17/08/13(日)08:03:29 おは俊敏 のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/08/13(日)08:03:29 No.445904432
おは俊敏
1 17/08/13(日)08:09:17 No.445905238
カタ杉田
2 17/08/13(日)08:10:43 No.445905432
そしてころす
3 17/08/13(日)08:13:39 No.445905820
不倫声
4 17/08/13(日)08:14:13 No.445905888
AOUの家族パートの唐突さはなんだったんだろ…
5 17/08/13(日)08:17:01 No.445906250
ありえないほどチート
6 17/08/13(日)08:18:11 No.445906412
ブラックウィドーの設定がフラフラし過ぎ
7 17/08/13(日)08:19:54 No.445906649
>AOUの家族パートの唐突さはなんだったんだろ… それまでの出番が少なかった救済措置
8 17/08/13(日)08:22:43 No.445907117
リアルで家族優先して出演やめるね…って意味じゃなかったっけ
9 17/08/13(日)08:23:55 No.445907272
確かAOUの後でしばらく休養して家族とバカンスしてたよねジェレミー・レナー
10 17/08/13(日)08:24:28 No.445907364
>リアルで家族優先して出演やめるね…って意味じゃなかったっけ >確かAOUの後でしばらく休養して家族とバカンスしてたよねジェレミー・レナー ああなるほどそういう意図だったんだ
11 17/08/13(日)08:26:15 No.445907668
しかし離婚するレナー
12 17/08/13(日)08:27:19 No.445907879
結局作品外の事情が原因かよ!
13 17/08/13(日)08:27:24 No.445907886
>しかし離婚するレナー ダメじゃん!
14 17/08/13(日)08:29:02 No.445908036
離婚したのでしれっと戻ってくるレナー
15 17/08/13(日)08:29:20 No.445908081
記事探すと元嫁が相当な地雷だったようで
16 17/08/13(日)08:29:54 No.445908144
ああだからシビルウォーで結構出てたんだ
17 17/08/13(日)08:31:04 No.445908333
>結局作品外の事情が原因かよ! ハリウッドじゃ日常茶飯事だぜ!
18 17/08/13(日)08:31:06 No.445908337
何度見ても普通のオッサンが弓で戦ってるだけなのに あのメンバーに入ってるのが納得行かない!
19 17/08/13(日)08:31:47 No.445908434
でもこの普通のおっさんめちゃくちゃ強いよ
20 17/08/13(日)08:31:55 No.445908447
ハッキング矢じりが強烈に記憶に残ってる
21 17/08/13(日)08:32:40 No.445908548
>何度見ても普通のオッサンが弓で戦ってるだけなのに >あのメンバーに入ってるのが納得行かない! じゃあこのおっさん以外であの短時間でヘリキャリア確殺出来る奴連れてこいよ!
22 17/08/13(日)08:32:45 No.445908563
敵に回るとめちゃくちゃ強いタイプ 味方でも有用
23 17/08/13(日)08:33:02 No.445908600
su1976920.jpg 本人も気にしてるし…
24 17/08/13(日)08:33:23 No.445908658
ンーさんとハルクは敵対した場合のヤバさがハンパないから弓おじぐらいでいいんだ…
25 17/08/13(日)08:34:08 No.445908744
シビルウォーで今は自由だからみたいなこと言ってたのって離婚ネタイジられてたのか
26 17/08/13(日)08:35:05 No.445908909
シビルウォーの社長の家族のことを考えろって言葉がひどいものになってしまった
27 17/08/13(日)08:35:58 No.445909069
理性あるぶん切れたら怖そうだなソーさん
28 17/08/13(日)08:36:39 No.445909157
弓おじの人離婚してたんか…
29 17/08/13(日)08:36:43 No.445909172
早過ぎて見えなかった?
30 17/08/13(日)08:37:00 No.445909215
>(離婚が)早過ぎて見えなかった?
31 17/08/13(日)08:37:46 No.445909367
当たり役の出演調整してまで家族サービスしたのに可哀想だな!
32 17/08/13(日)08:38:34 No.445909517
シビルウォーで俺がいないとダメだな!みたいに登場したのが笑える場面に
33 17/08/13(日)08:38:51 No.445909573
AOUでピエトロを窒息死させたおじさん
34 17/08/13(日)08:40:47 No.445910010
>AOUの家族パートの唐突さはなんだったんだろ… 死亡フラグ(ダミー)の為 あんなの絶対死ぬと思うじゃん!
35 17/08/13(日)08:41:24 No.445910122
死んだじゃんクイックシルバーが
36 17/08/13(日)08:42:01 No.445910231
CWでキャラ変わってたよね 吹っ切れてたのか
37 17/08/13(日)08:43:00 No.445910403
元々皮肉屋みたいな感じじゃない? 単独映画こないかな…
38 17/08/13(日)08:43:53 No.445910522
クイックシルバー死んだのも中の人の出演調整というかポリシーのためだよね 版権問題もあるだろうけど
39 17/08/13(日)08:44:45 No.445910659
X-MENの方のクイックシルバーならちゃっかり生きてそうなのに…
40 17/08/13(日)08:44:58 No.445910701
俯瞰して見られる人だと思ったらCWの経緯すっ飛ばして 「わたし社長嫌い!」で参戦してくるIQの低さは気にはなった
41 17/08/13(日)08:45:59 No.445910866
洗脳装置もとくに説明ないけど効かないしほんとに人間なの?
42 17/08/13(日)08:47:26 No.445911158
>俯瞰して見られる人だと思ったらCWの経緯すっ飛ばして >「わたし社長嫌い!」で参戦してくるIQの低さは気にはなった キャップ尊敬してるのとピエトロのことを含めてワンダに責任感じてるからじゃないの?
43 17/08/13(日)08:47:51 No.445911274
ていうかそこまでスポット当たってないからどういうキャラかよくわからんのよね
44 17/08/13(日)08:47:56 No.445911313
>洗脳装置もとくに説明ないけど効かないしほんとに人間なの? 笑いの神に1回洗脳されて耐性できたって言ってなかった?
45 17/08/13(日)08:48:33 No.445911462
単独映画やろうぜ!女ホークアイとピザ犬出るやつ!
46 17/08/13(日)08:48:50 No.445911523
小技使える分敵にまわると厄介だよね
47 17/08/13(日)08:49:05 No.445911590
この人よりスカヨハのほうが普通に戦えてるほうが不思議
48 17/08/13(日)08:49:27 No.445911665
>キャップ尊敬してるのとピエトロのことを含めてワンダに責任感じてるからじゃないの? あと子どものピーター巻き込んだことにキレてる
49 17/08/13(日)08:51:09 No.445912007
私自分で身を持って危険性を理解して参加してるワンダを軟禁してその辺の高校生は巻き込むスターク嫌い!
50 17/08/13(日)08:51:09 No.445912008
CWで子供スパイダーマン引っ張ってきたのマジ最低だよね…
51 17/08/13(日)08:51:17 No.445912041
耐性というか警戒するようになったんじゃなかったかな
52 17/08/13(日)08:51:38 No.445912114
>あと子どものピーター巻き込んだことにキレてる ここらへんスレ画がスパイディ巻き込んだ経緯知るシーンがカットされたから てめーもワンダ巻き込んでんじゃんってなっててなぁ… なんでカットした
53 17/08/13(日)08:52:25 No.445912275
やっぱりスタークは最低だな! ピム博士の言ってた通りだ!
54 17/08/13(日)08:52:35 No.445912306
雑魚相手に程よく戦えてボスには勝てない絶妙なポジション
55 17/08/13(日)08:52:57 No.445912360
ウィドウはバナーと復縁するのかなって思ってたらIWでロス将軍の娘出てくるそうで…
56 17/08/13(日)08:53:21 No.445912436
自分のために弟を死なせたこともありワンダに対しては 無条件に好きにさせる過保護感はある
57 17/08/13(日)08:53:41 No.445912505
弓おじさんなんでこんな強いのか未だに分からない
58 17/08/13(日)08:53:43 No.445912513
敵に回るとアベンジャイ周りの生身の人間殺しまくれるからヤバいよね
59 17/08/13(日)08:53:52 No.445912535
>ピム博士の言ってた通りだ! 誰だお前
60 17/08/13(日)08:54:32 No.445912666
ヨンドゥと共闘させよう
61 17/08/13(日)08:54:56 No.445912739
死んだジャン!!!!
62 17/08/13(日)08:54:59 No.445912750
>ヨンドゥと共闘させよう し、死んでる…
63 17/08/13(日)08:55:02 No.445912761
超人血清とか使ったわけでもないのにやたら強い
64 17/08/13(日)08:55:07 No.445912781
アメコミのディーバはわりとコロコロ相手変えるのがなんか日本人的に衝撃
65 17/08/13(日)08:55:48 No.445912902
コミックじゃキャップの前じゃ誠実であろとしてしまうって言ってた
66 17/08/13(日)08:56:03 No.445912939
書き込みをした人によって削除されました
67 17/08/13(日)08:56:22 No.445912999
ウィドウはなんか相手変えるのはキャラ的に良いかなってなる ティーンタイタンズのスターファイアーはショックだった
68 17/08/13(日)08:56:28 No.445913017
>ヨンドゥはシスコン妹と一緒にパパ側に降るそうだ 死んでないの!?
69 17/08/13(日)08:56:44 No.445913059
>ヨンドゥはシスコン妹と一緒にパパ側に降るそうだ え?待って ヨンドゥ葬式までしてたよね?
70 17/08/13(日)08:57:09 No.445913130
ドラマの騎兵隊とかもだけどシールドのトップクラスは人間やめてる動きするときがある
71 17/08/13(日)08:57:19 No.445913168
1で息子さんがやったことと同じことして なんでおまえは死んでるねんって思ったけど生きてるの青おじさん
72 17/08/13(日)08:57:29 No.445913194
>敵に回るとアベンジャイ周りの生身の人間殺しまくれるからヤバいよね オフの時にこのおじさんに狙われて生き残れるのヴィジョンぐらいだと思う
73 17/08/13(日)08:57:45 No.445913234
めっちゃ宇宙葬したじゃん!
74 17/08/13(日)08:58:26 No.445913377
ヨンドゥじゃないガモーラだよ …まあ裏切るんだろうけど