虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/08/13(日)22:03:17 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/08/13(日)22:03:17 No.446053789

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 17/08/13(日)22:03:50 No.446053920

立てようか迷ってたけど立ったか

2 17/08/13(日)22:04:23 No.446054042

短縮版の昨日とだいぶ切り口が違うな

3 17/08/13(日)22:04:49 No.446054145

なぜのか!

4 17/08/13(日)22:05:28 No.446054291

管理めんどくさそうな実況は立てるの躊躇しちゃう…

5 17/08/13(日)22:05:57 No.446054415

血とか内蔵って誰でも自分の身体の中に入っているものなのに 目の当たりにすると物凄い嫌悪感があるのってなんでなんだろうね

6 17/08/13(日)22:06:26 No.446054527

急にどうした

7 17/08/13(日)22:06:35 No.446054564

ほんとに防止投げるのか

8 17/08/13(日)22:06:50 No.446054636

実験「」きたな…

9 17/08/13(日)22:07:03 No.446054700

半分以上が黒い…

10 17/08/13(日)22:07:06 No.446054713

なそ にん

11 17/08/13(日)22:07:13 No.446054744

アメリカでも空軍ってWW2より後なのか

12 17/08/13(日)22:07:21 No.446054782

なかったの!?

13 17/08/13(日)22:07:37 No.446054860

>半分以上が黒い… やっぱり貧困層が多かったりはするらしい

14 17/08/13(日)22:07:53 No.446054919

>アメリカでも空軍ってWW2より後なのか 陸軍航空隊がデカくなりすぎて独立したので

15 17/08/13(日)22:07:54 No.446054924

>管理めんどくさそうな実況は立てるの躊躇しちゃう… 731のスレIDでたわけでもないのに途中で書き込めなくなったんですけお! 実家の回線が大手ケーブルテレビだから巻き添えだったのかな…

16 17/08/13(日)22:08:16 No.446055042

なんちゅう量だ

17 17/08/13(日)22:08:26 No.446055089

>なかったの!? Army Air Force(陸軍航空軍)って組織

18 17/08/13(日)22:08:28 No.446055096

死体がっつり映すな流石

19 17/08/13(日)22:08:38 No.446055143

唐突に死体

20 17/08/13(日)22:09:09 No.446055274

名前が直球すぎる…

21 17/08/13(日)22:09:17 No.446055308

戦争大学ってすごいな

22 17/08/13(日)22:09:22 No.446055342

ハッピー

23 17/08/13(日)22:09:33 No.446055383

>IDでたわけでもないのに途中で書き込めなくなったんですけお! 出る直前でも溜まってくると権利取られる

24 17/08/13(日)22:09:35 No.446055401

陸軍航空隊➡️陸軍航空軍➡️空軍 だったかな

25 17/08/13(日)22:10:08 No.446055530

空軍の成り立ちからがっちりやるのねBSは

26 17/08/13(日)22:10:10 No.446055542

ライト兄弟と同じ時代の人かよ

27 17/08/13(日)22:10:16 No.446055561

すげえ人から教わってる

28 17/08/13(日)22:10:32 No.446055644

どこも一緒ね

29 17/08/13(日)22:10:35 No.446055653

>血とか内蔵って誰でも自分の身体の中に入っているものなのに >目の当たりにすると物凄い嫌悪感があるのってなんでなんだろうね 自分のそれを目の当たりにする事態ってたいてい命の危機だからじゃないかな…

30 17/08/13(日)22:10:47 No.446055718

初期の脱出できないし墜落も多い航空機いいよねよくない

31 17/08/13(日)22:10:50 No.446055738

ドイツすげえ!

32 17/08/13(日)22:10:53 No.446055751

日本多いな

33 17/08/13(日)22:10:59 No.446055785

きんさんぎんさんが青春してるころにライト兄弟が空飛んでたみたいな話を聞いた

34 17/08/13(日)22:11:04 No.446055806

>世界6位 だそ けん

35 17/08/13(日)22:11:10 No.446055829

日本の方が多かったの!?ドイツと仲良しだったから?

36 17/08/13(日)22:11:11 No.446055833

こんな貧弱なアメリカ空軍がWW2でこんなにたくましく!!

37 17/08/13(日)22:11:19 No.446055868

メッサー氏…

38 17/08/13(日)22:11:19 No.446055871

絶対にこれから航空機の時代が来るーっ!してた人

39 17/08/13(日)22:11:36 No.446055962

戦車も全然いなかったよね戦争前の米軍

40 17/08/13(日)22:11:42 No.446055983

>日本の方が多かったの!?ドイツと仲良しだったから? 大陸でもう戦争してたからね日本

41 17/08/13(日)22:11:57 No.446056045

そん だけ

42 17/08/13(日)22:12:01 No.446056074

だそ けん

43 17/08/13(日)22:12:04 No.446056087

>14機 だそ けん

44 17/08/13(日)22:12:37 No.446056230

でもやっぱいるわってなったら即バカスカ量産しちゃえるのがすごい 日本じゃ絶対無理じゃん

45 17/08/13(日)22:13:07 No.446056388

戦争してなくて飛行機つくるお金回してもらえなかっただけなのでは

46 17/08/13(日)22:13:18 No.446056424

アメリカって歴史的に見ると軽軍備の期間の方が長いからねぇ

47 17/08/13(日)22:13:24 No.446056443

>日本じゃ絶対無理じゃん アメリカ以外どこも無理じゃねえかな…

48 17/08/13(日)22:14:05 No.446056612

すげえもんがちゃんと残ってんだなぁ

49 17/08/13(日)22:14:09 No.446056629

なそ にん

50 17/08/13(日)22:14:14 No.446056645

>アメリカ以外どこも無理じゃねえかな… 日本も頑張れる範囲で頑張ったけど 飛行機作るために戦車減らすね…とかなのが切ない

51 17/08/13(日)22:14:31 No.446056710

ルメイ!!

52 17/08/13(日)22:14:40 No.446056746

もったいない!

53 17/08/13(日)22:14:40 No.446056750

いや引き継げよ

54 17/08/13(日)22:14:55 No.446056805

音質鮮明化!

55 17/08/13(日)22:15:21 No.446056908

めっちゃ鮮明!

56 17/08/13(日)22:15:58 No.446057055

空軍にとっては大チャンスだよね

57 17/08/13(日)22:16:12 No.446057120

派閥争いだったのか

58 17/08/13(日)22:16:18 No.446057142

何度か出てきて毎度こける空軍万能論

59 17/08/13(日)22:16:28 No.446057194

大艦巨砲主義なんてダッセーよなー!

60 17/08/13(日)22:16:32 No.446057213

あれどこでやってるのBS?

61 17/08/13(日)22:16:43 No.446057254

BS1

62 17/08/13(日)22:16:48 No.446057285

BS1

63 17/08/13(日)22:16:58 No.446057329

ありがとう!

64 17/08/13(日)22:17:05 No.446057359

坊やって歳じゃないすぎる…

65 17/08/13(日)22:17:16 No.446057410

アーノルド坊や

66 17/08/13(日)22:17:23 No.446057439

日本も空軍独立の動きがあったが山本五十六に潰された…疑惑がある

67 17/08/13(日)22:17:29 No.446057464

ミッチェル「空母なんかダッセーよな!アメリカ本土が空母なんだよ!」

68 17/08/13(日)22:17:34 No.446057491

最低だな陸海

69 17/08/13(日)22:17:57 No.446057586

陸軍17万か 少ないな…

70 17/08/13(日)22:18:36 No.446057746

なそ にん

71 17/08/13(日)22:18:37 No.446057750

そんなに…

72 17/08/13(日)22:18:38 No.446057758

なそ にん

73 17/08/13(日)22:18:44 No.446057782

なそ にん

74 17/08/13(日)22:18:47 No.446057794

>坊やって歳じゃないすぎる… できたてホヤホヤの空軍を皮肉ってんだろう

75 17/08/13(日)22:19:15 No.446057898

実際当時の日本に独立空軍はいらなかったんじゃね どうせ戦略空軍の行為はできないし

76 17/08/13(日)22:19:17 No.446057910

好機が訪れましたぞ

77 17/08/13(日)22:19:32 No.446057980

どこも陸海空は仲悪いな

78 17/08/13(日)22:19:32 No.446057982

真珠湾の意趣返しすぎる…

79 17/08/13(日)22:19:37 No.446057991

不時着って

80 17/08/13(日)22:19:40 No.446058005

>日本も空軍独立の動きがあったが山本五十六に潰された…疑惑がある イギリスとかドイツ見ても独立したらしたでめんどくさい問題が出てくるのが難しいよね 空母も艦載機は空軍がやるんですけお!したイギリスとかゲーリングが空軍地上師団作り出すドイツとか

81 17/08/13(日)22:20:02 No.446058095

ドゥーリトルは実際凄い

82 17/08/13(日)22:20:18 No.446058158

ソノラマ文庫で読んだなあ東京空襲

83 17/08/13(日)22:20:27 No.446058190

実績作りの一か八かだったのか

84 17/08/13(日)22:20:39 No.446058241

悪そう

85 17/08/13(日)22:20:42 No.446058259

>どこも陸海空は仲悪いな 絶対に金と権限と人員奪い合うからね…

86 17/08/13(日)22:20:56 No.446058313

全然ダメすぎる・・・

87 17/08/13(日)22:20:59 No.446058330

無茶な作戦すぎる

88 17/08/13(日)22:21:00 No.446058333

総合のと全然違うくね こういう切り口は大好きだけど

89 17/08/13(日)22:21:03 No.446058346

>日本も空軍独立の動きがあったが山本五十六に潰された…疑惑がある でも日本の空軍は戦略爆撃部隊が主力になる予定だったって重慶爆撃の本に書いてあったよ

90 17/08/13(日)22:21:29 No.446058444

まぁ日本の上層部への心理的な影響はめっちゃあったから…

91 17/08/13(日)22:21:37 No.446058477

Nスペをこっちのにしてくだち!

92 17/08/13(日)22:21:41 No.446058488

>>日本も空軍独立の動きがあったが山本五十六に潰された…疑惑がある >でも日本の空軍は戦略爆撃部隊が主力になる予定だったって重慶爆撃の本に書いてあったよ 開戦がもうちょっと遅ければ実現してたんかねえ

93 17/08/13(日)22:21:55 No.446058537

ルメいさん!

94 17/08/13(日)22:22:43 No.446058755

>開戦がもうちょっと遅ければ実現してたんかねえ あっても役にたったとは思えん

95 17/08/13(日)22:22:51 No.446058793

むっ!

96 17/08/13(日)22:23:08 No.446058879

>Nスペをこっちのにしてくだち! ダメだって!2時間は無理だって!

97 17/08/13(日)22:23:18 No.446058927

なそ にん

98 17/08/13(日)22:23:19 No.446058932

桁が…

99 17/08/13(日)22:23:19 No.446058934

しかしこの後のベトナム戦争で戦略爆撃論はとんでもないことに

100 17/08/13(日)22:23:27 No.446058965

>年間10万機 なそ にん

101 17/08/13(日)22:23:37 No.446059013

超空の要塞!

102 17/08/13(日)22:23:38 No.446059017

年間十万機て

103 17/08/13(日)22:23:41 No.446059034

録画しとけばよかった 再放送あるかな

104 17/08/13(日)22:23:50 No.446059080

FIFI

105 17/08/13(日)22:23:53 No.446059090

現存してて飛べるのすごいな…

106 17/08/13(日)22:24:08 No.446059169

B29かっこいいよね…

107 17/08/13(日)22:24:23 No.446059215

ヨーロッパと太平洋で戦いながらイギリスとかソ連に供与してるからな…

108 17/08/13(日)22:24:24 No.446059224

塗装仕上げだとなんかコレジャナイ感じ

109 17/08/13(日)22:24:35 No.446059266

エアコンついたの29からだっけ?

110 17/08/13(日)22:24:35 No.446059269

でもアメリカ人からすればB-17の方がよほど戦略爆撃軍に 貢献したと思われてるらしい

111 17/08/13(日)22:24:42 No.446059280

陸軍の火力支援をある程度斬り捨てなきゃいけないからやっぱり独立空軍は厳しいんじゃねーかな… 貧弱な火砲を航空隊の火力支援で補うのが陸軍のドクトリンだし…

112 17/08/13(日)22:24:50 No.446059315

731部隊のやつ最後のほうしか見られなかったんだけど ・あの音声って極東軍事裁判法廷での発言なの? ・だとしたらアメリカ以外の国も参加してるはずだけどほかの国ガン無視でアメリカだけが研究成果持ってって被疑者は無罪放免なんて勝手なこと可能なの? ・そもそも被疑者を放免するとしたらその判決を出すためにアメリカ側の意思決定のプロセスがあったと思うんだけどその責任者は何者なの? ・ラストの人の発言で自分の罪の大きさを認識しているといってるけど具体的に何をやったか言ってないのはなぜ? ・ラストの人は自殺したといわれているとあったけど具体的な物証がないのはなぜ? というのが気になって正直反米誘導っぽく感じるんだが 「」よ風よ心あらば教えてくれ

113 17/08/13(日)22:24:54 No.446059335

なそ にん

114 17/08/13(日)22:25:01 No.446059364

なそ にん

115 17/08/13(日)22:25:03 No.446059373

なそ にん

116 17/08/13(日)22:25:06 No.446059384

そんなにたくさん…

117 17/08/13(日)22:25:08 No.446059394

何その数…

118 17/08/13(日)22:25:13 No.446059413

>4兆円 ちょっとまてよ!

119 17/08/13(日)22:25:22 No.446059446

高度高すぎると一方的なことはできそうだけど命中率落ちそう

120 17/08/13(日)22:25:22 No.446059448

朝鮮戦争でボコボコにされるやつ

121 17/08/13(日)22:25:26 No.446059467

勝てる訳がない

122 17/08/13(日)22:25:31 No.446059492

日本のご予算はいくらくらいで?

123 17/08/13(日)22:26:02 No.446059616

賭けがうまくいっちゃうんだもんなー

124 17/08/13(日)22:26:02 No.446059617

B29だけでなく週刊で空母も作ってたからな…

125 17/08/13(日)22:26:07 No.446059634

戦略爆撃ってぶっちゃけ日本以外にほとんど効いて無くない? ドイツとか日本の10倍も爆弾落とされたのに全然兵器生産量減らなかったよ

126 17/08/13(日)22:26:08 No.446059640

5000兆円ぐらい

127 17/08/13(日)22:26:09 No.446059647

プクー

128 17/08/13(日)22:26:11 No.446059652

>高度高すぎると一方的なことはできそうだけど命中率落ちそう 実際先日の放送で命中率7%って言ってたな

129 17/08/13(日)22:26:11 No.446059653

>朝鮮戦争でボコボコにされるやつ おのれMIG15…

130 17/08/13(日)22:26:43 No.446059803

>戦略爆撃ってぶっちゃけ日本以外にほとんど効いて無くない? >ドイツとか日本の10倍も爆弾落とされたのに全然兵器生産量減らなかったよ 日本も戦略爆撃単体だとそこまで

131 17/08/13(日)22:26:52 No.446059837

>「」よ風よ心あらば教えてくれ うるせえ! 木曜日の再放送でも録画しとけ!

132 17/08/13(日)22:26:54 No.446059850

人力車…

133 17/08/13(日)22:27:03 No.446059886

>しかしこの後のベトナム戦争で戦略爆撃論はとんでもないことに でもWW2後半の太平洋戦線は間違いなくドゥーエが言った通りだったよ 航空機が出撃する前に離島の滑走路空爆されてワンサイドゲーム

134 17/08/13(日)22:27:16 No.446059925

>>高度高すぎると一方的なことはできそうだけど命中率落ちそう >実際先日の放送で命中率7%って言ってたな だそ けん

135 17/08/13(日)22:27:30 No.446059978

高高度爆撃は撃墜されにくいけど命中精度最悪だから無差別爆撃にシフトするね…

136 17/08/13(日)22:27:30 No.446059983

>というのが気になって正直反米誘導っぽく感じるんだが >「」よ風よ心あらば教えてくれ お前は一生つまんない思想にかぶれて朽ち果てていけばいい

137 17/08/13(日)22:28:01 No.446060096

軍人より市民を殺そう

138 17/08/13(日)22:28:08 No.446060125

>日本も戦略爆撃単体だとそこまで 日本のは機雷散布が本命だったね

139 17/08/13(日)22:28:23 No.446060190

賢い!

140 17/08/13(日)22:28:41 No.446060277

>日本のは機雷散布が本命だったね 瀬戸内海航路すら潰されてるからねぇ…

141 17/08/13(日)22:28:59 No.446060357

前線の兵士を死なせいないために後方を潰す!

142 17/08/13(日)22:29:04 No.446060379

そんな高高度飛んでる爆撃機にどうやって対抗すればいいんだ…

143 17/08/13(日)22:29:34 No.446060503

予言通りじゃねぇか!?

144 17/08/13(日)22:29:38 No.446060520

ミッチェルは預言者だった!

145 17/08/13(日)22:29:39 No.446060525

一度予算が通ったものを止めるのはアメリカであっても簡単じゃないんダナ

146 17/08/13(日)22:29:43 No.446060544

預言者すぎる…

147 17/08/13(日)22:29:44 No.446060553

まあ近いのはそこしか無いし…

148 17/08/13(日)22:29:49 No.446060565

予言者だこれ

149 17/08/13(日)22:29:52 No.446060578

オカルトじゃねえか

150 17/08/13(日)22:29:54 No.446060586

>>高度高すぎると一方的なことはできそうだけど命中率落ちそう >実際先日の放送で命中率7%って言ってたな 実際水平爆撃する理由って都市全体を灰燼に帰すためとかそういのよりも 命中率が高いが被撃墜リスクが高い急降下爆撃を嫌って 被撃墜リスクの低い水平爆撃で確実に標的を沈黙させるため大動員するって部分の方が大きかったりするし 敵殺すためというより自軍死なないためって側面が強い

151 17/08/13(日)22:29:57 No.446060596

市民が戦争に協力して小学校まで改装して軍需工場で働いてるから 日本には民間人はいない皆んな軍属だから殺してもいいよね みたいな理由で虐殺される

152 17/08/13(日)22:29:57 No.446060597

ミッチェルさんなんなの未来人なの

153 17/08/13(日)22:30:05 No.446060626

ははーん 日本軍はミッチェルの予言を読んだな?

154 17/08/13(日)22:30:06 No.446060634

ミッチェルは予言者か何かか

155 17/08/13(日)22:30:21 No.446060707

混乱の元del

156 17/08/13(日)22:30:41 No.446060773

60ならその次代じゃ普通じゃねーか

157 17/08/13(日)22:30:44 No.446060785

>市民が戦争に協力して小学校まで改装して軍需工場で働いてるから >日本には民間人はいない皆んな軍属だから殺してもいいよね >みたいな理由で虐殺される 戦略としては正しいよね

158 17/08/13(日)22:30:46 No.446060800

時空の連続性に問題出るから消されたな…

159 17/08/13(日)22:30:49 No.446060811

ミッチェルさんは戦前に実際に爆撃機使って戦艦沈めるくらいの天才だし…

160 17/08/13(日)22:31:14 No.446060925

あいつらデキてるぜ

161 17/08/13(日)22:31:25 No.446060976

出てこいニミッツマッカーサー!

162 17/08/13(日)22:31:31 No.446061009

どの国も陸海空は仲悪いな!

163 17/08/13(日)22:31:32 No.446061011

キテル・・・

164 17/08/13(日)22:31:36 No.446061027

航空機は戦艦の撃沈が可能であると言い出して実際にやってみせて超嫌われたミッチェル

165 17/08/13(日)22:31:37 No.446061028

競争だ!

166 17/08/13(日)22:31:43 No.446061057

ホモよ!

167 17/08/13(日)22:32:11 No.446061178

そんな突貫で作ったのか

168 17/08/13(日)22:32:11 No.446061179

>お前は一生つまんない思想にかぶれて朽ち果てていけばいい 煽るなよ ググれカスと言うくらいの優しさは持て

169 17/08/13(日)22:32:19 No.446061216

>出てこいニミッツマッカーサー! 来たよー日本全国爆撃しつくすね!

170 17/08/13(日)22:32:28 No.446061255

なんで陸軍と海軍はこう トータルで軍をコントロールしてる国はないのか

171 17/08/13(日)22:32:37 No.446061294

開発費もとんでもないけど エンジンの故障率高くて運用コストも凄いよねB29

172 17/08/13(日)22:33:05 No.446061408

そんないまさら

173 17/08/13(日)22:33:17 No.446061450

新しいおもちゃが出たら取り合いになるよね

174 17/08/13(日)22:33:19 No.446061465

こんなん持ってこられてよく根絶やしにされなかったね日本…

175 17/08/13(日)22:33:21 No.446061473

マッカーサーと言えばパイプ

176 17/08/13(日)22:33:25 No.446061489

写真に悪意がある

177 17/08/13(日)22:33:40 No.446061552

>煽るなよ >ググれカスと言うくらいの優しさは持て ソ連の軍事裁判の証言と 残ってた論文と 当時の少年兵の生き残りの証言と って感じ

178 17/08/13(日)22:33:44 No.446061572

>開発費もとんでもないけど >エンジンの故障率高くて運用コストも凄いよねB29 無理やり飛ばせてるんだもん そりゃエンジンには負担がかかってる

179 17/08/13(日)22:34:39 No.446061804

>なんで陸軍と海軍はこう >トータルで軍をコントロールしてる国はないのか 予算取り合う時点でどうしても仲悪くなるのだ… 陸軍内海軍内の派閥争い凄いのも日本もこの頃のアメリカも今のアメリカも同じ

180 17/08/13(日)22:34:58 No.446061889

まるで政じゃないか

181 17/08/13(日)22:34:59 No.446061900

カラーだすげえなぁ

182 17/08/13(日)22:35:05 No.446061924

>こんなん持ってこられてよく根絶やしにされなかったね日本… 原爆が2発までしか用意できなかったからね パンプキン爆弾といって模擬原爆はいくつも投下してる

183 17/08/13(日)22:35:09 No.446061940

アーノルド坊や

184 17/08/13(日)22:35:25 No.446062002

日本の場合は予算の取り合い以外に統制派と皇道派も絡むからすごいめんどうくせえ

185 17/08/13(日)22:35:27 No.446062007

>こんなん持ってこられてよく根絶やしにされなかったね日本… アメリカ内部でも根絶やし派が最初ブイブイ言わせてたけど さすがに一民族を根絶やしまでする権利はねえよ!ってまともな人たちが多くて助かった

186 17/08/13(日)22:35:32 No.446062028

ゴップ議長みたいなお仕事

187 17/08/13(日)22:35:45 No.446062076

提督たちの反乱なんてわりとヤバい事件も起こってる40年代アメリカ

188 17/08/13(日)22:35:48 No.446062094

お気に入りってそういう…

189 17/08/13(日)22:35:54 No.446062117

731の回は見逃しちまったが 新宿から人骨出た話はやったの?

190 17/08/13(日)22:36:09 No.446062177

>ソ連の軍事裁判の証言と ㌧ ソ連か じゃあなんでソ連はOKしたんだろう… 当時14歳の少年兵の証言というのは見てた

191 17/08/13(日)22:36:23 No.446062243

>日本の場合は予算の取り合い以外に統制派と皇道派も絡むからすごいめんどうくせえ 宇垣派もいるし 関東軍と内地でも揉める

192 17/08/13(日)22:36:23 No.446062244

かしこいな

193 17/08/13(日)22:36:36 No.446062294

>アメリカ内部でも根絶やし派が最初ブイブイ言わせてたけど >さすがに一民族を根絶やしまでする権利はねえよ!ってまともな人たちが多くて助かった まあそれやっちゃったらナチと一緒になっちゃうよね…

194 17/08/13(日)22:36:37 No.446062300

すげえ技術だ

195 17/08/13(日)22:36:56 No.446062367

すげー…

196 17/08/13(日)22:36:56 No.446062368

すげー

197 17/08/13(日)22:37:28 No.446062512

レズリー・グローヴスいいですよね…

198 17/08/13(日)22:37:35 No.446062552

お前がそれを言うのかルーズベルト!

199 17/08/13(日)22:37:41 No.446062582

ああ大統領死んじゃったから…

200 17/08/13(日)22:37:47 No.446062611

人道(一応警告してから無差別爆撃)

201 17/08/13(日)22:38:08 No.446062694

B17の時点で日本がろかくしてなにこれ…ってドン引きするレベルだしな…

202 17/08/13(日)22:38:40 No.446062832

原爆数十発落とす計画にサインしてた ルーズベルトが言えた事じゃあねえよなぁ・・・

203 17/08/13(日)22:38:49 No.446062863

>日本の場合は予算の取り合い以外に統制派と皇道派も絡むからすごいめんどうくせえ 1番めんどくさいのは何かと言うと 戦争する予算も兵器も物資も兵士も食料も戦略も余裕がないのにはじめてしまったから 足りないものを身内で奪い合うクソみたいな事になったこと

204 17/08/13(日)22:39:06 No.446062928

当初は人が死なない人道的な戦法として編み出された戦略爆撃 戦争とは恐ろしい…

205 17/08/13(日)22:39:29 No.446063037

だそ けん

206 17/08/13(日)22:39:53 No.446063137

>足りないものを身内で奪い合うクソみたいな事になったこと 戦闘機増やしたいから戦車作るのやめるね…みたいな厳しい懐事情だもんなぁ

207 17/08/13(日)22:40:11 No.446063208

銀英伝にこんな提督いたな…

208 17/08/13(日)22:40:12 No.446063213

焼き尽くした方が効率いいわってルメイさんもいう

209 17/08/13(日)22:40:12 No.446063216

うんまあめんどくさいよね全部焼いた方が早いよね…

210 17/08/13(日)22:40:16 No.446063235

迎撃受けながら狙い撃ちは出来ないか

211 17/08/13(日)22:40:37 No.446063329

アーノルド総受けですか

212 17/08/13(日)22:40:48 No.446063381

>戦闘機増やしたいから戦車作るのやめるね…みたいな厳しい懐事情だもんなぁ それきいてると財布の中身は今も似たような感じのように思える

213 17/08/13(日)22:40:58 No.446063433

敗北者!

214 17/08/13(日)22:41:01 No.446063448

アーノルド敗北者

215 17/08/13(日)22:41:04 No.446063462

ハァハァ…敗北者?

216 17/08/13(日)22:41:06 No.446063469

P-51Dサマサマだよなあドイツ爆撃は

217 17/08/13(日)22:41:07 No.446063472

部隊をギリギリ維持できる限界が1作戦の犠牲5%だっけ

218 17/08/13(日)22:41:13 No.446063483

敗北者!

219 17/08/13(日)22:41:33 No.446063563

空軍空軍敗北者!

220 17/08/13(日)22:41:35 No.446063568

ドイツの恨みは日本で果たす!

221 17/08/13(日)22:41:52 No.446063631

乗るなアーノルド!

222 17/08/13(日)22:41:59 No.446063665

>111機 なそ にん

223 17/08/13(日)22:42:19 No.446063744

>>戦闘機増やしたいから戦車作るのやめるね…みたいな厳しい懐事情だもんなぁ >それきいてると財布の中身は今も似たような感じのように思える 『普通の国』はどこもそういうもんなんじゃないの・・・

224 17/08/13(日)22:42:28 No.446063791

みなごろす

225 17/08/13(日)22:42:32 No.446063822

空軍による東京爆撃するんで その為にも硫黄島攻略ヨロシク! 被害甚大?メンゴ! そりゃ海兵隊もキレるわ

226 17/08/13(日)22:42:41 No.446063879

迎撃する手段が日本には…

227 17/08/13(日)22:42:45 No.446063901

ひとまず不安を煽っておく

228 17/08/13(日)22:43:16 No.446064086

へたくそー

229 17/08/13(日)22:43:18 No.446064102

全然遠いぞ!

230 17/08/13(日)22:43:22 No.446064114

あたってねぇ!

231 17/08/13(日)22:43:23 No.446064118

そりゃたけえもん

232 17/08/13(日)22:43:30 No.446064135

めっちゃ外れとる

233 17/08/13(日)22:43:31 No.446064140

近所迷惑すぎる

234 17/08/13(日)22:43:31 No.446064146

そこまでして戦略爆撃をやる意味はあったんだろうか アメリカらしからぬ非効率なような

235 17/08/13(日)22:43:46 No.446064201

三日後100倍だからな!

236 17/08/13(日)22:43:51 No.446064229

グダグダだこれ!

237 17/08/13(日)22:43:54 No.446064239

書き込みをした人によって削除されました

238 17/08/13(日)22:44:02 No.446064293

風が強い上に雲がある

239 17/08/13(日)22:44:02 No.446064297

クソエイムすぎる

240 17/08/13(日)22:44:09 No.446064333

だそ けん

241 17/08/13(日)22:44:14 No.446064353

>そこまでして戦略爆撃をやる意味はあったんだろうか >アメリカらしからぬ非効率なような 無差別やったらさすがに世論的にな…

242 17/08/13(日)22:44:15 No.446064361

ダメダメすぎる…

243 17/08/13(日)22:44:18 No.446064377

だんだん上がってる

244 17/08/13(日)22:44:24 No.446064405

B29による夜間低空爆撃始めたのって 何時頃からだっけ?

245 17/08/13(日)22:44:31 No.446064440

アメリカらしく大雑把に行こうや!

246 17/08/13(日)22:44:35 No.446064459

航空ショーの爆弾はダミーだよね?

247 17/08/13(日)22:44:36 No.446064471

だそ けれ

248 17/08/13(日)22:44:55 No.446064563

なぜ のか

249 17/08/13(日)22:45:04 No.446064599

>空軍による東京爆撃するんで >その為にも硫黄島攻略ヨロシク! >被害甚大?メンゴ! >そりゃ海兵隊もキレるわ ラバウルみたいに無力化して放置でいいところでも律儀に攻略してたりするけど その背景ってこういう政治的な事情も結構あったんだろうね フィリピン攻略でマッカーサーの影響がかなりあったってのは有名だけど

250 17/08/13(日)22:45:04 No.446064607

風じゃないかな…

251 17/08/13(日)22:45:15 No.446064649

しってた

252 17/08/13(日)22:45:28 No.446064704

やっぱり大砲に勝るものはないな同志!

253 17/08/13(日)22:45:29 No.446064715

日本の気象は頭おかしいからな

254 17/08/13(日)22:45:35 No.446064738

10キロ上から狙ったとこに落ちるかというとな…

255 17/08/13(日)22:45:41 No.446064772

春の嵐か梅雨前線か

256 17/08/13(日)22:45:52 No.446064829

風船爆弾を成功させたジェット気流だ

257 17/08/13(日)22:46:07 No.446064898

日本軍ジェット気流まだ知らんかったんかい

258 17/08/13(日)22:46:12 No.446064922

ある意味神風

259 17/08/13(日)22:46:14 No.446064936

偏西風か

260 17/08/13(日)22:46:28 No.446064997

とまってる…

261 17/08/13(日)22:46:32 No.446065010

エンチャントファイア

262 17/08/13(日)22:46:34 No.446065015

>やっぱり大砲に勝るものはないな同志! はっ! 砲兵は戦場の女神であります同志書記長!

263 17/08/13(日)22:46:36 No.446065021

エンチャントファイア

264 17/08/13(日)22:46:37 No.446065024

風が吹くとき

265 17/08/13(日)22:46:41 No.446065042

オイオイ上空でプロペラ止まってるわ

266 17/08/13(日)22:46:44 No.446065062

ヒィ

267 17/08/13(日)22:46:48 No.446065078

オーバーヒートなんすよ・・・

268 17/08/13(日)22:46:50 No.446065082

ほぼ全滅して1000機中100機落としたから何だと言うのか

269 17/08/13(日)22:46:58 No.446065109

なんで突っ立ってるだ

270 17/08/13(日)22:47:00 No.446065123

オスプレイみたいなもんか

271 17/08/13(日)22:47:07 No.446065156

無茶してるんだな…

272 17/08/13(日)22:47:17 No.446065195

B-29は火災が起きるとよく燃えるんだっけ

273 17/08/13(日)22:47:22 No.446065213

>そこまでして戦略爆撃をやる意味はあったんだろうか 戦争の内容ってのは工場とか戦略目標を破壊するのが一番の目的だよ

274 17/08/13(日)22:47:39 No.446065282

4発重爆撃機はエンジン整備の手間単純計算でも単発の4倍だし 乗員もめっちゃ必要だし 運用する側もめっちゃキツいよね

275 17/08/13(日)22:47:39 No.446065283

苦しい立場に追い込まれたようだな!

276 17/08/13(日)22:47:43 No.446065290

苦しい立場に

277 17/08/13(日)22:47:51 No.446065324

苦しい立場に追い込まれたようだなアーノルド!

278 17/08/13(日)22:48:10 No.446065394

まぁこれは無能呼ばわりされても仕方ないかなって

279 17/08/13(日)22:48:10 No.446065396

日本側の誉エンジンといいどっちもどっちだな… 物量でどうにかできる方が圧倒してるとはいえ

280 17/08/13(日)22:48:14 No.446065408

あいつらここまで破壊され尽くしてるのにまだ降伏しないんですけお…

281 17/08/13(日)22:48:34 No.446065497

>あいつらここまで破壊され尽くしてるのにまだ降伏しないんですけお… まだ破壊すらできてない段階なのだ

282 17/08/13(日)22:48:34 No.446065499

これ実際無能なのでは…

283 17/08/13(日)22:48:37 No.446065515

>そこまでして戦略爆撃をやる意味はあったんだろうか >アメリカらしからぬ非効率なような 制海権ぶっちぎって一方的に攻撃できる エンジンは一回でダメになるだけさ

284 17/08/13(日)22:48:42 No.446065534

けおったのか

285 17/08/13(日)22:48:52 No.446065598

そうそう思い出した 排気タービンにマグネシウム合金使ってたから 一度燃えるとガンガン燃えるんだった

286 17/08/13(日)22:48:53 No.446065602

反感煽って無駄に戦争長引かせるだけだって!

287 17/08/13(日)22:49:03 No.446065643

昨日とはまた全く違う印象で面白い

288 17/08/13(日)22:49:13 No.446065698

未来を予測できたらおれだってうまくやれるのに!

289 17/08/13(日)22:49:18 No.446065731

よし ジャップを燃やそう

290 17/08/13(日)22:49:19 No.446065734

アーノルドかわいそう…

291 17/08/13(日)22:49:21 No.446065740

なそ にん

292 17/08/13(日)22:49:22 No.446065743

ストレスひどい

293 17/08/13(日)22:49:28 No.446065785

病院だよぅ!

294 17/08/13(日)22:49:40 No.446065856

石器時代にするおじさんだ

295 17/08/13(日)22:49:48 No.446065895

>これ実際無能なのでは… まあB29はこのためだけの兵器だしね…以後消える

296 17/08/13(日)22:49:55 No.446065921

グロ画像

297 17/08/13(日)22:50:01 No.446065963

黒焦げ…

298 17/08/13(日)22:50:02 No.446065976

なるほどなー

299 17/08/13(日)22:50:03 No.446065985

>昨日とはまた全く違う印象で面白い 昨日のも見とけばよかった… 畜生親戚集まる日だったから!

300 17/08/13(日)22:50:04 No.446065988

カーチスってただの畜生かと思ってたけどそんな事情もあったのか

301 17/08/13(日)22:50:09 No.446066012

休憩タイム!

302 17/08/13(日)22:50:13 No.446066033

よし休憩だ

303 17/08/13(日)22:50:14 No.446066039

トイレタイム!

304 17/08/13(日)22:50:18 No.446066061

あっもう精密爆撃とかどうでもよくなっちゃったな…

305 17/08/13(日)22:50:19 No.446066071

おしっこマンタイム

306 17/08/13(日)22:50:31 No.446066125

やっと天候が回復してきた…

307 17/08/13(日)22:50:31 No.446066126

倒錯しているのか…生かしておけない!

308 17/08/13(日)22:50:37 No.446066156

間に休憩挟んでくれるのありがたい…

309 17/08/13(日)22:50:48 No.446066202

とにかく成果を出さないと・・・

310 17/08/13(日)22:51:00 No.446066239

ぜんぶ燃やしてしまえばカタが付く!

311 17/08/13(日)22:51:00 No.446066245

アイディアに技術水準が追いついてなかったパターンだからまあね…

312 17/08/13(日)22:51:09 No.446066288

4回倒れても中央で空軍代表やってたのはすごい精神力という他ない

313 17/08/13(日)22:51:14 No.446066312

でも国が負けそうで追い込まれて無差別爆撃!って訳でもないし ちょっとよう…

314 17/08/13(日)22:51:26 No.446066369

背景が丁寧に説明されてて勉強になる 地上波では放送しないのだろうか

315 17/08/13(日)22:51:30 No.446066382

これ意味ねーからやめるわって誰か言え!

316 17/08/13(日)22:51:35 No.446066399

昨日のはどんな切り口だったん?

317 17/08/13(日)22:52:09 No.446066548

精密爆撃の発送が机上の空論だったんだな

318 17/08/13(日)22:52:23 No.446066609

>でも国が負けそうで追い込まれて無差別爆撃!って訳でもないし >ちょっとよう… 海兵隊のやつらがちんたらやってるから空軍様がやってやらないとな!

319 17/08/13(日)22:52:34 No.446066660

実際戦略爆撃は戦後のドイツと日本の調査でねぇこれ微妙…って言われてたような記憶

320 17/08/13(日)22:52:42 No.446066697

昨日のは多分これからやる後半がメイン

321 17/08/13(日)22:53:03 No.446066786

昨日の放送は爆撃記録を時系列で解説する内容だった

322 17/08/13(日)22:53:50 No.446066948

>昨日のは多分これからやる後半がメイン >昨日の放送は爆撃記録を時系列で解説する内容だった ㌧ なるほど前日譚がっつり盛り込んだ感じか

323 17/08/13(日)22:54:15 No.446067050

>実際戦略爆撃は戦後のドイツと日本の調査でねぇこれ微妙…って言われてたような記憶 工場なんか疎開すればいいし野戦軍にダメージ与えるほど人的被害が必要ならどれだけ殺せばよいのか

324 17/08/13(日)22:54:27 No.446067091

実際現代のミサイルでも地下深く掘った陣地に対しては無力だったりするし 人類の開発した通常の爆弾は今に至るまでそこまで破滅的な威力を持ってないよ 通常の爆弾は

325 17/08/13(日)22:54:59 No.446067252

>でも国が負けそうで追い込まれて無差別爆撃!って訳でもないし 独立空軍が駄目になるかどうかの瀬戸際だからね 自分の会社が潰れるかどうかって時になりふり構っていられない

326 17/08/13(日)22:55:20 No.446067338

戦略爆撃をWW1でやってたら効果あったのかな

327 17/08/13(日)22:55:33 No.446067393

それこそ4発爆撃機なんて金食い虫みたいなもんだし それを消耗品として扱えるなんてアメリカだけだよ

328 17/08/13(日)22:55:45 No.446067432

アメリカも兵士には功績を上げさせてやらなきゃいけないんだが 日本には戦車も戦闘機もないから 列車や動く一般人を撃たせてスコア稼がせてやらなきゃいけないんだ わかってくれるね?

329 17/08/13(日)22:56:27 No.446067631

>戦略爆撃をWW1でやってたら効果あったのかな 実はドイツがやってたけど結局負けたしな…

330 17/08/13(日)22:56:33 No.446067649

結局歩兵が首都に乗りこんで指導者をお縄にしないと戦争は終わらないわけじゃん

331 17/08/13(日)22:56:36 No.446067671

>これ意味ねーからやめるわって誰か言え! そういうわけには・・・

332 17/08/13(日)22:58:45 No.446068289

>結局歩兵が首都に乗りこんで指導者をお縄にしないと戦争は終わらないわけじゃん WW1みたいに革命で終わったりもするよ

333 17/08/13(日)23:00:21 No.446068713

みえない

334 17/08/13(日)23:00:25 No.446068727

ちょうどスレもう一個いるな

335 17/08/13(日)23:00:28 No.446068747

見えないんですけど…

336 17/08/13(日)23:00:28 No.446068756

ハハッ

337 17/08/13(日)23:00:32 No.446068765

これの特集もやってたなあ

338 17/08/13(日)23:00:37 No.446068782

おのれディズニー! USJを…潰す!

339 17/08/13(日)23:00:38 No.446068789

みえないおじさん

340 17/08/13(日)23:00:39 No.446068794

ミッ

341 17/08/13(日)23:00:44 No.446068814

アニメと実写のハイブリッドか

342 17/08/13(日)23:00:45 No.446068821

おのれ〇ィズニー!!

343 17/08/13(日)23:00:49 No.446068851

Vガンダムでこんな作戦見た

344 17/08/13(日)23:00:59 No.446068905

いい作画だ

345 17/08/13(日)23:01:03 No.446068927

ディズニーも円谷も似たような事やってんだなぁ

346 17/08/13(日)23:01:07 No.446068941

おのれディズニー!

347 17/08/13(日)23:01:11 No.446068963

最低だよアメリカ

348 17/08/13(日)23:01:14 No.446068984

悪夢の国のおじさん

349 17/08/13(日)23:01:15 No.446068987

お国の事情により アニメ化されることになりました

350 17/08/13(日)23:01:24 No.446069041

山 岳 征 服

351 17/08/13(日)23:01:31 No.446069080

昭和18年にカラーアニメーションだぜ

352 17/08/13(日)23:01:32 No.446069085

戦争中にフルカラーアニメか…

353 17/08/13(日)23:01:33 No.446069097

なかなかパリは燃えているか流れないな

354 17/08/13(日)23:01:36 No.446069107

寺まで破壊してるじゃねーか!!

355 17/08/13(日)23:02:05 No.446069240

前半のあらすじやってくれるのか

356 17/08/13(日)23:02:30 No.446069345

黒い思惑が…

357 17/08/13(日)23:02:58 No.446069460

はえ

358 17/08/13(日)23:02:59 No.446069465

状況 ガス!

359 17/08/13(日)23:03:00 No.446069473

アメ悪

↑Top