17/08/13(日)15:28:07 ←末路 のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/08/13(日)15:28:07 No.445974067
←末路
1 17/08/13(日)15:29:54 No.445974363
スペースで独り言言ってる人結構いる
2 17/08/13(日)15:30:13 No.445974403
ボカロはもうね…
3 17/08/13(日)15:32:24 No.445974787
完売しててもスケブ取りに来ない人いるとこんな感じになる
4 17/08/13(日)15:33:04 No.445974888
趣味でやってるから問題なかったりもする
5 17/08/13(日)15:34:40 No.445975120
本入れた段ボールが来る時と帰る時で同じ重さなのいいよね…
6 17/08/13(日)15:37:40 No.445975601
たまにネットでコミュニティを持ってる訳でも無く初参加なのに いきなり100部刷って在庫だらけになる人いるが 何故売れると思ったのだろうか…絵が多少上手けりゃ売れると思ったのだろうか…
7 17/08/13(日)15:38:53 No.445975781
コスプレしてブースにいるのいいよね・・・
8 17/08/13(日)15:39:52 No.445975937
>ボカロはもうね… そういうんじゃないんじゃ
9 17/08/13(日)15:41:14 No.445976157
>たまにネットでコミュニティを持ってる訳でも無く初参加なのに >いきなり100部刷って在庫だらけになる人いるが 1冊当たりの単価が下がるからと思って22年前の初参加の時400部刷ったおじさん 全部捌けるまで1年半かかった いや、まだ20冊ほど残ってる
10 17/08/13(日)15:41:35 No.445976208
すけべ需要あるからムクさんは安泰だろ…
11 17/08/13(日)15:43:05 No.445976440
多少上手くて渋やヒでそれなりに関係者いれば100部くらい捌けるんだけどね…
12 17/08/13(日)15:43:10 No.445976454
売れたら売れたでなんでそんだけしか作ってないんだ再販しろとかめんどくさいよね デジタルでいいんじゃねえかなもう
13 17/08/13(日)15:44:08 No.445976603
>1冊当たりの単価が下がるからと思って22年前の初参加の時400部刷ったおじさん >全部捌けるまで1年半かかった >いや、まだ20冊ほど残ってる まあ何回も参加し続ける前提ならいいんじゃねえかな… いやよくねえよどうやって1回目持ち帰ったんだよおっさん
14 17/08/13(日)15:45:07 No.445976752
>いやよくねえよどうやって1回目持ち帰ったんだよおっさん 会場からペリカン便で
15 17/08/13(日)15:45:09 No.445976757
在庫で1番困るのは売れなかった現実ではなくその後の処理だ
16 17/08/13(日)15:46:00 No.445976904
末路っていうか現実の方が正しいよね
17 17/08/13(日)15:46:49 No.445977026
気づいた時にはもう遅い
18 17/08/13(日)15:47:01 No.445977063
間際に値下げすると売れたりするの?
19 17/08/13(日)15:47:17 No.445977112
ペリカン便懐かしいな…
20 17/08/13(日)15:48:17 No.445977265
エロじゃないと10部売れるかも怪しいから コミティアでるね…
21 17/08/13(日)15:48:28 No.445977291
>間際に値下げすると売れたりするの? ないんだなこれが
22 17/08/13(日)15:48:58 No.445977367
100円でも要らないものは要らないからなぁ…
23 17/08/13(日)15:49:00 No.445977371
高いんじゃなくて価値がないってことか
24 17/08/13(日)15:50:17 No.445977570
そういう売れなかった同人誌を回収してトイレットペーパーと交換する仕事とかコミケでやったらどうだろう
25 17/08/13(日)15:50:58 No.445977671
値段で買ってるわけじゃないからね…
26 17/08/13(日)15:51:23 No.445977760
もうタダでいいから持って行って!と言っても立ち止まる人はいない
27 17/08/13(日)15:51:33 No.445977791
>100円でも要らないものは要らないからなぁ… そうだ!こっそり10円に下げたろ!
28 17/08/13(日)15:53:16 No.445978048
なんでこんなに売る気がないの
29 17/08/13(日)15:53:46 No.445978126
ある程度小さい単独イベントで残ってたら多少下手でも買うことは有るけど コミケじゃなあ…
30 17/08/13(日)15:55:49 No.445978415
ウィ!
31 17/08/13(日)15:56:42 No.445978547
>>100円でも要らないものは要らないからなぁ… >そうだ!こっそり10円に下げたろ! 売れない
32 17/08/13(日)15:57:42 No.445978708
>在庫で1番困るのは売れなかった現実ではなくその後の処理だ 会場で古紙回収やったらけっこういい感じかも?
33 17/08/13(日)15:57:53 No.445978733
今は亡きペリカン便か…
34 17/08/13(日)15:58:06 No.445978764
タダは意外にハードル高い
35 17/08/13(日)15:58:07 No.445978770
>そういう売れなかった同人誌を回収してトイレットペーパーと交換する仕事とかコミケでやったらどうだろう トイレットペーパー持ち帰るの面倒…
36 17/08/13(日)15:59:14 No.445978955
どのレベルだと売れないのか気になる
37 17/08/13(日)15:59:39 No.445979018
いっそ1000円に値上げするとか
38 17/08/13(日)16:01:05 No.445979253
初参加でスレ画なら上出来じゃん
39 17/08/13(日)16:03:57 No.445979676
>いっそ1000円に値上げするとか >売れない
40 17/08/13(日)16:06:45 No.445980088
元々商業より割高だし食品でもないのに後から買った人の方が得とか感じ悪いし売れなかったような内容なんだなってなるしで値下げされてもね…
41 17/08/13(日)16:06:58 No.445980121
100部積んだダンボールを目の前で見るとやっちまった感がある
42 17/08/13(日)16:07:01 No.445980134
絵かけないから一生しないでいい心配だった
43 17/08/13(日)16:07:45 No.445980242
独り言言ってるのは売れても売れなくても変わらないと思う いやどうかな…
44 17/08/13(日)16:07:54 No.445980265
表紙は悪く無さそうな感じなのになんで売れないんだろう
45 17/08/13(日)16:08:09 No.445980295
新刊オンリーで4冊目!
46 17/08/13(日)16:08:43 No.445980394
会場行く人は値段で買うもの変えないだろう
47 17/08/13(日)16:08:58 No.445980426
ゲストに表紙を描かせるという裏技があるぞ!
48 17/08/13(日)16:09:19 No.445980474
熱中症になってるんじゃないかな…
49 17/08/13(日)16:09:25 No.445980488
>ゲストに表紙を描かせるという裏技があるぞ! それ計画的h…
50 17/08/13(日)16:09:28 No.445980496
>表紙は悪く無さそうな感じなのになんで売れないんだろう コスプレして独り言言ってるのってそもそも近寄りたくなくない?
51 17/08/13(日)16:09:32 No.445980506
暇な時って隣のサークルと話したりするのかい
52 17/08/13(日)16:10:09 No.445980609
無配でいいのがあると貰うけど申し訳なくて別のも買ってしまう 無配じゃなくて100円でもつけてくれた方が買いやすいんじゃよ…
53 17/08/13(日)16:10:36 No.445980673
実際売り子は大事だよね 別にレイヤーさんじゃなくても明るい声で「見てってくださーい!」て言う人すらいないとスルーしてしまう もちろんレイヤーさんが売ってたらとりあえず手に取る!
54 17/08/13(日)16:11:09 No.445980752
>無配じゃなくて100円でもつけてくれた方が買いやすいんじゃよ… わかる 無料は手を出しにくいよね
55 17/08/13(日)16:11:38 No.445980825
下向いたままの売り子さんの所は買いにくい
56 17/08/13(日)16:11:44 No.445980838
安いから買うんじゃなくて欲しいから買う場所なんだよね… タダでも要らんものは要らないんだ
57 17/08/13(日)16:11:57 No.445980871
仮に自分がほかの人の無料のおいてあったらとりあえずもらって帰るかって発想になるか考えてみるんだ
58 17/08/13(日)16:12:19 No.445980928
カタログとかみてツイッターとかではめっちゃ明るい感じなのに現地行ったら一人でぽつーんとしてたりするとうん!後にしよう!てなったりはする
59 17/08/13(日)16:12:22 No.445980940
そもそも何年目だミクさん
60 17/08/13(日)16:12:37 No.445980975
ページがバラバラになってて無料だからってページ選ぼうとして手に取ったら 手に取った全部ごっそりくれた事があって以来あまり近寄らない事にしている
61 17/08/13(日)16:13:27 No.445981098
>仮に自分がほかの人の無料のおいてあったらとりあえずもらって帰るかって発想になるか考えてみるんだ 荷物が重くなるから要らない
62 17/08/13(日)16:13:30 No.445981108
>会場行く人は値段で買うもの変えないだろう ちょっとだけ人が群がってたから値札もないし中身確認せずに買ったら 随分とペラい本で1000円だったときは流石にマジかって思った フルカラーイラスト本だけど12頁ぐらい
63 17/08/13(日)16:13:33 No.445981118
でもこんな可愛い売り子ならクソな物でも売れるよ
64 17/08/13(日)16:13:52 No.445981157
でも何十万人が1人何冊も買うことを考えれば 100冊位は用意したくなるのも分かる気もする
65 17/08/13(日)16:14:09 No.445981199
ぶっちゃけどんなクソ本でも時勢に乗ってればそこそこ出る 今年はFGO
66 17/08/13(日)16:14:15 No.445981210
>でもこんな可愛い売り子ならクソな物でも売れるよ でも大体女装だよ?
67 17/08/13(日)16:14:18 No.445981218
>そもそも何年目だミクさん 東方より若いし…
68 17/08/13(日)16:14:44 No.445981290
>カタログとかみてツイッターとかではめっちゃ明るい感じなのに現地行ったら一人でぽつーんとしてたりするとうん!後にしよう!てなったりはする コミケ時は忙しいんで空いてたらラッキーと思って行くわ
69 17/08/13(日)16:15:09 No.445981346
>ぶっちゃけどんなクソ本でも時勢に乗ってればそこそこ出る >今年はFGO 念 ゴロ言われようが流行りは安パイだよね それプラス自分の趣味本書けたらベスト
70 17/08/13(日)16:15:10 No.445981348
事前の広報は大事ぢゃよ…
71 17/08/13(日)16:15:12 No.445981352
>でも大体女装だよ? 可愛ければそれでよい
72 17/08/13(日)16:17:36 No.445981692
寧ろ流行ってると供給が十分にあるから大手に集中する可能性はある そこそこだけどすごく上手いわけでもなければそこそこマイナーだけど一定の需要があるジャンルがいい
73 17/08/13(日)16:17:56 No.445981755
>随分とペラい本で1000円だったときは流石にマジかって思った >フルカラーイラスト本だけど12頁ぐらい 超大手が500円とかでやってるから勘違いしがちだけど 表紙だけじゃなく本文もカラーならそんなもんよ 部数によっちゃそれでもキツいし
74 17/08/13(日)16:18:17 No.445981813
初参加の時に何回か参加してるとこの人が売り子として手伝ってくれたけど 「客も売る側もオタクなんだから普段通りにしてたらコミュニケーションが発生しないから頑張りましょう」と言われてなるほどな!となったよ
75 17/08/13(日)16:19:25 No.445981986
潜在的に百部売れる需要がある10年前のニッチキャラの薄い本でも 宣伝しないと層が存在に気づかないからな
76 17/08/13(日)16:20:40 No.445982169
宣伝はいくらしてもいい
77 17/08/13(日)16:21:42 No.445982332
100円はありがたい…500円もありがたい… 300円はまだ大丈夫だけど400円は少し辛い
78 17/08/13(日)16:22:21 No.445982419
でもエロならボカロもFGOもそんなかわらんのでは?
79 17/08/13(日)16:22:57 No.445982516
なんかこう活気がないと近寄りづらいというのがユーザーの正直な意見です…
80 17/08/13(日)16:23:18 No.445982576
>300円はまだ大丈夫だけど400円は少し辛い 小銭的に?
81 17/08/13(日)16:23:28 No.445982596
うまあじTを着る
82 17/08/13(日)16:23:28 No.445982599
東方はもう10年以上の人とかいるからもう知り合いに会いに行く感覚なサークル同士の交流が行われている
83 17/08/13(日)16:24:30 No.445982765
本頒布するんですー!是非来てください!とか宣伝して 本当ですか!行きます!ってコメントくれるけど 本当にくるひとあんまりいない
84 17/08/13(日)16:24:43 No.445982798
>なんかこう活気がないと近寄りづらいというのがユーザーの正直な意見です… 周りに人居ないと行きづらいよね…
85 17/08/13(日)16:24:43 No.445982799
絵でこれなら小説とか評論島はどうなってしまうんだ……
86 17/08/13(日)16:25:03 No.445982836
>でもエロならボカロもFGOもそんなかわらんのでは? まあfgo全くわからないけど見た目でむっ!ってなった本片っ端から買ったし… 問題はシコれるかどうかだし… そう思うと遠くから目を惹くポスターの存在って大事ね
87 17/08/13(日)16:25:46 No.445982922
>絵でこれなら小説とか評論島はどうなってしまうんだ…… あそこはもうふふっまた出しましたねこのシリーズ…みたいな空気漂ってるし…
88 17/08/13(日)16:25:58 No.445982955
案外どうぞ見てって下さいとか言われる方が手に取りやすい
89 17/08/13(日)16:26:52 No.445983084
前に行ったことあるけど描いた人の前で試し読みするハードルって凄い高いなと思った
90 17/08/13(日)16:27:44 No.445983195
>本頒布するんですー!是非来てください!とか宣伝して >本当ですか!行きます!ってコメントくれるけど >本当にくるひとあんまりいない そりゃ普通そういうもんだし…
91 17/08/13(日)16:28:19 No.445983279
>前に行ったことあるけど描いた人の前で試し読みするハードルって凄い高いなと思った 手に取った後戻すのがとっても難しいよね 今ならもうありがとうございましたーってできるけど最初はあ…また今度…みたいなこと言っちゃって後からああああああってなる
92 17/08/13(日)16:28:58 No.445983368
>たまにネットでコミュニティを持ってる訳でも無く初参加なのに >いきなり100部刷って在庫だらけになる人いるが 50部だと単価500円とかになったりするし100部なら別に普通だと思うが 300とかだとオイオイオイと思うけど
93 17/08/13(日)16:29:52 No.445983501
>本頒布するんですー!是非来てください!とか宣伝して >本当ですか!行きます!ってコメントくれるけど >本当にくるひとあんまりいない 30人が行きます!て言ってくれたら3人来たらいい方だ 小さめのイベントで仲良かった人気サークルさんのを置いた時は行きます!て10人に言われて100部即売れた!