虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/08/13(日)23:56:54 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/08/13(日)23:56:54 No.446085416

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 17/08/13(日)23:58:04 No.446085692

Yodobashi

2 17/08/14(月)00:02:31 No.446086808

キッズランドいいよね

3 17/08/14(月)00:02:57 No.446086903

ジョッ ジョッ ジョ

4 17/08/14(月)00:03:52 No.446087099

シニア層の支持なら高いケーズ

5 17/08/14(月)00:04:10 No.446087159

違いがわからない

6 17/08/14(月)00:05:01 No.446087355

上はガラガラの店内でまる子ととも爺の店内放送が流れるとちょっと悲しくなるし店員も辛かろう 「なんだか混んでるなぁ…」 「現金値引きに安心パスポートがあるからみんな来るんだよ~」

7 17/08/14(月)00:05:57 No.446087548

下はガンプラ屋さんのイメージだけど合ってる?

8 17/08/14(月)00:06:01 No.446087564

ヤマダよりはマシ

9 17/08/14(月)00:06:28 No.446087676

下のwebクーポン屋さんありがてえ… 上の本拠地の関東住まいなので実店舗に行ったことはない

10 17/08/14(月)00:06:41 No.446087728

六甲おろし無くなった?

11 17/08/14(月)00:07:17 No.446087875

混んでる電気屋とか都市部だけじゃないの…

12 17/08/14(月)00:08:45 No.446088212

郊外型の電気屋はだだっ広い店内に年配がポツポツ居るだけのイメージ

13 17/08/14(月)00:08:57 No.446088261

下は昔ポイントカードの貯まったポイント量に応じて上がっていく倍率設けてたんだけど、事前お知らせもなしに急遽倍率を下げたので凄い嫌なイメージ もう二度と来ないやと思って全てのポイント使ってオススメされたサイクロン掃除機は全然吸い込まなくて一ヶ月で捨てました ジョーシンなんてそれでいいんだよ…

14 17/08/14(月)00:09:09 No.446088307

ホントに新製品が安いんだろうか

15 17/08/14(月)00:10:17 No.446088572

つまりこの子は生まれながらの阪神ファンなのか

16 17/08/14(月)00:11:16 No.446088810

>ホントに新製品が安いんだろうか 少なくともコピー機とかスキャナー見た感じだと結構古いのも売ってるなぁ…って印象

17 17/08/14(月)00:11:22 No.446088840

電器屋に客が多かったのって10年近く前のイメージだなぁ

18 17/08/14(月)00:11:28 No.446088863

>下はガンプラ屋さんのイメージだけど合ってる? わりとスケールモデルも強い

19 17/08/14(月)00:12:28 No.446089077

上が最寄りの唯一の電気屋だけど品揃え悪いし値段高いしで買い物したの電球が切れたときだけだ

20 17/08/14(月)00:12:37 No.446089109

でもおもちゃ屋さん入ってないジョーシンは苦笑いする存在だよ

21 17/08/14(月)00:13:46 No.446089358

趣味のモノが置いてあるのはなんだかんだ楽しい

22 17/08/14(月)00:14:04 No.446089418

上は微妙なお店というイメージしかない 店員の売る気が感じられない

23 17/08/14(月)00:14:34 No.446089528

プラモ用の備品も多いと思う

24 17/08/14(月)00:15:18 No.446089703

上は昔何度か行ったけど近所の店舗が潰れてからもう十年くらい行ってない 下は近所どころか行動範囲に無い

25 17/08/14(月)00:15:24 No.446089728

ケーズは税抜き価格になってから行かなくなった

26 17/08/14(月)00:15:31 No.446089750

今年結構近くに上出来たけどより近くに下あったら行かないよねって 一回だけ言ったけどうn

27 17/08/14(月)00:16:11 No.446089895

ヤマダとかより好き

28 17/08/14(月)00:16:12 No.446089899

上はたまに価格.comの最安を軽くぶっちぎる値引きをしてくれることがある たぶん人とタイミングによる

29 17/08/14(月)00:16:25 No.446089941

下のキッズランドは一時期何でも置いてたけど片付いちゃった

30 17/08/14(月)00:16:25 No.446089942

ヨドバシに比べるとどっちも…

31 17/08/14(月)00:16:51 No.446090020

昔就活で下の説明会行ったら質問タイムに 「私横浜ファンなんですけど大丈夫ですか」 「別に問題ありませんがお客様との会話で阪神の話題が出ることは多いので阪神の試合も確認してください」 ってやりとりがあってめっちゃ面白かった

32 17/08/14(月)00:17:09 No.446090087

最近は店のポイントカード以外にTポイントとかPontaとか使えるところが増えたけど ジョーシンはどうなの?

33 17/08/14(月)00:17:23 No.446090142

そりゃ生き馬の目を抜いているヨドバシビックと一緒にしたらだめよ

34 17/08/14(月)00:17:25 No.446090155

ダイイチ デオデオ

35 17/08/14(月)00:17:34 No.446090186

中日優勝したら燃えよドラゴンズ流すのはどこだったか

36 17/08/14(月)00:17:43 No.446090222

玩具買う場合ヨドよりよっぽど安いし

37 17/08/14(月)00:17:48 No.446090241

>ヨドバシに比べるとどっちも… ヨドバシと比べたら全部死ぬ

38 17/08/14(月)00:18:00 No.446090274

>ダイイチ >デオデオ 中四国の絶対王者きたな

39 17/08/14(月)00:18:11 No.446090305

https://youtu.be/YM9UOzzk2Ko?t=64 何年経ってもここのフレーズが脳裏から離れない

40 17/08/14(月)00:18:20 No.446090345

ジョーシンは専用カードと確か楽天カードが併用できた プラモだと合わせてやっと1%付くだけだけど

41 17/08/14(月)00:18:35 No.446090393

まぁ阪神の勝ち星でポイント進呈とかやってるからな…

42 17/08/14(月)00:18:38 No.446090409

>中日優勝したら燃えよドラゴンズ流すのはどこだったか エイデ・・・エディオンかなぁ?

43 17/08/14(月)00:18:53 No.446090461

>デオデオ エーディーオーンー!

44 17/08/14(月)00:19:56 No.446090700

ケーズデンキにはおもちゃが置いてないからな… でもジョーシンにはキッズランドがあるんだ!

45 17/08/14(月)00:20:07 No.446090741

地元のリアル店舗は上のとヤマダ電機とエディオンしか無いので 価格がまともで保証がしっかりしてる上しか使わなくなる

46 17/08/14(月)00:20:07 No.446090743

今時のご時勢で値引きなんてしてくれるのか

47 17/08/14(月)00:20:28 KyrbQcNA No.446090819

コジマ

48 17/08/14(月)00:20:31 No.446090825

エディオンは名古屋だと名古屋にいい顔して 広島では広島にいい顔しないといけない厳しい立場だ

49 17/08/14(月)00:20:38 No.446090849

名古屋のジョーシンはどんな時でも阪神応援 このブレなさは凄い

50 17/08/14(月)00:21:01 No.446090906

>ケーズデンキにはおもちゃが置いてないからな… >でもジョーシンにはキッズランドがあるんだ! キッズランドの品ぞろえ意外といいよね 塗料とか筆とかもおいてあるし

51 17/08/14(月)00:21:06 No.446090922

ケーズはうちの古くからの地元企業な事もあるのか人気だな 店員の対応もそんな悪い印象ないしライバルがヤマダ電機くらいしかない田舎だけどさ

52 17/08/14(月)00:21:23 No.446090982

たしかめよー♪

53 17/08/14(月)00:21:35 No.446091014

上はPCデポの仲間ってイメージ

54 17/08/14(月)00:22:11 No.446091135

この間カメラ買ったとき初期不良対応がよかったから下のこと好きになった

55 17/08/14(月)00:22:17 No.446091154

ケーズヤマダコジマあたりはとにかく中途半端なイメージ

56 17/08/14(月)00:22:27 No.446091185

100満ボルト(爆笑)

57 17/08/14(月)00:22:52 No.446091271

>今時のご時勢で値引きなんてしてくれるのか ケーズもヤマダもしてくれるぞ ケーズの方が保証がいいからそっちで買うんだけど

58 17/08/14(月)00:23:21 No.446091359

書き込みをした人によって削除されました

59 17/08/14(月)00:23:24 No.446091370

都市型電気店のヨドやビックを郊外型のケーズとかと比べるのは間違ってる 横綱と童貞くらい違う

60 17/08/14(月)00:23:34 No.446091403

通販はAmazonから下に切り替えた

61 17/08/14(月)00:23:38 No.446091414

いやケーズデンキめっちゃいい店だろ

62 17/08/14(月)00:23:50 No.446091450

GAIJINはヨドバシ大好きなイメージあるけど他はどうなんだろうか

63 17/08/14(月)00:24:24 No.446091566

ポイントがどうなってるとか気にしなくていいのでケーズ好き

64 17/08/14(月)00:24:26 No.446091573

>横綱と童貞くらい違う 横綱にも童貞がいるのでは?

65 17/08/14(月)00:24:31 No.446091589

ケーズは家電に徹するって事で 吸収した地方の家電ショップのホームセンター部門を即切り捨てるくらいだからな

66 17/08/14(月)00:24:41 No.446091614

ヨドバシが外人の来やすい立地なだけでは

67 17/08/14(月)00:25:24 No.446091774

上はノルマなくて 下はノルマある

68 17/08/14(月)00:25:27 No.446091777

郊外型で強いのはエディオンだ かつてのライバル、ベスト電器はどこで戦っているんだろう

69 17/08/14(月)00:25:50 No.446091867

北関東の人はケーズ好きそう

70 17/08/14(月)00:26:46 No.446092059

>「」はヨドバシ大好きなイメージあるけど他はどうなんだろうか

71 17/08/14(月)00:27:41 No.446092252

田舎だからK'sかヤマダしかないなぁ ジョーシンは意外にない

72 17/08/14(月)00:28:08 No.446092344

コジマはなくなった

73 17/08/14(月)00:28:12 No.446092359

田舎でプラモの小道具買う時に下はありがたい

74 17/08/14(月)00:28:20 No.446092391

なんで上が馬鹿にされてんの ゴミ売ってるジョーシンよりよほどマシじゃん

75 17/08/14(月)00:28:46 No.446092488

>かつてのライバル、ベスト電器はどこで戦っているんだろう ヤマダに吸収されて地盤の九州と全国に僅かに残る残党

76 17/08/14(月)00:29:16 No.446092583

書き込みをした人によって削除されました

77 17/08/14(月)00:29:51 No.446092705

ジョーシンはキッズランドを使うかどうかで評価が大きく違う 普通の家電屋としてなら正直雑魚

78 17/08/14(月)00:30:09 No.446092761

>なんで上が馬鹿にされてんの >ゴミ売ってるジョーシンよりよほどマシじゃん PCデポ店内に置いてたクズがなんだって?

79 17/08/14(月)00:30:13 No.446092770

コジマ派だなあ ヤマダのポイントカード携帯要求してきてウザい 発売済みプラモならamazonより安くてポイントつくし

80 17/08/14(月)00:30:41 No.446092861

>>なんで上が馬鹿にされてんの >>ゴミ売ってるジョーシンよりよほどマシじゃん >PCデポ店内に置いてたクズがなんだって? 下の話じゃんそれ

81 17/08/14(月)00:30:42 No.446092864

キッズランドという名のおっさんの楽園いいよね…

82 17/08/14(月)00:30:48 No.446092884

品薄の中switchを手に入れる事が出来た下には本当感謝してる

83 17/08/14(月)00:31:09 No.446092962

近所の下は最近までswitchを普通に売ってた希少な店舗だった 今はもう流石に抽選やるようになったみたいだけど

84 17/08/14(月)00:31:16 No.446092989

保証とか店員の質はケーズが一番だと思う

85 17/08/14(月)00:31:17 No.446092999

ケーズは芋っぽい

86 17/08/14(月)00:32:12 No.446093156

電気屋はイデオンが最強すぎる… 地元の電気屋まで系列店に染まっていく…

87 17/08/14(月)00:32:20 No.446093179

ジョーシンWEBはクーポン込だと最安になることあってありがたい

88 17/08/14(月)00:32:20 No.446093180

ジョーシンもアプリクーポンとか使えば安い

89 17/08/14(月)00:32:21 No.446093185

ジョーシンって田舎でも東京居たときでもみたことないんだけど どこにあるんだ

90 17/08/14(月)00:32:37 No.446093227

ケーズは加藤電気の頃から知ってる

91 17/08/14(月)00:32:57 No.446093291

>>>なんで上が馬鹿にされてんの >>>ゴミ売ってるジョーシンよりよほどマシじゃん >>PCデポ店内に置いてたクズがなんだって? >下の話じゃんそれ なんでそんなすぐバレる嘘を >また、パソコン修理事業「パソコンクリニック」を、PC DEPOT店舗のほか、一部のケーズデンキ店内でも展開している。

92 17/08/14(月)00:33:06 No.446093331

上にヤマダを挙げないのはベビーの優しさなのかな

93 17/08/14(月)00:33:29 No.446093407

>ジョーシンはスーパーキッズランドを使うかどうかで評価が大きく違う

94 17/08/14(月)00:33:40 No.446093437

コジマみたいな名前で空気なノジマはまだ生きてるのか

95 17/08/14(月)00:34:00 No.446093494

ジョーシンはたいていのイオンモールに入ってるイメージある

96 17/08/14(月)00:34:14 No.446093544

なんでそんなに必死なんですか?

97 17/08/14(月)00:34:22 No.446093585

>キッズランドという名のおっさんの楽園いいよね… やだ…おっさんが子どもみたいな目で玩具眺めてる って思われてるんだろうか…

98 17/08/14(月)00:35:32 No.446093798

>ジョーシンって田舎でも東京居たときでもみたことないんだけど 王子

99 17/08/14(月)00:35:58 No.446093890

食玩置いてほしいんだよなあ

100 17/08/14(月)00:36:04 No.446093908

関西圏でミニ四駆と言うとジョーシンのイメージがある

101 17/08/14(月)00:36:29 No.446093997

いいんだ オッサンが塗料一ビン ミニ四駆のパーツ一個買ってっても いいんだ

102 17/08/14(月)00:36:35 No.446094010

>やだ…おっさんが子どもみたいな目で玩具眺めてる って思われてるんだろうか… お子さんへのプレゼントを必死に選んでるお父さんかしら?って思ってくれるかもしれないだろ!

103 17/08/14(月)00:36:59 No.446094102

生活家電一式買うんだけどどこがいいの?

104 17/08/14(月)00:37:48 No.446094283

>生活家電一式買うんだけどどこがいいの? サポートほしいのなら近くの家電屋 要らないのならアマゾンかヨドバシ

105 17/08/14(月)00:37:49 No.446094292

キッズランドは楽しそうに展示プラモの準備してる店員さんからして子どもだし…

106 17/08/14(月)00:38:08 No.446094338

>生活家電一式買うんだけどどこがいいの?

107 17/08/14(月)00:41:26 No.446095005

ジョーシンは西に多いんだっけ? 実店舗はアウトレットの店しか知らん振り

108 17/08/14(月)00:41:57 No.446095117

ノジマ絶妙に詐欺臭い…

109 17/08/14(月)00:42:49 No.446095262

東はビック ヤマダが強いからな

110 17/08/14(月)00:44:24 No.446095568

ケーズでpc買ったとき3年保証が切れる直前に壊れたら修理に金かかるし同機種もないから同額の別商品と交換していいことになって実質タダでpc新調したことがある そのpcは保証切れてから壊れたからタダ再びとはいかなかった

111 17/08/14(月)00:44:38 No.446095613

ノジマは研修自殺の件の会社を子会社にしてるけど大丈夫かな…

112 17/08/14(月)00:45:13 No.446095724

場所によっては客のプラモデル展示してるよねキッズランド

113 17/08/14(月)00:50:43 No.446096817

>品薄の中switchを手に入れる事が出来た下には本当感謝してる このまえふらっと行ったら緊急入荷しててビビった 買おうかと一瞬迷った

114 17/08/14(月)00:54:07 No.446097497

日本橋のキッズランドはたまにショーケース見に行く 肉フィギュアで連載の翌週くらいに神威の断頭台あって駄目だった

115 17/08/14(月)00:54:32 No.446097578

ノジマはテナント型に移行したり無理に売り上げ増アピールしたり色々苦しそう

↑Top