ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/08/13(日)19:25:00 No.446013439
久々にやったが結構楽しい
1 17/08/13(日)19:26:08 No.446013656
ゲームの規模としてはXぐらいがちょうどいいのかな
2 17/08/13(日)19:26:40 No.446013768
続編がなんかバランスおかしかった気がする
3 17/08/13(日)19:27:17 No.446013896
アクシズとネオジオンのMS配分に納得がいかない
4 17/08/13(日)19:27:56 No.446014046
G-NEXTのAIがうんこ過ぎる…ってなる
5 17/08/13(日)19:28:35 No.446014189
暗礁に隠れて艦船砲撃が結構強かった
6 17/08/13(日)19:29:03 No.446014268
ミョミョミョミョ.... ボボボボボボボ ビビビビビ ボフン ボッ ボッ ボッ
7 17/08/13(日)19:31:56 No.446014962
NEXTは砲撃でいちいちミニゲーム挟んでテンポ悪いから駄目
8 17/08/13(日)19:33:36 No.446015340
GXも結構面白いネクストで盛大にこけた
9 17/08/13(日)19:35:39 No.446015794
でも四人対戦や観戦モードが出来るのGNEXTだけなんだよな…
10 17/08/13(日)19:36:23 No.446015979
デナンゲーとかリックディアス量産するのやめろ あと負けそうになったら変型メガ粒子バグ使うのもやめろ
11 17/08/13(日)19:37:19 No.446016191
勝ったときの戦勝パレード的なムービー超好きだった
12 17/08/13(日)19:37:23 No.446016209
Gセンチュリーがあったんだから単に次世代機の流れに乗れなかっただけじゃないの
13 17/08/13(日)19:39:15 No.446016609
Gセンチュリーはクソすぎて記憶から消えてる
14 17/08/13(日)19:39:28 No.446016651
>でも四人対戦や観戦モードが出来るのGNEXTだけなんだよな… 色々と挑戦してる感はあるんだけど上手いこといってる要素が少なく感じる 上の書いてる砲撃とかで戦艦がちょっと頑丈なMS輸送艦って感じだし
15 17/08/13(日)19:39:59 No.446016757
>Gセンチュリーはクソすぎて記憶から消えてる クソだった記憶だけある
16 17/08/13(日)19:40:29 No.446016874
Gセンチュリー好きだったけど やっぱりテンポがちょっと…
17 17/08/13(日)19:41:14 No.446017056
Gセンチュリーはデバッグモードでめっちゃ細かくMSの性能設定出来たから そっちではめっちゃ遊んだ
18 17/08/13(日)19:41:58 No.446017248
今だからこそやりたいガシャポン戦記シリーズ
19 17/08/13(日)19:42:15 No.446017305
センチュリーってあのCPUが無駄に戦艦とか作ったりするやつだよね? あれは本当にテストプレイしたのか?ってレベルのものだった記憶しかない…
20 17/08/13(日)19:42:26 No.446017357
戦艦は落とすのが楽しいユニットだよ
21 17/08/13(日)19:43:24 No.446017611
何でCPUさらにおバカになったんだろうね…
22 17/08/13(日)19:43:26 No.446017627
戦艦はGXの頃から敵MSに接触されたらボロボロだったからな
23 17/08/13(日)19:45:50 No.446018286
戦艦はXくらい頼りになると嬉しいな まあXは逆に強すぎる気がする サラミスすら暗礁に隠せばかなりの戦力に
24 17/08/13(日)19:45:52 No.446018291
GXは拡張チップを使った贅沢な作り
25 17/08/13(日)19:46:05 No.446018352
ガシャポンだとバルカ接射しまくったな戦艦
26 17/08/13(日)19:51:39 No.446019835
>GXは拡張チップを使った贅沢な作り あれMS対戦艦モードに使ってるからG-NEXTとの比較だと多少VS戦艦のFPSが良くなってるくらいなんだよね…
27 17/08/13(日)20:00:51 No.446022123
GNEXTは人間同士の対戦のみだと面白いんだけど 1人でプレイするならGXまでかな
28 17/08/13(日)20:20:33 No.446027043
ネクストから入ったから知らなかった