17/08/13(日)16:54:44 大和田... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/08/13(日)16:54:44 No.445987423
大和田先生はさあ…
1 17/08/13(日)16:57:04 No.445987799
新連載が読み切りになってしまう
2 17/08/13(日)16:58:58 No.445988140
これ先…
3 17/08/13(日)17:01:51 No.445988608
敬ってればセーフ?
4 17/08/13(日)17:03:40 No.445988929
あわわわ
5 17/08/13(日)17:05:04 No.445989149
昭和? 平成?
6 17/08/13(日)17:05:23 No.445989211
モーニングの方ならまだ猶予があるかもしれない 近麻の方なら完璧にアウトかもしれない
7 17/08/13(日)17:05:25 No.445989217
誰このお、お…言えない!
8 17/08/13(日)17:05:49 No.445989286
これで打ち切りならセーフ
9 17/08/13(日)17:06:20 No.445989376
これってセーフなやつ?
10 17/08/13(日)17:06:57 No.445989470
明言してなければセーフ! 明言してなければセーフです!
11 17/08/13(日)17:07:03 No.445989480
車田立ちのこの御方を見る事が来ようとは
12 17/08/13(日)17:07:44 No.445989594
あのこれ先の…
13 17/08/13(日)17:08:03 No.445989634
ビッグコミックのどれだかで昭和天皇やってるから大丈夫
14 17/08/13(日)17:08:38 No.445989731
戦争映画とかで普通に出てくるしね
15 17/08/13(日)17:08:46 No.445989755
誰も止める人がいないとHIDEKIはこうなる
16 17/08/13(日)17:09:23 No.445989858
ネズミ苛めてた息子を池に叩き込むおじさん?
17 17/08/13(日)17:11:45 No.445990249
仁の字が付く方じゃないですよね?
18 17/08/13(日)17:13:07 No.445990454
当時の人も天ちゃん呼びくらいはしてたしセーフセーフ
19 17/08/13(日)17:13:24 No.445990506
もう後は中東ぐらい?
20 17/08/13(日)17:13:43 No.445990553
せめてもう一、二世代前ならともかく直近はマズい
21 17/08/13(日)17:14:33 No.445990697
新渡戸稲造!新渡戸稲造です!
22 17/08/13(日)17:15:39 No.445990907
そもそもなんでアウトなんだよ
23 17/08/13(日)17:15:50 No.445990945
>仁の字が付く方じゃないですよね? なんだ仁徳天皇か 古代の人だしギリギリセーフだな
24 17/08/13(日)17:17:11 No.445991169
あれが阿蘇山でございます
25 17/08/13(日)17:17:18 No.445991191
>もう後は中東ぐらい? ターバンマンは無理だろうけど以降の指導者達は絵にしても大丈夫なのかな…
26 17/08/13(日)17:17:58 No.445991309
>そもそもなんでアウトなんだよ 天皇はフリー素材じゃねーんだから軽々しく漫画に出すなバカ
27 17/08/13(日)17:18:21 No.445991373
背高く描けば他人の空似でいける
28 17/08/13(日)17:20:07 No.445991682
>せめてもう一、二世代前ならともかく直近はマズい スレ画の前だとそれはそれでマズいように思える!
29 17/08/13(日)17:20:56 No.445991840
でも人権ないんだし誰が怒るのって話でもある
30 17/08/13(日)17:21:59 No.445991980
近世だけがマズいってのもなんか変な話だな
31 17/08/13(日)17:22:02 No.445991988
>でも人権ないんだし誰が怒るのって話でもある 本人じゃなくても怒る人居るだろ 「」がネタ半分とはいえ警戒してるのはそういう事だろうし
32 17/08/13(日)17:22:27 No.445992058
今の皇太子様?似てなくね?
33 17/08/13(日)17:23:05 No.445992164
>でも人権ないんだし誰が怒るのって話でもある →の人とか… 宮内庁とか…
34 17/08/13(日)17:23:50 No.445992306
この漫画実在の人物とはあまり関係ないから大丈夫大丈夫
35 17/08/13(日)17:24:03 No.445992343
昔のインタビューでギリギリのネタ選んでいるようで実は安全なところしか選んでないみたいに言ってたから これも編集的にはセーフなんだろう... 展開的に間違ってもディス描写にはならないっぽいし
36 17/08/13(日)17:24:14 No.445992373
ハンカチの横縞が縦縞になる手品を見せたらセーフ
37 17/08/13(日)17:24:40 No.445992447
こんな感じの人たまにいるしバレないバレない
38 17/08/13(日)17:25:19 No.445992554
いやー問題ないよー
39 17/08/13(日)17:25:45 No.445992624
でこれはどういう手で上がるわけよ 平和オンリーか
40 17/08/13(日)17:25:53 No.445992645
モーニングの池田勇人漫画面白かったのに打ち切られていっぱい悲しい... でも最終話の読者投票が人気一位だったのでもしかしたら再開もありうるかな... と思ってた矢先にこれだよ!
41 17/08/13(日)17:27:46 No.445992913
>この画像の最良の推測結果: poster セーフ!
42 17/08/13(日)17:27:56 No.445992936
今や不敬罪も存在しないし コケにするような扱いしなきゃ問題ないのでは
43 17/08/13(日)17:28:11 No.445992977
池田勇人が再開したとかじゃなく麻雀のほうなのか
44 17/08/13(日)17:28:16 No.445992991
やっぱムダヅモあれば近麻感出ていいな…
45 17/08/13(日)17:28:18 No.445993000
五輪麻雀編やって欲しい
46 17/08/13(日)17:30:25 No.445993385
>スレ画の前だとそれはそれでマズいように思える! 寒中水泳披露したら 「みんな寒いんじゃね?」って言っただけなのに…
47 17/08/13(日)17:31:33 No.445993565
相手トランプでしょ? 勝ってもまけてもどうすんのこれ
48 17/08/13(日)17:32:07 No.445993662
竹書房はばかだな…
49 17/08/13(日)17:32:30 No.445993726
今はまだ序章だから敵はマッカーサーだよ
50 17/08/13(日)17:32:52 No.445993791
>相手トランプでしょ? >勝ってもまけてもどうすんのこれ 相手はマッカーサー 表紙ではトランプ出てるけど今回の話には未登場
51 17/08/13(日)17:33:06 No.445993823
別に今の時代大した問題はないよね 問題ないんじゃないかな 多分問題ないと思う
52 17/08/13(日)17:33:36 No.445993916
天ちゃんがマッカーサーフルボッコにするんだろうなって感じはする
53 17/08/13(日)17:33:58 No.445994002
しかも作中で安倍ちゃんハラキリしてなかったっけ10年くらい前…
54 17/08/13(日)17:34:06 No.445994037
>相手トランプでしょ? >勝ってもまけてもどうすんのこれ これは過去編 たぶんこの話終わったら現代編戻ってトランプ
55 17/08/13(日)17:35:09 No.445994226
ムダヅモ再開したん!? でもこれは…
56 17/08/13(日)17:35:15 No.445994247
>しかも作中で安倍ちゃんハラキリしてなかったっけ10年くらい前… 病院に運ばれただけだからセーフ
57 17/08/13(日)17:35:18 No.445994254
マッカーサーとか余計アウトじゃんっ!!
58 17/08/13(日)17:35:21 No.445994262
あべちゃんはハラキリしたけど復活したからな
59 17/08/13(日)17:35:30 No.445994298
>しかも作中で安倍ちゃんハラキリしてなかったっけ10年くらい前… 尖閣編でおなか改造してた
60 17/08/13(日)17:35:48 No.445994345
教皇出して問題なかったしいけるいける
61 17/08/13(日)17:35:56 No.445994370
マッカーサーと並べて写真撮ろう 誰かわからないけど
62 17/08/13(日)17:36:07 No.445994402
ライン超えてないですかね…
63 17/08/13(日)17:36:53 No.445994540
セーフな要素がカケラも見当たらない
64 17/08/13(日)17:37:05 No.445994576
連載終了前のムダヅモはなんか勢い足りなくなってたけど いきなり飛ばしていてグッドだと思うよ あと大和田先生はギャグのほうが向いてるって絶対
65 17/08/13(日)17:37:09 No.445994589
表現の自由があるから全く問題ない 否定するほうがおかしい
66 17/08/13(日)17:37:12 No.445994607
中東ネタだけは本当に超えちゃいけないラインなのか手をつけてないけど それ以外は大体やったかな
67 17/08/13(日)17:37:22 No.445994636
アウト100%
68 17/08/13(日)17:38:11 No.445994786
そのちょび髭メガネを出して続けられてるのは シンプソンズだけだから!
69 17/08/13(日)17:38:14 No.445994804
銀魂がやられた襟立ても茶化したからな
70 17/08/13(日)17:38:23 No.445994846
ビッグコミックで消化不良だったまさはる要素を! 近麻で消化する!
71 17/08/13(日)17:38:33 No.445994883
この人どういう立場で出るんだろう…
72 17/08/13(日)17:38:34 No.445994889
大丈夫大丈夫 サウスパークもよくネタにするし
73 17/08/13(日)17:38:53 No.445994945
ローマ教皇辞める前だったっけ?
74 17/08/13(日)17:39:48 No.445995116
菊の御紋が似合うナイスガイなだけだからセーフ
75 17/08/13(日)17:41:10 No.445995374
大東亜は正当とか言い出してリベンジヒロシマツモしちゃうんだ…
76 17/08/13(日)17:41:36 No.445995451
宗教と皇室だけはシャレにならないからやめろ!絶対やるなよ! と連載開始頃に編集からも同業者からもいっぱい釘刺された そろそろいいよね…
77 17/08/13(日)17:41:57 No.445995499
やんごとなき打牌
78 17/08/13(日)17:42:30 No.445995582
何故よりによって8月中盤のこの一番センシティブな時期に
79 17/08/13(日)17:43:01 No.445995684
セーフアウトは置いといて 笑えねえ
80 17/08/13(日)17:43:03 No.445995687
今上天皇なら親しみやすいキャラとして広めてきたし浸透もしてきたからギリセーフかもしれない 元神はガチで切れるガチなおじさんたちがいる
81 17/08/13(日)17:43:11 No.445995712
ラスボスとかで出したら近代麻雀ごと死ぬよね
82 17/08/13(日)17:43:16 No.445995730
>何故よりによって8月中盤のこの一番センシティブな時期に だからこそ…ですかね…
83 17/08/13(日)17:43:55 No.445995825
>何故よりによって8月中盤のこの一番センシティブな時期に 描いたのは初夏の頃だし…たまたまこの時期に載っただけだし…
84 17/08/13(日)17:44:39 No.445995953
>今上天皇なら親しみやすいキャラとして広めてきたし浸透もしてきたからギリセーフかもしれない 割と人気あるからマイナス方向のキャラなら一般国民がやんわりとキレる
85 17/08/13(日)17:44:49 No.445995976
>描いたのは初夏の頃だし…たまたまこの時期に載っただけだし… つまりロックなのは───────編集ッ!!
86 17/08/13(日)17:45:12 No.445996037
池田ァ!を打ち切られた鬱憤でも晴らそうとしてるのか あそこからもっと濃い面子が揃い出すからああなったらストレス溜まるのはわかるが
87 17/08/13(日)17:46:34 No.445996247
でも講談社に何かあったら大変だけど竹書房なら何とかなりそうな気がしない?
88 17/08/13(日)17:46:44 No.445996268
>>相手トランプでしょ? >>勝ってもまけてもどうすんのこれ >相手はマッカーサー 相手マッカーサーならつまり……この人? su1977320.jpg
89 17/08/13(日)17:46:57 No.445996306
あっそう
90 17/08/13(日)17:47:29 No.445996390
今のジュンイチローに関してはどう思ってるんやろか
91 17/08/13(日)17:48:12 No.445996509
>でも講談社に何かあったら大変だけど竹書房なら何とかなりそうな気がしない? そうかな…そうかも…
92 17/08/13(日)17:49:11 No.445996690
一八先生の方が訴訟リスクは高いけど 万が一訴訟になった時により面倒なのがスレ画だという
93 17/08/13(日)17:49:28 No.445996736
竹書房なら危ないおじさん達に対抗できるからな…
94 17/08/13(日)17:49:57 No.445996805
組事務所かなにかなのか
95 17/08/13(日)17:51:04 No.445996990
組事務所か何かでしょ
96 17/08/13(日)17:51:10 No.445997005
竹書房に届く桐箱入りの銃弾
97 17/08/13(日)17:51:31 No.445997069
て…がらみの話はかなり前の予告でやるって言って流れてたよね… だから逆に言えば今やれるってことは許可とか出たのかもしれない
98 17/08/13(日)17:52:01 No.445997163
いや無理でしょ… ガチ勢だぞ