17/08/13(日)09:30:55 半年で... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/08/13(日)09:30:55 No.445918527
半年で新人完全移籍って初めて聞いた
1 17/08/13(日)09:31:41 No.445918616
革命に犠牲は付き物
2 17/08/13(日)09:42:35 No.445920023
風間は監督じゃなくて指導者ってのがよくわかる
3 17/08/13(日)09:45:40 No.445920430
自分の趣味に合わない選手は使わない→放出 足りないピースは育てる 育てるに当たって良い素材は外からでも引っ張ってくる プロの監督というよりは高校サッカーとかの監督の方が向いてるな…
4 17/08/13(日)09:48:00 No.445920723
獲得放出の不自由さ考えたら高校サッカー向きではないだろう
5 17/08/13(日)09:49:47 No.445920928
みんなが夢見る管理職環境に過ぎんよ 沢山の予算と好き勝手できる人事権貰えたら 誰でもそうなる
6 17/08/13(日)09:50:10 No.445920982
足元無い系だからしょうがないでしょ 選手の為に監督変えるか?ってなるし
7 17/08/13(日)09:50:14 No.445920991
まあ使わない選手を使ってくれそうな所に出す方が選手のためとも言えるな 選手の納得とかプライドとかはどうなるか俺にはわからんが
8 17/08/13(日)09:50:22 No.445921014
別に部活サッカーは気に入らない選手使わない分には問題ないから… プロだとお給金発生するけど
9 17/08/13(日)09:52:24 No.445921273
なんでJ2の監督に!? って思ったけどほぼ好き勝手できるならそりゃ行くわな…
10 17/08/13(日)09:52:57 No.445921325
高卒ならともかく大卒はさっさと出れるとこ行くべきだし早い方がいい
11 17/08/13(日)09:53:42 No.445921421
編成自体への裁量大きいのはプレミア的
12 17/08/13(日)09:54:36 No.445921557
在籍してる選手を活かして組み合わせてなんとかする監督と 自分の理想とするサッカーをに選手を当てはめる監督とが居るけど 極端だな風間…
13 17/08/13(日)09:56:29 No.445921848
前者が得意か後者が得意か 彼は後者なんだろうなぁ
14 17/08/13(日)09:57:49 No.445922059
後者の問題点は理想とするサッカーが出きるようになったはいいが攻略された後だ
15 17/08/13(日)09:58:49 No.445922212
>後者の問題点 ミシャとかそんな感じね…
16 17/08/13(日)10:03:19 No.445922838
顎無しみたいなことするな
17 17/08/13(日)10:03:44 No.445922898
>獲得放出の不自由さ考えたら高校サッカー向きではないだろう 年代別代表監督向きかな⋯
18 17/08/13(日)10:04:34 No.445923014
風間監督って結果出したことあるの?
19 17/08/13(日)10:04:44 No.445923036
>>獲得放出の不自由さ考えたら高校サッカー向きではないだろう >年代別代表監督向きかな⋯ ベストポジション過ぎる…
20 17/08/13(日)10:05:14 [NHK] No.445923091
無冠の川崎
21 17/08/13(日)10:06:19 No.445923213
>風間監督って結果出したことあるの? 後者タイプの監督で いきなりJ1やって解任なかったのは凄いと思う 理想に負ける監督沢山いるのに
22 17/08/13(日)10:07:07 No.445923309
7733は後者の監督に成ろうとしたが現時という名のハンマーで殴られ辞めた
23 17/08/13(日)10:10:17 No.445923692
これもし今年上がれなくて風間逃げたらどうするの名古屋
24 17/08/13(日)10:13:00 No.445923998
金のないクラブ率いている選手で無理やり理想のサッカーしようとするのが最悪の監督だ
25 17/08/13(日)10:13:31 No.445924066
>いきなりJ1やって解任なかったのは凄いと思う 息子ズ+筑波の教え子で計3人も重用してそのせいで成績ガタガタでも首にならなかったんだからな…
26 17/08/13(日)10:14:34 No.445924210
でもお金なくて万年下位のチームなんて守ってカウンターしかやれないし…
27 17/08/13(日)10:14:46 No.445924241
>金のないクラブ率いている選手で無理やり理想のサッカーしようとするのが最悪の監督だ 新潟の時の達磨とかだな…
28 17/08/13(日)10:15:15 No.445924290
守って カウンターして 残留するんだよ!!
29 17/08/13(日)10:15:53 No.445924376
守れねえから落ちるんだよ
30 17/08/13(日)10:18:15 No.445924666
サッカーリーグは社会の縮図 金がないなら根性営業しかない!
31 17/08/13(日)10:19:50 No.445924896
守れなければ攻めればいいじゃない GKも攻める
32 17/08/13(日)10:20:08 No.445924935
今いる選手だけでどうにかするにしても監督の独自性とか色は出さないといかんし 理想に当てはめるにしても100%合致する選手は居ないだろうしで 結局はバランス感覚なんだろうな…
33 17/08/13(日)10:20:37 No.445924999
>これもし今年上がれなくて風間逃げたらどうするの名古屋 徳島からスペイン人監督強奪
34 17/08/13(日)10:21:43 No.445925150
JFKみたいに前者に適性があるのに後者をやろうとするとああなる…
35 17/08/13(日)10:21:44 No.445925152
甲府を見ろ 金ないのに立派にやっているぞ
36 17/08/13(日)10:22:59 No.445925342
お客さんいれるには風間サッカー
37 17/08/13(日)10:23:03 No.445925351
理想もいいけど俺は引き出し多い監督がいいな どこが来ても"自分たちのサッカー"とか言うより相手の強弱に合わせて戦うのこそが戦術だし対戦競技だと思うんだ
38 17/08/13(日)10:23:11 No.445925374
大分の片野坂とか首になったけど元山口の上野とか頑張ってるよね
39 17/08/13(日)10:23:15 No.445925389
>甲府を見ろ >金ないのに立派にやっているぞ 一般的に言って あんだけブラジル人ガチャ出来るのは金ある方
40 17/08/13(日)10:24:28 No.445925567
理想はわんわんみたいな観ていて楽しいサッカー
41 17/08/13(日)10:24:57 No.445925633
あんだけ無得点でも耐えられる甲府サポすげえよ
42 17/08/13(日)10:25:27 No.445925712
チームとしてはクソでも見ていて楽しい選手がいればまだ救いがある
43 17/08/13(日)10:25:54 No.445925790
>相手の強弱に合わせて戦うのこそが戦術だし それはそれで実行できる選手揃えるのが大変なのでは…
44 17/08/13(日)10:26:12 No.445925841
>どこが来ても"自分たちのサッカー"とか言うより相手の強弱に合わせて戦うのこそが戦術だし対戦競技だと思うんだ プロチームの監督ってにはそういうもんだと思う 既に言われてるけど風間みたいなタイプは代表とか育成年代の監督とか向き
45 17/08/13(日)10:26:44 No.445925914
残留が目標だと耐えられるんだよ 逆優勝みたいなものだから 下手に優勝争いとかしてさまうと サポが勘違い起こす
46 17/08/13(日)10:27:00 No.445925944
>これもし今年上がれなくて風間逃げたらどうするの名古屋 名岐ダービー定着するまで岐阜と対戦する
47 17/08/13(日)10:29:35 No.445926342
>下手に優勝争いとかしてさまうと >サポが勘違い起こす 瓦斯とかそんな感じよね…
48 17/08/13(日)10:30:15 No.445926443
風間が逃げたら小倉を連れ戻すか…
49 17/08/13(日)10:30:51 No.445926529
ガスはフィッカデンティのままで良かったんじゃねえかな⋯
50 17/08/13(日)10:31:38 No.445926635
肥満さんご一行は昔から優勝争い関係なく勘違いし続けてないかな
51 17/08/13(日)10:31:45 No.445926652
>>下手に優勝争いとかしてさまうと >>サポが勘違い起こす >瓦斯とかそんな感じよね… フィッカちゃん→JFKあたりが完璧にそれ
52 17/08/13(日)10:34:34 No.445927052
瓦斯はリーグ優勝するよりも緑をぶちのめす方が本当はやりたい事だから⋯ その緑がなかなか上がって来てくれないので自家中毒状態