17/08/06(日)21:51:55 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/08/06(日)21:51:55 No.444626697
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 17/08/06(日)21:52:39 No.444626909
ハゲは謙虚
2 17/08/06(日)21:53:21 No.444627116
意外なんだ…
3 17/08/06(日)21:54:50 No.444627492
断言出来ずに曖昧な物言いになっちゃう人居るよね
4 17/08/06(日)21:54:54 No.444627505
喰ってみろ 意外と乳首に当たっていた包丁を使っても衛生的に問題ないぞ
5 17/08/06(日)21:56:52 No.444627991
けどつける点数は5点
6 17/08/06(日)21:57:23 No.444628146
>ハゲは謙虚 だが他の人が作った麺への採点を最低点にする
7 17/08/06(日)21:58:43 No.444628514
実力は申し分なかった人だっけ?
8 17/08/06(日)22:01:58 No.444629340
麻薬使った奴いたし最終選考に残った面子全員やばいよね
9 17/08/06(日)22:03:05 No.444629638
>>ハゲは謙虚 >だが他の人が作った麺への採点を最低点にする 採点のところばかりに目がいくけど こいつ麻薬ラーメンがっつり食ってたし もうその時点で合格ラインに達してなかったんだよ
10 17/08/06(日)22:03:24 No.444629727
意外と美味いぞのセリフが クッキングパパで脳内再生される…
11 17/08/06(日)22:04:50 No.444630127
>けどつける点数は5点 ほんとひどいと思う
12 17/08/06(日)22:05:17 No.444630241
くやしいが最高の味だ(5点)
13 17/08/06(日)22:08:48 No.444631228
牛から麺状にした牛肉が出てくるイラストが直接的すぎて笑える
14 17/08/06(日)22:08:52 No.444631254
その方に判決は必要ない 更生施設で出直してくるがよい!
15 17/08/06(日)22:09:46 No.444631479
でもこれは普通に美味しそうだと思う 太りそうだけど
16 17/08/06(日)22:10:59 No.444631839
十年以上修行した人が門前払いされてんだから 謙虚にもなる
17 17/08/06(日)22:12:47 No.444632413
当時は麺の形変えただけとか浅い!って理由が納得いかなかった
18 17/08/06(日)22:14:30 No.444632915
スジに沿って切った肉は噛み切れるんだろうか
19 17/08/06(日)22:15:15 No.444633102
味が容易に想像できるけど そりゃ美味いわ
20 17/08/06(日)22:16:12 No.444633377
牛肉を卵でとじたものってそれすき焼きみたいな味か?
21 17/08/06(日)22:16:55 No.444633577
啜る肉ってのは確かに新鮮な驚きはあると思う
22 17/08/06(日)22:17:42 No.444633779
正直食ってみたい 現実的に可能なのかは気になるけど
23 17/08/06(日)22:18:47 No.444634073
冷凍の牛肉を機械でスライスすれば麺状にできるかな…
24 17/08/06(日)22:18:49 No.444634079
すごい脂っこそう
25 17/08/06(日)22:19:02 No.444634142
主人公の麺のほうがだいぶやばい気がするけど
26 17/08/06(日)22:22:23 No.444635109
料理漫画は一番最後に料理を提出すれば勝てる
27 17/08/06(日)22:22:24 No.444635112
ドライフリーズしてからっからになった肉を繊維状に裂くとか?
28 17/08/06(日)22:22:25 No.444635122
麺ってのは細長いものを指す言葉じゃあないから牛肉がどんなに麺のようでもそれは麺じゃあない 5点すらやれない
29 17/08/06(日)22:22:30 No.444635150
そもそもつなぎなし?で牛肉を麺に出来るんだろうか
30 17/08/06(日)22:24:07 No.444635606
麺状にできても啜れるほどの強度を保てるかどうか微妙だな
31 17/08/06(日)22:25:00 No.444635861
意外と上手いぞ!!
32 17/08/06(日)22:27:10 No.444636446
あんかけをかけてみた
33 17/08/06(日)22:27:53 No.444636636
>料理漫画は一番最後に料理を提出すれば勝てる 最初に提出して次の料理をおいしく感じないようにした主人公がいたね
34 17/08/06(日)22:29:37 No.444637081
>最初に提出して次の料理をおいしく感じないようにした主人公がいたね カカカカ!
35 17/08/06(日)22:31:01 No.444637527
後からクソまずい飯出した上で最初に提出されたやつを口直しに食うと食い合わせが悪くて更に最悪になる、で無効試合にした奴もいるからな
36 17/08/06(日)22:31:39 No.444637741
>主人公の麺のほうがだいぶやばい気がするけど 鯛を出汁にした海鮮スープにナマズのすり身で作った麺だっけ おまけに麺一本一本にスルメイカの切り身を入れるとか発想がイカれてる 味が全く想像できない
37 17/08/06(日)22:31:55 No.444637816
>最初に提出して次の料理をおいしく感じないようにした主人公がいたね どうもこうもねえよ!
38 17/08/06(日)22:33:34 No.444638345
>鯛を出汁にした海鮮スープにナマズのすり身で作った麺だっけ >おまけに麺一本一本にスルメイカの切り身を入れるとか発想がイカれてる >味が全く想像できない めっちゃうまそうなのはわかるけど手間が凄まじそう
39 17/08/06(日)22:35:48 No.444639014
>最初に提出して次の料理をおいしく感じないようにした主人公がいたね この作品でも初めに超濃厚蟹スープを先出しで食わせて 審査員の舌を麻痺させて勝つ敵がいるし…
40 17/08/06(日)22:36:06 No.444639098
馬鹿みたいに手間かけるのって中華っぽいなと感じる
41 17/08/06(日)22:36:18 No.444639162
5コマ目が凄いグロい絵に見えた
42 17/08/06(日)22:38:09 No.444639790
味っ子でも虎峰が肉の麺作ってたな
43 17/08/06(日)22:45:27 No.444641986
>麺ってのは細長いものを指す言葉じゃあないから牛肉がどんなに麺のようでもそれは麺じゃあない >5点すらやれない だってこれ普通の麺禁止ルールでの料理だし…
44 17/08/06(日)22:47:16 No.444642533
>麺ってのは細長いものを指す言葉じゃあないから牛肉がどんなに麺のようでもそれは麺じゃあない >5点すらやれない 御題が麺にして非麺なのだ
45 17/08/06(日)22:50:10 No.444643403
>麺ってのは細長いものを指す言葉じゃあないから牛肉がどんなに麺のようでもそれは麺じゃあない そのほうの料理に採点の必要は無いんやな
46 17/08/06(日)22:50:43 No.444643560
肉麺って相当うまいよ ただ この 肉繊維をほぐすように切れるってゆう技量は すごすぎ