虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 渡久地... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/08/13(日)02:10:08 No.445880058

    渡久地みたいなキャラがこういうこと言うのってさなんというかズルくない? 好きになっちゃうじゃん

    1 17/08/13(日)02:11:31 No.445880210

    心地いいから出て行くね…

    2 17/08/13(日)02:12:30 No.445880310

    最終的に儲けでなかったよねこの人

    3 17/08/13(日)02:14:31 No.445880510

    日本位置になったチームのオーナーだからクソ儲かっただろう ぶん取った300億よりも儲かったかは微妙だけど

    4 17/08/13(日)02:17:15 No.445880773

    ワンナウトの決着がプロポーズで 父親がいけ好かない再婚相手を連れてきたのが序盤中盤で このシーンは家族に受け入れられてきたある日の晩のベットでのピロートーク

    5 17/08/13(日)02:17:15 No.445880774

    チケットの金とかもめっちゃもらってない?

    6 17/08/13(日)02:19:11 No.445880950

    こいつよく見るといっつもケツみてーな口してんだよな…

    7 17/08/13(日)02:19:58 No.445881024

    どこに消えたんだろうな 顔が知れてる以上沖縄戻ってワンナウツまたやってまーす なんてありえんし

    8 17/08/13(日)02:20:40 No.445881094

    >チケットの金とかもめっちゃもらってない? まあ毎回大活躍投手だしなぁ

    9 17/08/13(日)02:22:26 No.445881273

    またどっかで賭け事やってんだろう

    10 17/08/13(日)02:22:45 No.445881301

    >どこに消えたんだろうな 魔王倒してたから…

    11 17/08/13(日)02:23:42 No.445881410

    消えたのはいいけど球団オーナーのままなのでは?

    12 17/08/13(日)02:24:56 No.445881519

    渡久地について何も知らない代理人立てたりしてそう

    13 17/08/13(日)02:26:52 No.445881724

    魔王倒して消えるとか勇者じゃん…

    14 17/08/13(日)02:28:24 No.445881868

    渡久地が消えた後市民球団になったってことだしオーナー権も手放したんじゃない? というかアレ以上居続けるとナベツネに物理的に消されそう

    15 17/08/13(日)02:37:04 No.445882777

    計算尽くなんだろうけど終始落ち着いてるわけじゃなくて結構大声で発破かけたりするよね

    16 17/08/13(日)02:38:55 No.445882960

    児島さんとの賭けのためだけに球団買収までして去っていった男

    17 17/08/13(日)02:40:46 No.445883158

    見てると意外とこういうノリの時が多い気がする ダメな奴にはダメってはっきり言うけどデレる時はデレる

    18 17/08/13(日)02:41:08 No.445883196

    プロ野球選手舐めてるわけじゃなくて 渡久地なりにリスペクトしてる辺りがあざとい 最後のメタクソに打ち込まれたときとか

    19 17/08/13(日)02:41:27 No.445883226

    毎回渡久地は俺の犬になるとか言いながらなああああって口ぱかーんと開ける会長好き

    20 17/08/13(日)02:42:41 No.445883343

    能力があるのにメンタル的に駄目な奴らなだけだもんねリカオンズ

    21 17/08/13(日)02:44:15 No.445883495

    三原がもう最後までダメダメだったんだけど あいつリーグ優勝監督になったんだよな…

    22 17/08/13(日)02:45:34 No.445883638

    お前らは弱くないとか発破かけたり辛辣なときですらあざとい

    23 17/08/13(日)02:45:50 No.445883660

    読み返したら割と最初の方からチームメイトの実力は一応認めるような発言はしてていいよね…

    24 17/08/13(日)02:46:29 No.445883732

    >三原がもう最後までダメダメだったんだけど >あいつリーグ優勝監督になったんだよな… 給料は・・・?

    25 17/08/13(日)02:46:53 No.445883769

    そんな怪我で打てるわけねーだろとか言いながら打てるように策を授けるのいいよね

    26 17/08/13(日)02:47:00 No.445883781

    あんな毎回「どういう事だ渡久地!?」してくれたら そりゃ居心地いいに決まってるわ…

    27 17/08/13(日)02:47:26 No.445883830

    あの気弱な役員さんはどうなったんだっけ

    28 17/08/13(日)02:48:16 No.445883924

    出口とか絶対可愛がる

    29 17/08/13(日)02:48:27 No.445883942

    良いリアクション 程良い頭の回転

    30 17/08/13(日)02:49:39 No.445884068

    どこに来るか分からない渡久地の球を後逸しない程度のキャッチング

    31 17/08/13(日)02:49:55 No.445884089

    でも胡桃沢には500円

    32 17/08/13(日)02:50:18 No.445884121

    リアルタイムで読んでたけど ジョンソンは凄い強キャラ感あったよ最初は

    33 17/08/13(日)02:52:42 No.445884349

    ジョンソンの二盗三盗は結局防げてないからね

    34 17/08/13(日)02:53:51 No.445884453

    こいつのキャラの掘り下げとかあるの?

    35 17/08/13(日)02:53:55 No.445884457

    結局万全のジョンソンには敵わないわけだからね 試合決める大事な場面で出てきたら対処しようがない

    36 17/08/13(日)02:54:12 No.445884481

    ジョンソンは(あっ…こいつ今後残すと色々困るな…) で露骨に処分された感あるよね

    37 17/08/13(日)02:54:48 No.445884527

    本人のパワーがしょぼいのも最後にボロクソに撃たれるのもそれが最後の策になるのも全部含めて最高のピッチャー主人公

    38 17/08/13(日)02:56:41 No.445884689

    >あいつリーグ優勝監督になったんだよな… でも監督は児島になったけどね…

    39 17/08/13(日)02:57:00 No.445884723

    abemaでやらんかなあ

    40 17/08/13(日)02:58:12 No.445884830

    クックック やっぱり何も分かっちゃいねぇなお前ら…

    41 17/08/13(日)02:59:13 No.445884907

    世間的には三原マジックで名将みたいになってるけど児嶋さんじゃ分が悪いな

    42 17/08/13(日)02:59:54 No.445884959

    いやいいから怪我させて潰せよ という読者のお便りが来たんじゃないの それも正解ではあるんだし

    43 17/08/13(日)03:01:34 No.445885102

    渡久地がジョンソンを壊すのは後の事情も鑑みると割と難しかった気がする

    44 17/08/13(日)03:03:27 No.445885263

    だからこうして初登場のラフプレイチームで斜めに弾く

    45 17/08/13(日)03:03:50 No.445885292

    ジョンソンは足が速いだけじゃなくて猛練習でバントとキャッチは出来るようになった偉い子だよ

    46 17/08/13(日)03:05:46 No.445885431

    >クックック >やっぱり何も分かっちゃいねぇなお前ら… どういうことだ和久地!?

    47 17/08/13(日)03:06:51 No.445885530

    >どういうことだ和久地!? 誰だよ!?

    48 17/08/13(日)03:07:08 No.445885556

    誰だ!?

    49 17/08/13(日)03:07:52 No.445885610

    でもあの怪我のあと前みたいに走れるのか…?となる

    50 17/08/13(日)03:08:36 No.445885660

    わざと壊されたと知ったらまず無理だろうね…

    51 17/08/13(日)03:10:19 No.445885816

    アニメ二期やると思ったらナベツネに怒られるかもしれないでポシャったってマジなのかな 野球人気そんなにない今ならやれるぞ

    52 17/08/13(日)03:11:46 No.445885941

    ナベツネってまだそんな権力あるの

    53 17/08/13(日)03:12:26 No.445885998

    でも会長役の内海さん亡くなってるし…

    54 17/08/13(日)03:14:03 No.445886127

    >ナベツネってまだそんな権力あるの 放送当時はまだ読売関係で逆らう人はいなかっただろ 今は知らない

    55 17/08/13(日)03:17:39 No.445886423

    そもそもあの理論は渡久地の速球レベルでは盗塁を阻止できない という話だからあとに出てくる160キロの子とか相手だと…

    56 17/08/13(日)03:21:53 No.445886760

    >アニメ二期やると思ったらナベツネに怒られるかもしれないでポシャったってマジなのかな >野球人気そんなにない今ならやれるぞ 単にナベツネモチーフのキャラ出てくるから続きやらないんじゃないのって言われてるだけでそもそも二期の企画があったのかすらわからん

    57 17/08/13(日)03:24:22 No.445886946

    萩原聖人はやっぱりこういう役似合うな…

    58 17/08/13(日)03:24:49 No.445887002

    130でも160でもホームに行くまでの時間は大して変わんないよ セットとか牽制とかの問題のほうが大きい

    59 17/08/13(日)03:26:12 No.445887102

    今までのライバル噛ませにしてさらなる強敵登場!って少年漫画っぽいよねジョンソンのあれ

    60 17/08/13(日)03:26:14 No.445887105

    キャッチャーのせいってことかな

    61 17/08/13(日)03:34:12 No.445887604

    >アニメ二期やると思ったらナベツネに怒られるかもしれないでポシャったってマジなのかな 言い方がアレな感じになるけど 漫画やアニメ一つでそこまでキレるような人でもないよ

    62 17/08/13(日)03:38:16 No.445887832

    バガブーズの球場はあのままなんだろうか

    63 17/08/13(日)03:39:47 No.445887931

    ボコボコに打ち込まれながら完投するのいいよね…

    64 17/08/13(日)03:39:56 No.445887943

    もう俺の球は通用しないって最後見切ったとこがすごい 的確すぎる

    65 17/08/13(日)03:41:23 No.445888051

    まぁあのレベルの快速じゃ全盛期の古田でも刺せるかどうかだろうし 出口の性能が急にそこまで上がるわけもないから 変えられるのは球速ぐらいってことだろう

    66 17/08/13(日)03:42:41 No.445888123

    >もう俺の球は通用しないって最後見切ったとこがすごい >的確すぎる それすら利用して最後に相手に強烈なデバフかけたのが最高にクール

    67 17/08/13(日)03:42:49 No.445888130

    勝負のスタンスとかそういう点では甘いとかヌルいとバカにしたりすることも多かったけど 能力的にはプロのことリスペクトしてたんだろうなというのは感じる

    68 17/08/13(日)03:45:50 No.445888323

    技術的なことに関してはプロを凄いしっかり評価してるからこそのあれこれ心理誘導だしね

    69 17/08/13(日)03:51:19 No.445888640

    菅平が泣きながらバッターボックスに入るところ好き 神などいない

    70 17/08/13(日)03:51:52 No.445888673

    渡久地は素人が何も考えずレバガチャしたほうが勝てるかもしれんな

    71 17/08/13(日)03:56:45 No.445888986

    いいですよね五千万円の仮想渡久地マシーン

    72 17/08/13(日)03:59:05 No.445889114

    >渡久地は素人が何も考えずレバガチャしたほうが勝てるかもしれんな レバガチャなんかさせんように煽るし…

    73 17/08/13(日)04:03:46 No.445889366

    気になるのは恋の始まりだよ高見