虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/08/13(日)13:21:17 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/08/13(日)13:21:17 No.445953358

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 17/08/13(日)13:22:00 B8E0YsrQ No.445953476

申し訳ないけど笑ってしまったよ

2 17/08/13(日)13:37:46 No.445956076

こいつだけじゃなくてなんで決めポーズおかしいんだろトライ

3 17/08/13(日)13:38:34 B8E0YsrQ No.445956220

キャラデザの時点でおかしいから突っ込むのは野暮

4 17/08/13(日)13:39:02 No.445956308

なんでこんなX抗体みたいな作画なの

5 17/08/13(日)13:39:52 No.445956449

下のトライのやつなのか なんでデザイン変えた…?ドラモンキラーがクソダサくなってんじゃん

6 17/08/13(日)13:39:52 No.445956452

細いしトゲトゲしてる 確かにX抗体っぽい

7 17/08/13(日)13:39:56 No.445956459

なにこれ

8 17/08/13(日)13:40:44 No.445956616

tri3まで見続けたけどつらい…いつ爽快になるの…

9 17/08/13(日)13:41:01 B8E0YsrQ No.445956665

かっこいいじゃん 昔の方がイモいからこっちの方が好感持てるよ

10 17/08/13(日)13:41:18 No.445956716

>こいつだけじゃなくてなんで決めポーズおかしいんだろトライ イッカクモンで吹く

11 17/08/13(日)13:48:19 No.445958013

これアプモンコラボ回とかじゃないのか…

12 17/08/13(日)13:49:05 No.445958152

上のCGできるならもうフルCGでいいんじゃね? ゼヴォで既にやってるんだし

13 17/08/13(日)13:49:07 No.445958161

上はコラボ回だよ

14 17/08/13(日)13:50:40 No.445958458

ヒャッハー!

15 17/08/13(日)13:53:31 No.445958932

アプモンのCGいいよね…

16 17/08/13(日)13:58:25 No.445959692

ドラモンキラーが酷いことになってるけど何で?

17 17/08/13(日)13:59:47 No.445959916

また署名運動でもすればいいんじゃないですか

18 17/08/13(日)13:59:55 No.445959930

原画マンの手癖で変なディテール入っちゃうのはままあることだけどデザインの段階でこうなの…?

19 17/08/13(日)14:02:08 No.445960259

>また署名運動でもすればいいんじゃないですか 定規で測れるくらいの効果が出ればいいね

20 17/08/13(日)14:02:20 No.445960288

何自演対立煽りしてるんだこいつ

21 17/08/13(日)14:02:51 No.445960355

上は昨日のアプモンのコラボ回で下はアドベンチャー続編

22 17/08/13(日)14:03:54 No.445960489

su1977121.jpg 下がなんか既視感あるなと思ったらこれだった

23 17/08/13(日)14:04:11 No.445960526

ウォーグレイモンって太もも露出してエロいなと思ってしまった

24 17/08/13(日)14:04:32 No.445960580

上は太一のアグモンじゃないからどうでもいいよ

25 17/08/13(日)14:05:41 No.445960765

完全にロボットアニメの文法で作画してたよねあの辺

26 17/08/13(日)14:07:08 No.445961018

アドベンチャーのアグモンじゃないですよハルのアグモンですよってアピールしながらbrave heart流すセンス

27 17/08/13(日)14:08:38 No.445961237

ワープ進化もしたしな でもやっぱ興奮したよウォーグレイモンの登場は

28 17/08/13(日)14:09:07 No.445961323

結局アプモンはデジモンじゃないってことでいいのかな…

29 17/08/13(日)14:09:22 No.445961365

珍しくガイアフォースが効いたのもうれしかった

30 17/08/13(日)14:11:23 No.445961701

triはタイチのPTSDとかmayちゃん周りでスッキリ終了して終れる部分が少なすぎる…

31 17/08/13(日)14:11:35 No.445961734

地続きなんだから旧作のバンクをブラッシュアップしてくれればそれでいいのに何故独自色を出そうとするのか

32 17/08/13(日)14:11:50 No.445961770

>原画マンの手癖で変なディテール入っちゃうのはままあることだけどデザインの段階でこうなの…? su1977127.jpg

33 17/08/13(日)14:12:30 No.445961877

ハルたちが昔にデジモンで遊んでた設定にするのは無理があると言うか遅すぎた…

34 17/08/13(日)14:12:55 No.445961950

新規素材でデジタマに012...が浮かぶのは凡ミスとしか思われてなかったけど意味あったし…

35 17/08/13(日)14:12:55 No.445961952

>地続きなんだから旧作のバンクをブラッシュアップしてくれればそれでいいのに何故独自色を出そうとするのか 進化バンクは監督のこだわりだって舞台挨拶で言ってたよ 全部見てほしいんだって

36 17/08/13(日)14:12:59 No.445961961

su1977128.webm

37 17/08/13(日)14:13:45 No.445962092

triは進化体の先頭になると急に作画の癖強くて攻撃エフェクトがヌルッとするのは好きな人が多いんだろうか

38 17/08/13(日)14:14:23 No.445962192

>ハルたちが昔にデジモンで遊んでた設定にするのは無理があると言うか遅すぎた… 2017年時点で中学生ならアドベンチャーの時生まれてないんだよな…アプモンの舞台設定は2045年だった気がするけど

39 17/08/13(日)14:16:02 No.445962455

>2017年時点で中学生ならアドベンチャーの時生まれてないんだよな… PSPデジモンアドベンチャーを知らないのか…

40 17/08/13(日)14:16:21 No.445962505

遊んでたのはアドベンチャーを基にした「デジモンユニバース」ってゲームだから… 最終的にガッチモン達もそのゲームに取り込まれてタイトル回収するのかな

41 17/08/13(日)14:17:08 No.445962610

デジモンのことだからあの時代でも生き残ってそうではある

42 17/08/13(日)14:18:12 No.445962792

まあそれだと初めてガッチモンとか見た時にデジモンについて言及しといて欲しかったかな

43 17/08/13(日)14:18:26 No.445962827

>>地続きなんだから旧作のバンクをブラッシュアップしてくれればそれでいいのに何故独自色を出そうとするのか >進化バンクは監督のこだわりだって舞台挨拶で言ってたよ >全部見てほしいんだって ブレイブハート3週くらいしてたよねゲンナイ戦のバンク

↑Top