虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/08/13(日)06:12:35 柵立て... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/08/13(日)06:12:35 No.445895743

柵立てといてよ

1 17/08/13(日)06:18:17 No.445896063

きちんと説明しといてよ

2 17/08/13(日)06:19:47 No.445896138

人を試すようなことしてんじゃねえよ

3 17/08/13(日)06:21:36 No.445896235

いらん知恵が付いとる

4 17/08/13(日)06:27:16 No.445896510

そもそもいいつけを理解できるような頭じゃなかったから食っちゃったわけだしな

5 17/08/13(日)06:29:14 No.445896615

コントみたいな輪っか乗せてんじゃないよ

6 17/08/13(日)06:30:19 No.445896664

>そもそもいいつけを理解できるような頭じゃなかったから食っちゃったわけだしな 知恵がなくて純粋ってことはつまりいくらでも騙されるってことだからな こんなの神の凡ミスよね

7 17/08/13(日)06:30:22 No.445896668

この無能! 監督不行き届き! 業務上過失だぞおい!

8 17/08/13(日)06:30:42 No.445896688

>この無能! >監督不行き届き! >業務上過失だぞおい! やめろ「」 その攻撃は俺に効く

9 17/08/13(日)06:30:45 No.445896697

知恵が無いってことは畜生みたいなモンなんでしょ? 犬猫が目の前に食うものあったら食うでしょ そんな事もわかんないの神

10 17/08/13(日)06:31:42 No.445896744

本当に知恵が必要なのはお前の方なんじゃないのか神 知恵が足りないならこの木の実なんてどうだ神?

11 17/08/13(日)06:31:50 No.445896749

https://www.youtube.com/watch?v=2O6GKaekZ0M 見栄を張った たべた だらくした

12 17/08/13(日)06:32:38 No.445896791

ねーえ

13 17/08/13(日)06:33:19 No.445896825

全知全能のくせに楽園に悪魔の進入を許す無能

14 17/08/13(日)06:36:07 No.445896958

きょうび田舎の年寄りだって農作物に柵くらい立てるぞ神

15 17/08/13(日)06:38:14 No.445897057

なんで楽園に蛇紛れ込んだのに気づかないの…

16 17/08/13(日)06:39:16 No.445897089

蛇も神の回し者なんだろう じゃないと神はガチで気付けなかったアホってことになるし

17 17/08/13(日)06:40:30 No.445897148

この木なからましかば

18 17/08/13(日)06:40:36 No.445897153

全知全能の癖に人間が侵入してきた蛇に唆されて林檎食うって分からなかったの?

19 17/08/13(日)06:40:44 No.445897160

そこまでいうことないんじゃないかな… 俺一応父よ父?

20 17/08/13(日)06:40:55 No.445897172

いらん知恵がついて可愛くなくなったから追い出しただけだなこれ

21 17/08/13(日)06:40:57 No.445897176

もしかして知恵の実とか関係なく人間はすごく嫌われてたのでは…?

22 17/08/13(日)06:41:16 No.445897193

>全知全能の癖に人間が侵入してきた蛇に唆されて林檎食うって分からなかったの? 分からなかったのだーっ!

23 17/08/13(日)06:42:02 No.445897225

というかそんな危険物ならさっさと引っこ抜いて土にでも埋めとけよな

24 17/08/13(日)06:42:45 No.445897266

あれあれ?神を責めるつもりですか?

25 17/08/13(日)06:42:46 No.445897267

全知全能の癖にリスクの削減もできないの!

26 17/08/13(日)06:43:03 No.445897279

まぁこいつ最終的に消滅するし…

27 17/08/13(日)06:44:25 No.445897351

追放する口実がほしかったんだろう 俺じゃないあいつら(人間)が悪いんだって

28 17/08/13(日)06:45:26 No.445897386

気を配るのが神のやくめだろう

29 17/08/13(日)06:45:50 No.445897404

知恵の実より思いやりとか優しさの実を栽培するべきだったんやな

30 17/08/13(日)06:46:14 No.445897427

システム障害みたいなものだよね

31 17/08/13(日)06:46:16 No.445897429

でも語尾がもんなのはどうかと思う

32 17/08/13(日)06:49:19 No.445897576

神様はなにも禁止なんかしてない

33 17/08/13(日)06:52:00 No.445897714

知恵がなければ食うに決まってんだろボケ死ね

34 17/08/13(日)06:53:52 No.445897796

知恵がついたので前も隠す くたばれ神

35 17/08/13(日)06:54:08 No.445897808

そもそも食っちゃダメなものなら本来何するために植えてたの知恵の実 自分で食うの?

36 17/08/13(日)06:55:19 No.445897867

知恵がつく前のアダムとイブって、もしかしてアウアウアーだったの?

37 17/08/13(日)06:56:00 No.445897895

全知全能だからどうなるか全て知ってるけど他人を貶めて貶すのが趣味なのでほっとく

38 17/08/13(日)06:56:33 No.445897914

結局知恵のみはイチジクなのりんごなのぶどうなのどの説を一般論だと思えばいいの

39 17/08/13(日)06:56:43 No.445897923

自分だけいい服着て腕時計までしやがって何様だよ

40 17/08/13(日)06:58:06 No.445897987

ていうかそもそもこの実はなんのためにあるものなんです?

41 17/08/13(日)06:59:06 No.445898035

神様が食べるんじゃね

42 17/08/13(日)07:00:59 No.445898158

>結局知恵のみはイチジクなのりんごなのぶどうなのどの説を一般論だと思えばいいの 産地的にリンゴは九分九厘無い

43 17/08/13(日)07:01:52 No.445898240

大体何よその取って付けた頭の輪!

44 17/08/13(日)07:08:08 No.445898788

生命の樹も別にあって そっちの実を食ってたら不老不死になってたという設定はあまり知られてない

45 17/08/13(日)07:10:00 No.445898951

全知全能なんだから やっちゃいけない事なら初めから出来ないように作るだろう いつかは人が知恵の実食べるように仕向けてたってことだよ 楽園追い出したのも全部演技

46 17/08/13(日)07:10:55 No.445899057

アルコール的な解釈で知恵の実は葡萄じゃないかってのが定説だけど 詳しくは神に直接聞いて

47 17/08/13(日)07:11:53 No.445899135

この世のゴッドにこんな事言おうもんなら神を疑うな!謀るな!って泥に戻ってるわ…

48 17/08/13(日)07:11:54 No.445899140

イチジクは昔からあったような雰囲気あるのでイチジクだろう

49 17/08/13(日)07:11:55 No.445899142

珍しいとこだとバナナ説もあるからな

50 17/08/13(日)07:12:52 No.445899200

そうだそうだ うるさいぞクソデブ眼鏡

51 17/08/13(日)07:13:11 No.445899216

知恵つく以前の伝承はだれが描写できたんだろう

52 17/08/13(日)07:13:59 No.445899279

蛇って天使説あるんでしょ やはりマッチポンプ…

53 17/08/13(日)07:14:09 No.445899298

めちゃくちゃ神を信仰してる男に苦難を与えてちょっとでも神よ…なぜ…とか言ったらキレる 神なんてそれでいいんだよ…

54 17/08/13(日)07:15:09 No.445899406

もう渋柿とかでいいよ知恵の実

55 17/08/13(日)07:15:37 No.445899441

全知全能完全無欠なら自分でも持ち上げられない石とか作れるはずなんやな そんなもん持ち上げられるわけないんやな パラドックスなんやな

56 17/08/13(日)07:16:00 No.445899479

ソドムもゴモラもノア以外の奴も今の紛争も全部神の仕込み

57 17/08/13(日)07:16:51 No.445899558

>もう渋柿とかでいいよ知恵の実 食べたおかげで干す知恵がついたんだ…

58 17/08/13(日)07:16:54 No.445899561

知恵もない知恵がないからモラルもない奴に これを食べることは神に背くからダメなんだよ なんて意味わからん警告出して見張るとか性格クソすぎる

59 17/08/13(日)07:17:15 No.445899586

>蛇って天使説あるんでしょ >やはりマッチポンプ… 犯人はサタンかサマエルのどちらかだからね

60 17/08/13(日)07:17:18 No.445899590

>めちゃくちゃ神を信仰してる男に苦難を与えてちょっとでも神よ…なぜ…とか言ったらキレる >神なんてそれでいいんだよ… どう見てもうちのカミさんみたいなノリだよね…

61 17/08/13(日)07:18:02 No.445899663

向こうでこのスレで出てるようなツッコミ入れると神を試してはいけないとか言われるんだっけ?

62 17/08/13(日)07:18:13 No.445899680

仁丹とかのほうが知恵の実って感じしない?味とか色とか

63 17/08/13(日)07:18:53 No.445899723

>パラドックスなんやな そもそも全知全能なら未来から何から全部把握してるんだから 人間作って実験する事そのものが無駄だよね…

64 17/08/13(日)07:19:40 No.445899788

>向こうでこのスレで出てるようなツッコミ入れると神を試してはいけないとか言われるんだっけ? 自分はクレーム入れるくせにクレーム返しに逆切れとか最悪だな神

65 17/08/13(日)07:20:08 No.445899827

>珍しいとこだとバナナ説もあるからな 東南アジアの方にあるバナナ型神話って奴かな 石を選ぶと永遠の命を得てバナナを選ぶと永遠の命をなくす

66 17/08/13(日)07:20:43 No.445899872

>そもそも全知全能なら未来から何から全部把握してるんだから >人間作って実験する事そのものが無駄だよね… そこはなんか自由意志とかいうものがあるって設定らしい なんで設定上は神様も未来は読めないってことになってるんじゃないかな もし未来が読めるんなら自由意志が否定されるわけで

67 17/08/13(日)07:20:59 No.445899904

大体の問答は終わってるだろうから模範解答はあるんだろうけど

68 17/08/13(日)07:21:00 No.445899905

まず知恵のない馬鹿な子が好きってのが悪趣味

69 17/08/13(日)07:21:44 No.445899994

知恵あると羞恥覚えておっぱいもまんこも気軽に見せてくれなくなるし…

70 17/08/13(日)07:22:36 No.445900058

うんうん人間は頑張ってるね 何神に近づこうと塔を建ててる 死ね!死んだ ついでに言葉も壊して不和を広げるね

71 17/08/13(日)07:23:00 No.445900109

>もし未来が読めるんなら自由意志が否定されるわけで へーそこまで細かい設定あるんだね 感覚的には未来が読めない時点で全知全能じゃないし 未来読めるぐらいじゃ自由意志は別に否定されないと思うが

72 17/08/13(日)07:23:01 No.445900113

>知恵あると羞恥覚えておっぱいもまんこも気軽に見せてくれなくなるし… 俺神様の気持ちちょっとだけわかったかもしれない!

73 17/08/13(日)07:23:49 No.445900177

>もし未来が読めるんなら自由意志が否定されるわけで 決定論と自由意志は両立できる

74 17/08/13(日)07:23:56 No.445900199

>感覚的には未来が読めない時点で全知全能じゃないし 神は全知全能を制御できるので出来ないことも選べるんだ

75 17/08/13(日)07:24:19 No.445900233

端から腹減らない様に人間造っときゃいいのに馬鹿じゃね~の

76 17/08/13(日)07:24:30 No.445900252

>うんうん人間は頑張ってるね >何神に近づこうと塔を建ててる >死ね!死んだ >ついでに言葉も壊して不和を広げるね シムシティやめろや!

77 17/08/13(日)07:25:09 No.445900284

無知ックスとかないわ 俺は羞恥心ある子を好む神様を信奉するわ

78 17/08/13(日)07:25:14 No.445900291

神は何してもつまらないので考えるのを止めた

79 17/08/13(日)07:26:25 No.445900383

人が神に似せて作られたのが本当なら逆算して神も性格悪くて悪趣味なのは間違いないと思う

80 17/08/13(日)07:26:53 No.445900421

>決定論と自由意志は両立できる 両立主義は自由意志の定義が大本とは異なってるよ

81 17/08/13(日)07:27:19 No.445900453

人間はなんでこんな糞コテみたいな妄想の産物どこでも生み出すの…

82 17/08/13(日)07:27:26 No.445900468

>神は全知全能を制御できるので出来ないことも選べるんだ なんかゲーデルに簡単に殺されそうな神ですね…

83 17/08/13(日)07:27:33 No.445900476

人間は悪くありません 蛇が悪いんです

84 17/08/13(日)07:28:06 No.445900532

蛇つくったの神よね

85 17/08/13(日)07:28:29 No.445900566

最初から効果話しておけば食わなかったのに なんで食ったら死ぬでとか子供にお菓子買い与えたくないオカンレベルの嘘つくの

86 17/08/13(日)07:29:01 No.445900618

>最初から効果話しておけば食わなかったのに 言ってたけど理解できなかっただけかもしれない

87 17/08/13(日)07:29:18 No.445900646

神を信じてれば食べるなって言われたら食べない筈 食ったってことは神を疑ったって事ギルティ

88 17/08/13(日)07:29:50 No.445900698

>両立主義は自由意志の定義が大本とは異なってるよ >神は全知全能を制御できるので出来ないことも選べるんだ なんかもうこれがもう矛盾してるように見える 矛盾を内包できるなら両立もできるだろ

89 17/08/13(日)07:30:25 No.445900740

蛇説がある天使に神の毒とか神の悪意って意味の名前がついてるあたり昔の人も悪意のマッチポンプでやったと思ってるよね

90 17/08/13(日)07:30:48 No.445900771

さすがに神アホすぎねえ?とか散々突っ込まれたせいで 背いて食ったことよりもイブや蛇に責任転嫁したのが原罪とか微妙に論点ズラしてくる

91 17/08/13(日)07:30:50 No.445900775

会社で知恵の実を食べた量が少なかった若者に仕事を教えたことがあるが 酷い時は言いつけた事とか1分たたずに頭から抜け落ちるぞ

92 17/08/13(日)07:31:22 No.445900820

>>最初から効果話しておけば食わなかったのに >言ってたけど理解できなかっただけかもしれない 理解させたいことを相手に理解させられないなら全能じゃないじゃん

93 17/08/13(日)07:32:08 No.445900900

神様見る限り人間の本質もクソコテ

94 17/08/13(日)07:32:30 No.445900928

赤い蛇ってのがもう赤って神が大好きな色じゃん 裏で組んでるだろ

95 17/08/13(日)07:32:33 No.445900933

全能なんて大層な設定気軽につけるからこんなことに…

96 17/08/13(日)07:34:04 No.445901094

まあ門外漢の日本人「」が頭ひねって出したような批判は千年以上前にローマ教会で議論尽くされて即論破レベルなんだろうな

97 17/08/13(日)07:34:27 No.445901127

簡単に論理破綻する時点で神は矛盾した存在と言える 理由つけたり考えるのが無駄という概念の象徴的な存在

98 17/08/13(日)07:34:51 No.445901156

>まあ門外漢の日本人「」が頭ひねって出したような批判は千年以上前にローマ教会で議論尽くされて即論破レベルなんだろうな 論破できてねえ!

99 17/08/13(日)07:35:31 No.445901216

矛盾突かれたら試してはいけないなんて論破とは言わない ただの逃げ

100 17/08/13(日)07:35:57 No.445901242

いまだに聖書も版重ねて改訂しましたの繰り返しだからな

101 17/08/13(日)07:36:19 No.445901282

自分に似せて作った結果がこの体たらくなんだから元からしてたかが知れてんだよ

102 17/08/13(日)07:36:28 No.445901291

んとに使えねえなこの神は

103 17/08/13(日)07:36:38 No.445901301

>論破できてねえ! そりゃ同じimgじゃ論破もされないだろうよ 大きい教会とかで聞いてくれば?

104 17/08/13(日)07:37:00 No.445901334

>人間はなんでこんな糞コテみたいな妄想の産物どこでも生み出すの… 人間の本能なんだろうな

105 17/08/13(日)07:37:05 No.445901338

>矛盾を内包できるなら両立もできるだろ 両立すると本来何故自由意志というものを設定したかがズレてしまうからキリスト教の立場からは両立すべきじゃないってことだ 人間は自由意志があり神に背くことも選べるが背かないことを選べってのが本来の意図 決定論的な世界観はそもそも意思の決定自体が元々決定されたものだから

106 17/08/13(日)07:37:12 No.445901352

まあ長期連載漫画みたいなもんだしな そら設定の矛盾もでる

107 17/08/13(日)07:37:21 No.445901369

そもそも宗教は論理学の分野じゃないから 矛盾していることはそれほど大きな問題じゃないし

108 17/08/13(日)07:37:39 No.445901400

多神教は一神教に比べて設定考えるの多少は楽そうでいいな 後付けしほうだいだし

109 17/08/13(日)07:37:41 No.445901405

su1976898.jpg

110 17/08/13(日)07:37:52 No.445901426

>そりゃ同じimgじゃ論破もされないだろうよ >大きい教会とかで聞いてくれば? ? なんで即論破レベルなんて思ったの?

111 17/08/13(日)07:39:03 No.445901553

>そりゃ同じimgじゃ論破もされないだろうよ >大きい教会とかで聞いてくれば? なんか都合の悪くなった神が教会にクレーム押し付けてるように見えて笑った

112 17/08/13(日)07:39:12 No.445901579

>? >なんで即論破レベルなんて思ったの?

113 17/08/13(日)07:39:20 No.445901599

昔は論点ズラしたり背教扱いできたけど科学の発展でそれもできなくなって そもそも同じ土俵に乗ってこなくなった

114 17/08/13(日)07:39:48 No.445901661

>? 即論破レベルなんだろうなってどこを見て思ったの?

115 17/08/13(日)07:40:25 No.445901756

>そもそも食っちゃダメなものなら本来何するために植えてたの知恵の実 試しに木を抜いたら楽園のシステムが止まったりしたから戻したんだろう

116 17/08/13(日)07:41:30 No.445901866

キリストのおっさんだってこれ無茶あるよなーと思いながらユダヤ教から引用したんだろうし

117 17/08/13(日)07:41:49 No.445901898

>試しに木を抜いたら楽園のシステムが止まったりしたから戻したんだろう バグっぽい挙動しやがって…

118 17/08/13(日)07:42:06 No.445901927

全知全能なら 「あー食うね絶対食うね舎弟の悪魔もそそのかすし絶対食う でも面白いから黙っとこっと!」 とでも思ったんだろう 最悪だな神

119 17/08/13(日)07:43:00 No.445902033

生活がつらいと何か自分がすごいものに選ばれてる安心感がほしいからすごい設定の存在をつくる でもすごい設定があるのに選ばれた自分を助けてくれない?どうして?って助けてくれない理由付けをしていったら助けてくれないどころか試練を与えまくってくる糞コテに

120 17/08/13(日)07:43:51 No.445902137

//消したらなぜかプログラムが動かなくなったとかそういう類のものか

121 17/08/13(日)07:44:14 No.445902177

あーあ食べちゃいましたねぇ…

122 17/08/13(日)07:44:22 No.445902185

>矛盾していることはそれほど大きな問題じゃないし それ倫理的にもかなり危うくならない? あらゆる根拠なくなるよ?

123 17/08/13(日)07:44:38 No.445902211

神を試すななんて言うから預言者が試されまくるんだ

124 17/08/13(日)07:45:00 No.445902239

>生活がつらいと何か自分がすごいものに選ばれてる安心感がほしいからすごい設定の存在をつくる >でもすごい設定があるのに選ばれた自分を助けてくれない?どうして?って助けてくれない理由付けをしていったら助けてくれないどころか試練を与えまくってくる糞コテに やはり勝手に神作って勝手に後になっていらないとか言い出す人類は邪悪…

125 17/08/13(日)07:45:16 No.445902264

でも全能ならそれ無くしても上手く動くように出来るよね それをやらずに戻すだけってことはクソ怠惰な性格or本当は全能じゃない

126 17/08/13(日)07:46:08 No.445902395

現代に神がいたら 確実に労基とか公正取引委員会にしょっぴかれる

127 17/08/13(日)07:46:25 No.445902423

作る前から失敗作だってわかってたのにわざわざ作った無能野郎かもしくは失敗を見て喜ぶ悪趣味クソ野郎ってなっちゃうから 人間は自由意志があり神は信じてたのに裏切られていっぱい悲しい 神は無罪!無罪です!って設定になった

128 17/08/13(日)07:46:58 No.445902474

>現代に神がいたら >確実に労基とか公正取引委員会にしょっぴかれる 土曜出勤の残業代はつくんですか神様

129 17/08/13(日)07:47:34 No.445902535

本当は全能だけど面倒くさいからB

130 17/08/13(日)07:47:47 No.445902552

>それ倫理的にもかなり危うくならない? >あらゆる根拠なくなるよ? 倫理じゃなくて論理では? それはともかく論理的な攻撃は権威には勝てないから心配するな 神は権威の最上級にいるから事実上無敵だ

131 17/08/13(日)07:47:47 No.445902554

休息日は休め

132 17/08/13(日)07:48:28 No.445902631

そもそも全知全能とか自分の事盛るからダメなんじゃね? 神

133 17/08/13(日)07:48:52 No.445902678

>そもそも全知全能とか自分の事盛るからダメなんじゃね? >神 盛ったのは人間では?

134 17/08/13(日)07:49:13 No.445902738

>倫理じゃなくて論理では? いや論理じゃなくて倫理だよ 権威主義だろうと倫理もちゃんと根拠あるからね

135 17/08/13(日)07:49:55 No.445902830

>やはり勝手に神作って勝手に後になっていらないとか言い出す人類は邪悪… 産んでおいていらないとか死んだとか言われたら神もグレるわ

136 17/08/13(日)07:51:09 No.445902978

なんか聖書の記述を元に逆説で髪の不存在を証明できそうだな

137 17/08/13(日)07:51:14 No.445902990

>権威主義だろうと倫理もちゃんと根拠あるからね つまり神の存在にもきちんとした根拠があるんです?

138 17/08/13(日)07:52:00 No.445903070

>なんか聖書の記述を元に逆説で髪の不存在を証明できそうだな ハゲの証明をするのはやめろ!

139 17/08/13(日)07:52:53 No.445903158

>つまり神の存在にもきちんとした根拠があるんです? すごーく簡単に言うと倫理が定義の上に立つものだろうと 定義が矛盾してるなら倫理的にも矛盾するでしょ

140 17/08/13(日)07:53:29 No.445903228

知恵の実食べる?

141 17/08/13(日)07:54:35 No.445903340

端から倫理に根拠なんて無いだろ

142 17/08/13(日)07:55:18 No.445903421

>定義が矛盾してるなら倫理的にも矛盾するでしょ 根拠レスならそもそも矛盾のしようがないでしょ

143 17/08/13(日)07:55:36 No.445903452

>ていうかそもそもこの実はなんのためにあるものなんです? 神様の痴呆予防薬なんじゃない?

144 17/08/13(日)07:55:42 No.445903467

神の存在の根拠論なんて不毛すぎる…これも哲学界隈でひたすらやられたやつじゃねーか!

145 17/08/13(日)07:58:00 No.445903733

スレ画の神は地上放置しすぎて信仰が消滅して消えた

146 17/08/13(日)07:58:04 No.445903742

>最初から効果話しておけば食わなかったのに 知恵が無い動物がそれ理解できると思うか?

147 17/08/13(日)07:58:31 No.445903796

>端から倫理に根拠なんて無いだろ >根拠レスならそもそも矛盾のしようがないでしょ 倫理ってのは根拠が定義から来てるだけで根拠がないわけじゃないよ 複数の根拠があるなら矛盾もありうる

148 17/08/13(日)07:59:15 No.445903866

知恵の実食べる?

149 17/08/13(日)07:59:53 No.445903929

>神様の痴呆予防薬なんじゃない? 扱いひどすぎて笑った

150 17/08/13(日)08:00:56 No.445904041

知恵のみが生える知恵の木は天使が勝手に植えた説もあるけどそっちでも神が理不尽な言いがかりで天使にキレてた

151 17/08/13(日)08:00:56 No.445904042

>倫理ってのは根拠が定義から来てるだけで根拠がないわけじゃないよ >複数の根拠があるなら矛盾もありうる 牛は神聖な動物だから食べるなって倫理に何か神様以外の根拠でもあるんです?

152 17/08/13(日)08:03:32 No.445904440

モーゼの十戒もそうだけど原文の神様のいいつけのニュアンスは~してはいけないって命令じゃなくてやんないとは思うけどまぁ一応言っとくね信用してるからねって奴なので 何が罪かっていったら良いつけに背いたことじゃなくて信頼を裏切ったこと 取ろうと思ったら取れるようにしてたのも信頼の証なので

153 17/08/13(日)08:03:39 No.445904452

神は人を試されたんだよ いうこと聞けるかなー蛇さんいるけどうちの子なら大丈夫だよねーって その信頼を裏切った罪を一生背負わなきゃならん それが人間

154 17/08/13(日)08:04:09 No.445904526

>牛は神聖な動物だから食べるなって倫理に何か神様以外の根拠でもあるんです? えーと…その例で例えるなら 他に牛が神聖じゃない根拠があったら矛盾するよね これで神が矛盾を許容なんてしたら倫理的にも危うくなるって意味わかる?

155 17/08/13(日)08:05:26 No.445904700

>神は人を試されたんだよ >いうこと聞けるかなー蛇さんいるけどうちの子なら大丈夫だよねーって >その信頼を裏切った罪を一生背負わなきゃならん >それが人間 >人を試すようなことしてんじゃねえよ

156 17/08/13(日)08:06:29 No.445904863

なんか「」みたいな神様だな

157 17/08/13(日)08:07:42 No.445905034

そもそも言葉通じない他の動物ですら知恵の実は食わなかったわけだからな 完璧な楽園の住人でいる資格は神様と信頼関係保ってられるかどうかが条件なので

158 17/08/13(日)08:07:59 No.445905060

そもそも人と神の契約だからな…命令ではない

159 17/08/13(日)08:09:46 No.445905310

神って何様だよ

↑Top