虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/08/06(日)21:49:49 俺ワン... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/08/06(日)21:49:49 No.444626086

俺ワンピースの食事シーン嫌いじゃないんだ

1 17/08/06(日)21:51:06 No.444626440

水っぽい肉って美味しいのかな 油っぽくて肉汁がたっぷり出てくるのか、それともスカスカでダシをたっぷり吸ってるのか

2 17/08/06(日)21:53:03 No.444627029

観光シーンいい…

3 17/08/06(日)21:56:49 No.444627979

恐竜の肉食ってるシーンは小さいながら憧れた

4 17/08/06(日)22:00:07 No.444628876

空島の焼き石シチューがなんか好き

5 17/08/06(日)22:01:45 No.444629274

>空島の焼き石シチューがなんか好き いいよね… サンジが場面にあわせてちゃんと考えて料理してるのも台詞で説明してくれてるし

6 17/08/06(日)22:02:18 No.444629425

冒険とは違ったW7の新たな島感がワクワクした そこからとことん曇らせてくるのは参るね

7 17/08/06(日)22:02:31 No.444629475

空島のロブスターもうまそうだった

8 17/08/06(日)22:03:48 No.444629841

シュトロイゼンの食ってた木の肉が美味そうだった

9 17/08/06(日)22:08:24 No.444631106

アラバスタはあんまり飯のイメージないな エースがくってた肉チャーハンみたいなのが美味そうだった

10 17/08/06(日)22:08:34 No.444631160

んまほー!って台詞だけは好きになれない

11 17/08/06(日)22:09:55 No.444631529

>アラバスタはあんまり飯のイメージないな >エースがくってた肉チャーハンみたいなのが美味そうだった 砂漠地帯だから食料も水も乏しいしね

12 17/08/06(日)22:11:07 No.444631879

>アラバスタはあんまり飯のイメージないな >エースがくってた肉チャーハンみたいなのが美味そうだった ほらサンジがレシピ聞いてたシーンあるじゃん あれなんか覚えてるわ

13 17/08/06(日)22:11:17 No.444631943

アラバスタの食事シーンが最後の宴会くらいしか思い浮かばなかった

14 17/08/06(日)22:11:28 No.444632012

サンジの回想読んでから飯食うとすごく美味く感じる

15 17/08/06(日)22:12:13 No.444632220

珍味っぽいよね水水肉

16 17/08/06(日)22:12:28 No.444632310

航海の合間の飯もいいよね 大怪獣パイユの尻尾の肉とか

17 17/08/06(日)22:13:53 No.444632730

>アラバスタの食事シーンが最後の宴会くらいしか思い浮かばなかった 砂漠で襲ってきた巨大生物返り討ちにしてそこら辺の岩でステーキにする奴とか

18 17/08/06(日)22:14:03 No.444632772

海賊弁当食いてえ

19 17/08/06(日)22:14:12 No.444632833

空島はやたらふわふわした魚食べてみたいと思った

20 17/08/06(日)22:14:37 No.444632941

エレファント・ホンマグロ美味そう

21 17/08/06(日)22:14:55 No.444633031

ギンが泣きながら食ってたピラフ旨そうだった

22 17/08/06(日)22:15:04 No.444633059

アラバスタだと宴会で出てたベビースターラーメン丸みたいなののイメージ

23 17/08/06(日)22:15:15 No.444633100

>ほらサンジがレシピ聞いてたシーンあるじゃん >あれなんか覚えてるわ 麺をオーブンでなんかやってるアレか

24 17/08/06(日)22:15:32 No.444633173

チェリーパイ食いたくなってきた

25 17/08/06(日)22:16:02 No.444633323

ジャヤで食った秋刀魚のフルコースもいい…

26 17/08/06(日)22:16:12 No.444633374

アラバスタはカルーが飲んでる水が一番美味そうだった

27 17/08/06(日)22:18:24 No.444633957

そういや修行で手にしたカマバッカ王国メニューまだ披露されてないよね

28 17/08/06(日)22:18:58 No.444634121

ご当地めし美味しそうだよね

29 17/08/06(日)22:18:58 No.444634122

>そういや修行で手にしたカマバッカ王国メニューまだ披露されてないよね スタミナなんとかとか披露してたはず

30 17/08/06(日)22:19:20 No.444634230

>アラバスタの食事シーンが最後の宴会くらいしか思い浮かばなかった ツメゲリ部隊が飲んだ水とか…

31 17/08/06(日)22:19:34 No.444634309

黒ひげきたな…

32 17/08/06(日)22:20:09 No.444634444

黒ひげがやたら気に入ってたチェリーパイが印象深い

33 17/08/06(日)22:21:25 No.444634807

サンジの家族が食ってたコンフィいいよね というか料理人のコゼットちゃんが可愛い

34 17/08/06(日)22:22:16 No.444635071

>黒ひげがやたら気に入ってたチェリーパイが印象深い あれルフィはエラく酷評してたけどなんなんだろうね 黒ひげの味覚が常人とかけ離れてるってことなのか

35 17/08/06(日)22:22:29 No.444635148

ワンピース読んでると結構腹を空かせにくるシーンあるから困る

36 17/08/06(日)22:22:58 No.444635293

地面に落ちたおにぎりいいよね

37 17/08/06(日)22:23:07 No.444635340

>というか料理人のコゼットちゃんが可愛い アニメでなんかおっぱい増量されてた気がするけど元からあんなんだったかな

38 17/08/06(日)22:23:21 No.444635403

空島のシチュー食ってみたい

39 17/08/06(日)22:23:53 No.444635537

大体長い漫画って途中から冒険の描写少なくなってバトル一辺倒とかになるけどワンピースはちゃんと冒険してて好き

40 17/08/06(日)22:24:07 No.444635604

>空島の焼き石シチューがなんか好き あそこのシチューは食材の栄養分を無駄なく摂取出来るってセリフ凄い印象に残ってる

41 17/08/06(日)22:24:51 No.444635814

>あそこのシチューは食材の栄養分を無駄なく摂取出来るってセリフ凄い印象に残ってる 念 シチュー食う時はいつも思い出す

42 17/08/06(日)22:25:20 No.444635947

>>空島の焼き石シチューがなんか好き >いいよね… >サンジが場面にあわせてちゃんと考えて料理してるのも台詞で説明してくれてるし ネズミにカエル

43 17/08/06(日)22:25:45 No.444636057

>黒ひげの味覚が常人とかけ離れてるってことなのか 洋酒使いすぎとか甘すぎ、酸いすぎとか単に好みが違う程度では? ルフィと黒ひげがお互い相容れない存在って表現がメインだろうけど

44 17/08/06(日)22:26:36 No.444636287

ルフィがクソまずいっていうチェリーパイはいったいどんな劇物だったんだろう…

45 17/08/06(日)22:27:02 No.444636404

W7編ラストの宴も良かったな 一億ベリー使ったバーベキュー大会

46 17/08/06(日)22:27:08 No.444636436

祭りとかのシーンの食事は好きだけどルフィの食事は先に汚いほうがくる

47 17/08/06(日)22:27:10 No.444636447

アニオリなんだけどウォーターセブンで塩を集める回がめっちゃ面白かった ちゃんと美味しい理由付けもしっかりしててアニオリらしからぬ完成度のお話だったんだ

48 17/08/06(日)22:27:33 No.444636542

マム編のお菓子はなかなか美味しそう クロカンブッシュって始めて聞いたよ

49 17/08/06(日)22:28:27 No.444636804

アラバスタ編は砂漠の国だからこそただ水飲んでるシーンがやたら美味そうに見える レインベース着いた直後のルフィとウソップとか

50 17/08/06(日)22:28:44 No.444636867

>ルフィがクソまずいっていうチェリーパイはいったいどんな劇物だったんだろう… 甘すぎとかじゃね あとチェリーって酸味重点とか甘み重点の品種があるし自分のイメージと違う調理法とかもある 昔からこれって決まってんだ!とかの地方的こだわりからパイナップル酢豚とかみたいなやつまで

51 17/08/06(日)22:28:51 No.444636895

街に着いたら特産品を熱心に探すサンジが好きだ

52 17/08/06(日)22:29:22 No.444637034

この漫画のせいでずっと生ハムメロンの実在を疑い続けてた

53 17/08/06(日)22:29:23 No.444637038

クラッカーのビスケット食べたくなるよね

54 17/08/06(日)22:29:51 No.444637145

レシピ本出てたよね

55 17/08/06(日)22:30:17 No.444637278

ワンピースの代表料理を挙げるとすれば海賊弁当なのかな

56 17/08/06(日)22:30:31 No.444637350

あの不細工な深海魚大きさはともかく実在するけど食えるのかな?

57 17/08/06(日)22:30:41 No.444637405

エレファントホンマグロの鼻いいよね

58 17/08/06(日)22:31:13 No.444637595

最近だと皮に毒があってルフィが死にかけた魚が印象に残ってる

59 17/08/06(日)22:31:54 No.444637815

>ワンピースの代表料理を挙げるとすれば海賊弁当なのかな ギャートルズの方が先な事は承知の上で言うけど個人的にマンガ肉だと思う

60 17/08/06(日)22:32:08 No.444637902

万国は実際に暮らしたら虫歯と糖尿病あたり速攻でなりそう ワンピじゃないけどトリコの家とかでも思った

61 17/08/06(日)22:32:15 No.444637948

ニコデスマンで食事シーン漁ってたんけどワンピースってアニメでオリジナルの食事シーン割と追加されてんのね

62 17/08/06(日)22:33:52 No.444638438

サンジの料理や御当地グルメを出しつつ正統派漫画肉を欠かさないところがいい

63 17/08/06(日)22:34:35 No.444638620

あと酒もうまそう 口から溢れるくらい豪快に呑むシーンが好き

64 17/08/06(日)22:36:43 No.444639309

空島のシチューが好き

65 17/08/06(日)22:38:34 No.444639926

海賊の酒はやっぱりラムなのだろうか

66 17/08/06(日)22:39:49 No.444640288

東の海編はあんまりないよねと思ったけど 要は新天地に冒険=その地の特殊な食材を見せるに繋がってるからか 生ハムメロンくらいしか記憶にない後骨が喉に刺さった魚

67 17/08/06(日)22:41:15 No.444640692

戦闘の合間のギャグみたいに 冒険の合間の料理が本当の意味で息抜きみたいなところある

68 17/08/06(日)22:42:41 No.444641128

ゾロが仲間になる時に食ってたおにぎりとか ジャリジャリバリバリゴクン! って擬音がなんか美味そうに見えた

69 17/08/06(日)22:42:58 No.444641221

ガス彦倒した後にサンジが作ってくれたホルモンスープが 氷の島で厚着しながら熱々の栄養満点スープを飲むってシチュエーションだけですげえ美味そうでな

70 17/08/06(日)22:45:24 No.444641967

ガチで腹減った状態で炒飯なりピラフ食う時は 心の中でギンの真似しながら食うくらいにはあのシーン好きだ

71 17/08/06(日)22:45:32 No.444642008

ドレスローザついた直後にルフィ達が入った店の食事も美味しそうだったな

72 17/08/06(日)22:46:17 No.444642204

ウソップの村で食堂で駄弁ってたりバラティエで寛いでたり そのあと小舟の上でモヤシ炒めと肉リクエストしたり 料理メインでなくとも何かと飯食ってるというシーンが挟まる

73 17/08/06(日)22:47:14 No.444642508

面目ねェ面目ねェ!ってピラフ食べるところ好きだ

74 17/08/06(日)22:47:38 No.444642641

いいよねセムラ

↑Top