虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

17/08/13(日)09:14:20 <font c... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/08/13(日)09:14:20 No.445915829

>邪神春

1 17/08/13(日)09:15:51 No.445916052

プリキュアは恋愛禁止!

2 17/08/13(日)09:30:03 No.445918418

許さないよ

3 17/08/13(日)09:30:13 No.445918433

とか言いつつ結構ユルユルだった邪神

4 17/08/13(日)09:30:46 No.445918504

私利私欲まみれの神

5 17/08/13(日)09:33:44 No.445918876

>プリキュアは恋愛禁止! 神は適用外!

6 17/08/13(日)09:33:54 No.445918894

だいたいこいつら兄弟のせい

7 17/08/13(日)09:33:55 No.445918904

言い寄ってきたのは向こうだから…

8 17/08/13(日)09:33:58 No.445918907

大きいお友達からの評価は推して知るべしだけども 幼女の評判はどうだったんです?

9 17/08/13(日)09:35:40 No.445919167

性別に関わらず妖精(的な役)を人間型それも成人にすると 世界救いたいならテメーが戦えや的なアレになるのであんまりよろしくない スレ画はそれ以前の話だけど

10 17/08/13(日)09:37:32 No.445919395

せめてココみたいに責任とってたらまだマシだった

11 17/08/13(日)09:37:58 No.445919460

>とか言いつつ結構ユルユルだった邪神 後半はそんな感じだったな いおなのデート回とか

12 17/08/13(日)09:38:09 No.445919481

この人はいることでどういうメリットがあったんです?

13 17/08/13(日)09:38:25 No.445919512

盾としてもあんまり使えなかった神様

14 17/08/13(日)09:39:00 No.445919573

>この人はいることでどういうメリットがあったんです? めっちゃプリキュア増やせる

15 17/08/13(日)09:39:34 No.445919644

プリキュアシステムを作ったのは神だかんな 仮面ライダーでいうところのドライバー開発者といえば納得だろう

16 17/08/13(日)09:42:52 No.445920075

奇しくも今日はブルーロックフェスティバル

17 17/08/13(日)09:43:38 No.445920165

前後作のサポート役との対比で更に倍率ドン!

18 17/08/13(日)09:44:00 No.445920215

>仮面ライダーでいうところの物理学者といえば納得だろう

19 17/08/13(日)09:44:50 No.445920338

プリキュア墓場放置してかまわず量産してたのが凄い印象が悪い

20 17/08/13(日)09:45:40 No.445920429

いいよねレッドの攻撃受けて負傷したはずなのに普通に歩いて帰るブルー

21 17/08/13(日)09:48:23 No.445920771

よく見ると結構まともな大人なんだけどとにかくクソッ垂れ野郎みたいな印象を何故か植え付けてくる

22 17/08/13(日)09:48:24 No.445920773

>この人はいることでどういうメリットがあったんです? 出てくるメイン男キャラがせーじだけだったらそっちが理不尽に叩かれてた可能性高いでしょ スレ画を置くことでヘイトを全部こっちに持ってくる役目があった

23 17/08/13(日)09:50:40 No.445921045

>出てくるメイン男キャラがせーじだけだったらそっちが理不尽に叩かれてた可能性高いでしょ そうかな…

24 17/08/13(日)09:51:55 No.445921201

こいつがピンクのプリキュアを寝取る同人誌いっぱい出るかと思ったらあんまり出なかった 露骨すぎて同人作家にすら嫌われたんだろうか

25 17/08/13(日)09:51:57 No.445921210

本編の描写だけ見ると善良だけど何かが欠落してるキャラなんだが それが意図してるんだか演出の不備でそうなってるのかがわからないんで皆さんイラつく

26 17/08/13(日)09:52:24 No.445921272

というか途中で路線変更したからみんな変なキャラになっちゃたんでしょ 最初のルートならこの人の印象も変わってたよきっと多分おそらく

27 17/08/13(日)09:53:12 No.445921360

まぁ合宿回のあれなかったら印象変わってた気がしないでもないかな

28 17/08/13(日)09:54:19 No.445921514

声優に口々にさんざんこき下ろされるイケメンキャラって結構貴重だよね

29 17/08/13(日)09:57:31 No.445922015

人の気持ちが全然わからない唐変木クソ童貞マインドなのが原因なのにヤリチン扱いされてるのはどうも納得行かない

30 17/08/13(日)09:57:41 No.445922040

>こいつがピンクのプリキュアを寝取る同人誌いっぱい出るかと思ったらあんまり出なかった 単純にピンク回避してゆうゆうとかいおなの本が増えたという…

31 17/08/13(日)10:00:17 No.445922420

神様とワールドプリキュアは最初から最後までスタッフが存在を持て余した感じがある

32 17/08/13(日)10:00:53 No.445922501

よく流布されてる風説はちゃんと本編中の描写だけで全部否定できるから 何だかんだで割と恵まれてる方だと思う

33 17/08/13(日)10:02:15 No.445922716

>性別に関わらず妖精(的な役)を人間型それも成人にすると >世界救いたいならテメーが戦えや的なアレになるのであんまりよろしくない 結果生まれるものすごく防御力の低いココナッツ

34 17/08/13(日)10:02:28 No.445922738

ブルー様は半端に便利な能力を持ってたのが痛い 具体的に言うと世界中どこにでもワープする能力

35 17/08/13(日)10:03:45 No.445922902

>世界救いたいならテメーが戦えや的なアレになるのであんまりよろしくない 単に手を抜いてるだけにしか見えなくなるわけだ 人が生きるか死ぬかって世界なのに手を抜いてるんだ

36 17/08/13(日)10:04:07 No.445922957

>世界救いたいならテメーが戦えや的なアレになるのであんまりよろしくない その辺からすると岡田とかカナタ様はかなりいい案配だったよね 手前で戦うしイベント戦闘では頼れるけど普段はいまいち戦力になれそうにない

37 17/08/13(日)10:04:29 No.445923000

>声優に口々にさんざんこき下ろされるイケメンキャラって結構貴重だよね ブ…ブリヲ…

38 17/08/13(日)10:04:31 No.445923007

世界中に種ばらまいて自分の代わりに戦わせるマンだし よそのプリキュアがやられてもフォロー薄いし…

39 17/08/13(日)10:07:27 No.445923351

漫画版なら自分がやらかした責任をちゃんと自分の手で取ったんだがな…

40 17/08/13(日)10:09:06 No.445923530

いや漫画版も変わらなかったぞ

41 17/08/13(日)10:09:47 No.445923627

>それが意図してるんだか演出の不備でそうなってるのかがわからないんで皆さんイラつく 意図的だと思うなぁ キャラにわざわざ陰口叩かせるくらいだし

42 17/08/13(日)10:09:51 No.445923636

せめてミラージュのことだけは処理したから漫画版は偉いよ

43 17/08/13(日)10:10:45 No.445923738

>その辺からすると岡田とかカナタ様はかなりいい案配だったよね カナタは一人でベトコンしてるって設定あったからそりゃもうそれ以上頑張れなんて言えないよ

44 17/08/13(日)10:11:58 No.445923889

フった部下がなんかすごい凶悪なパワー使ってきた この間来た敵は倒したから関係ないだろう 遠い星で順調にやってるはずの兄さんはもちろん関係ないだろう もしやフラレた恨みでプリキュアの力を悪用しているのでは? プリキュアは恋愛禁止!禁止です! …という推論を経ての禁止令なんだろうけどあっさり解くからただの考えなしにしか見えない

45 17/08/13(日)10:12:08 No.445923904

神は働かないけど肩書き強そうなだからな…

46 17/08/13(日)10:12:27 No.445923940

>大きいお友達からの評価は推して知るべしだけども >幼女の評判はどうだったんです? 本来の客層は年齢的にあんまりネットに感想書き込んだりしないだろうからよく分からない

47 17/08/13(日)10:13:03 No.445924007

神がというかプリキュア墓場がネックだったかな 他のバトルモノじゃ定番ではあるけど プリキュアでやるとあんなに拒否反応出るとは思わなかった

48 17/08/13(日)10:14:04 No.445924132

なんで妖精が小動物型なんだろうとか思うけど 変えてみると弊害が発生するので大成功した最初に作った型を無闇に弄るのは良くないみたいな 保守主義の理論だけど「何故そうなってるか分からないものを気軽に弄るな」という

49 17/08/13(日)10:14:10 No.445924150

>漫画版なら自分がやらかした責任をちゃんと自分の手で取ったんだがな… アニメ誌見る限りでは本編でもミラージュ説得を予定してたけど急遽変更になったっぽい なんで削るの…

50 17/08/13(日)10:14:22 No.445924179

構成の犠牲になった感強い もう少しまともにできるキャラだったとは思うよ

51 17/08/13(日)10:14:31 No.445924201

ハピチャの路線変更の話はたびたび聞くけど 変更前はどういう路線だったのかが知りたい…どっかに情報のってないのかな

52 17/08/13(日)10:15:16 No.445924295

山口亮太は明確に岡田は死神役ですって明言してたな

53 17/08/13(日)10:15:58 No.445924387

>もしやフラレた恨みでプリキュアの力を悪用しているのでは? >プリキュアは恋愛禁止!禁止です! こう考えてたとすると言動の辻褄が合うな >あっさり解くからただの考えなしにしか見えない うn…

54 17/08/13(日)10:16:04 No.445924394

体を張ってる誠司とどうしても対照的に映ってしまう

55 17/08/13(日)10:16:44 No.445924482

>山口亮太は明確に岡田は死神役ですって明言してたな 大切な物を失った上にトップに仕立て上げられた岡田はマジで可哀想だと思う

56 17/08/13(日)10:16:57 No.445924511

ほら ヒモ男には尽くしたいじゃん

57 17/08/13(日)10:16:59 No.445924516

>ハピチャの路線変更の話はたびたび聞くけど >変更前はどういう路線だったのかが知りたい…どっかに情報のってないのかな 前半見たら分かると思うけどああいう中学生っぽい恋愛要素盛り盛りのアニメになる予定だった

58 17/08/13(日)10:17:11 No.445924547

>変更前はどういう路線だったのかが知りたい…どっかに情報のってないのかな サントラのラスボス曲名が「ディープブルー」だったり

59 17/08/13(日)10:17:39 No.445924605

濃密なせいじルートが失われた可能性があるのか

60 17/08/13(日)10:19:10 No.445924800

いうて5も 冴えない女が男の為に兵隊になって戦うお話だしね

61 17/08/13(日)10:20:03 No.445924917

>前半見たら分かると思うけどああいう中学生っぽい恋愛要素盛り盛りのアニメになる予定だった 心の二面性とかバリバリだしてドロっとした感じにするのとかも聞いたなあそうなのね >サントラのラスボス曲名が「ディープブルー」だったり まじかまじだ全然気付かなかった…やはり邪神…

62 17/08/13(日)10:21:22 No.445925100

プリキュアは大体巻き込まれが殆どだ

63 17/08/13(日)10:22:03 No.445925196

>>サントラのラスボス曲名が「ディープブルー」だったり >まじかまじだ全然気付かなかった…やはり邪神… パイプカットさんの正体が誰であれ流石にスレ画とは同一人物の予定はなかったんじゃねえの…?

64 17/08/13(日)10:22:10 No.445925215

>いうて5も >冴えない女が男の為に兵隊になって戦うお話だしね 5は王子様とお姫様が逆になってるってどっかの雑誌で見た

↑Top