17/08/13(日)11:00:36 ラスボ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/08/13(日)11:00:36 No.445930772
ラスボス貼る
1 17/08/13(日)11:04:44 No.445931369
現実強すぎるよね…
2 17/08/13(日)11:05:13 No.445931440
ファミコンだったらここで終わりだった
3 17/08/13(日)11:05:49 No.445931535
こおりのいき!いなずま!あやしいひとみ!
4 17/08/13(日)11:07:38 No.445931784
OPをアレンジしたボス曲!
5 17/08/13(日)11:08:12 No.445931861
よく後半の人間なら勝てる扱いされるけど そもそもラーの鏡がないと戦闘させてもらえないのは触れられないやつ
6 17/08/13(日)11:09:34 No.445932062
悪のテーマは万能すぎる
7 17/08/13(日)11:10:50 No.445932250
悠然と立ち向かうがあるから6は大好きなんだ
8 17/08/13(日)11:11:26 No.445932350
>ファミコンだったらここで終わりだった DQ1くらいのボリュームじゃないか
9 17/08/13(日)11:11:46 No.445932405
いやもっとあるか…あるかな
10 17/08/13(日)11:14:38 No.445932836
レベルアップ速度倍にしてこの次に狭間の世界とすれば
11 17/08/13(日)11:18:54 No.445933464
デーデッデッデー
12 17/08/13(日)11:20:22 No.445933686
>悠然と立ち向かうがあるから6は大好きなんだ ずいぶん余裕そうなBGMになりそうだな…
13 17/08/13(日)11:23:10 No.445934106
ダークドレアムのテーマかな?
14 17/08/13(日)11:24:38 No.445934326
こいつより上ムドーの方が辛い 味方が弱い
15 17/08/13(日)11:25:21 No.445934436
6はこれ以降が中だるみしすぎるし船も浅瀬で制限されすぎる… 要所要所は面白いんだけどね
16 17/08/13(日)11:27:14 No.445934725
ムドー戦やってると全体回復魔法無い方がターン制バトルとしては面白くなるのでは と思えてしまう
17 17/08/13(日)11:27:29 No.445934758
まあRPGの活動範囲なんて制限されてて当たり前だからな
18 17/08/13(日)11:28:18 No.445934905
>敢然と立ち向かう
19 17/08/13(日)11:29:18 No.445935060
>6はこれ以降が中だるみしすぎるし船も浅瀬で制限されすぎる… 無理矢理叩かなくていいよ
20 17/08/13(日)11:29:41 No.445935107
>ムドー戦やってると全体回復魔法無い方がターン制バトルとしては面白くなるのでは >と思えてしまう 全体攻撃→全体回復 のイタチごっこしながら殴るだけだもんね…
21 17/08/13(日)11:29:42 No.445935109
6はこれ以降が中だるみしすぎるし船も浅瀬で制限されすぎる… ドランゴ使わないさんかな?
22 17/08/13(日)11:30:48 No.445935293
全体回復魔法はあってもいいけど 何十回も使えたり無制限は駄目だと思う…
23 17/08/13(日)11:30:54 No.445935310
後の事を考えるとあんまりレベルも上げたくないしでも強い
24 17/08/13(日)11:31:48 No.445935452
中だるみというか転職と職業のせいで 熟練度上げのついでに冒険になっちゃう人が多いんだと思う たまに熟練度稼ぎばかりに走る人もいるし
25 17/08/13(日)11:31:56 No.445935475
だからラスボスも強力な行動制限や凄い全体攻撃してくるわけでして
26 17/08/13(日)11:32:58 No.445935628
デスタムーアを弱いラスボスって言う人がたまにいるぐらいだしな そりゃ際限なく強くしまくりゃ楽勝だよ…
27 17/08/13(日)11:33:48 No.445935740
てかここでもよく立つじゃんデスタムーア弱いスレ
28 17/08/13(日)11:34:11 No.445935806
そういや昨日も立ってたな
29 17/08/13(日)11:34:49 No.445935911
ダーマ解禁前だから強い
30 17/08/13(日)11:36:44 No.445936223
デスタムーアは弱くは無いな vsドレアムでアレな方向に印象強くなっただけで
31 17/08/13(日)11:38:39 No.445936538
3とかもダーマ直前のガンタタとかに苦戦したし…
32 17/08/13(日)11:40:03 No.445936742
>3とかもダーマ直前のガンタタとかに苦戦したし… ガンタタってガンタンクかよ
33 17/08/13(日)11:42:00 No.445937048
クラフト隊長だ
34 17/08/13(日)11:42:42 No.445937175
確かにこの時ベホマラー使えたら一気にぬるゲー化するかも知れんが ベホイミとゲントの杖で必死に決壊防ぐのがスリルがあっていい
35 17/08/13(日)11:42:55 No.445937214
と言ってもこの頃は職業なし前提のバランスで組んでるから レベルさえ上げてしまえば簡単になるのだ
36 17/08/13(日)11:43:09 No.445937246
DQ6とDQ7は敵が強すぎて途中でやめてしまった 熟練度稼ぎが面倒でさっさと進んでいったらデュランに装備奪われて萎えてやめて 金色のヒゲ雲に何戦やっても勝てずにやめた レベル上げはしなかったが
37 17/08/13(日)11:47:45 No.445937959
つーか個人的にはDQ6はダーマ神殿要らなかったと思う
38 17/08/13(日)11:48:23 [メラ] No.445938063
>つーか個人的にはDQ6はダーマ神殿要らなかったと思う
39 17/08/13(日)11:48:59 No.445938157
>DQ6とDQ7は敵が強すぎて途中でやめてしまった >レベル上げはしなかったが RPG向いてないね
40 17/08/13(日)11:49:01 No.445938170
DQ6はネタバレ知識だけあったからハッスルダンスで楽勝なんでしょ?って思ってたら仲間が道中で死ぬ死ぬ
41 17/08/13(日)11:50:03 No.445938335
普通は上級職マスターまでも結構時間かかる クリアまでに3つ以上マスターしてたら相当育ててる方だわ
42 17/08/13(日)11:51:15 No.445938533
>RPG向いてないね レベル上げしなくてもクリア出来るRPGはいくらでもあるし…!
43 17/08/13(日)11:52:41 No.445938752
>DQ6はネタバレ知識だけあったからハッスルダンスで楽勝なんでしょ?って思ってたらバーバラが道中で死ぬ死ぬ
44 17/08/13(日)11:52:47 No.445938766
お前みたいな奴がFF5は低レベルクリアできるから楽とか言うんだよ!
45 17/08/13(日)11:52:55 No.445938787
6と7はそこそこ難易度高いよね ちゃんと知識があればそうでもないんだけど
46 17/08/13(日)11:53:14 No.445938832
DQ6辺りならそこまでレベル上げは必要なかったけど6でも駄目なら旧作はもっと駄目だろうな…
47 17/08/13(日)11:53:58 No.445938921
とりあえず取り巻き倒せば… ムドーは仲間をよんだ!
48 17/08/13(日)11:54:46 No.445939041
DQ4とDQ5は道中の敵倒しながら進むだけでクリアまでさっといけない?
49 17/08/13(日)11:54:48 No.445939048
6以前はボスで詰まるってことは少ない気がする 逆にザコエンカが多めでしんどい部分が多い
50 17/08/13(日)11:54:50 No.445939054
6は特技ゲーって揶揄されたりすることがあるけど そんなゲームで熟練度稼ぎ面倒とか言い出したらそりゃ駄目だわ
51 17/08/13(日)11:55:00 No.445939083
この頃はMPがギリギリになるのもどきどきする レベル上がるとあんまりMP不足にならない 快適にはなる
52 17/08/13(日)11:55:17 No.445939123
職極めるのがめんどいのが残念ではあったな まぁやらなくてもいいんだけど
53 17/08/13(日)11:55:43 No.445939205
やらないとテリーみたいになる
54 17/08/13(日)11:56:07 No.445939278
転職とかの単純作業好きだし その見返りめっちゃでかいからやっぱり6が一番楽しい
55 17/08/13(日)11:56:07 No.445939281
このムドーの強さは偶然じゃなくて入念に調整した結果なんだろうな
56 17/08/13(日)11:56:09 No.445939290
4は割合ぬるめかな…?でもフバーハとか重要な呪文だけはさっさと覚えておかないとボスで詰む
57 17/08/13(日)11:56:14 No.445939305
裏ダン条件はかったるいすぎる…
58 17/08/13(日)11:56:20 No.445939329
su1977023.png 負け惜しみ
59 17/08/13(日)11:56:42 No.445939389
6は序盤雑魚が硬いのがめどい 味方が強くなる頃には解消されるけど…
60 17/08/13(日)11:57:16 No.445939473
ムドー倒してからの世界が広がるように見えて実はほとんど一本道を進むだけって展開は面倒くさいよ マーメイドハープ貰ってからは一気に冒険の自由度上がるから好き
61 17/08/13(日)11:57:26 No.445939495
デスタムーアまでは上級マスターしたらもう固定でいいよね ボーナスあるし
62 17/08/13(日)11:58:53 No.445939699
主人公ハッサンミレーユバーバラのパーティーでいつもやってたな
63 17/08/13(日)11:58:57 No.445939705
名セリフすぎるなこれ
64 17/08/13(日)11:59:30 No.445939800
>このムドーの強さは偶然じゃなくて入念に調整した結果なんだろうな 素直にレベルを上げても倒せるし頭捻ってアイテム有効活用しても倒せるし カジノや精霊の鎧で身を守るもよし 楽しいよね
65 17/08/13(日)11:59:37 No.445939827
いやシステム上の都合はあっても6の中盤のマップメイクは目ただよ… どこにも行けねーし別にここと関わりたくないけど他に行くとことも無いしなあ…って感じで進む
66 17/08/13(日)12:00:18 No.445939926
デスタムーアは第一が全体多めで第二がバイキルトルカナン最大攻撃力で脳筋で 第三が全部盛りだから上級職一つ+勇者のくらいの段階で挑むとめっちゃキツい
67 17/08/13(日)12:02:29 No.445940259
いちいち6知らないならレスするなよ
68 17/08/13(日)12:04:14 No.445940552
つまらないからプレイ途中で投げた人間が多いんだろ