17/08/13(日)19:18:01 グルメ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/08/13(日)19:18:01 No.446011970
グルメ漫画って食べるキャラが飢えてる感とかあるといいよね… 渇いてる時だとただの冷水でもうまそうに見える的な
1 17/08/13(日)19:20:30 No.446012456
汚ェよってツッコミでだめだった
2 17/08/13(日)19:24:35 No.446013366
果糖ォォォォォォッッッッ
3 17/08/13(日)19:26:05 No.446013645
水中毒ってどんくらいからだっけ
4 17/08/13(日)19:27:08 No.446013872
あんだけ食った胃袋がもう空に・・・
5 17/08/13(日)19:27:15 No.446013887
>果糖 味わったことないけど普通の砂糖とは全然違うもんなんだろうか
6 17/08/13(日)19:29:14 No.446014323
カァ…
7 17/08/13(日)19:29:21 No.446014345
>水中毒ってどんくらいからだっけ 摂取量が毎分16mlを超えると危険とか
8 17/08/13(日)19:33:24 No.446015290
>味わったことないけど普通の砂糖とは全然違うもんなんだろうか 果物の糖分なので普通に果物食べれば取れるよ 吸収されやすいとは聞いたことある 要するにデブりやすいともいうけど
9 17/08/13(日)19:35:25 No.446015723
>>果糖 >味わったことないけど普通の砂糖とは全然違うもんなんだろうか 果糖ぶどう糖液糖ってので果糖が入ってる 甘味はショ糖に比べて少し低いけど安い
10 17/08/13(日)19:36:16 No.446015938
だいたい食通ってデブだよね
11 17/08/13(日)19:46:47 No.446018561
40%とか… コーラだって10%ちょいじゃなかったか? 果実そのものより甘いんじゃね? ていうかよくそのまま溶かせたな熱したりして溶解度とか上げないでいける量なん?
12 17/08/13(日)19:52:05 No.446019958
実際やったけど血糖値急に上がりすぎて眠気通り越してカタンと意識失って死ぬよ
13 17/08/13(日)19:53:28 No.446020291
気軽に霊界通信
14 17/08/13(日)19:54:48 No.446020624
お盆だし
15 17/08/13(日)19:59:08 No.446021738
最近涼しいのもお盆で皆帰って来てるおかげ
16 17/08/13(日)20:01:20 No.446022247
>40%とか… 40%じゃねえよ
17 17/08/13(日)20:03:02 No.446022627
俺バカだからわかんねーけど10リットルの水に4キロの果糖溶かしたら14キロになるの?
18 17/08/13(日)20:03:11 No.446022663
アンタさ… ほんっと食品衛生とか気にしないのな
19 17/08/13(日)20:03:35 No.446022741
なんでこの中国人は四六時中稽古してるくせに料理上手いの?
20 17/08/13(日)20:03:36 No.446022750
>俺バカだからわかんねーけど10リットルの水に4キロの果糖溶かしたら14キロになるの? なるだろ…
21 17/08/13(日)20:04:06 No.446022874
>俺バカだからわかんねーけど10リットルの水に4キロの果糖溶かしたら14キロになるの? 計算上はそうなるよ
22 17/08/13(日)20:04:50 No.446023040
>40%じゃねえよ 4/14でだいたい30%か
23 17/08/13(日)20:05:28 No.446023238
>なんでこの中国人は四六時中稽古してるくせに料理上手いの? 下積み時代は料理とかの準備させられてたとか
24 17/08/13(日)20:05:52 No.446023341
40%にはならないよね
25 17/08/13(日)20:05:57 No.446023357
>俺バカだからわかんねーけど10リットルの水に4キロの果糖溶かしたら14キロになるの? 足し算…
26 17/08/13(日)20:06:55 No.446023610
>なんでこの中国人は四六時中稽古してるくせに料理上手いの? 勇ちゃんが言ってたように生命に関することの探究心がすごいのが中国人だから 烈さんが武術や料理や房中術に熱心なのは自然
27 17/08/13(日)20:07:00 No.446023630
>俺バカだからわかんねーけど10リットルの水に4キロの果糖溶かしたら14キロになるの? 水10リットルというのはな…なんと10kgなんだ…
28 17/08/13(日)20:07:02 No.446023645
ホントにバカだった
29 17/08/13(日)20:07:04 No.446023658
>>なんでこの中国人は四六時中稽古してるくせに料理上手いの? >下積み時代は料理とかの準備させられてたとか 力士みたいなもんだろうか 中国武術は日常の所作これ全てが修行みたいなこと言ってた気がするし料理も修業なのかもね
30 17/08/13(日)20:07:26 No.446023738
あまりにも当たり前な質問されると自分の常識を疑ってしまう…
31 17/08/13(日)20:08:01 No.446023852
一瞬こっちまで不安になったぞテメーッ!!!
32 17/08/13(日)20:08:24 No.446023960
>>俺バカだからわかんねーけど10リットルの水に4キロの果糖溶かしたら14キロになるの? >水10リットルというのはな…なんと10kgなんだ… 月に住んでるのかもしれん
33 17/08/13(日)20:09:26 No.446024232
>烈さんが武術や料理や房中術に熱心なのは自然 薄い本の設定にできそう
34 17/08/13(日)20:09:31 No.446024254
無重力空間なら 10リットル(体積)の水に 4キログラム(質量)の果糖をとかせば 0グラム(重量)の砂糖水ができるぞ
35 17/08/13(日)20:09:34 No.446024263
>月に住んでるのかもしれん 質量だから月でも1gは1gだよ!!
36 17/08/13(日)20:10:08 No.446024382
>>烈さんが武術や料理や房中術に熱心なのは自然 >薄い本の設定にできそう うンめェ~~~~ッ!(パンパンパン!)
37 17/08/13(日)20:12:29 No.446024935
最後の決め手は烈の指から出るダシなんだ…
38 17/08/13(日)20:12:34 No.446024958
>>月に住んでるのかもしれん >質量だから月でも1gは1gだよ!! そっか感じる重さ(重力)が違うだけか
39 17/08/13(日)20:14:10 No.446025336
日本では10ℓの水がなんとアフリカでは10キロの水になるのです
40 17/08/13(日)20:14:15 No.446025367
地球は1kgfだもんな
41 17/08/13(日)20:14:36 No.446025449
加藤は肝臓に負担かかる