば良いのに抜いてまた抜かれてイライラとかバカじゃん
149 17/08/16(水)02:43:41 No.446555471
生活道路と幹線道路の分離は渋滞緩和などでわりとある ある程度以上の都会だけだけど
150 17/08/16(水)02:43:41 No.446555472
>カーブですら制限速度を守らないのは死にたがってるよ まあそもそもタイヤ滑ってるだけとかあるし あらゆる意味で素人
151 17/08/16(水)02:44:14 No.446555519
>>原付はともかく二輪の左端走行は事故の元だよ >真後ろを走ってもらえると凄く安心するわ >原付はなぜか左斜め後ろにピッタリとくっつくから… 原付だと車間取らない、というか原付の車と前の車との車間だけとって追突してくるのがいるからそれはそれで防衛になってるんだ
152 17/08/16(水)02:44:17 No.446555523
>バイク事故だとこれが好きだな >su1980888.gif 強すぎる
153 17/08/16(水)02:44:45 No.446555555
>バイク事故だとこれが好きだな >su1980888.gif もはや人間弾丸
154 17/08/16(水)02:44:52 No.446555561
>バイク事故だとこれが好きだな >su1980888.gif 迷いなく突っ込んでくる!
155 17/08/16(水)02:45:27 No.446555608
>>停車してるのって抜いちゃいけないのか… >どうせ抜かれるんだから待てば良いのに抜いてまた抜かれてイライラとかバカじゃん いや停車は抜くだろ… 停車なんぞで待ってたらなんなんこいつってなるわ
156 17/08/16(水)02:45:31 No.446555613
>バイク事故だとこれが好きだな >su1980888.gif FPSで見た
157 17/08/16(水)02:45:41 No.446555626
>バイク事故だとこれが好きだな >su1980888.gif なんでバイク止まろうとすらしないの…
158 17/08/16(水)02:45:55 No.446555642
>原付って左端走行が基本じゃないっけ なんか知らんが車間1メートルくらいをキープするのが多いんよ 左端走行はいいとして近寄り過ぎないでほしい…
159 17/08/16(水)02:46:18 No.446555658
ダム湖の「」は停車してるのを抜いてたんじゃないの? そこまで悪いことしてないと思うけど…
160 17/08/16(水)02:46:23 No.446555667
>su1980888.gif よくみたら二人乗りで後ろのやつシュポーンしてる…?
161 17/08/16(水)02:46:24 No.446555669
停車ってか駐車の話か
162 17/08/16(水)02:46:52 No.446555705
前に原付走ってるの絶対許せないマンってどこにでもいるから原付が車間取らなくなるって実態はある
163 17/08/16(水)02:47:18 No.446555742
>なんでバイク止まろうとすらしないの… 二輪の特性上 止まるか回避するかの二択だから… 止まろうとしながら回避すると死ぬ
164 17/08/16(水)02:47:22 No.446555747
>前に原付走ってるの絶対許せないマンってどこにでもいるから原付が車間取らなくなるって実態はある 簡単に抜けるのがでかいんだろうな 下層向きの娯楽と言うか
165 17/08/16(水)02:47:25 No.446555752
>>原付はなぜか左斜め後ろにピッタリとくっつくから… >原付って左端走行が基本じゃないっけ 免許持ってるなら返したほうがいいぞ キープレフトの意味と対象を勘違いしてるのしらんが
166 17/08/16(水)02:47:29 No.446555762
二輪許せないマンは無理やり抜いて割り込んでくるからな…
167 17/08/16(水)02:48:06 No.446555802
二輪は抜けるかどうか結構怪しいしな 名古屋でデッドヒート見た時あるけど
168 17/08/16(水)02:48:09 No.446555807
スピード出しすぎでカーブ曲がりきれないのは最高にみっともないっていう常識をもっと浸透させないと…
169 17/08/16(水)02:48:16 No.446555825
いいからそんなカリカリするなよ…
170 17/08/16(水)02:48:31 No.446555851
バイクの事故gifと言えば船牽引してる車がロールシート落として避けた方にそれが転がったバイクの動画が可哀想だった
171 17/08/16(水)02:48:46 No.446555874
>スピード出しすぎでカーブ曲がりきれないのは最高にみっともないっていう常識をもっと浸透させないと… マジで経験してる奴半分くらいこの世に居ないってのがあかんわ VRでも全く足りてない
172 17/08/16(水)02:49:32 No.446555946
>どうせ抜かれるんだから待てば良いのに抜いてまた抜かれてイライラとかバカじゃん 停車中に抜かれたなら抜きに行かず後ろで仲間と一緒に次の停車位置まで走れよな! 狭い道で走行中にバイクの集団に抜かれると怖いんだよ!
173 17/08/16(水)02:49:33 No.446555947
>二輪許せないマンは無理やり抜いて割り込んでくるからな… 前と適切な車間距離とってるのにこっちにブレーキ踏ませて割り込んでくるからキチガイかと
174 17/08/16(水)02:51:06 No.446556092
>どうせ抜かれるんだから待てば良いのに これバイク側にも同じこと言えますよね
175 17/08/16(水)02:51:30 No.446556122
>su1980888.gif 空中で綺麗に回転してるのって人間だよな…
176 17/08/16(水)02:51:36 No.446556130
車間距離取ってると割り込みが入って危ないのは四輪でもだし…
177 17/08/16(水)02:51:40 No.446556136
アマリングとか訳わからん言葉があるが公道でアマリング残ってない奴の方が運転下手だって周知してった方がいいわ
178 17/08/16(水)02:52:03 No.446556164
大型バイクでもたまに二輪絶対抜かすマンに会うんだけど前が詰まってる高速ですら
179 17/08/16(水)02:52:23 No.446556188
二輪の後ろに乗せてもらったことあるけどいつの間にかバー握ったまま寝てたことがある
180 17/08/16(水)02:52:36 No.446556213
後ろのシュポーンしてる人こわいよ…
181 17/08/16(水)02:52:38 No.446556218
>大型バイクでもたまに二輪絶対抜かすマンに会うんだけど前が詰まってる高速ですら 人生でそれくらいしか楽しみ無いのは分かるんだけどさぁ
182 17/08/16(水)02:52:44 No.446556229
そうかこのスピードではこのカーブは曲がりきれないんだ! と思っても次にいかせられないから…
183 17/08/16(水)02:53:00 No.446556249
>二輪許せないマンは無理やり抜いて割り込んでくるからな… なんかウィンカー出さずに抜かれる率と 右側はみ出しでの追い越し禁止区間でのはみ出し追い越しされる率がやたら高い
184 17/08/16(水)02:53:04 No.446556255
>と思っても次にいかせられないから… もう二度とバイク 乗れない ねぇ…
185 17/08/16(水)02:53:09 No.446556269
刃牙みたいな回転でダメだった
186 17/08/16(水)02:53:57 No.446556329
んで生き残れても身障の交通安全啓蒙とか絶対に事故るまでまともに聞かないよな お前が馬鹿だからそうなったんだよ死ねばいいのにとかいいそう
187 17/08/16(水)02:53:59 No.446556332
カメラ回転してるのがスチャッ!って止まって青空と太陽映し出すのはカッコいいな・・・
188 17/08/16(水)02:54:37 No.446556387
>そうかこのスピードではこのカーブは曲がりきれないんだ! >と思っても次にいかせられないから… 烈海王かお前らは
189 17/08/16(水)02:54:39 No.446556394
ライダーはみんな残機制にすべきだよ
190 17/08/16(水)02:54:42 fLgHuJ/A No.446556396
ダム湖の「」の説明が下手くそ過ぎる…
191 17/08/16(水)02:55:01 No.446556428
>そうかこのスピードではこのカーブは曲がりきれないんだ! >と思っても次にいかせられないから… くたばる直前に制限速度の重みを知るのいいよね…
192 17/08/16(水)02:55:37 No.446556467
>ライダーはみんな残機制にすべきだよ ゲームだとクソみたいな慣性でもすぐロード入るからなぁ
193 17/08/16(水)02:55:57 No.446556493
>ライダーはみんな残機制にすべきだよ 残機2機ほど減った気がするけど元気です
194 17/08/16(水)02:56:28 No.446556537
今更言うことでもないけど 制限速度を守れば余裕持ってカーブ曲がれるとは限らないかんな!
195 17/08/16(水)02:56:57 No.446556584
エキサイトバイク並にバイクとライダーを頑丈にしたらいい
196 17/08/16(水)02:57:03 No.446556594
運転って気軽に人生終わらせられるのに ちょっとノリで色々やれすぎるよ
197 17/08/16(水)02:57:32 No.446556637
人じゃなくてパーツっぽい https://youtu.be/SQLmsyWPl5A
198 17/08/16(水)02:57:38 fLgHuJ/A No.446556642
>停車中に抜かれたなら抜きに行かず後ろで仲間と一緒に次の停車位置まで走れよな! いちいち抜かずバイクに付いていけ
199 17/08/16(水)02:57:47 No.446556652
>今更言うことでもないけど >制限速度を守れば余裕持ってカーブ曲がれるとは限らないかんな! なんかすげえGがかかる!ってなるよね…
200 17/08/16(水)02:57:55 No.446556662
ぶつかりそうになったらバイクから手を離して思いっきり足でバイクを蹴ればバイクと反対方向に体が行くから安全だと思う
201 17/08/16(水)02:57:58 No.446556667
ライダーで残機とか言い出すと社長思い出すから止めて欲しい
202 17/08/16(水)02:58:25 No.446556710
話だけ聞くと二輪許せないマンってただのマナー悪い運転をたまたま二輪に乗ってた時に目撃しただけでは?としか思えん…
203 17/08/16(水)02:58:38 No.446556726
>ぶつかりそうになったらバイクから手を離して思いっきり足でバイクを蹴ればバイクと反対方向に体が行くから ライダーキックすると足抜けるんじゃなかったっけ確か
204 17/08/16(水)02:58:49 No.446556734
倒れたバイクの横にドカンが現れて生えて来るライダー
205 17/08/16(水)02:59:01 No.446556750
エンジンに2つだけ車輪つけて生身でしがみつくエクストリームスポーツをしてると理解するべき
206 17/08/16(水)02:59:03 No.446556752
バンクセンサー擦った無理膝出来るアマリング消した発言する奴は漏れ無く下手くそなんだろうなと思ってる
207 17/08/16(水)02:59:05 No.446556756
>ダム湖の「」の説明が下手くそ過ぎる… お互いの主張が地の果てまで平行に終わりそうだから止めよう!
208 17/08/16(水)02:59:23 No.446556784
バイクって車の運転した経験があるのとないのでは事故率が桁違いに違ってくるよね
209 17/08/16(水)02:59:53 No.446556818
>バンクセンサー擦った無理膝出来るアマリング消した発言する奴は漏れ無く下手くそなんだろうなと思ってる 何語だよ
210 17/08/16(水)03:00:04 No.446556836
渋滞している首都高で中央分離帯の上をドヤ顔でかっ飛ばすハーレーいいよね…
211 17/08/16(水)03:00:33 No.446556882
>話だけ聞くと二輪許せないマンってただのマナー悪い運転をたまたま二輪に乗ってた時に目撃しただけでは?としか思えん… ついていくと二輪だけにやってるのがよくわかったりするよ
212 17/08/16(水)03:00:37 No.446556886
>人じゃなくてパーツっぽい 関連動画の https://www.youtube.com/watch?v=D4V3Ao6G7Fs が凄かった
213 17/08/16(水)03:00:52 No.446556904
>なんかすげえGがかかる!ってなるよね… この制限速度を設定したのは誰だー!てなる 当然制限速度未満での走行になるけど制限速度未満は許さないマンに煽られる おめー既に車線割ってるじゃねえか!煽ってる場合か!
214 17/08/16(水)03:01:00 No.446556910
マナー悪い奴と同一方向に行き会ったらさっさとどっかで休んで時間変えるよ
215 17/08/16(水)03:01:11 fLgHuJ/A No.446556928
>お互いの主張が地の果てまで平行に終わりそうだから止めよう! だったら自分語りしてないで寝てろよ
216 17/08/16(水)03:01:25 No.446556948
>マナー悪い奴と同一方向に行き会ったらさっさとどっかで休んで時間変えるよ 珍しく賢いやつだぜ
217 17/08/16(水)03:01:45 No.446556976
>だったら自分語りしてないで寝てろよ ここはお前の自分語り日記帳
218 17/08/16(水)03:01:54 No.446556989
中央線割ってまで煽って来る車は死ねばいいと思うと四輪二輪どっちも乗ってる時に思う
219 17/08/16(水)03:02:16 No.446557010
>ぶつかりそうになったらバイクから手を離して思いっきり足でバイクを蹴ればバイクと反対方向に体が行くから安全だと思う 自然とロックマンのスライディングポーズみたいになった
220 17/08/16(水)03:02:16 No.446557011
>バンクセンサー擦った無理膝出来るアマリング消した発言する奴は漏れ無く下手くそなんだろうなと思ってる バンクセンサーと端まで使い切ったはわかるけど無理膝は罵倒語だから出来るっていうのは下手ですってことだから遣わないよ
221 17/08/16(水)03:02:23 No.446557018
そもそもバイクなんか生活に必要ないんだから原チャだけ残して後は専用施設のみで運用させるべき 趣味は趣味でいいからさ
222 17/08/16(水)03:02:27 No.446557026
>バンクセンサー擦った無理膝出来るアマリング消した発言する奴は漏れ無く下手くそなんだろうなと思ってる 昔のレーレプならまだしも 今のバイクなんて視線向けただけで曲がっていくもんね それでわざわざ倒してるならライン取り無茶苦茶なんだろうな
223 17/08/16(水)03:02:29 No.446557035
https://www.youtube.com/watch?v=No7v2ps6ukI 何言ってんだクルマよりバイクの方が強いぞ
224 17/08/16(水)03:03:27 No.446557110
原チャの方がいらないと思う…
225 17/08/16(水)03:03:33 No.446557115
>バイクって車の運転した経験があるのとないのでは事故率が桁違いに違ってくるよね 自動車バイク自転車と全部乗るけどすり抜けは宗教上しないな 事故は会ったことない
226 17/08/16(水)03:03:45 No.446557134
夜間に一車線制限速度50の峠道を60~70でタラタラ走ってたら物流トラックが後ろから追い上げてきて怖かったわ速攻道譲った
227 17/08/16(水)03:03:45 No.446557135
>原チャの方がいらないと思う… あれは都市向きの玩具だな
228 17/08/16(水)03:04:06 No.446557161
前を走る車の運転技量をパッと見て計れる能力ってバイクにはメッチャ必要 運転手が老人かおばはんか判別出来るだけでも大分違う
229 17/08/16(水)03:04:15 No.446557173
>https://www.youtube.com/watch?v=No7v2ps6ukI >California. メリケンは怖いのう…
230 17/08/16(水)03:04:31 No.446557203
年寄りだの女だのは車種見ただけでわかったりするしな
231 17/08/16(水)03:04:35 No.446557208
それをタラタラとは本来言わないんじゃないかな…
232 17/08/16(水)03:04:41 No.446557213
若いときに金ないからバイクに乗る 働いてる時は車で 歳とってから溜まった金で若いころの憧れのバイクを買う 若いころの感覚のまま体が老いたことを忘れて運転して死ぬの黄金パターン
233 17/08/16(水)03:04:47 No.446557219
>原チャの方がいらないと思う… 学生の足がなくなるだろうが 全部無くしてもいいと思うけど
234 17/08/16(水)03:04:58 No.446557235
>それをタラタラとは本来言わないんじゃないかな… 田舎だとこんなもん たまに120とか出すバカが居る
235 17/08/16(水)03:04:59 No.446557236
基本キチガイっぽいのに出会ったら即譲る精神が重要だ
236 17/08/16(水)03:05:27 No.446557258
>若いころの感覚のまま体が老いたことを忘れて運転して死ぬの黄金パターン 老後にツケを残さない最高の人生じゃありゃせんか!
237 17/08/16(水)03:05:53 No.446557286
>基本キチガイっぽいのに出会ったら即譲る精神が重要だ 譲るってーか距離取るよね 必要以上に
238 17/08/16(水)03:06:02 No.446557294
公道ではキチガイが一番つおい キチガイにつおいのが白バイ いいバランスだと思う
239 17/08/16(水)03:06:11 No.446557300
原チャは排ガス規制に耐えられなくて続々生産中止が決定しているから規格自体なくなりそうだぞ ヤマハなんかホンダのOEMだけ売って原付の自社開発やめるって発表したくらいだ
240 17/08/16(水)03:06:11 No.446557301
バイクってなんであんなに車に抜かれるの嫌がるの? 抜こうとしたら加速したり横についてこっち見てきたり メンドくさい
241 17/08/16(水)03:06:26 No.446557315
実質制限速度以上で流れてる道路の制限速度を上げるらしいな 上げた制限速度+20km/hまで大丈夫とかになりそうでドキドキする
242 17/08/16(水)03:06:28 No.446557321
>>基本キチガイっぽいのに出会ったら即譲る精神が重要だ >譲るってーか距離取るよね >必要以上に んで無関係の他車間に入れるよね
243 17/08/16(水)03:06:47 No.446557342
前の軽自動車が遅いけどセンター黄色だし狭い道だから後ろついてゆっくり走ってたら後ろからアホの兄ちゃんが煽ってきたりしたな… 譲って抜かせたけど山道で抜けるところもねえから目の前の軽を抜ける抜けないを大通りに出るまでやっててコイツ免許持ってんのかなってなった
244 17/08/16(水)03:07:11 No.446557366
特に軽トラと古い型の軽と箱型の黒い軽は車間距離あけたり注意するようにしてる 高確率でわけの分からない運転するし…
245 17/08/16(水)03:07:17 No.446557376
>年寄りだの女だのは車種見ただけでわかったりするしな 嫁用のタントに乗ってますよ私は
246 17/08/16(水)03:07:27 No.446557386
>バイクってなんであんなに車に抜かれるの嫌がるの? ほんとにわからないなら免許返上して
247 17/08/16(水)03:07:41 No.446557405
右車線を追い上げてきたトラックが丁度俺が死角に入ったところで併走状態になるのすごい嫌 こっそりアクセル緩めて死角から抜けてる
248 17/08/16(水)03:08:06 No.446557433
>バイクってなんであんなに車に抜かれるの嫌がるの? >抜こうとしたら加速したり横についてこっち見てきたり >メンドくさい 抜かれる必要無い速度でちゃんと流れに乗って運転してたりするからじゃね
249 17/08/16(水)03:08:42 No.446557476
>バイクってなんであんなに車に抜かれるの嫌がるの? >抜こうとしたら加速したり横についてこっち見てきたり >メンドくさい 前の車と同じ速度で走ってるのに無理に抜こうとするからでは
250 17/08/16(水)03:09:11 No.446557515
軽じゃ抜けないんだよなそもそも
251 17/08/16(水)03:09:14 No.446557524
>前を走る車の運転技量をパッと見て計れる能力ってバイクにはメッチャ必要 >運転手が老人かおばはんか判別出来るだけでも大分違う 信号待ちでじり…って停止線超えたり 車線の真ん中走ってなかったりするの見ると怖いよね
252 17/08/16(水)03:09:19 No.446557530
>特に軽トラと古い型の軽と箱型の黒い軽は車間距離あけたり注意するようにしてる >高確率でわけの分からない運転するし… トヨタのミュージックボックスことbBにも注意して欲しい 高確率でアホが乗ってる
253 17/08/16(水)03:09:45 No.446557568
今年から中番(24時に仕事終わり)やってんだけど 毎日帰りにフラッフラしてる車やバイクや原付や自転車見ると 乗り物じゃなく乗る人間が悪いんだなぁと改めて思う
254 17/08/16(水)03:09:51 No.446557578
田舎だと黄色ラインの土手の上でも構わずカーブでぶち抜くキチガイがいるぞ! どうせ橋のとこの信号で並ぶのにな!
255 17/08/16(水)03:10:27 No.446557620
ちょっと関係ないけど小学生くらいの子供のをシートベルトかけないで乗せてる母親居たけど子供殺したいのかなって
256 17/08/16(水)03:10:35 No.446557633
>乗り物じゃなく乗る人間が悪いんだなぁと改めて思う 自転車はもう死ぬか一生このままかもしれん 免許取らないと「」でも交通ルールは知らん
257 17/08/16(水)03:10:56 fLgHuJ/A No.446557666
スレッドを立てた人によって削除されました
258 17/08/16(水)03:10:59 No.446557670
>原チャは排ガス規制に耐えられなくて続々生産中止が決定しているから規格自体なくなりそうだぞ 原付規格は1種と2種があってな 2種は各社力を入れてる部分でな そしてEVも原付規格でな 規格そのものがなくなるってのはないんじゃないかな
259 17/08/16(水)03:11:00 No.446557672
>乗り物じゃなく乗る人間が悪いんだなぁと改めて思う 銃が人を殺すんじゃなく人が人を殺すみたいな
260 17/08/16(水)03:11:09 No.446557684
女に免許なんか与えるなっていう人の主張も正直わからんでもない 女は運転雑すぎる
261 17/08/16(水)03:11:15 No.446557692
小学生は諦めるけど中学の義務教育に道交法いれてくんねえかな
262 17/08/16(水)03:11:36 No.446557717
普免で125ccまだかな…
263 17/08/16(水)03:11:48 No.446557730
>女に免許なんか与えるなっていう人の主張も正直わからんでもない >女は運転雑すぎる 社会進出で実質間逆なんよな 増える一方という事実語り
264 17/08/16(水)03:11:59 No.446557744
どうせ信号で停車中に抜くんだから先行くなよという原チャリの言い分と 遅いくせにチンタラ前走るなよという車の言い分がぶつかり合う公道バトル!
265 17/08/16(水)03:12:10 No.446557760
>小学生は諦めるけど中学の義務教育に道交法いれてくんねえかな 真面目に聞かないから無意味だと思う 「」見てても分かる
266 17/08/16(水)03:12:18 No.446557773
まーた低脳わいてる
267 17/08/16(水)03:12:22 No.446557781
>女に免許なんか与えるなっていう人の主張も正直わからんでもない >女は運転雑すぎる 気持ちはすげー分かるけどそれは流石に極論すぎると思うな
268 17/08/16(水)03:12:23 No.446557782
>信号で停車中に抜くんだから 抜くな
269 17/08/16(水)03:12:38 No.446557798
>四輪のデカイ図体でバイクと同じ感覚で抜いてくるアホは免許返せ >あとチャリカスもルートが被ってて邪魔だから消えてほしい なるほどバイク乗ってる人はこう考えてる訳か
270 17/08/16(水)03:12:54 No.446557813
信号無い歩道を子供とお婆ちゃんが渡ろうとしてたから停車してたら反対車線に出て抜いてったプリウス運転してた女は人をひき殺してみたかったのかバイクサイズでも前にいたらそれ以上前の視界が取れない人間だったのか乗り物が止まる理由を考えられないアッパラパーなのか何だったのだろう
271 17/08/16(水)03:12:55 No.446557814
>普免で125ccまだかな… こないだ125ccの免許取ったばっかりなんだ もうちょっとあとにして
272 17/08/16(水)03:13:08 fLgHuJ/A No.446557830
スレッドを立てた人によって削除されました
273 17/08/16(水)03:13:23 No.446557842
チャリカスとかむしろさっと抜くのが楽しみの一つでしょバイクは これは負ける要素ない対戦ゲームみたいなもんだ
274 17/08/16(水)03:13:40 No.446557858
お前ほんと同じ事しか言わないな
275 17/08/16(水)03:13:46 No.446557866
道路じゃないけど駐車場とかでひっでぇ止め方してんなって思うのが 殆ど軽かでかいファミリーワゴンで使用者層がこう…垣間見えるね せめて枠の中に止めてほしい
276 17/08/16(水)03:13:58 No.446557879
>お前ほんと同じ事しか言わないな やっとわかったのかよ…
277 17/08/16(水)03:14:08 No.446557892
スレッドを立てた人によって削除されました
278 17/08/16(水)03:14:09 No.446557893
バイクって構造的にもっと静かにはできないのかな 徒歩だと車道走ってるバイクにすらビビる
279 17/08/16(水)03:14:18 No.446557903
>普免で125ccまだかな… ドイツでそれやって事故率は減ったんだっけ でもぶっちゃけ簡単な教習はさせるべき差だと思うんだよな原付一種と二種の差って
280 17/08/16(水)03:14:20 No.446557906
>信号無い歩道を子供とお婆ちゃんが渡ろうとしてたから停車してたら反対車線に出て抜いてったプリウス運転してた女は人をひき殺してみたかったのかバイクサイズでも前にいたらそれ以上前の視界が取れない人間だったのか乗り物が止まる理由を考えられないアッパラパーなのか何だったのだろう 効果測定を替え玉受験したのかもしれない
281 17/08/16(水)03:14:21 No.446557907
>乗り物じゃなく乗る人間が悪いんだなぁと改めて思う >銃が人を殺すんじゃなく人が人を殺すみたいな 画像もバイク乗りがライフルで武装していたら交通事故は防げた!
282 17/08/16(水)03:14:40 fLgHuJ/A No.446557928
スレッドを立てた人によって削除されました
283 17/08/16(水)03:14:48 No.446557938
逆に駐車場歩いてるとハイブリット静かすぎて怖い
284 17/08/16(水)03:15:13 No.446557968
>ちょっと関係ないけど小学生くらいの子供のをシートベルトかけないで乗せてる母親居たけど子供殺したいのかなって 走行中に幼児を助手席でだっこしてるのも見るよ 心中でもするのかな?
285 17/08/16(水)03:15:20 No.446557974
>バイクって構造的にもっと静かにはできないのかな >徒歩だと車道走ってるバイクにすらビビる 音の規制は車より強いんだけどねボディーが小さいから車体で音が消えるってのに弱い
286 17/08/16(水)03:15:35 No.446557991
>逆に駐車場歩いてるとハイブリット静かすぎて怖い どの車種か忘れたけど静かすぎて音出る装置つけましたって聞いて笑うしかなかった
287 17/08/16(水)03:15:42 No.446557998
>バイクって構造的にもっと静かにはできないのかな >徒歩だと車道走ってるバイクにすらビビる できるよ 静かなのは歩行者に察知されなくて危い目に合うくらい静か 流石に車みたいにはいかないけども
288 17/08/16(水)03:16:04 No.446558023
>>原チャは排ガス規制に耐えられなくて続々生産中止が決定しているから規格自体なくなりそうだぞ >原付規格は1種と2種があってな >2種は各社力を入れてる部分でな >そしてEVも原付規格でな >規格そのものがなくなるってのはないんじゃないかな いやバイク乗りの感覚なら道路運送車両法の一種二種で通じるけど一般的には道路交通法の方の原付を指していうでしょ そっちがなくなりそうだぞって話よ 原付は売価的にEVにすると高くなりすぎて売れないんだ技術的には作れるけどね
289 17/08/16(水)03:16:51 No.446558064
信号が赤で止まっている車の隙間を抜けていくバイクは運転に自信がある人だけにして欲しい この前赤信号で止まってたら左側を抜けようとしたバイクがガン!って後部ドアにぶつけて去っていって参った
290 17/08/16(水)03:16:56 No.446558069
どっかの国には静かなバイクは事故をする的な格言があるからな静かすぎると余計あぶない
291 17/08/16(水)03:17:02 No.446558072
女に車運転させるなってより女の免許取得のハードルを男同じにするくらいでいいと思う 具体的には教習所のエロオヤジを首にするだけでいい
292 17/08/16(水)03:17:02 No.446558074
>確かに今の時期に坂を喘ぎながらキモい格好で走ってるのを抜くのは楽しいな その心意気を忘れんなって話よ 公道は勝てる相手にだけ煽って勝つのが一番低コストよ
293 17/08/16(水)03:17:05 No.446558078
車の免許持ってる人は子供出来たらシートベルトしてない子供がどんだけ吹っ飛ぶか動画で講習するべきなんじゃないかね
294 17/08/16(水)03:17:35 No.446558117
>原付は売価的にEVにすると高くなりすぎて売れないんだ技術的には作れるけどね E-vinoは良い線行ってるみたいだよ おおよそバッテリー代だからそっちがどうにかなれば割となんとかなる まぁどうにかするのがなかなか難しいみたいだけど
295 17/08/16(水)03:17:44 No.446558127
あぶないかうるさいかなのか…
296 17/08/16(水)03:17:54 No.446558136
>なるほどバイク乗ってる人はこう考えてる訳か カテゴリで一括りにしてると何事も見失うぞ
297 17/08/16(水)03:18:24 No.446558156
>カテゴリで一括りにしてると何事も見失うぞ 女で一括りにしてきてそれ言うのかよって感じだ
298 17/08/16(水)03:18:25 No.446558157
>>これは負ける要素ない対戦ゲームみたいなもんだ >確かに今の時期に坂を喘ぎながらキモい格好で走ってるのを抜くのは楽しいな ホモくせえ格好だなと思いながらいつも見てる
299 17/08/16(水)03:18:53 No.446558183
音が今話題になってるけど 車のマフラーはもうちょい厳しく規制して良いと思う むやみにうるさくし過ぎだあれ
300 17/08/16(水)03:18:56 No.446558186
このスレは死んだ
301 17/08/16(水)03:19:02 No.446558192
CHILD IN CAR
302 17/08/16(水)03:19:13 No.446558203
>このスレは死んだ いつも思うけど おせーんだよお前は…
303 17/08/16(水)03:19:32 No.446558226
スレッドを立てた人によって削除されました
304 17/08/16(水)03:19:55 No.446558253
自転車乗りのED率って高いんだよな
305 17/08/16(水)03:20:14 No.446558266
このスレが死んだ原因はスピードの出し過ぎですな…
306 17/08/16(水)03:20:27 No.446558276
>>カテゴリで一括りにしてると何事も見失うぞ >女で一括りにしてきてそれ言うのかよって感じだ いってねえよ!?
307 17/08/16(水)03:20:54 No.446558313
煽り運転多過ぎる…
308 17/08/16(水)03:20:58 No.446558322
造語症キチガイうける
309 17/08/16(水)03:21:11 No.446558337
>一般的には道路交通法の方の原付を指していうでしょ 一般的 一般的ってなんだ
310 17/08/16(水)03:21:18 No.446558348
>女に車運転させるなってより女の免許取得のハードルを男同じにするくらいでいいと思う >具体的には教習所のエロオヤジを首にするだけでいい よくわかんねぇけどよォ 男も女も同じ試験受けて合否決めるんじゃねーの?
311 17/08/16(水)03:21:45 No.446558374
>車のマフラーはもうちょい厳しく規制して良いと思う >むやみにうるさくし過ぎだあれ 改造した軽がブオンブオン言わせてるの見るとホント見てるだけで悲しくなってくるよね…
312 17/08/16(水)03:22:31 No.446558424
ところで関連動画のおっぱいがとてもいい https://youtu.be/mXDJLSeklXI?t=2m5s
313 17/08/16(水)03:22:57 No.446558445
>>一般的には道路交通法の方の原付を指していうでしょ >一般的 >一般的ってなんだ お外で原付って言って50超~125ccも原付だよね!って言ってみたらいいんじゃないかな…
314 17/08/16(水)03:22:58 No.446558446
>>車のマフラーはもうちょい厳しく規制して良いと思う >>むやみにうるさくし過ぎだあれ >改造した軽がブオンブオン言わせてるの見るとホント見てるだけで悲しくなってくるよね… スポーツカーだとまあ若いならしょうがないか…ってなるけど軽だとうるさくて怒るとかより悲しく成るよね
315 17/08/16(水)03:23:10 No.446558466
やんちゃなやつらがひたすらやっすい軽改造してゴチャゴチャになってるの見ると なんかこう虚しさが湧くよね
316 17/08/16(水)03:24:03 No.446558523
改造した軽が物悲しいってのには異論はない あれなんなんだ
317 17/08/16(水)03:24:52 No.446558567
リアウイングつけたワゴンRにうるさいけど進まないマフラーでドンキまで最速で行くのだ
318 17/08/16(水)03:25:04 No.446558579
関係無いけど昔は意味分かんなかったけど免許取った後はいい音させながらゆっくり走ってるホーネットとバリオスを愛せるようになってきた
319 17/08/16(水)03:26:18 No.446558659
ホーネットいいよね…
320 17/08/16(水)03:26:31 No.446558674
>お外で原付って言って50超~125ccも原付だよね!って言ってみたらいいんじゃないかな… 早朝だよ! 役場での登録になるし免許区分で普通二輪と分けられてるから特に変な目では見られないと思うよ
321 17/08/16(水)03:27:12 No.446558713
間違えた中型二輪とだ ややこしいな!
322 17/08/16(水)03:27:20 No.446558718
蠅が飛んで来たら距離を取るんだ わざわざバカがやってきましたよーって大きな音で宣言してくれてんだから
323 17/08/16(水)03:27:21 No.446558720
V6とかのエンジン音響かすのは偶に聞くならかっこいいのに…
324 17/08/16(水)03:29:20 No.446558850
馬鹿かあいつとか侮蔑より悲しさが先に出てくるのはなんなんだろうな…
325 17/08/16(水)03:30:21 No.446558914
>馬鹿かあいつとか侮蔑より悲しさが先に出てくるのはなんなんだろうな… 霊界通信してっからじゃねえの
326 17/08/16(水)03:30:25 No.446558918
原付=50cc スクーター=51~125cc(原二) 125cc以上のスクーターはビッグスクーターでMTはバイクって言い分けてるかなぁ
327 17/08/16(水)03:31:40 No.446559001
確かに車・バイク関係なくアホみたいな運転する奴が静かに動き回られたら困るな 物は考え様だ
328 17/08/16(水)03:31:41 No.446559002
助手席どころか運転席までカーテンしてる車も全く取り締まらない もうナンバー何書いてあるのか分からないくらいのスモークカバーも取り締まらない 駐車禁止も一切取り締まらない シートベルトと携帯は時々取り締まってる ほんとにとーきどきスピードと飲酒の検問やってる 人口あたりの死亡事故数ワースト 事故数が急増するのはいつも交通安全週間 それが我が街…
329 17/08/16(水)03:32:23 No.446559039
>ID:fLgHuJ/A この低脳バイク乗りなの?
330 17/08/16(水)03:32:35 No.446559053
>人口あたりの死亡事故数ワースト 香川か… あそこはやんちゃなクソガキがまず多いのが死因になってると思う
331 17/08/16(水)03:32:45 No.446559060
原付の法的な区分の知名度の低さは警察がスクーターで2ケツ違反してる!!って原付二種乗ってる画像がめっちゃヒでリツイートされてたので理解出来そう
332 17/08/16(水)03:32:46 No.446559063
>ID:fLgHuJ/A
333 17/08/16(水)03:32:49 No.446559066
>それが我が街… 名古屋…
334 17/08/16(水)03:33:38 No.446559116
>それが我が街… 名古屋かな…
335 17/08/16(水)03:33:52 No.446559131
>事故数が急増するのはいつも交通安全週間 なんで?
336 17/08/16(水)03:34:05 No.446559142
>ID:fLgHuJ/A 噛み付かれたけど無様を晒してるのを見れたから安らかに寝れそう
337 17/08/16(水)03:35:15 No.446559211
交通安全週間とかに増える気がするのは 元々その時期に増えるから安全週間を設定してるんで安心して良いよ
338 17/08/16(水)03:35:27 No.446559223
>ID:fLgHuJ/A ここでもダム湖がダム湖がってひとつの言葉に執着してるし やっぱりそういう精神病なんだなコイツ…
339 17/08/16(水)03:35:42 No.446559235
免許区分も車両の区分も何もかもがややこしい!トライクマン! お巡りさんがめっちゃ見てきて怖い
340 17/08/16(水)03:35:42 No.446559236
>なんで? わからん…本当にわからないんだけど 交通安全週間始まると立て続けに死亡事故が起きる… 仕事関係の知り合いも婆さん轢き殺したけどけろっとしててこわい…
341 17/08/16(水)03:36:10 No.446559269
>元々その時期に増えるから安全週間を設定してるんで安心して良いよ 寒いとそもそも減るんだよな車 みんな仕事の足として使ってる交通劣悪県はなにやっても横ばい
342 17/08/16(水)03:36:23 No.446559282
>元々その時期に増えるから安全週間を設定してるんで安心して良いよ あーウチもなんかそうかも 謎が解けた
343 17/08/16(水)03:36:41 No.446559306
>>なんで? >わからん…本当にわからないんだけど >交通安全週間始まると立て続けに死亡事故が起きる… >仕事関係の知り合いも婆さん轢き殺したけどけろっとしててこわい… え?何?修羅の国?
344 17/08/16(水)03:36:43 No.446559309
>交通安全週間とかに増える気がするのは >元々その時期に増えるから安全週間を設定してるんで安心して良いよ 合点がいった
345 17/08/16(水)03:37:07 No.446559338
>元々その時期に増えるから安全週間を設定してるんで安心して良いよ なるほど警戒すべき時期ってことだもんな 言われてみればそういうものか
346 17/08/16(水)03:37:18 No.446559349
免許取りたてのゴミを取り締まる意味でも強化月間作るのは非常に合理的だ
347 17/08/16(水)03:37:35 No.446559362
>交通安全週間始まると立て続けに死亡事故が起きる… >仕事関係の知り合いも婆さん轢き殺したけどけろっとしててこわい… どこの地域か教えてくれ… 近づかないから…
348 17/08/16(水)03:37:36 No.446559364
>トライクマン! ややこしいのは多分改造ジャイロだけじゃないかな…
349 17/08/16(水)03:38:05 No.446559399
>どこの地域か教えてくれ… >近づかないから… こういうのって東京とか言われてもマジで困るよな
350 17/08/16(水)03:39:44 No.446559495
信号待ちしてる車列の左端を抜いていく原付は本当に死んで欲しい 前それで停車中にぶつかられたわ
351 17/08/16(水)03:39:45 No.446559499
>近づかないから… わざわざ来ない限り踏み入る機会もない土地だから大丈夫だと思うけど 山陰は両県だいたいこんな感じです
352 17/08/16(水)03:40:39 No.446559549
あの名古屋でも地域によって修羅ってる場所が全然違うんだと元名古屋産まれが言ってたんだけど その名古屋に社用車運転して貰ったらとってもとても荒くて 住んでる場所と県民性なんだなぁって思いました
353 17/08/16(水)03:40:58 No.446559568
>ややこしいのは多分改造ジャイロだけじゃないかな… ややこしさ具合は青ナンバージャイロとどっこいどっこいだと思う ボアアップした特定二輪ジャイロとトライクジャイロが絡んでくるとごちゃごちゃしてくるが
354 17/08/16(水)03:41:57 No.446559623
>住んでる場所と県民性なんだなぁって思いました あそこは基本的に所得が高いから車の総数の事故比率は思ったよりは低いとかいう狂った魔境なんだよな んで車と競争するためのスポーツカーとか持ってる馬鹿が冗談抜きで存在する
355 17/08/16(水)03:42:13 No.446559643
>あの名古屋でも地域によって修羅ってる場所が全然違うんだと元名古屋産まれが言ってたんだけど >その名古屋に社用車運転して貰ったらとってもとても荒くて >住んでる場所と県民性なんだなぁって思いました サバンナとジャングルどっちが危ない?みたいなもんで 他の地域から見たらどっちもやべえ
356 17/08/16(水)03:42:58 No.446559686
死亡実数ならまだ味噌県ダンチなのか 割合比率だと更に高い県がいくつか
357 17/08/16(水)03:43:01 No.446559689
愛知と岐阜のプレートを見たら用心せぇ…
358 17/08/16(水)03:43:22 No.446559711
>>近づかないから… >わざわざ来ない限り踏み入る機会もない土地だから大丈夫だと思うけど >山陰は両県だいたいこんな感じです 妖怪と神の国か…
359 17/08/16(水)03:43:39 No.446559723
>サバンナとジャングルどっちが危ない?みたいなもんで なるほど…
360 17/08/16(水)03:44:38 No.446559765
>んで車と競争するためのスポーツカーとか持ってる馬鹿が冗談抜きで存在する 日本の公道でやらないでくだち…
361 17/08/16(水)03:45:13 No.446559791
>愛知と岐阜のプレートを見たら用心せぇ… 尾張小牧には気をつけろ
362 17/08/16(水)03:45:26 No.446559805
>日本の公道でやらないでくだち… まず質が高いんだよな名古屋の道路って これがまず車持ってないとわかんないんだけど
363 17/08/16(水)03:45:41 No.446559828
>ボアアップした特定二輪ジャイロとトライクジャイロが絡んでくるとごちゃごちゃしてくるが ボアアップしたジャイロアップの荷台にパイプ椅子つけて高速道路を合法的に走るっていうの見たことあるけど理屈ではわかっても納得できなかったよ
364 17/08/16(水)03:46:17 No.446559859
>まず質が高いんだよな名古屋の道路って 理由はやっぱりトヨタのご加護なの?
365 17/08/16(水)03:46:21 No.446559864
静岡とかも事故率かなり酷いとか笑う 佐賀とかそもそも行かないからいいと思うけど
366 17/08/16(水)03:46:55 No.446559905
>>日本の公道でやらないでくだち… >まず質が高いんだよな名古屋の道路って >これがまず車持ってないとわかんないんだけど 右折レーンの右側にバスレーンがあって質が高い…
367 17/08/16(水)03:47:18 No.446559932
書き込めなくなって立てた? http://img.2chan.net/b/res/446558827.htm
368 17/08/16(水)03:47:55 No.446559967
わかりやすいね
369 17/08/16(水)03:49:52 No.446560068
>ボアアップしたジャイロアップの荷台にパイプ椅子つけて高速道路を合法的に走るっていうの見たことあるけど理屈ではわかっても納得できなかったよ ボアアップ+車幅(輪距)増加したトライクジャイロだとやれるってやつだな 法律の隙間のごちゃごちゃ具合はほんと混沌としてる
370 17/08/16(水)03:50:39 No.446560117
まぁなんだ 安全運転で走ろうね…