17/08/13(日)17:31:05 めっち... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/08/13(日)17:31:05 No.445993500
めっちゃ強いけど4皇には届かない
1 17/08/13(日)17:32:04 No.445993657
レイリーさんに失敗作言われてる技だし
2 17/08/13(日)17:32:06 No.445993659
別verもあるんでしょう?
3 17/08/13(日)17:33:21 No.445993865
ワンピース歌舞伎のコラボスタイル
4 17/08/13(日)17:33:21 No.445993867
カッコよくないから駄目
5 17/08/13(日)17:35:05 No.445994207
そろそろギア5出さないとインフレについていけん
6 17/08/13(日)17:35:26 No.445994288
>レイリーさんに失敗作言われてる技だし そんなこと言われてたのか
7 17/08/13(日)17:36:15 No.445994426
まともに立ってられないって設定が好き デメリットいいよね
8 17/08/13(日)17:36:33 No.445994487
なんだかんだギア2が一番好きだわ 湯気でたり高速移動とか演出がカッコいいしゴムの身体応用してポンプにしてるとか設定も面白いし
9 17/08/13(日)17:36:41 No.445994504
なんか腕が見づらい
10 17/08/13(日)17:36:46 No.445994520
失敗とまでは言われてないけど消費が激しすぎるから別の道も模索するのもありとは言ってた
11 17/08/13(日)17:36:58 No.445994552
ギア3+武装色の合わせ技だけどこれ以上のパワーアップって何すればいいんだ
12 17/08/13(日)17:37:17 No.445994621
失敗作というかもう一つ先があるだろうから頑張ってねみたいな言い方じゃなかったっけ
13 17/08/13(日)17:37:26 No.445994644
su1977309.jpg 失敗作っつかこれでしょ
14 17/08/13(日)17:37:35 No.445994671
ギア5はどんなのだろう…
15 17/08/13(日)17:37:40 No.445994690
包茎ちんぽ化はちょっと…
16 17/08/13(日)17:37:41 No.445994694
体にかかる負担が大きいからでかい敵倒すにも別の方法考えなってレイリーには言われてた
17 17/08/13(日)17:37:58 No.445994747
まだ覚醒を残している
18 17/08/13(日)17:38:09 No.445994781
またパワーアップしないと四皇倒せずに終わるよね 何するんだろ
19 17/08/13(日)17:38:19 No.445994828
ギア2は 血を高速で流す→身体能力UP→血管もゴムだから耐えられる って意味のわからないハッタリが強すぎて最高だよね
20 17/08/13(日)17:38:21 No.445994839
ギア2とかってなんか寿命縮むって言われてなかったっけ あの設定拾われるのかな
21 17/08/13(日)17:38:35 No.445994890
使ったが最後時間切れしたらどうにもならない技はリスクが高すぎる…
22 17/08/13(日)17:39:27 No.445995052
寝る間もなく猛獣が襲ってくる環境で身体が動かなくなる技はどうかと思う
23 17/08/13(日)17:39:57 No.445995146
>ギア2とかってなんか寿命縮むって言われてなかったっけ >あの設定拾われるのかな 人間の寿命は心臓動いた回数だからそりゃ寿命は縮むけど 2倍で動かしたって10分使ったら10分縮むだけだから誤差よ マゼランの毒とかイワちゃんホルモンの方がよっぽどだわ
24 17/08/13(日)17:40:11 No.445995183
ギア2は足をポンプにして全身の血流を上げてるってのは分かるけど新世界編の片手だけギア2とかなんなの
25 17/08/13(日)17:40:20 No.445995212
>ギア2とかってなんか寿命縮むって言われてなかったっけ インペルダウンで毒からの回復に寿命だいぶ取られてるし大丈夫なんだろうか
26 17/08/13(日)17:40:38 No.445995265
動けない上覇気使えないのはデメリットとしてちょっと大きすぎる
27 17/08/13(日)17:40:48 No.445995301
3使うとチビ化するの好きだったから 4の副作用もそれ以上の面白いやつだったら良かったな
28 17/08/13(日)17:40:56 No.445995333
クラッカー戦ではタンクマンだったけど美味なるビスケット腹いっぱい食べた状態からの限定的な名前なのか他にも複数形態があるのかよく分からん…
29 17/08/13(日)17:41:26 No.445995418
そろそろゴム覚醒しないの
30 17/08/13(日)17:41:31 No.445995434
歌舞伎役者になったんだからギア5は征夷大将軍だろう
31 17/08/13(日)17:41:35 No.445995444
>su1977309.jpg >失敗作っつかこれでしょ この後にミンゴと決着つくから、ギア4じゃないの来るのかなと思ったら普通にギア4コングガンで倒してた いや大コングガンだけど
32 17/08/13(日)17:42:03 No.445995508
周りをゴムにしてビュンビュン弾む技! これは強いですよ
33 17/08/13(日)17:42:15 No.445995540
最高幹部とはいえ一配下に過ぎないクラッカーにタイマンで勝てない以上まだまだ先は遠い
34 17/08/13(日)17:42:43 No.445995623
>周りをゴムにしてビュンビュン弾む技! >これは強いですよ ベラミーで見た!
35 17/08/13(日)17:42:50 No.445995648
>周りをゴムにしてビュンビュン弾む技! >これは強いですよ 相手もゴムになってしまうー!
36 17/08/13(日)17:43:04 No.445995692
これのプロトタイプがナイトメアルフィだと勝手に思い込んでる
37 17/08/13(日)17:43:51 No.445995813
>歌舞伎役者になったんだからギア5は征夷大将軍だろう 将軍もういるし…
38 17/08/13(日)17:44:24 No.445995919
覚醒って自分だけじゃなくて周りの物をゴム化できるんだっけ?
39 17/08/13(日)17:44:39 No.445995955
コングガンがつうじねぇ! ↓ じゃあ負担も大きいし別の手を考えようぜ ↓ OK!キングコングガン! そんなバカ嫌いじゃないよ
40 17/08/13(日)17:44:43 No.445995966
>最高幹部とはいえ一配下に過ぎないクラッカーにタイマンで勝てない以上まだまだ先は遠い 時間制限なきゃ1発かませてたから… どっちにせよ新しい戦い方欲しいけど
41 17/08/13(日)17:44:52 No.445995980
読者にとっての初めての御披露目であるドフラミンゴ戦でこれ出して体力削りきれなくなって10分逃げ回る展開は最悪に無様だった そのせいで印象悪い
42 17/08/13(日)17:45:44 No.445996127
ゴムゴムの猿王群鴉砲(コングオルガン)とかのネーミングは中二病的かっこよさで好きよ
43 17/08/13(日)17:45:45 No.445996130
>ギア2は足をポンプにして全身の血流を上げてるってのは分かるけど新世界編の片手だけギア2とかなんなの 肩にポンプ作ってるんじゃね?
44 17/08/13(日)17:46:21 No.445996208
そのうち状況に応じて瞬時にギアを切り替える頭文字・D・ルフィが完成する
45 17/08/13(日)17:46:34 No.445996246
ゾオン:めっちゃタフになる パラミシア:周りの物体を同質へ変化 だよねドクドクの覚醒とかめちゃくちゃ強そう ロギアの覚醒って出てたっけ?
46 17/08/13(日)17:47:19 No.445996366
アニメの若戦でのこれが延々と追尾する演出は良かった
47 17/08/13(日)17:47:43 No.445996430
>読者にとっての初めての御披露目であるドフラミンゴ戦でこれ出して体力削りきれなくなって10分逃げ回る展開は最悪に無様だった >そのせいで印象悪い 決着をコロシアムのKOに引っ掛けたかったのは分かるけどあそこは獅子バズーカ1発で沈めるべきだったよね…
48 17/08/13(日)17:47:52 No.445996449
234重ねがけしよう
49 17/08/13(日)17:47:56 No.445996463
2以外は見た目てきにあんまかっこよくないのがね
50 17/08/13(日)17:48:06 No.445996497
>su1977309.jpg >失敗作っつかこれでしょ しぶといなってお前にだけは言われたくないな… ローに即死級の技受けてギア4に殴られてなんで立ってるんだよ
51 17/08/13(日)17:48:29 No.445996564
>ギア2は足をポンプにして全身の血流を上げてるってのは分かるけど新世界編の片手だけギア2とかなんなの ちんちんだって一部分血行良くなってるだろ?
52 17/08/13(日)17:48:32 No.445996576
ロギアはまだ出てないけどパンクハザードみたいに環境ごと変えちゃうレベルになるんじゃないかって言われてる
53 17/08/13(日)17:48:34 No.445996581
バカ様はちょっと耐久がおかしい
54 17/08/13(日)17:49:44 No.445996778
>>su1977309.jpg >>失敗作っつかこれでしょ >しぶといなってお前にだけは言われたくないな… >ローに即死級の技受けてギア4に殴られてなんで立ってるんだよ しかもどう考えても体力使いそうな鳥籠やりながらだ
55 17/08/13(日)17:50:06 No.445996831
たしかに馬鹿にしぶといとは言われたくない
56 17/08/13(日)17:50:21 No.445996873
触れたものをゴムにする能力手に入れたら割とやばいし…
57 17/08/13(日)17:50:26 No.445996883
段々膨らんでいったら元に戻してスマートにしよう
58 17/08/13(日)17:51:24 No.445997045
>しぶといなってお前にだけは言われたくないな… >ローに即死級の技受けてギア4に殴られてなんで立ってるんだよ ローから喰らった負傷は治してギア4の攻撃は防ぎまくったからな
59 17/08/13(日)17:52:12 No.445997198
しぶとさで言ったらローさんも地味におかしいから…
60 17/08/13(日)17:52:40 No.445997277
大蛇砲(カルヴァリン)ってネーミング好き
61 17/08/13(日)17:53:17 No.445997375
敵を殴ってゴムにして伸ばしてからゴムから戻したら千切れて死ぬよね こう言う技どうかな
62 17/08/13(日)17:53:18 No.445997378
修行時代とはいえギア4効かない猛獣ってすげえな
63 17/08/13(日)17:53:48 No.445997472
>バカ様はちょっと耐久がおかしい というかドフラはとにかく攻撃を防御しまくってる 不意打ち気味のリノシュナイダーでも硬化して受けてたし
64 17/08/13(日)17:53:53 No.445997487
>バカ様はちょっと耐久がおかしい 七武海の中でもドフラ・くま・ミホークは別格に強かったとかじゃないかな…
65 17/08/13(日)17:54:24 No.445997569
あと1~2回強化イベントあるんだろうけどどんな進化するか楽しみ
66 17/08/13(日)17:54:28 No.445997574
今ドレスローザ編読んでるんだけどさ 長い キャラが多すぎる 設定が多すぎる 面白いけどしんどい 面白いけど
67 17/08/13(日)17:54:37 No.445997605
相当強くなったゾロが苦戦した猿とかもいたし あの世界の野生生物は普通の人間じゃ生きられない気はする
68 17/08/13(日)17:54:50 No.445997639
強さよりも硬さが語られる若様
69 17/08/13(日)17:54:55 No.445997651
>大蛇砲(カルヴァリン)ってネーミング好き あいつ自分の技の時だけかっこいいネーミングなの気持ち悪いよな
70 17/08/13(日)17:54:58 No.445997661
>2以外は見た目てきにあんまかっこよくないのがね 3もまあまあかっこよかった 4はないと思った
71 17/08/13(日)17:55:13 No.445997693
>修行時代とはいえギア4効かない猛獣ってすげえな ルフィは強いけど殴る蹴るが基本だからな
72 17/08/13(日)17:55:17 No.445997708
コングガンはデカすぎて消耗が激しいから考え方を変えてみないか?と言って じゃあキングコングガン!と言われるレイリーである 話を聞け!
73 17/08/13(日)17:55:22 No.445997715
2はシチュエーションも良かった
74 17/08/13(日)17:55:40 No.445997775
ドレスローザは序盤が1番しんどい説明ばかりで面白くない 後に行くほど面白い
75 17/08/13(日)17:55:47 No.445997800
2はお披露目の仕方がかっこよすぎ
76 17/08/13(日)17:56:08 No.445997842
ギア5は髪がきんいろになる
77 17/08/13(日)17:56:13 No.445997853
>こう言う技どうかな こわいわ!
78 17/08/13(日)17:56:32 No.445997903
燃費悪すぎる ベジータがいたら一瞬で見抜かれて負ける
79 17/08/13(日)17:56:54 No.445997969
>めっちゃ強いけど4皇には届かない そもそも七武界相手にはちゃんと効果ある必殺技だけど四皇どころか四皇幹部には物足りないレベルでしかないからな…
80 17/08/13(日)17:56:58 No.445997978
>>バカ様はちょっと耐久がおかしい >七武海の中でもドフラ・くま・ミホークは別格に強かったとかじゃないかな… ワニとモリアとハンコックは即死持ちでジンベエは海戦最上位と割と全員ひどい
81 17/08/13(日)17:57:08 No.445998002
ドレスローザは登場人物多くてわちゃわちゃしてるけど 最終戦前の全員が活躍してるのは好きだ 妖精関係はうn…
82 17/08/13(日)17:57:26 No.445998057
なんで急にベジータ…
83 17/08/13(日)17:57:50 No.445998130
ゴッドウソップからのキュロス復活で若の首チョンパまではいい そこから島の地形変えてもうひと山は長過ぎる
84 17/08/13(日)17:58:09 No.445998190
>そもそも七武界相手にはちゃんと効果ある必殺技だけど四皇どころか四皇幹部には物足りないレベルでしかないからな… やはり七武海海軍で四皇に張り合うのは無理では…?
85 17/08/13(日)17:58:33 No.445998252
ベジータはギャグ漫画に行きたがらないからな
86 17/08/13(日)17:58:41 No.445998271
>ベジータがいたら一瞬で見抜かれて負ける 見抜かれる以前に勝てねえっーの!
87 17/08/13(日)17:58:43 No.445998276
>強さよりも硬さが語られる若様 最初舐めてかかってた1発目のコングガンもちゃんと防いでるし 硬い以前に的確に攻撃を防ぐし避けるしで強いよ
88 17/08/13(日)17:58:48 No.445998291
ウソップが狙撃成功させたときのって見聞色なのかな? 数キロ先のルフィ達の気配が視覚的にわかるって大分ケタ違いだけど
89 17/08/13(日)17:58:51 No.445998301
>そもそも七武界相手にはちゃんと効果ある必殺技だけど四皇どころか四皇幹部には物足りないレベルでしかないからな… 二年修行してその程度って恥ずかしくないの?
90 17/08/13(日)17:59:04 No.445998335
液体のゴムになろう 主人公のとしてはあれかもしれないが
91 17/08/13(日)17:59:43 No.445998438
>燃費悪すぎる >ベジータがいたら一瞬で見抜かれて負ける は多分ブルマのレス
92 17/08/13(日)17:59:53 No.445998473
>二年修行してその程度って恥ずかしくないの? 二年ポッキリでここまで行けたら相当なもんだぜ
93 17/08/13(日)17:59:58 No.445998488
>>そもそも七武界相手にはちゃんと効果ある必殺技だけど四皇どころか四皇幹部には物足りないレベルでしかないからな… >二年修行してその程度って恥ずかしくないの? そもそも修行前は普通に戦ったら七武海には負けるレベルだし普通でしょ クロコダイルの時すら岩盤ぶち抜きまでやってようやく勝てるとかだったし
94 17/08/13(日)18:00:29 No.445998564
>やはり七武海海軍で四皇に張り合うのは無理では…? 大将は四皇と真っ向から戦えるくらいには強いから
95 17/08/13(日)18:00:37 No.445998589
見聞色と一口に言っても範囲の広さに加え 気配を読んだり心の声を聴いたり行動を先読みしたりかなり種類がある
96 17/08/13(日)18:01:13 No.445998685
馬鹿は心底しょうもないのに強すぎる
97 17/08/13(日)18:01:25 No.445998720
>二年修行してその程度って恥ずかしくないの? いや急にそんな強くなっちゃったら若とか余裕で倒せちゃうし漫画的に盛り上がらないだろ…
98 17/08/13(日)18:01:31 No.445998741
俺この外見含めて好きだけどな デカイ硬い強いはワンピの中じゃずっと描かれてるし
99 17/08/13(日)18:01:55 No.445998814
クロコダイルは運の要素おかげだしモリアは外付け強化が大きくて正面から勝ってないよね
100 17/08/13(日)18:02:25 No.445998905
速さ 大きさ 硬さ と順次強化ゴムしてる
101 17/08/13(日)18:02:44 No.445998945
>強さよりも硬さが語られる若様 分身作ったり治癒したり移動手段にしたりと応用しまくってるの好きだよ どうしても鳥かごから語りたくなっちゃうけど
102 17/08/13(日)18:02:53 No.445998965
クロコ戦は三敗くらいして最後もロビンの解毒薬なけりゃ痛み分けか負けくらいだし モリアもナイトメアとかあと戦闘班みんなでボコった感ある
103 17/08/13(日)18:03:14 No.445999017
七武海の中でもミホークは多分四皇クラスの戦闘力あるよね…
104 17/08/13(日)18:03:27 No.445999049
>馬鹿は心底しょうもないのに強すぎる イトイト覚醒は普通に四皇幹部と渡り合えるだろうしね…
105 17/08/13(日)18:03:29 No.445999054
修行って方法だと10年くらい飛ばしても届くかどうかってくらい差がありそうだし実の覚醒とかで強くなんのかなあ
106 17/08/13(日)18:03:39 No.445999084
ジャンプなんだから年単位で修行したら何倍も強くなってる筈だし…
107 17/08/13(日)18:04:32 No.445999223
ルフィさんはお前に勝つことしか出来ないからな
108 17/08/13(日)18:04:45 No.445999260
ゾロはめっちゃ強くなってるよ 未だに戦闘では無傷だし
109 17/08/13(日)18:05:10 No.445999327
そもそもたった二年で四皇幹部にちょっと劣るくらいに強くなれただけで凄いし…
110 17/08/13(日)18:05:13 No.445999332
ゴムらしくて好きだよ4
111 17/08/13(日)18:05:19 No.445999356
>七武海の中でもミホークは多分四皇クラスの戦闘力あるよね… 海賊団持ってない完全な単体性能のみで七武海だからな
112 17/08/13(日)18:05:26 No.445999372
>ジャンプなんだから年単位で修行したら何倍も強くなってる筈だし… ルフィ達は強くなったけど敵もインフレしてるから…
113 17/08/13(日)18:05:36 No.445999399
>馬鹿は心底しょうもないのに強すぎる 人間性と高い実力が両立してるのなんてジンベエくらいだし
114 17/08/13(日)18:05:41 No.445999407
強さだとフランキー将軍もだいぶおかしいよねあれ
115 17/08/13(日)18:05:56 No.445999450
>ゴムらしくて好きだよ4 クラッカーさんにゴムの弾性使って勝つのいいよね
116 17/08/13(日)18:06:19 No.445999501
ゾロ居間のところ苦戦してないけどどれくらい強くなってるんだろう
117 17/08/13(日)18:06:27 No.445999519
モリアはプライドのせいで影全部取り込んで自爆したけど影1000体とかじゃなくて200体とかにしとけば余裕で一味潰せたと思う
118 17/08/13(日)18:06:38 No.445999547
ゾロは目標に土下座してまで修行したんだから弱かったらミホークが可哀想だろ!?
119 17/08/13(日)18:06:46 No.445999561
どれだけ修行して強くなっても敵はもっと強いってのがお約束だもんな…
120 17/08/13(日)18:07:00 No.445999591
>七武海の中でもミホークは多分四皇クラスの戦闘力あるよね… 四皇シャンクスに対して片腕じゃ闘う気にもならないって言ってたしね
121 17/08/13(日)18:07:21 No.445999643
ゾロは魚人より速く泳げるって意味わからんレベルアップもしてるからな
122 17/08/13(日)18:07:32 No.445999665
就業前は金太郎にボコられバーソロミュー・くまに瞬殺だったからな インペルダウンに言ってもマゼランに完敗 大将には手も足も出ない
123 17/08/13(日)18:07:55 No.445999720
創作の糸使いがやれること大体やってる気がする若
124 17/08/13(日)18:08:01 No.445999732
アニメだとうるさすぎない?
125 17/08/13(日)18:08:03 No.445999741
でも四皇倒したあとも強いやつ出てくるんだろうか 四皇らへんで強いのは打ち止めだと思うんだけど
126 17/08/13(日)18:08:05 No.445999745
>強さだとフランキー将軍もだいぶおかしいよねあれ あいつ最終的に陸海空統べる兵器にでもなるんじゃないかと思う
127 17/08/13(日)18:08:25 No.445999806
馬鹿はあれだけ裏でフッフッフッとやり手感出してた割に シュガー崩されたら終わりの綱渡りに幹部には激甘だったのが残念だ
128 17/08/13(日)18:08:37 No.445999838
>でも四皇倒したあとも強いやつ出てくるんだろうか 20年やって四皇まだ1人も倒してないんだぞ!! あと何十年やるつもりなんだよそれ!
129 17/08/13(日)18:08:42 No.445999853
ルフィ本人がデカイのやロボにすげー!ってなるからギア4のこの形態はルフィらしくっていいよね
130 17/08/13(日)18:09:01 No.445999910
取り敢えず貧弱な下半身を何とかしてくれ
131 17/08/13(日)18:09:12 No.445999939
引きこもって修行してる間に 他の面子も実戦経験で覇気とか覚えたり強くなってるという
132 17/08/13(日)18:09:24 No.445999971
>>でも四皇倒したあとも強いやつ出てくるんだろうか >20年やって四皇まだ1人も倒してないんだぞ!! >あと何十年やるつもりなんだよそれ! たぶん今の高校生が「」くらいの年齢になるまでかな… ワンピースは尾田っちのライフワークすぎる…
133 17/08/13(日)18:09:41 No.446000008
そもそも修行前だと本部中将辺りでも負けずとも勝てない
134 17/08/13(日)18:09:57 No.446000054
ゾロの目はいつ開くの?
135 17/08/13(日)18:10:00 No.446000067
幹部に甘いのも二度家族を殺したって境遇省みれば同情できる面もあるんだけどそれにしたって杜撰だなって
136 17/08/13(日)18:10:50 No.446000191
>創作の糸使いがやれること大体やってる気がする若 蜘蛛に糸繋いで飛べるのは割とオンリーワンだと思う
137 17/08/13(日)18:11:50 No.446000350
両足揃ってる状態のキュロスおじさんってどんだけ強かったんだろう
138 17/08/13(日)18:12:05 No.446000390
>蜘蛛に糸繋いで飛べるのは割とオンリーワンだと思う あれはワンピースの世界観じゃないとできない
139 17/08/13(日)18:12:07 No.446000396
蜘蛛の巣がきいいよね
140 17/08/13(日)18:12:07 No.446000398
尾田っちもう42才だぞ あと20年やったら62才で ちょうど美内すずえがガラスの仮面の連載止めた年齢だ
141 17/08/13(日)18:12:48 No.446000488
ワンピースしか描かないってもったいないな
142 17/08/13(日)18:13:07 No.446000552
ギア4は見た目も弾性強化という特性も好きなんだけど若を倒しきれずに皆で鳥かごを押せー!展開になったせいでイマイチ強いと思えなくなってしまった…
143 17/08/13(日)18:13:34 No.446000620
あの空中移動は見た目かっこいいのに雲を見つけてはスパイダーマンするって結構本人が頑張ってるのが面白い
144 17/08/13(日)18:13:56 No.446000676
>あらゆる物を糸に変えるのは割とオンリーワンだと思う
145 17/08/13(日)18:14:04 No.446000699
若が無駄に硬すぎるんだよなあ 最初のギア4で倒れとけよ!
146 17/08/13(日)18:14:17 No.446000725
>>蜘蛛に糸繋いで飛べるのは割とオンリーワンだと思う >あれはワンピースの世界観じゃないとできない 空島になる積帝雲がある世界だからな
147 17/08/13(日)18:14:37 No.446000771
>ワンピースしか描かないってもったいないな でもその分ワンピースはマンガ史に残る超大作になるぜ あとにも先にもここまでのやつは早々ないだろうし
148 17/08/13(日)18:15:20 No.446000862
>両足揃ってる状態のキュロスおじさんってどんだけ強かったんだろう そりゃ新世界にあって色々な所から選手やってくるなかで無敗の王者になってた男だからな…
149 17/08/13(日)18:15:24 No.446000869
描きたいものは全部ワンピースで描くっていうスタンスだから… だから本筋にあんまり関係ないエピソードも多い
150 17/08/13(日)18:15:29 No.446000886
話が停滞することもなく20年続いてるのはとんでもない
151 17/08/13(日)18:15:51 No.446000947
>若が無駄に硬すぎるんだよなあ >最初のギア4で倒れとけよ! 硬いってかギア4以前が防御された時にはまともに効いてないし ギア4も防がれまくってたぐらいだからな
152 17/08/13(日)18:15:52 No.446000950
>>両足揃ってる状態のキュロスおじさんってどんだけ強かったんだろう >そりゃ新世界にあって色々な所から選手やってくるなかで無敗の王者になってた男だからな… 魚人に水中で勝つ男いいよね…
153 17/08/13(日)18:16:38 No.446001039
雲に糸つけるってなんなんだろうな 考えてもしょうがないけど
154 17/08/13(日)18:17:04 No.446001099
ギア3の時も初撃以降避けられまくってたからな…
155 17/08/13(日)18:17:06 No.446001107
覇気で黒くする部分どこにするかで何男か変わる感じなん?
156 17/08/13(日)18:17:37 No.446001179
誰もツッコまないけど片足であんだけ戦えてるだけでもう人間業じゃないのでは…?
157 17/08/13(日)18:17:43 No.446001194
ちんこを黒くして発射するネタやりたいけど編集に止められてそう
158 17/08/13(日)18:17:45 No.446001200
若編は小人の国と話が合体したのが勿体無い
159 17/08/13(日)18:18:01 No.446001242
海上でヒュンヒュンしてるときに積帝雲見つからなかったらどうするんだろう若
160 17/08/13(日)18:18:02 No.446001243
バギーもローみたいに死なない程度に相手をバラバラにできたらいいのに
161 17/08/13(日)18:18:02 No.446001246
>雲に糸つけるってなんなんだろうな >考えてもしょうがないけど 島雲とかを掴んでるじゃないかな 島サイズになる以前でも問題ないし
162 17/08/13(日)18:18:06 No.446001252
ジンベエがやばすぎる 海の中で船に向かって正拳突きされるだけで為すすべなく沈む
163 17/08/13(日)18:18:36 No.446001315
一応この漫画で1番強いであろう大将四皇に苦戦しなかったら漫画として終わりだからな
164 17/08/13(日)18:18:42 No.446001329
>誰もツッコまないけど片足であんだけ戦えてるだけでもう人間業じゃないのでは…? オモチャの頃なら車輪ついてるけど人間体での動き考えるとちょっと笑っちゃう
165 17/08/13(日)18:18:49 No.446001339
実際雲が見つからなかったせいで遅刻したのが致命的だったバカ様
166 17/08/13(日)18:19:15 No.446001408
>海上でヒュンヒュンしてるときに積帝雲見つからなかったらどうするんだろう若 それで立ち往生したらマヌケだな
167 17/08/13(日)18:19:24 No.446001436
>ジンベエがやばすぎる >海の中で船に向かって正拳突きされるだけで為すすべなく沈む 魚人空手より魚人柔術がヤバイ 海流一本背負いとか
168 17/08/13(日)18:20:11 No.446001562
キュロスさんはあのシンプルな装備でわけわからんくらい強いよね…
169 17/08/13(日)18:20:57 No.446001696
海水なくても体内の水を伝導させて云々とか極めた魚人空手はちょっとやばい コアラが師範代な辺り別に魚人じゃなくても使えるみたいだし
170 17/08/13(日)18:21:07 No.446001724
結構タフだったバッファローを2コマくらいで瞬殺したしなキュロスおじさん
171 17/08/13(日)18:21:17 No.446001743
ジンベエめちゃくちゃ強いの分かるけどジンベエ入ったくらいじゃカイドウに勝てる気がしない
172 17/08/13(日)18:22:22 No.446001895
コナンと違ってやりたいことのほとんどはワンピース内に仕込めるっていうのもいい
173 17/08/13(日)18:22:29 No.446001909
片足なのにヒラヒラの地形効果ガン無視なのはひどいよキュロス
174 17/08/13(日)18:23:03 No.446001988
長くやってて周辺にも影響のあるお仕事でもあるからしょうがないんだろうけど 現実世界でやってる歌舞伎に合わせて作った技なんだろうなってのはある
175 17/08/13(日)18:23:10 No.446002006
そもそもジンベエは10人の中の一人扱いなのかキャベツとかと同じ位置なのかな 今週号のカラーページだと一味のメイン面子は省いた人気上位10人って扱いなのに描かれてたし
176 17/08/13(日)18:23:26 No.446002051
この弾む理論もよくわかんね 弾んで強いか?
177 17/08/13(日)18:23:38 No.446002087
>誰もツッコまないけど片足であんだけ戦えてるだけでもう人間業じゃないのでは…? ちゃんとディアマンテさんが突っ込んでたでしょ! 怒れるパパの力の前には無意味だったけど
178 17/08/13(日)18:23:45 No.446002107
二年でそんだけって四皇とかその幹部何年選手だと
179 17/08/13(日)18:23:59 No.446002140
>コナンと違ってやりたいことのほとんどはワンピース内に仕込めるっていうのもいい コナンもバトル仕込めるじゃないか…
180 17/08/13(日)18:24:05 No.446002161
今思うとエイの人の魚人空手とかお遊びレベルだったなって
181 17/08/13(日)18:24:14 No.446002192
陸軍旗! 死の星屑! 半月グレイブ! 全部効かない片足の無能力者
182 17/08/13(日)18:25:08 No.446002329
>長くやってて周辺にも影響のあるお仕事でもあるからしょうがないんだろうけど >現実世界でやってる歌舞伎に合わせて作った技なんだろうなってのはある 金剛力士像だしどっちかっていうと歌舞伎の元だな というか歌舞伎っぽさあるのアニメだけだしな
183 17/08/13(日)18:25:40 No.446002412
>そもそもジンベエは10人の中の一人扱いなのかキャベツとかと同じ位置なのかな >今週号のカラーページだと一味のメイン面子は省いた人気上位10人って扱いなのに描かれてたし 仲間になるって言うからそう思ってたけどこれから一味のグッズとか出たらジンベエも追加されるのかとか考えたら結局別行動になりそうなところもあるよね
184 17/08/13(日)18:25:43 No.446002421
コロシアム時代だと王相手に動揺するまで無傷だしかなりおかしい
185 17/08/13(日)18:25:56 No.446002448
陸で敗北者の息子と五分だから 海だとかなりやばいわな
186 17/08/13(日)18:26:12 No.446002495
>今思うとエイの人の魚人空手とかお遊びレベルだったなって あいつらに負けてる当時の海軍って...
187 17/08/13(日)18:26:20 No.446002518
ジンベエは仲間というより同盟でしょ
188 17/08/13(日)18:26:26 No.446002538
コナンとワンピは両方シャア声とアムロ声のキャラいるんだよな
189 17/08/13(日)18:26:38 No.446002570
>陸で敗北者の息子と五分だから >海だとかなりやばいわな やばくなさそう
190 17/08/13(日)18:26:52 No.446002608
正直ジンベエはあんまり同じ船に乗って欲しくない
191 17/08/13(日)18:27:01 No.446002633
>あいつらに負けてる当時の海軍って... 雑魚海兵は仕方ない…水中いかれたら手出せないし
192 17/08/13(日)18:27:02 No.446002635
足切断して斬りかかるとかの判断の早さが怖いキュロス
193 17/08/13(日)18:27:10 No.446002663
>コナンとワンピは両方シャア声とアムロ声のキャラいるんだよな ワンピアニメ見てないんたけど誰なの?
194 17/08/13(日)18:27:15 No.446002671
敗北者の息子強いんだぞ!
195 17/08/13(日)18:27:18 No.446002684
>陸で敗北者の息子と五分だから >海だとかなりやばいわな 敗北者...?
196 17/08/13(日)18:27:19 No.446002688
>やばくなさそう つまり大将も雑魚になるな
197 17/08/13(日)18:27:20 No.446002690
>弾んで強いか? ゴムタイヤとスーパーボール合わせた感じだからそら強いと思う
198 17/08/13(日)18:27:41 No.446002740
覚醒させたらゴム弾的なものを放つのかな
199 17/08/13(日)18:28:08 No.446002811
雑魚海兵なんて雨降ったら火薬しけって戦えなくなるレベルなんだぞ!
200 17/08/13(日)18:28:09 No.446002813
アニメもう見てないけどシャンクスが池田さんなのは知ってるけど 古谷さんの声もいるんだ…
201 17/08/13(日)18:28:22 No.446002850
>陸で敗北者の息子と五分だから >海だとかなりやばいわな 海岸での勝負だからあんま変わらん どっちもちょうど四皇最高幹部よりは劣るぐらいだし
202 17/08/13(日)18:28:28 No.446002871
>ワンピアニメ見てないんたけど誰なの? シャンクスがシャアでサボがアムロ
203 17/08/13(日)18:28:35 No.446002891
キュロスは実食ってない人間では最強かもしれん… と思ったけどレイリーいたわ…
204 17/08/13(日)18:28:53 No.446002941
敗北者の息子は軽く見られるけど強いかんな!
205 17/08/13(日)18:29:05 No.446002971
マム放置した状態でジンベエ付いてきたら魚人島壊滅するんじゃ...
206 17/08/13(日)18:29:11 No.446002994
>今思うとエイの人の魚人空手とかお遊びレベルだったなって エイとジンベエそれぞれ何段だっけ
207 17/08/13(日)18:29:18 No.446003011
四皇最高幹部は大将と張れてもおかしくないしな
208 17/08/13(日)18:29:26 No.446003040
まぁ大将に負ける程度だし
209 17/08/13(日)18:29:53 No.446003131
>敗北者の息子は軽く見られるけど強いかんな! エース雑魚扱いしてるのはああ読んでないはられたページと「」のレスだけで参加してるんだなって思ってる
210 17/08/13(日)18:30:00 No.446003148
大将の上は四皇じゃねぇか!
211 17/08/13(日)18:30:08 No.446003171
>>陸で敗北者の息子と五分だから >>海だとかなりやばいわな >やばくなさそう せいぜいが今のルフィ級だからな
212 17/08/13(日)18:30:30 No.446003244
エイは究極奥義として1000枚瓦正拳使ってたな
213 17/08/13(日)18:30:58 No.446003331
エースは青キジ相手なら互角だったからな