虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

17/08/06(日)23:43:19 昔よく... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/08/06(日)23:43:19 No.444658977

昔よく本の付録に卵がついてきてたね

1 17/08/06(日)23:44:04 No.444659166

けっこうデカくなるよねこいつ

2 17/08/06(日)23:44:24 No.444659257

味がしない

3 17/08/06(日)23:45:43 No.444659619

かき揚げにしようぜ

4 17/08/06(日)23:47:01 No.444660004

アフリカとかにいる手の平サイズのはわりとキモい

5 17/08/06(日)23:47:41 No.444660211

水槽を乾かして翌年水いれて再発生させる

6 17/08/06(日)23:50:15 No.444660900

食べたの!?

7 17/08/06(日)23:54:15 No.444662066

カブトガニとおもって大きくなると思てた

8 17/08/06(日)23:55:58 No.444662512

カブトガニじゃないの!?

9 17/08/06(日)23:56:18 No.444662581

えーーーびーーーー!

10 17/08/06(日)23:56:27 No.444662616

かぶとえび

11 17/08/06(日)23:56:59 No.444662742

かぶとえびもシーモンキーもエビよ

12 17/08/06(日)23:57:01 No.444662755

ガチャで売ってるやつ

13 17/08/06(日)23:57:20 No.444662838

もともと東日本しかいなかったのに進研ゼミの影響で西日本に進出したらしいな

14 17/08/06(日)23:58:11 No.444663055

毎年毎年どっから出てくんだと思ったら乾いて生き残ってたのか...

15 17/08/06(日)23:58:34 No.444663134

泳いでるとこかわいい

16 17/08/06(日)23:59:24 No.444663338

こう見えてミジンコの近縁なんだっけ

17 17/08/06(日)23:59:41 No.444663421

ホウネンエビもスレ画も農薬の影響で減ってると聞いたけど近所の田んぼには毎年文字通り埋め尽くすぐらいうじゃうじゃ湧く

18 17/08/07(月)00:00:18 No.444663554

保存が効くエビ系統

19 17/08/07(月)00:01:05 No.444663732

会社近くの用地貸してるとこは無農薬でやってるからすごいぞ 近所の小学校だか中学校が世話してるやつだけど

20 17/08/07(月)00:02:02 No.444663945

地元にはまだまだ田んぼあるけど見たこと無い もしかしてオタマジャクシと間違えてんのかな

21 17/08/07(月)00:09:03 No.444665668

共食いして最終的に一匹になっててかなしかった …

22 17/08/07(月)00:36:43 No.444671897

>地元にはまだまだ田んぼあるけど見たこと無い >もしかしてオタマジャクシと間違えてんのかな 泳ぎ方が違う

23 17/08/07(月)00:40:09 No.444672697

学研についてきた卵を纏めて近所の田んぼにシューッ!したことならある

↑Top