17/08/16(水)00:34:02 アニメ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/08/16(水)00:34:02 No.446535292
アニメが面白かったから原作全部買ってきたんだけど読み進めるうちにどんどん度し難くなってきてプルシュカがカートリッジになるあたりがとても辛かった… なんなのあの隙間仮面…
1 17/08/16(水)00:35:44 No.446535664
知らんのか あれが作者だ
2 17/08/16(水)00:36:14 No.446535768
親子愛っていいですよね
3 17/08/16(水)00:36:21 No.446535797
スレ「」は可愛いですね
4 17/08/16(水)00:38:40 No.446536300
アニメ見てるぶんだとリコが知識はそこそこあるけど戦闘力の面では役に立たないなという感じで不安だったんだけど基本的にずっとそうなのね でも情熱は人一倍だしとても可愛いですね…
5 17/08/16(水)00:40:18 No.446536637
リトルウィッチアカデミアが大好きだった友人が これを今季最高!と言いながら観てるんだが そろそろだろうか もちろん俺は何も言ってない
6 17/08/16(水)00:41:56 No.446536971
アニメはミーティを還すあたりで終わりだろうか だとしたらまだまだ平気というかイドフロント到着から本当にヤバい
7 17/08/16(水)00:42:50 No.446537229
ほのぼの冒険アニメと見せかけて客を釣るって寸法よ
8 17/08/16(水)00:42:55 No.446537251
リトルウィッチアカデミアが大好きな人はエログロ大好きだから大丈夫
9 17/08/16(水)00:43:33 No.446537399
>アニメ見てるぶんだとリコが知識はそこそこあるけど戦闘力の面では役に立たないなという感じで不安だったんだけど ワンパンマンだと話のかませ的によく壊れるのはサイボーグのジュノスだけど こっちは生身のリコだったりする…
10 17/08/16(水)00:45:09 No.446537753
度し難要素のほとんどは黎明卿だから…
11 17/08/16(水)00:46:16 No.446538008
子供が冒険なんかしたらこうなるよってだけだよ
12 17/08/16(水)00:47:06 No.446538160
わりとすんなり5層まで行けたよね もう少し各層で冒険するのかなと思ってた
13 17/08/16(水)00:47:26 No.446538248
アニメ今どの辺までいった?
14 17/08/16(水)00:47:48 No.446538309
今の所リコって新しい層に潜るたびに上昇負荷食らってるけど6層からはどうなるんだ死ぬぞ
15 17/08/16(水)00:49:13 No.446538602
アニメはどこまでやるんかね?
16 17/08/16(水)00:49:32 No.446538681
>アニメ今どの辺までいった? シーカーキャンプでオーゼンさんに出会った次回リコ己の出生を知る
17 17/08/16(水)00:50:54 No.446539008
∵
18 17/08/16(水)00:51:19 No.446539101
>アニメはどこまでやるんかね? ほぼナナチ加入までが濃厚
19 17/08/16(水)00:51:43 No.446539189
ということは次あたりアニメ組が視聴負荷に…
20 17/08/16(水)00:52:25 No.446539360
>∵ タマちゃん帰れや!
21 17/08/16(水)00:52:56 No.446539488
ここぞという場面でキレッキレになるのがリコさんの凄いところ まああ君からの賠償金貰って村探索始めたり、ボンの白笛の正体を暴いたり
22 17/08/16(水)00:53:35 No.446539652
リコの芯を叩き直す回か 直すってわからなかったら叩いてるだけに見えるからな
23 17/08/16(水)00:54:23 No.446539841
>まああ君からの賠償金貰って村探索始めたり、ボンの白笛の正体を暴いたり 白笛の招待見抜くシーンで黎明卿にも何も考えてなさそうな顔って言われてたのが酷かった あの顔はお父さん似なんだよね
24 17/08/16(水)00:54:57 No.446539962
間抜け面だからな…
25 17/08/16(水)00:57:27 No.446540513
リコ復帰してナナチ加入していざ旅立ちで終わりが綺麗かな
26 17/08/16(水)00:57:41 No.446540559
なれ果ての村の面々のデザインが業が深すぎて酷い というか6そうでもあんなに人いるもんなんだな
27 17/08/16(水)00:58:39 No.446540738
アニメをどこまでやるのかで これを勧めたハドラーの命運が決まる
28 17/08/16(水)00:59:25 No.446540871
次回でジジイ折れるんじゃねーかな…
29 17/08/16(水)01:01:20 No.446541209
ボ卿までやらないとすっきりしない気がするけど やらないってことは二期の芽があると信じてる
30 17/08/16(水)01:01:36 No.446541263
間抜け面だけど精神はボ卿寄りなリコ
31 17/08/16(水)01:01:57 No.446541334
今回に関してはさすがに散々警告しただろジジイって ジジイが悪いってなるわこれ
32 17/08/16(水)01:03:51 No.446541667
>今回に関してはさすがに散々警告しただろジジイって >ジジイが悪いってなるわこれ 世間的にも散々言われてる上に原作の帯にその旨がでかでかと書かれてたのもポイント
33 17/08/16(水)01:04:48 No.446541830
オーゼンがリコたち襲うあたりが本気すぎて本当にヤバイんじゃ…ってハラハラしながら読んだよ… ボンボルド見たあとだとめっちゃ優しい…ってなる
34 17/08/16(水)01:04:56 No.446541863
可愛いですよね
35 17/08/16(水)01:06:13 No.446542066
子供が行っても餌になるか壁のシミになるぐらいってその通りだよね憧れだけで行くから結局腕ああなる訳だし
36 17/08/16(水)01:06:24 No.446542117
>リトルウィッチアカデミアが大好きな人はエログロ大好きだから大丈夫 どっちも作中に無いだろ!?
37 17/08/16(水)01:06:59 No.446542222
何が度し難いってボ卿はマジでパパやってたのが度し難すぎる… ところであの精神コピーされてない部下の人はどうなったんだろう
38 17/08/16(水)01:07:18 No.446542271
ぶっちゃけ一話から気軽に死にかけてるしジジイ要素無いと思う
39 17/08/16(水)01:08:39 No.446542476
>ところであの精神コピーされてない部下の人はどうなったんだろう グエィラなら奴さん死んだよ サソリに
40 17/08/16(水)01:09:48 No.446542652
これだけ可愛い子供をひどい目に合わせて平気な作者って完全に割り切って描いてるのかと思えばナナチの慟哭見るにすごい感情入ってるとしか思えなくなってきて どういう心臓の人なんだろう
41 17/08/16(水)01:10:07 No.446542699
まあああ
42 17/08/16(水)01:10:08 No.446542704
というかジジイはナキカバネでリタイアしそう
43 17/08/16(水)01:12:09 No.446542980
ただカートリッジにするだけでは面白くないのでこうしてプルシュカがボ卿の下ですくすく育ったはなしも合間に挟む
44 17/08/16(水)01:12:39 No.446543052
愛情が無いとカートリッジにはなりませんからね…
45 17/08/16(水)01:12:56 No.446543096
ボ卿だって娘としてちゃんと愛した上でカートリッジにするからな
46 17/08/16(水)01:13:33 No.446543190
>なれ果ての村の面々のデザインが業が深すぎて酷い >というか6そうでもあんなに人いるもんなんだな 長年降りてきた人間がどんどん溜まってるだろうしな 白笛のサポートで一緒に降りた人なんかもいるかもしれないし
47 17/08/16(水)01:14:09 No.446543273
プルシュカが黎明おじさんと3人組で冒険したい的な回想で辛あじがピークに達した
48 17/08/16(水)01:14:26 No.446543317
ボ卿は作中人物がことごとくイカれてるって言ってたし目的も一応分かったしでギリギリ理解出来た まああハディまえそすは異文化の中に放り込まれた状態だから理解が追い付かない
49 17/08/16(水)01:14:51 No.446543370
7層まであるのが分かってるから少なくともそこまでは行くのか底なんかあるのかな…
50 17/08/16(水)01:15:34 No.446543481
時間経過がかなりあいまいだし成れ果て村にいるのが数千年前の人らでもおかしくないんだよな
51 17/08/16(水)01:16:45 No.446543646
合間合間に挟まれてた街にいる双子の文字解説がラストの誕生日に死ぬ病に繋がるのひどくない…?
52 17/08/16(水)01:17:20 No.446543747
6層のまああ君のケツが汚ったない事に最近気づいた
53 17/08/16(水)01:17:51 No.446543839
キユイは奈落に還り巡るとか書かれるよりマシだろ
54 17/08/16(水)01:17:51 No.446543841
戻れないけど仮にリコ達が上に戻ったら知ってる人はもう居ないだろうな
55 17/08/16(水)01:18:30 No.446543948
うわー出血で毒がぬけたよーはもうやった?
56 17/08/16(水)01:18:41 No.446543975
>6層のまああ君のケツが汚ったない事に最近気づいた 出た直後はむしろケツでスレ立ってたろ!?
57 17/08/16(水)01:20:06 No.446544182
仮に二期やるとしたら開幕から誰?誰?から始まるのか…
58 17/08/16(水)01:20:32 No.446544241
>うわー出血で毒がぬけたよーはもうやった? まだ不動卿戦前だよ
59 17/08/16(水)01:20:34 No.446544245
>長年降りてきた人間がどんどん溜まってるだろうしな >白笛のサポートで一緒に降りた人なんかもいるかもしれないし 噂になるレベルには手紙も上がってきてるし何百年も潜り続けてるわりには少ない規模かも
60 17/08/16(水)01:21:05 No.446544329
大体2000年周期でオースはアビス由来の何かでリセットされるって事でいいんだろうか
61 17/08/16(水)01:21:47 No.446544436
まあ君は一時期毎日のようにカタログにいたろ 尻が汚いことに気付く前の人は同情的な意見が目立ってたけど気付くいた瞬間手の平返しして面白かったな
62 17/08/16(水)01:22:15 No.446544506
1900年前に見つかったって言ってたし 全滅して100年間放置されてたって感じなのかな
63 17/08/16(水)01:22:39 No.446544558
>時間経過がかなりあいまいだし成れ果て村にいるのが数千年前の人らでもおかしくないんだよな ていうか喋ってる言語完全に違うしハディまとかイルぶるとか古代語使ってるし その可能性が濃厚だと思うんだ
64 17/08/16(水)01:22:54 No.446544596
ケツの綺麗さって大事だもんな……
65 17/08/16(水)01:22:59 No.446544603
>大体2000年周期でオースはアビス由来の何かでリセットされるって事でいいんだろうか 話のシメはそれを止めるんだろうけどもう一つ二つ度し難い捻りしてきそう
66 17/08/16(水)01:23:09 No.446544626
尻が汚いだけで人形にちんこ突っ込むのが価値の成れ果てとか言われるようになったからな…
67 17/08/16(水)01:24:18 No.446544777
アニメはナナチ家から新たな冒険の始まりだで終わりそうだな
68 17/08/16(水)01:24:34 No.446544807
「」はまあああくんのこと好きすぎる…
69 17/08/16(水)01:24:40 No.446544830
2000年単位で結構なアビスの文明が消滅して再発見ってことになってるみたいだしオース以外にも影響が出たりするんじゃないかなって思う
70 17/08/16(水)01:25:05 No.446544881
ミーティがまさかの再登場しそうになってるのが気になりすぎる 火葬砲って実はアビスの底に物を送ってるだけだったとか?
71 17/08/16(水)01:26:15 No.446545046
>火葬砲って実はアビスの底に物を送ってるだけだったとか? 七夕の国の窓の外かよ…
72 17/08/16(水)01:27:38 No.446545244
ミーティは仮面の男が置いてったって言ってたから再生して分裂したのがたくさんいたんじゃないかと思った
73 17/08/16(水)01:28:43 No.446545405
>2000年単位で結構なアビスの文明が消滅して再発見ってことになってるみたいだしオース以外にも影響が出たりするんじゃないかなって思う 昔も人が来たって事は人の流れも交易もあったハズだしアビスに人が昔からいたのを新発見みたいに言うのは気になるね
74 17/08/16(水)01:29:29 No.446545538
>大体2000年周期でオースはアビス由来の何かでリセットされるって事でいいんだろうか 集まった人間巻き込んで沈んでもう一層増える説があるな
75 17/08/16(水)01:30:14 No.446545653
2000年ごとに上下ひっくり返るとか…
76 17/08/16(水)01:30:52 No.446545749
穴が発見されて何百年とかだったから地上の文明を崩壊レベルで飲み込むとか
77 17/08/16(水)01:32:30 No.446545985
アビスの力場が地球を飲み込むのか