17/08/06(日)22:45:21 主人公... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/08/06(日)22:45:21 No.444641942
主人公のキャラ付けに悩む 慇懃無礼で書いてたけど戦闘シーンとかでいまいち迫力が出ない
1 17/08/06(日)22:47:56 No.444642721
主人公の強さはどのくらいですか?
2 17/08/06(日)22:48:03 No.444642762
キャラ付けと迫力は別物だと考えよう
3 17/08/06(日)22:49:08 No.444643068
慇懃無礼に迫力を求めるのが間違いじゃない?
4 17/08/06(日)22:50:19 No.444643442
優しいキャラは根っこが狂ってるのが基本
5 17/08/06(日)22:50:45 No.444643568
mayの方で「imgで勝手に作者を装ってURL晒される」ってレスが結構あるんだけどどうなってるの最近
6 17/08/06(日)22:52:08 No.444643942
>主人公の強さはどのくらいですか? 普通に強いけど最強とかじゃない >キャラ付けと迫力は別物だと考えよう つまり俺の描写の問題か… >慇懃無礼に迫力を求めるのが間違いじゃない? うnだからキャラ付けから変えようかなあと考えてるんだ
7 17/08/06(日)22:53:59 No.444644456
>mayの方で「imgで勝手に作者を装ってURL晒される」ってレスが結構あるんだけどどうなってるの最近 まぁいてもおかしくないよね 騙りさらさらなんて防ぎようがないし
8 17/08/06(日)22:54:13 No.444644537
http://ncode.syosetu.com/n1503ee/ なんか勢いで投稿しちゃったのをさらさら
9 17/08/06(日)22:57:25 No.444645468
爆発とかさせたら迫力出るんじゃないか
10 17/08/06(日)22:57:43 No.444645554
>http://ncode.syosetu.com/n1503ee/ >なんか勢いで投稿しちゃったのをさらさら タイトルはもっとキャッチーにした方がいいんじゃねえかな…
11 17/08/06(日)22:59:22 No.444646035
>主人公のキャラ付けに悩む >慇懃無礼で書いてたけど戦闘シーンとかでいまいち迫力が出ない それは主人公と主人公の身の回りで起きている戦いの過去が無いからじゃないかな
12 17/08/06(日)22:59:39 No.444646124
IQ高い漢字をタイトルどたまに持ってくるのはやめるんだ
13 17/08/06(日)22:59:53 No.444646179
>タイトルはもっとキャッチーにした方がいいんじゃねえかな… タイトルセンスとあらすじセンスの無さはもう諦めつつある 「」の作品を見てて書いたやつだからマーセナリーなんちゃらとかにしようかとも思ったが
14 17/08/06(日)23:01:31 No.444646671
>>主人公のキャラ付けに悩む >>慇懃無礼で書いてたけど戦闘シーンとかでいまいち迫力が出ない >それは主人公と主人公の身の回りで起きている戦いの過去が無いからじゃないかな 因縁の戦いとかそんな感じ?
15 17/08/06(日)23:03:13 No.444647183
敵のスペックを盛ろう 大物喰いさせた方が燃えるし迫力は出るよ
16 17/08/06(日)23:04:26 No.444647574
>因縁の戦いとかそんな感じ? 例えばゴブリンと魔法の装甲に守られた主人公が戦うとするじゃない そうした場合「ゴブリンは徒党を組んで前進するだけ。こずるい手は使っても弓矢も魔法も使えない」って常識がその世界であった場合、主人公がその定石を知って戦うのか、定石をぶっ壊して戦うのかで迫力変わると思う で、なんでそんな武器持ってるのかとか、戦い方を考え付いたのかちらっと見えたら「お、こいつなんか違う」って思うんじゃないかな
17 17/08/06(日)23:06:36 No.444648224
>主人公がその定石を知って戦うのか、定石をぶっ壊して戦うのかで迫力変わると思う そうかな? 単純に描写の問題じゃないの? それは単に斬新さを狙うだけの話であって迫力とは別の話だと思う
18 17/08/06(日)23:07:24 No.444648465
上手いと迫力出るよ
19 17/08/06(日)23:08:50 No.444648909
>なんか勢いで投稿しちゃったのをさらさら なろうの中でウケるにはちょっと地味すぎやしませんか
20 17/08/06(日)23:09:04 No.444648985
知らないやつと知らないやつが戦う行為に誰かを没入させないといけないってのは実はかなり難易度が高いと思うんだ
21 17/08/06(日)23:10:16 No.444649364
タイトルは作中で一番重要な固有名詞を出せばいいんじゃないか
22 17/08/06(日)23:11:01 No.444649645
韜晦なんて読めないよ
23 17/08/06(日)23:11:11 No.444649684
>そうかな? >単純に描写の問題じゃないの? >それは単に斬新さを狙うだけの話であって迫力とは別の話だと思う 斬新である必要は無い さっきのゴブリンの話なら、有効な戦い方は重装備の兵士が真っ直ぐ蹴散らした方が早い、ていう定石を示して 戦闘態勢に入る兵を尻目に、足取りを止めずゴブリンをなぎ倒していく って書けば、定石通りでも恐れなく強いってのが見て取れる 「あんなこと出来るのは並みの勇者じゃない」 ってのが入れば、ベタだけど主人公のキャラは立つでしょ これは周囲の常識を利用した書き方ね もう一つが、主人公の過去を使ったので、過去の経験をちょっと披露して、目の前の相手に勝利した描写を入れれば主人公がモブじゃなくなる
24 17/08/06(日)23:11:46 No.444649857
特撮のドラマパートみたいに極端な感情表現で叫ばせるとか?
25 17/08/06(日)23:12:53 No.444650179
>特撮のドラマパートみたいに極端な感情表現で叫ばせるとか? その辺は好きにやったらいいんじゃない?
26 17/08/06(日)23:14:00 No.444650513
>斬新である必要は無い 言いたいことはぼんやりとは分かるんだけどだからそれは迫力とは別の話だよね 主人公の性格含めて描写の迫力の為に悩んでる人に対して言う内容とは思えないよ
27 17/08/06(日)23:14:20 No.444650602
>知らないやつと知らないやつが戦う行為に誰かを没入させないといけないってのは実はかなり難易度が高いと思うんだ 最初のバトルの相手がゲッスい三下ってのは定番だけど これは「こんな奴らやっちまえよ!」って自然に主人公に感情移入させるためだよね
28 17/08/06(日)23:14:50 No.444650775
淡々と書かれたらどんなでも迫力感じない
29 17/08/06(日)23:15:35 No.444650984
所詮文字だけの媒体で迫力の戦闘シーンと言われてもねぇ…
30 17/08/06(日)23:16:23 No.444651302
>言いたいことはぼんやりとは分かるんだけどだからそれは迫力とは別の話だよね >主人公の性格含めて描写の迫力の為に悩んでる人に対して言う内容とは思えないよ 迫力ってのは積み重ねから出るものじゃない?
31 17/08/06(日)23:16:35 No.444651362
>http://ncode.syosetu.com/n1503ee/ >なんか勢いで投稿しちゃったのをさらさら タイトル読めない…! 内容は掴みとしては悪くないと思った シンプルに主役がバトル馬鹿なのが読み取れる ただあらすじと1話だけだとここから話が盛り上がる予感がまるでしないのが辛い
32 17/08/06(日)23:16:36 No.444651366
>所詮文字だけの媒体で迫力の戦闘シーンと言われてもねぇ… それは恥ずかしいレスだぞ
33 17/08/06(日)23:17:00 No.444651500
文章ってのは読者の頭のなかに入って想像力を喚起させて初めて効力を持つもの ましてや戦闘なんて読む気に欠けてるうちにぶち込まれても飲み込めないよ
34 17/08/06(日)23:17:27 No.444651628
>IQ高い漢字をタイトルどたまに持ってくるのはやめるんだ 看板は難しいのう センスなさすぎて辛い
35 17/08/06(日)23:18:01 No.444651778
>淡々と書かれたらどんなでも迫力感じない 銀英伝やアルスラーンなんて滅茶苦茶淡々と書いてあるじゃん 吉川英治の三国志だってそう でも無敵の兵はちゃんと無敵に見えるし、手に負えねえやって思う 爆発も出て来なきゃ派手な装飾もそんなないぜ 爆発シーンも映像の説明の粋を出ない
36 17/08/06(日)23:18:06 No.444651818
>>所詮文字だけの媒体で迫力の戦闘シーンと言われてもねぇ… >それは恥ずかしいレスだぞ でも今の子は映像の中で育ってきたんですよ… もう文字から色んな想像を膨らませたりはしないんだよ…
37 17/08/06(日)23:18:23 No.444651892
毎回横文字タイトルにしてるけどせめてカタカナで表記した方がいいのかな
38 17/08/06(日)23:18:30 No.444651935
>迫力ってのは積み重ねから出るものじゃない? 違うと思う というか少なくとも理詰めで得られるものじゃないでしょ
39 17/08/06(日)23:18:40 No.444651979
むしろ淡々と書かれてて登場人物の台詞だけが感情のってるほう
40 17/08/06(日)23:18:55 No.444652083
迫力という言葉の捉え方が違う気がする
41 17/08/06(日)23:19:14 No.444652199
>違うと思う >というか少なくとも理詰めで得られるものじゃないでしょ いろいろな考え方があると思うから俺の方法が気に入らないならそれは構わないよ
42 17/08/06(日)23:20:09 No.444652477
>毎回横文字タイトルにしてるけどせめてカタカナで表記した方がいいのかな タイトルが英語とかってこと? なろうならよっぽどじゃない限り避けるのが無難じゃないかな カクヨムなら考慮の余地があるだろうけど
43 17/08/06(日)23:20:22 No.444652559
>いろいろな考え方があると思うから俺の方法が気に入らないならそれは構わないよ 気に入らないというかなろうでもよくあるけど 「この主人公がどれだけ凄いか」 ということを一生懸命説明してる文章って逆効果だよなぁってよく思う
44 17/08/06(日)23:21:49 No.444652947
>気に入らないというかなろうでもよくあるけど >「この主人公がどれだけ凄いか」 >ということを一生懸命説明してる文章って逆効果だよなぁってよく思う そんなことは書いてないと思う
45 17/08/06(日)23:21:58 No.444652986
>もう文字から色んな想像を膨らませたりはしないんだよ… 嘘だ! じゃあツイッターとかでJCがあんなにチャHするわけないじゃないか!
46 17/08/06(日)23:22:34 No.444653159
っていうか悩んでるならダサくてもやってみりゃいいのに
47 17/08/06(日)23:22:47 No.444653221
>嘘だ! >じゃあツイッターとかでJCがあんなにチャHするわけないじゃないか! 興味深い話ですな
48 17/08/06(日)23:24:02 No.444653575
迫力の事を勝手に派手さのことだって勘違いしてたけど 確かに淡々としてても緊迫感とか凄みは感じるし私は誤ります
49 17/08/06(日)23:24:22 No.444653669
ズッギャアァアアアアン!!!!!!!!!!! とか馬鹿でかい効果音入れれば迫力ある感じするぞ
50 17/08/06(日)23:25:00 No.444653851
>そんなことは書いてないと思う >さっきのゴブリンの話なら、有効な戦い方は重装備の兵士が真っ直ぐ蹴散らした方が早い、ていう定石を示して >戦闘態勢に入る兵を尻目に、足取りを止めずゴブリンをなぎ倒していく >って書けば、定石通りでも恐れなく強いってのが見て取れる >「あんなこと出来るのは並みの勇者じゃない」 >ってのが入れば、ベタだけど主人公のキャラは立つでしょ この辺かな 少なくともスレ本文で言われてる迫力は慇懃無礼なキャラ付けを変更しようかと思うって内容なんだから こういう理詰めで読者を納得させる凄みを伝える話ではないように思うんだけどどうかな 慇懃無礼なキャラで迫力描写が上手くいかないのなら動かしやすく感情豊かな主人公にした方がいいんじゃない?とは思う
51 17/08/06(日)23:25:40 No.444654068
まだ誰もやってないはずだけど 冒頭から三ページぐらい ドゴオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオン!! ってフォント72くらいで埋めて始まった小説無いはずだからやってみたらどうだろう
52 17/08/06(日)23:26:07 No.444654203
夢枕獏のキマイラとかわりと詳細に動作書いてた記憶があるな
53 17/08/06(日)23:26:14 No.444654254
>冒頭から三ページぐらい >ドゴオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオン!! >ってフォント72くらいで埋めて始まった小説無いはずだからやってみたらどうだろう 知らないけど絶対あるわ…
54 17/08/06(日)23:26:28 No.444654326
>看板は難しいのう 何かこだわりがあって韜晦を使いたいならカタカナ表記にしてのちのちダブル・トリプルミーニング扱いで回収するとかで それにトウカイ表記ならあらゆるものを倒壊させるマッシヴ剣聖かなとか傭兵団が倒壊するかなとか多少興味引ける かも
55 17/08/06(日)23:26:41 No.444654398
慇懃無礼で迫力のある強キャラといえば執事または糸使い
56 17/08/06(日)23:27:26 No.444654630
激亀剣聖伝とか
57 17/08/06(日)23:28:20 No.444654871
>何かこだわりがあって韜晦を使いたいならカタカナ表記にしてのちのちダブル・トリプルミーニング扱いで回収するとかで 勢いだけで書くから駄目なんだなぁ ここでトウカイ・ヨウヘイ・ケンセイとか浮かんだ俺はもうダメだ ありがたいアドバイスなのに
58 17/08/06(日)23:28:41 No.444654948
その慇懃無礼の元テキストを読んでみないことにはわからんよ
59 17/08/06(日)23:28:42 No.444654952
>少なくともスレ本文で言われてる迫力は慇懃無礼なキャラ付けを変更しようかと思うって内容なんだから >こういう理詰めで読者を納得させる凄みを伝える話ではないように思うんだけどどうかな >慇懃無礼なキャラで迫力描写が上手くいかないのなら動かしやすく感情豊かな主人公にした方がいいんじゃない?とは思う 慇懃無礼になるにはその理由があるわけでしょ? そこの理屈を外しちゃ誰も共感しないでしょ 作者の中で理屈が出来てなきゃ慇懃無礼の描写も出来ない 逆に言えば感情豊かって過去も何もしょわないでどうすれば出来る?
60 17/08/06(日)23:29:28 No.444655123
>タイトルが英語とかってこと? >なろうならよっぽどじゃない限り避けるのが無難じゃないかな >カクヨムなら考慮の余地があるだろうけど ら…ラテン語タイトルです…
61 17/08/06(日)23:29:52 No.444655224
>夢枕獏のキマイラとかわりと詳細に動作書いてた記憶があるな 動作自体はそれほど細かくないけど、そこに至る筋肉の背景が見えるって点で楽しい文書だよね
62 17/08/06(日)23:30:16 No.444655327
スカした英文字タイトルはだめ 自分でやってわかった
63 17/08/06(日)23:30:21 No.444655356
>もう文字から色んな想像を膨らませたりはしないんだよ… それは流石に情報の食わず嫌いだろ 引きこもりにも程がある
64 17/08/06(日)23:30:34 No.444655401
書き込みをした人によって削除されました
65 17/08/06(日)23:31:13 No.444655577
>ら…ラテン語タイトルです… 別にいいんじゃない? …えっ各話サブタイトルが毎回ラテン語じゃなくて 毎作品メインタイトルがラテン語なの?
66 17/08/06(日)23:32:23 No.444655882
>迫力の事を勝手に派手さのことだって勘違いしてたけど >確かに淡々としてても緊迫感とか凄みは感じるし 奴だ。 突如目の前にあらわれたのは2mほどの巨漢。 雌餓鬼強姦太郎である。 金属バットほどある股間の一物は神主打法をとり臨戦態勢。 先端からぬらぬらと汁を垂らし獲物を見据えている。 だめだ。逃げられない。 勃起状態の奴は100mを5秒で走りきるのだ。 私はここで奴の玩具にされてしまう。 淡々としてるけど緊張感がある文章ってこんな感じか
67 17/08/06(日)23:32:31 No.444655921
>逆に言えば感情豊かって過去も何もしょわないでどうすれば出来る? そんなとこまで言及するのはそもそもおかしくない? そんなの物語を作る作者の領域じゃない? ここで言われてるのはもっとずっと表面的な内容なんだからそもそも過去の積み重ねがとか言うのは的外れだと思うよ
68 17/08/06(日)23:32:43 No.444655968
>http://ncode.syosetu.com/n1503ee/ >なんか勢いで投稿しちゃったのをさらさら 俺は韜晦使っていいと思う ただこれなら『剣聖は韜晦した』とか『日雇い剣聖韜晦記』とかの方がいいんじゃないかね で、冒頭は 男は韜晦した で始める
69 17/08/06(日)23:33:15 No.444656120
>淡々としてるけど緊張感がある文章ってこんな感じか 淡々としてるからこそ緊張感がある って感じだな
70 17/08/06(日)23:34:11 No.444656356
>そんなとこまで言及するのはそもそもおかしくない? >そんなの物語を作る作者の領域じゃない? 作者の領域の話を見せないで読者になにを見せるの?
71 17/08/06(日)23:34:19 No.444656387
>雌餓鬼強姦太郎である。 迫力ありすぎて吹く
72 17/08/06(日)23:34:25 No.444656420
>金属バットほどある股間の一物は神主打法をとり臨戦態勢。 神主打法って確かにバットが一番上を向くフォームだけど 身体の力抜いて待つ構えだからちょっと違和感あるかな
73 17/08/06(日)23:35:05 No.444656594
突っ込むとこはそこなのか!?
74 17/08/06(日)23:35:06 No.444656596
>そんな意味もわからない言葉羅列されても目が滑るし覚えないわ そんな自分勝手な観点の意見をこんなところで言われても…
75 17/08/06(日)23:35:10 No.444656608
慇懃無礼さも過去話も結局どう見せるかでしかないと思う
76 17/08/06(日)23:35:13 No.444656625
めっちゃ元気に挨拶したりすごく美味しそうにご飯食べてたら感情豊かに見える
77 17/08/06(日)23:35:43 No.444656790
戦闘中に漫画的なイメージで説明パートを入れるとだいぶ文章のリズムが崩れちゃうよね
78 17/08/06(日)23:35:51 No.444656822
>神主打法って確かにバットが一番上を向くフォームだけど >身体の力抜いて待つ構えだからちょっと違和感あるかな 野球に詳しくない半端な知識でごめん
79 17/08/06(日)23:36:10 No.444656904
ズバロロロロロズドドドドドドダダドムゥ
80 17/08/06(日)23:36:29 No.444657003
雌餓鬼強姦太郎はひどすぎるな
81 17/08/06(日)23:37:11 No.444657220
相反する属性を合わせればキャッチーさが出る! ロリババアしかり巨乳ロリしかり男の娘しかり! しかるに…腕のない剣豪とかどうだろう?
82 17/08/06(日)23:37:13 No.444657231
ひと目でヤバい存在だってわかるのは良いぞ雌餓鬼強姦太郎
83 17/08/06(日)23:37:18 No.444657253
行き詰まったら山田風太郎を読み直すと凄く参考になるぞ 1冊で45人あっという間に殺し合って死ぬ外道忍法帖なんか最高だね!
84 17/08/06(日)23:37:42 No.444657374
>突っ込むとこはそこなのか!? 一人称視点で進みながら比喩表現に野球を使うなど全体的に語り手は男性格でありながら 彼を犯そうとしているのは雌餓鬼強姦太郎なのも矛盾しているかもしれない
85 17/08/06(日)23:38:31 No.444657620
逆に感情豊かな描写で雌餓鬼強姦太郎を描くならどうなるんだ
86 17/08/06(日)23:38:56 No.444657755
>しかるに…腕のない剣豪とかどうだろう? 丹下左膳のさらに一歩踏み込んだ感じか? すらりすらりと躱して足技で倒す いいかもしれない
87 17/08/06(日)23:39:07 No.444657818
>そんな自分勝手な観点の意見をこんなところで言われても… タイトルの話してるなら覚えやすいかどうかの意見は一人でも多いほうがいいかと思ったんだけどごめん
88 17/08/06(日)23:39:29 No.444657920
金属バットほどある股間の一物を両手に握りしめている 2mを越す大男だ う……、と声が喉に詰まった まてまてあたし、落ち着け 七呂「」子は唾を飲む あれがきっと雌餓鬼強姦太郎だ。噂で聞いたことがある アレの先端からぬらぬらと汁を垂らし獲物に襲い掛かるって 襲い掛かってどうするの? いや、あれ彼氏のよりデカい、デカすぎる 「オーケー」 「」子は仕事場でよくする、人好きのする笑顔を浮かべて敵意の無さをアピールし、それからハイヒールを脱ぎ捨てつつ夜の街を駆けだした だめだ。逃げられない! 勃起状態の奴は100mを5秒で走りきるのだ。 このままではここで奴の玩具にされてしまう。 くらいでどうかな
89 17/08/06(日)23:39:40 No.444657955
>彼を犯そうとしているのは雌餓鬼強姦太郎なのも矛盾しているかもしれない 野球好きの女の子とか軟式野球やってる女子でもいいでしょー!
90 17/08/06(日)23:40:25 No.444658187
んもー「」っしーはすぐそうやって濃いネタに食いつくー
91 17/08/06(日)23:41:24 No.444658483
ちんぽから先走るのはこう、 毒蛇が下をチラつかせるがごとき的な表現で
92 17/08/06(日)23:41:26 No.444658492
ところで盛り上がってるところ悪いけど俺も昼間の大喜利で書いたもの見てもらいたいんだけどさらさらしてもいいかな
93 17/08/06(日)23:42:02 No.444658654
>いいかな >このスレは古いので、もうすぐ消えます。
94 17/08/06(日)23:42:06 No.444658674
いいけどあと3分でスレ落ちるよ
95 17/08/06(日)23:42:26 No.444658754
>逆に感情豊かな描写で雌餓鬼強姦太郎を描くならどうなるんだ 「ふはははははは!君、良ぃねええええ!!レイプさせてよ!一回でいいから!」 「え…嫌です…」 「たーはーはー!断れちゃった!もういいや小学校に突撃しよ!」 とかだな
96 17/08/06(日)23:42:33 No.444658780
>ところで盛り上がってるところ悪いけど俺も昼間の大喜利で書いたもの見てもらいたいんだけどさらさらしてもいいかな スレの寿命がないのでさらさらだけで終わるぞ
97 17/08/06(日)23:42:59 No.444658884
スレはまた立てればいい