虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/08/16(水)01:24:32 Fateだ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/08/16(水)01:24:32 No.446544805

Fateだけでなく作品の枠を越えてサーヴァントを召喚する主人公

1 17/08/16(水)01:25:27 No.446544935

呼び出す系はこの人におまかせ

2 17/08/16(水)01:27:31 No.446545218

ルイズとどっちがネタにされただろう?

3 17/08/16(水)01:27:34 No.446545225

一時期ししGOさんもあったけどあれはfate関連だけだったような

4 17/08/16(水)01:28:07 No.446545309

ルイズだろ 画像はむしろ召喚されて別世界に行く方

5 17/08/16(水)01:29:07 No.446545472

話膨らませやすいのは圧倒的にルイズの方だからなあ

6 17/08/16(水)01:29:49 No.446545588

なんであんな流行ってんの召喚スレ

7 17/08/16(水)01:30:08 No.446545636

なんでぐだおじゃなくてこっちなんだろな

8 17/08/16(水)01:30:28 No.446545690

ネタにされまくりだけどこいつ青王確定ガチャしか引けないんだよな

9 17/08/16(水)01:31:49 No.446545903

ランサー襲来後ヘラクレス襲来が大きな壁過ぎる…

10 17/08/16(水)01:32:42 No.446546013

>ネタにされまくりだけどこいつ青王確定ガチャしか引けないんだよな 実は魔王召喚したことあるぞ

11 17/08/16(水)01:32:58 No.446546058

よくトライガンのヴァッシュとか召喚されてるよね

12 17/08/16(水)01:33:05 No.446546078

>なんであんな流行ってんの召喚スレ 勝手にそう考えてるだけだけど立ててる人数自体はあんまいないと思う

13 17/08/16(水)01:33:16 No.446546101

>なんでぐだおじゃなくてこっちなんだろな 召喚されたあとに活躍場所としてのストーリーが用意されてるのは大事 ルイズが人気だったのもそこだろうし

14 17/08/16(水)01:37:47 No.446546807

DBの悟空が無双してるのよく見るけど実際スペック通りには呼べるもんなの

15 17/08/16(水)01:39:24 No.446547063

盛られるかもしれないし落とされるかもしれない 一つの作品としてお出しする前提なら話として面白くなるよう調整される つまりライター次第

16 17/08/16(水)01:39:29 No.446547075

カルデアは掘り下げにくいのかもしれん

17 17/08/16(水)01:40:10 No.446547210

神霊呼べないのとかわかってるのだろうか

18 17/08/16(水)01:40:55 No.446547321

たまにはエミヤが他作品に乗り込んで無双してもいいんじゃないの

19 17/08/16(水)01:41:23 No.446547411

ゼロ魔にはさすがに勝てそうにないな

20 17/08/16(水)01:42:00 No.446547500

>よくバーニングゴジラとデストロイアの戦いに巻き込まれてるよね

21 17/08/16(水)01:42:53 No.446547689

>たまにはエミヤが他作品に乗り込んで無双してもいいんじゃないの わかってて言ってんなテメー

22 17/08/16(水)01:43:00 No.446547717

時系列考えると明さんは幸せになれてるかもしれない

23 17/08/16(水)01:46:28 No.446548495

学園都市とかも一時期やたら乗り込まれては一方通行さんがボコられてたな

24 17/08/16(水)01:48:12 No.446548766

悟空は呼べてもスペック大幅ダウンだろうし搦め手への対抗策少ないから普通に詰みそう 心臓やられた逸話があるからゲイボルグがぶっ刺さりそうだし

25 17/08/16(水)01:48:50 No.446548872

>見滝原とかも一時期やたら乗り込まれてはワルプルギスさんがボコられてたな

26 17/08/16(水)01:52:23 No.446549506

大抵他サーヴァントとの対決の話になってスレ画はあまり関係なくなる

27 17/08/16(水)01:52:43 No.446549563

へんなの召喚してなんでさ言ってるのが似合うからじゃないの

28 17/08/16(水)01:53:31 No.446549771

なんだUBWのスレじゃないのか

29 17/08/16(水)01:54:38 No.446549931

実在しないいわゆる物語の登場人物とか呼べるもんなのこれ

30 17/08/16(水)01:55:24 No.446550048

やっぱセイバーが一番だなって…

31 17/08/16(水)01:55:49 No.446550123

>実在しないいわゆる物語の登場人物とか呼べるもんなのこれ ホームズが召喚されてる時点で

32 17/08/16(水)01:58:45 No.446550545

型月の世界観のベースに人間の集合無意識とかあるから 知名度が全てだよ

33 17/08/16(水)01:59:21 No.446550631

>やっぱセイバーが一番だなって… しろうめしはいいぶんめい、もぐ。

34 17/08/16(水)01:59:57 No.446550736

今ホームズとかいるのか…なんかそれまでは一応半フィクション存在くらいまでで縛ってた気がするんだけど

35 17/08/16(水)02:00:37 No.446550847

画像の人だと大抵のキャラ呼んでも詰むよね

36 17/08/16(水)02:01:01 No.446550901

ナーサリーライムとかいるし

37 17/08/16(水)02:01:16 No.446550941

~~だから戦っちゃだめだ! が時々ツボに入る

38 17/08/16(水)02:01:36 No.446551000

エクステラ発売したしばらく後にアルテラで立ってたスレで火星の紋章とか言ってたのはなんだったんだろう やっぱ無節操にくっつけるだけくっつけてテキトーにいいよね言ってるだけなんかな

39 17/08/16(水)02:01:39 No.446551005

セイバー・ジルを呼び出して懐くうしお!

40 17/08/16(水)02:02:00 No.446551066

ヘル兄は召喚されすぎってくらい呼ばれてたな

41 17/08/16(水)02:02:51 No.446551181

>画像の人だと大抵のキャラ呼んでも詰むよね 最初の槍をかわせるかどうかの話になるしな

42 17/08/16(水)02:03:44 No.446551319

いくら鯖のスペック高くても勝手に死ぬかもしれんし士郎 そうなったら聖杯戦争では敗けだ

43 17/08/16(水)02:03:53 No.446551340

>画像の人だと大抵のキャラ呼んでも詰むよね 無駄に我が強い上に危機感ゼロで青王以外だとリジェネ仕事せずころっと死ぬからな…

44 17/08/16(水)02:04:24 No.446551414

つむつむ言われるけど原作の突破の仕方がシナリオの勢いだからぶっちゃけどうとでもなるんだよな

45 17/08/16(水)02:05:05 No.446551507

>無駄に我が強い上に危機感ゼロで青王以外だとリジェネ仕事せずころっと死ぬからな… うわーなんか懐かしいな

46 17/08/16(水)02:05:35 No.446551576

>今ホームズとかいるのか…なんかそれまでは一応半フィクション存在くらいまでで縛ってた気がするんだけど シャーロキアンとかご存知でない?

47 17/08/16(水)02:06:17 No.446551661

ハリーポッターとシャーロックホームズは実在することになってる

48 17/08/16(水)02:07:02 No.446551755

SNの頃から非実在でも英霊になれる設定だったよ

49 17/08/16(水)02:07:38 No.446551820

シロウ自体きのこのオリキャラだし…

50 17/08/16(水)02:07:39 No.446551823

たまには召喚される側も見たいよ

51 17/08/16(水)02:07:52 No.446551848

FGO以前でもナーサリーライムとか居たし…

52 17/08/16(水)02:08:21 No.446551909

結局なんでもありなのだ

53 17/08/16(水)02:08:39 No.446551943

エミヤをオリキャラと言うのは分かるが何故シロウ?

54 17/08/16(水)02:08:50 No.446551962

>今ホームズとかいるのか…なんかそれまでは一応半フィクション存在くらいまでで縛ってた気がするんだけど 玉藻とかいたしホームズ曰くメドゥーサみたいな神話の存在が来れるんだから私も来ていいよねって……

55 17/08/16(水)02:09:10 No.446552005

ハリーポッターいるの!?

56 17/08/16(水)02:09:45 No.446552070

>ケンは実在することになってる

57 17/08/16(水)02:09:59 No.446552102

タタリみたいな出自のサーヴァントいるよね 切り裂きジャックとか…

58 17/08/16(水)02:10:19 No.446552143

ハリーはキャスターで呼んでもめっちゃ微妙だろうな…あの作品インフレそんなにしないしわりと地に足のついた強さしてるし

59 17/08/16(水)02:10:45 No.446552190

似てるから連れて来られた知らない農民があれなんだから 大体の創作物はそっくりさんで代用できそうな気がする

60 17/08/16(水)02:11:33 No.446552273

切り裂きジャックは一応本人いるっぽいからセーフじゃね 同じロンドンの怪人でもスプリングヒールド・ジャックとかは呼べるのかね そのうち出てきそうと思ってるんだけど

61 17/08/16(水)02:11:34 No.446552274

>ハリーポッターいるの!? Fateにはいないだろ リアルの話

62 17/08/16(水)02:11:53 No.446552312

なんか最近こいつ神父になってるけど何があったんだ…

63 17/08/16(水)02:12:01 No.446552327

ボイスロイド召喚させてカオス進行させよう

64 17/08/16(水)02:12:25 No.446552368

そんなこといったらフランケンシュタインの怪物とかもそうだし……

65 17/08/16(水)02:12:47 No.446552417

>切り裂きジャックは一応本人いるっぽいからセーフじゃね 水子が切り裂きジャックのガワをまとって顕在とかタタリっぽいねって話よ

66 17/08/16(水)02:13:04 No.446552454

ばね足の方のジャックさんは呼べてもどうしようもないというか跳ねてせいぜい火吹くくらいだろあの人

67 17/08/16(水)02:13:24 No.446552504

バネ足は良くて幻霊じゃねえかな

68 17/08/16(水)02:13:36 No.446552528

>なんか最近こいつ神父になってるけど何があったんだ… シロウって名前の別人だよ

69 17/08/16(水)02:14:10 No.446552596

ナイチンゲールを雁夜おじさんが呼んでるコラとかもあったけど勝てなさそう

70 17/08/16(水)02:15:12 No.446552715

バネ足ジャックなんて今もう一般知名度皆無に等しいだろうし出しても…

71 17/08/16(水)02:15:20 No.446552729

>なんか最近こいつ神父になってるけど何があったんだ… 言峰神父に拾われたシロウと言う名のミスリードだよ

72 17/08/16(水)02:15:39 No.446552772

そもそも通常の聖杯戦争で呼び出された所でどういう方針で動くのか全く分からんなナイチンゲール

73 17/08/16(水)02:16:04 No.446552819

島津のお豊引いてるコラがあったけど上の世界観に従うとクソ弱くなるよね

74 17/08/16(水)02:16:07 No.446552829

コトミネシロウでも青王くるのかな

75 17/08/16(水)02:16:13 No.446552838

まぁシロウコトミネって二次創作限定でのキャラもいるけどね

76 17/08/16(水)02:17:25 No.446552968

セイバーは女の子におねだりしちゃうから戦っちゃ駄目だ!

77 17/08/16(水)02:17:43 No.446552993

fgoのナイチンゲールさんは聖杯を手を洗うボールくらいの認識だしな

78 17/08/16(水)02:18:08 No.446553046

>バネ足ジャックなんて今もう一般知名度皆無に等しいだろうし出しても… 人食い肉屋とか床屋とかとまとめて出たりしないかなと思ってたんだ まあ下手したら切り裂きジャックをもじって作ったfateのオリジナルかと勘違いされかねないかもしれない

79 17/08/16(水)02:18:09 No.446553052

>タタリみたいな出自のサーヴァントいるよね >切り裂きジャックとか… バーサーカーのジャックさんとか たしかにタタリぽい感じはする

80 17/08/16(水)02:19:26 No.446553190

ふちょーは普通の聖杯戦争だとまずもて余すタイプ

81 17/08/16(水)02:20:04 No.446553251

というかペイルライダーっていなかったっけ fakeは追ってないからどういうのかまったく知らんけど

82 17/08/16(水)02:20:13 No.446553269

未だになぜあんな拳法が強い世界なのかよくわからない…

83 17/08/16(水)02:20:33 No.446553303

クロスオーバーはドラえもんとクレしんとボーボボが色んな意味で強すぎる…

84 17/08/16(水)02:20:33 No.446553305

英霊とガワかぶって現れる存在の違いがよう分からん

85 17/08/16(水)02:21:07 No.446553375

>未だになぜあんな拳法が強い世界なのかよくわからない… 趣味

86 17/08/16(水)02:21:13 No.446553389

流石に普通の聖杯戦争じゃ願いが無きゃ呼ばれないんじゃ

87 17/08/16(水)02:21:15 No.446553393

正義の味方と絶対病傷殺すウーマンは相性良いのでは

88 17/08/16(水)02:21:18 No.446553401

デオンくんちゃんとかステはやたら高いけど本来の聖杯戦争では役に立つのだろうか

89 17/08/16(水)02:22:48 No.446553567

>クロスオーバーはドラえもんとクレしんとボーボボが色んな意味で強すぎる… いっちゃなんだけどドラしんのスレは中身が幼稚すぎるわ

90 17/08/16(水)02:22:51 No.446553572

>まあ下手したら切り裂きジャックをもじって作ったfateのオリジナルかと勘違いされかねないかもしれない けっこう色んな作品に出てるしそれはないだろ!?

91 17/08/16(水)02:23:45 No.446553680

>未だになぜあんな拳法が強い世界なのかよくわからない… ブギーポップの霧間凪周りキャラの影響じゃないの?

92 17/08/16(水)02:23:54 No.446553694

好意を率直に伝えちゃう士郎の性格とジャンヌオルタの組み合わせは面白そうだなーとか思ってる 別に形にはしてない

93 17/08/16(水)02:24:07 No.446553718

>正義の味方と絶対病傷殺すウーマンは相性良いのでは 互いの性質は置いといて話聞かんぞナイチンゲール

94 17/08/16(水)02:24:47 No.446553789

>未だになぜあんな拳法が強い世界なのかよくわからない… >ブギーポップの霧間凪周りキャラの影響じゃないの? いや拳児だろ

95 17/08/16(水)02:25:06 No.446553826

さすがに切り裂きジャックはFate発だなんていう中高生いないだろ いないよね?

96 17/08/16(水)02:25:14 No.446553845

拳法が強いのは拳児とかの影響じゃないのつまり趣味

97 17/08/16(水)02:25:14 No.446553846

>デオンくんちゃんとかステはやたら高いけど本来の聖杯戦争では役に立つのだろうか 結局宝具ゲーなのでどれだけ押しててもやられると思う

98 17/08/16(水)02:25:41 No.446553885

>>正義の味方と絶対病傷殺すウーマンは相性良いのでは >互いの性質は置いといて話聞かんぞナイチンゲール 頭ごなしに否定はいかんぞ?所詮二次創作だ

99 17/08/16(水)02:26:02 No.446553923

>さすがに切り裂きジャックはFate発だなんていう中高生いないだろ >いないよね? それはいないだろうけどバネ足の方は勘違いされそうではある

100 17/08/16(水)02:26:39 No.446553980

設定無視して相性いい言ってりゃいいならそれでいいんじゃないかな…

101 17/08/16(水)02:27:08 No.446554035

切り裂きジャックは有名だからさすがにfateオリジナルとは思わないと思う アーサー王をfateオリジナルって声がさすがに無いのと同じ

102 17/08/16(水)02:28:33 No.446554157

エクスカリバーはFFのパクリ エクスカリバーはFateのパクリは実際にあったらしいけど 匿名掲示板での釣りか真性かは判断つかない

103 17/08/16(水)02:28:38 No.446554167

>まあ下手したら切り裂きジャックをもじって作ったfateのオリジナルかと勘違いされかねないかもしれない >けっこう色んな作品に出てるしそれはないだろ!? 跳ねる方のジャックメインに据えてる作品マイクホダーのSFとか藤田のスプリンガルドくらいしかないし…

104 17/08/16(水)02:28:59 No.446554207

錬金術関連だとなんでもハガレンのパクリ扱いされた時期もあったな…

105 17/08/16(水)02:29:07 No.446554220

赤くなってからくる相性いいさん

106 17/08/16(水)02:29:13 No.446554228

通常の聖杯戦争ならアストルフォとか超強いよね

107 17/08/16(水)02:29:44 No.446554281

ホームズはfate起源というキッズもそのうち出てくるのだろうか

108 17/08/16(水)02:30:12 No.446554336

>通常の聖杯戦争ならアストルフォとか超強いよね あいつ話し聞かないんじゃ

↑Top