17/08/13(日)19:04:09 腰痛い... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/08/13(日)19:04:09 No.446009043
腰痛いたすけて くしゃみしたら急に信じられないほど悪化した 変な声が出るくらい痛い
1 17/08/13(日)19:04:40 No.446009133
ヘルニアですね
2 17/08/13(日)19:05:13 No.446009256
痩せようか
3 17/08/13(日)19:05:17 No.446009276
ヘルニアかもしれん
4 17/08/13(日)19:05:40 No.446009357
かたおかやわこを床に置いて痛くなくなるまで腰をゴリゴリする
5 17/08/13(日)19:06:15 No.446009462
病院いけば?
6 17/08/13(日)19:07:23 No.446009674
まだヘルニアじゃなくてギックリの可能性もあるから 諦めんなよ…
7 17/08/13(日)19:07:48 No.446009764
腰に熱いシャワー当てるとマシになるかも 尿管結石のときの一時しのぎだけど
8 17/08/13(日)19:08:30 No.446009899
しなないから安心
9 17/08/13(日)19:09:13 No.446010048
くしゃみがどれだけ腰に負担かけるか知らなかったようだな…
10 17/08/13(日)19:09:50 No.446010159
119だよ分かる?
11 17/08/13(日)19:11:18 No.446010455
病院行け 腰のだぞ
12 17/08/13(日)19:11:23 No.446010469
ヘルニア患者から言わせてもらうと 寝てるときのくしゃみは必ず横向きでだ うつ伏せでも仰向けでも死ぬぞ
13 17/08/13(日)19:12:37 No.446010713
imgに書き込む暇があったら病院行きなよ…
14 17/08/13(日)19:12:42 No.446010732
ステロイド型の鎮痛剤を処方して貰え
15 17/08/13(日)19:12:44 No.446010741
椅子に座ります 片足座禅します 出来るところまで前屈します
16 17/08/13(日)19:14:04 No.446011067
医者行けよ 我慢出来ないなら薬局でロキソニンとかバファりンでもいいけど買って飲めよ
17 17/08/13(日)19:14:05 No.446011071
二十歳すぎたらぼんやりしながら腰を曲げちゃ駄目だ
18 17/08/13(日)19:14:44 No.446011257
ぎっくり腰かもしれん 腰にダメージ入ると人間どうやっても動けなくなるから素直に救急車呼ぶのも手だぞ
19 17/08/13(日)19:14:51 No.446011277
うちの親父は一週間動けず尿ぺだった
20 17/08/13(日)19:15:26 No.446011411
大動脈瘤破裂とかじゃないといいね
21 17/08/13(日)19:16:06 No.446011543
腰は痛い
22 17/08/13(日)19:16:18 No.446011604
部屋が汚ないと腰痛になる
23 17/08/13(日)19:16:47 No.446011713
腰がやばい時のクシャミは必ず何かに掴まってやらないと高確率で死ぬ
24 17/08/13(日)19:17:02 No.446011768
普段からレイザーラモンみたいに腰動かしてないと若くても運動不足で腰痛になるから注意な
25 17/08/13(日)19:17:27 No.446011849
くしゃみは腹圧が急に掛かるのでそれでヘルニアをよく発病させる人が多く見られます なってしまったら諦めてブロック注射を腰に打ってもらうなりしてリハビリを行いましょう 正直ギックリ腰よりも自然には治らないのであまりにも動けない場合は救急車を呼ぶことをお勧めします
26 17/08/13(日)19:17:40 No.446011897
右足の甲が痛い 腰を押すとふくらはぎを通って足の甲まで電気が走る
27 17/08/13(日)19:17:43 No.446011906
>部屋が汚ないと腰痛になる そうかな… そうかも…
28 17/08/13(日)19:17:52 No.446011937
歯医者とかで貰う痛み止めあれば飲んどけ かなりマシになる
29 17/08/13(日)19:18:14 No.446012011
病院でマッサージと高低周波治療と牽引してもらえ
30 17/08/13(日)19:18:29 No.446012050
腰やると本当にほとんどのアクションが取れなくなって驚くよね 悪化すると車の運転すらできないし
31 17/08/13(日)19:18:46 No.446012106
何このgif…
32 17/08/13(日)19:19:14 No.446012190
魔女の一撃だな ゆうまにやられたと思え
33 17/08/13(日)19:20:15 No.446012407
>歯医者とかで貰う痛み止めあれば飲んどけ >かなりマシになる ロキソニンは気休め程度で やはり神経の炎症を抑えるリリカあたりの薬がほしい 市販してくだち…
34 17/08/13(日)19:20:36 No.446012474
>腰やると本当にほとんどのアクションが取れなくなって驚くよね >悪化すると車の運転すらできないし アクセルとブレーキがすぐに反応出来なくてヤバいから乗るなよ!
35 17/08/13(日)19:20:38 No.446012487
腰って字の通りだなと文字通り痛感するのでさっさと救急車呼ぶのもアリ
36 17/08/13(日)19:22:12 No.446012834
腰をやったことある人間はどんな嫌な奴でも腰痛持ちに同情できる 逆にやったことない人間はどんな普段優しい人でもそれくらい気合いでどうにかならないの?とか言う
37 17/08/13(日)19:22:37 No.446012916
ぎっくり腰っぽい症状で朝は立てないほどだったのに 無理して仕事してたら昼頃には全く痛みを感じなくなった その後片足の皮膚感覚と動きが悪くなっちゃったんだけど自然治癒するよね
38 17/08/13(日)19:23:09 No.446013018
>ゆうまにやられたと思え おのれゆうま あんなにかわいいおねえちゃんがいるのに
39 17/08/13(日)19:23:13 No.446013038
腰痛を直した人は少数なので 説明しても勧誘みたいに思われる
40 17/08/13(日)19:23:21 No.446013057
脳梗塞とか緊急性を要するやつ 腰が痛いやつなに死にはせん盆が開けるまでしばし待たれよ
41 17/08/13(日)19:23:24 No.446013069
風呂場でくしゃみしてギックリなったことある 一人暮らしだったから色々死ぬかと思った
42 17/08/13(日)19:24:26 No.446013338
クシャミは怖い…
43 17/08/13(日)19:24:38 No.446013379
セックスした翌日はほぼ運試し
44 17/08/13(日)19:24:52 No.446013418
麻痺が出てなかったら基本的に腰は大丈夫だ
45 17/08/13(日)19:24:59 No.446013435
腰が痛いと動きに力強さがなくなるのいいよね…
46 17/08/13(日)19:25:01 No.446013442
今は直ったけどヘルニア悪化して脊椎側弯症になった 人体すげーってなる
47 17/08/13(日)19:25:29 No.446013526
酷いと息ができなくなる
48 17/08/13(日)19:25:43 No.446013570
>脳梗塞とか緊急性を要するやつ >腰が痛いやつなに死にはせん盆が開けるまでしばし待たれよ 煽るなら誤脱字はやめようよ! とっちらかりすぎるよ!
49 17/08/13(日)19:26:04 No.446013640
>風呂場でくしゃみしてギックリなったことある ローション「」がやったら…
50 17/08/13(日)19:26:10 No.446013666
>酷いと息ができなくなる 口からエンジンブレーキみたいな音のうめき声がでる
51 17/08/13(日)19:26:17 No.446013682
丁度3日ぐらい前から俺もなってる もう5回目くらいだしギックリの手前ぐらいだから湿布貼ってずっと横になってるよ
52 17/08/13(日)19:26:58 No.446013839
4時間うつ伏せの刑に処す
53 17/08/13(日)19:26:59 No.446013842
立ったままオシッコ出来ない 寝る時もどんな姿勢でも痛い
54 17/08/13(日)19:27:36 No.446013974
身体のなかに電撃ビリビリ棒がある感じ
55 17/08/13(日)19:27:46 No.446014012
二足歩行なんて人類には早すぎたんだと痛感する
56 17/08/13(日)19:27:50 No.446014023
一度やると腰は人体の要って実感する
57 17/08/13(日)19:27:58 No.446014051
腰痛には腰から揉まず腿裏から尻をほぐす
58 17/08/13(日)19:28:22 No.446014129
発作が起きると本当立てない 道ばたですらうずくまっちゃう
59 17/08/13(日)19:28:40 No.446014208
>何このgif… あまりの腰の痛みに急きょ作ったgif
60 17/08/13(日)19:28:41 No.446014211
運動する気のない「」は 呼吸でしか胸椎動かしてないから老化して 腰椎と頚椎が疲れ気味になるの だからホコリっぽい部屋で呼吸が浅くなると 死ぬの
61 17/08/13(日)19:29:02 No.446014265
ケツの筋肉を鍛えると改善するけど 重大な病気の可能性も捨てきれないから病院は必ず行こうね
62 17/08/13(日)19:30:53 No.446014726
痛みが出てるまっ最中に運動してないからとか体鍛えろみたいなアドバイス貰うと ありがたすぎて死ね!呪われろ!ってなる
63 17/08/13(日)19:31:20 No.446014814
比喩でも何でもなく本当に「グジュッ」って音がするよね腰から体の内部から
64 17/08/13(日)19:31:38 No.446014889
ちょっと腰の調子が悪いだけでもその日の動作が全てお爺ちゃんになるからな
65 17/08/13(日)19:31:42 No.446014902
すでに激痛が走ってたらもうストレッチしながら神に祈る他無いね
66 17/08/13(日)19:31:50 No.446014937
病院行ってレントゲン取ってもらう なんでもありません これを二回繰り返した でも痛い
67 17/08/13(日)19:32:06 No.446015001
極論!ひとはいずれ死ぬ生き物…
68 17/08/13(日)19:32:18 No.446015057
>運動する気のない「」は 寝てる間に運動してくれるベッドを開発しよう
69 17/08/13(日)19:32:19 No.446015068
>あまりの腰の痛みに急きょ作ったgif まだまだ余裕がありそうだな
70 17/08/13(日)19:33:20 No.446015274
うッ……!ふぅッ……!って鳴く生き物になる
71 17/08/13(日)19:33:38 No.446015351
つまり俺たちは釣られ…た?
72 17/08/13(日)19:33:51 No.446015396
発作が起きた瞬間腰からすべての力が失われ崩れ落ちる 同時に激痛が走る
73 17/08/13(日)19:34:03 No.446015445
>これを二回繰り返した >でも痛い MRI持ってる病院でMRIとってくだち!!!って言ったほうがいいよ
74 17/08/13(日)19:34:50 No.446015603
腰が痛いと腰から力が抜けるような感覚になるよね…
75 17/08/13(日)19:34:55 No.446015618
>MRI持ってる病院でMRIとってくだち!!!って言ったほうがいいよ そっかあ… ありがとう
76 17/08/13(日)19:35:25 No.446015724
>極論!ひとはいずれ死ぬ生き物… 極論だけどひどい腰痛の人が詳しく調べたら癌の腰椎転移なんて場合もあるから病院は行こうね 麻痺が出たら48時間以内に治療を開始しないと寝たきりよ
77 17/08/13(日)19:36:21 No.446015965
わざわざこんな画像用意する余裕はあるんか
78 17/08/13(日)19:36:33 No.446016023
>ぎっくり腰っぽい症状で朝は立てないほどだったのに >無理して仕事してたら昼頃には全く痛みを感じなくなった >その後片足の皮膚感覚と動きが悪くなっちゃったんだけど自然治癒するよね しない
79 17/08/13(日)19:36:37 No.446016039
>これを二回繰り返した >でも痛い MRI絶対おすすめ レントゲンでは大丈夫だったけどMRI受けたら骨に細かいヒビがみっしりって分かったよ
80 17/08/13(日)19:37:05 No.446016158
>>MRI持ってる病院でMRIとってくだち!!!って言ったほうがいいよ >そっかあ… >ありがとう 待て待て そのレントゲン撮った病院で紹介状を書いてねじ込んで貰わないと遅いぞ
81 17/08/13(日)19:37:13 No.446016172
ガンを疑いだしたらキリがないので ある程度の割り切りは必要
82 17/08/13(日)19:37:26 No.446016224
gif作ってる余裕で病院行けよ…
83 17/08/13(日)19:37:50 No.446016325
MRI撮ってもらってあぁ二箇所神経飛び出てますねヘルニアですよこことここ初めてでダブルってなかなかやりますねって言われた
84 17/08/13(日)19:37:58 No.446016365
ぎっくり腰より餅を喉につめて死ぬひとのほうが多そうだし… ぎっくり腰殺人事件とかみたことないし…
85 17/08/13(日)19:38:30 No.446016465
ヘルニアの「」 腰反らす体操とかしてる?マッケンジー法ってやつ
86 17/08/13(日)19:39:06 No.446016582
痩せてた時期は腰痛で苦しんでたけど太ってから一度も悩まされた事がないなんでだ…
87 17/08/13(日)19:39:42 No.446016700
腰はマジでさっさと病院に行かないと障害残ったりするから大げさとか思わないですぐ行けよな!
88 17/08/13(日)19:39:43 No.446016703
>MRI撮ってもらってあぁ二箇所神経飛び出てますねヘルニアですよこことここ初めてでダブルってなかなかやりますねって言われた こんなお気楽に言われたら殺意を持ってしまいそうだ
89 17/08/13(日)19:40:26 No.446016862
ダブルヘルニアファイター初めてみた
90 17/08/13(日)19:41:14 No.446017060
臍の周辺に骨みたいなコリができてるから 親指で正中線に向かって押し込むように圧迫 10分前後で腰の激痛は和らぐ ピークに打つ手はこれくらいか…
91 17/08/13(日)19:41:25 No.446017103
ヘルニアは仕事によっては続けられなくなるから怖い
92 17/08/13(日)19:41:30 No.446017132
ヘルニア ダブルで
93 17/08/13(日)19:42:15 No.446017304
仰向けで寝転んだら痛いのがヘルニアなんだっけ
94 17/08/13(日)19:42:18 No.446017317
腰のためにも普段からいい椅子使えよな! 安椅子つかってると後悔するぞ
95 17/08/13(日)19:42:27 No.446017361
ダブルはいりまーす!
96 17/08/13(日)19:42:32 No.446017381
罹患?してから椅子とソファだけは良いのを買おうと決断した
97 17/08/13(日)19:42:37 No.446017403
パソコンやると腰痛になりやすいのいいよね…
98 17/08/13(日)19:43:19 No.446017594
枕だ 首の負担は腰にくるぞ「」
99 17/08/13(日)19:43:24 No.446017613
>椅子に座ります >片足座禅します >出来るところまで前屈します これ大丈夫なやつ? 回復エフェクト出ない?
100 17/08/13(日)19:43:40 No.446017696
ロキソニンが効けばまだ戦える
101 17/08/13(日)19:44:41 No.446017938
腰痛くてヤバイと思って病院行ったら膵炎だった俺みたいのもいるし 思わぬ病気の可能性もあるからちゃんと病院行け
102 17/08/13(日)19:46:02 No.446018340
腰が痛いからと体のバランス崩してるのが原因で全身の筋肉がおかしくなって 他の部分にもがたくるのいいよね
103 17/08/13(日)19:46:07 No.446018382
>これ大丈夫なやつ? 前屈は奥が深いし俺には危険にしか見えないけど… 胸椎だったらウォールツイストおすすめ
104 17/08/13(日)19:46:18 No.446018430
>椅子に座ります >片足座禅します >出来るところまで前屈します これやると膝痛いんだよ…
105 17/08/13(日)19:47:18 No.446018691
一回やらかすとそこを守るような動きになるのでよけい悪くなる
106 17/08/13(日)19:47:32 No.446018744
>椅子に座ります >片足座禅します >出来るところまで前屈します 仕事中普段からやってる動作だ 片足座禅好きだけど組んだままにするとめっちゃ足痺れる
107 17/08/13(日)19:47:56 No.446018868
くしゃみで激痛はもうしょうがないから許すけど 屁をこいて激痛で悶絶した時は 理不尽すぎて神を呪ったよ
108 17/08/13(日)19:48:23 No.446019022
>他の部分にもがたくるのいいよね 複数パーツ抜けたまま構成されてるバランスだから 全部ダメ出しくるのいい
109 17/08/13(日)19:49:33 No.446019289
腰より股関節のストレッチの方が個人的には効く
110 17/08/13(日)19:49:39 No.446019305
ゴムチューブや伸縮性のあるバンドで強く腰周りを巻くと楽になる 簡易コルセットな感じだけど長時間は血流が悪くなるのでいざという時にやるといいよ
111 17/08/13(日)19:50:27 No.446019520
最近ずーっと寝て過ごしてたら起きたときに背中痛いんだけどヘルニアなのかな… 腰っていうか背中
112 17/08/13(日)19:50:57 No.446019677
コルセットは長期間使用すると腰の筋肉無くなるのでもしもの時にしよう
113 17/08/13(日)19:51:42 No.446019844
>最近ずーっと寝て過ごしてたら起きたときに背中痛いんだけどヘルニアなのかな… >腰っていうか背中 片足にしびれる感覚とか激痛で動けないとかじゃなければ大丈夫
114 17/08/13(日)19:53:02 No.446020176
>片足にしびれる感覚とか激痛で動けないとかじゃなければ大丈夫 座ってても痛いから外歩いてると痛くなくなる でも歯医者に行って台に寝たとき痛くて大変だった…
115 17/08/13(日)19:54:54 No.446020641
脊柱管狭窄症とヘルニアとぎっくりの違いがわからん
116 17/08/13(日)19:57:58 No.446021447
座っていても駄目 立っていても駄目 神よ
117 17/08/13(日)19:58:39 No.446021614
脊柱管狭窄症だけど原因は布団でうつ伏せでネトゲやってたことだと思う
118 17/08/13(日)19:59:04 No.446021723
まあギックリより酷い症状の場合もあるからまず病院だな 病院で貰える痛み止めは市販よりはずっと強いし
119 17/08/13(日)19:59:27 No.446021802
>最近ずーっと寝て過ごしてたら起きたときに背中痛いんだけどヘルニアなのかな… その時だけ背が伸びてるよそれ また縮むけど
120 17/08/13(日)20:00:02 No.446021936
年頃になったなら気をつけなさい
121 17/08/13(日)20:00:17 No.446021994
トイレの予兆を感じたら即行くこと でないと間に合わなくなる場合が発生するした
122 17/08/13(日)20:00:21 No.446022007
ヘルニアかどうか簡単に判別できるStraight Leg Raising Testって言うのがあって 仰向けになって伸ばした足を上げるのに激痛や麻痺で上がらなかったらヘルニアですおめでとう
123 17/08/13(日)20:00:41 No.446022077
初盆のおばさんが肺癌転移の痛みが腰からだったらしい
124 17/08/13(日)20:00:42 No.446022090
魔女が腰を狙うんですよね そういうの判っちゃう
125 17/08/13(日)20:01:05 No.446022180
>その時だけ背が伸びてるよそれ >また縮むけど 成長痛だったのか…
126 17/08/13(日)20:01:49 No.446022345
寝る子は育つってそういう事なの…?