ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/08/06(日)21:31:30 No.444620553
ビルド…なんて強さだ!
1 17/08/06(日)21:32:19 No.444620809
白けるぜ…
2 17/08/06(日)21:33:09 No.444621050
EDの後に唐突に戦いだしてびっくりしたよ
3 17/08/06(日)21:34:15 No.444621370
例の漫画みたいな事しやがって…
4 17/08/06(日)21:34:28 No.444621419
エグゼイドの後だと何を見ても普通のデザインに感じるな
5 17/08/06(日)21:35:10 No.444621624
普通というかやっとまともなのが来たって感じだ
6 17/08/06(日)21:36:05 No.444621853
結局ソフビヒーローに戻るんだな
7 17/08/06(日)21:36:46 No.444622059
ダブルの限定強化フォームと言われれば納得するぐらいにはダブルっぽいと思う
8 17/08/06(日)21:36:49 No.444622074
即死技持ち
9 17/08/06(日)21:37:32 No.444622276
正直これをまともとかかっこいいとか思うのは平成ライダーに毒されている
10 17/08/06(日)21:37:34 No.444622287
まいったかうすぎたないバグスターめ! おれがかめんらいだービルドだ!!
11 17/08/06(日)21:37:50 No.444622382
ベルトの変身音声聞いたけど割とまともと言うか ふざけが少ない感じなんでそこは良かった
12 17/08/06(日)21:38:27 No.444622569
ゴリラモンド強かったね…
13 17/08/06(日)21:38:31 No.444622595
パラドクス 君には興味がない
14 17/08/06(日)21:38:38 No.444622632
なんであんな感じの悪い登場のさせ方をしたんだ
15 17/08/06(日)21:39:48 No.444622986
単にデザインがいいだけじゃなくてモチーフもいいよね
16 17/08/06(日)21:39:53 No.444623010
>なんであんな感じの悪い登場のさせ方をしたんだ ああいうキャラなのか あくまでエグゼイド視点だからなのか…
17 17/08/06(日)21:40:15 No.444623142
>なんであんな感じの悪い登場のさせ方をしたんだ 最初が最悪ならもうこれ以上落ちない!
18 17/08/06(日)21:40:36 No.444623238
ベルトはさておき凄くシンプルさはあるよね
19 17/08/06(日)21:40:44 No.444623277
本編がはじまるまでわからんけど予告ではそんな感じの悪いヤツには見えなかったな
20 17/08/06(日)21:40:58 No.444623339
なんでもあり感あって楽しそうだ
21 17/08/06(日)21:40:59 No.444623340
すごくいい終わり方したのに余韻を台無しにしやがった!
22 17/08/06(日)21:41:13 No.444623407
今の所感じ悪い奴っていう印象しかないのがひどい
23 17/08/06(日)21:41:17 No.444623435
なあ永夢 俺こいつきらい
24 17/08/06(日)21:41:18 No.444623441
フォーゼ以降あまりにもヤケクソなライダーが続き過ぎたよ
25 17/08/06(日)21:41:18 No.444623448
いやな奴
26 17/08/06(日)21:41:35 No.444623524
劇場版ではクソコテ過ぎた……
27 17/08/06(日)21:42:58 No.444623977
でも平成1期とかだと初見の感じ悪いのわりとふつーにいるし… 最近の主人公がちょっとうすあじ続きだっただけだと思う
28 17/08/06(日)21:43:02 No.444624000
参ったかパラドクス!これが仮面ライダービルドの力だ! それはそうとエグゼイド!きみの力も貰っていく!
29 17/08/06(日)21:43:30 No.444624165
パッと見カッコいいけど左足のバネとかショボダサくて半分こ怪人ほど洗練されたデザインではないなって
30 17/08/06(日)21:43:54 No.444624312
みんなで頑張って事件解決した後に 仮にも終盤フォームのパラドクスを一蹴してエグゼイドのエネルギー奪って帰っていくとか
31 17/08/06(日)21:44:12 No.444624402
ダイヤの雨でボコるのはかっこいいけどせめて敵に使ってほしかった
32 17/08/06(日)21:44:20 No.444624458
仮面ライダービルド なんて強さだ
33 17/08/06(日)21:45:10 No.444624751
改心してエムと一緒に戦ってるパラドを圧倒的な強さで一方的にボコってもそりゃ好感度は上がらんよ
34 17/08/06(日)21:45:25 No.444624835
まず理由も言わずエグゼイドの力貰っていこうとするのが感じ悪いすぎる…
35 17/08/06(日)21:46:13 No.444625075
イエーイ!がローテンション過ぎて驚いた
36 17/08/06(日)21:46:26 No.444625110
あの後ブチ切れスナギツネにムテーキー!されても文句はいえない
37 17/08/06(日)21:47:32 No.444625453
登場しなくてもお話的に全く問題なかったよね?
38 17/08/06(日)21:47:40 No.444625482
鋼のムーンサルトとか輝きのデストロイヤーとか変身音というより二つ名みたいでかっこいい
39 17/08/06(日)21:48:48 No.444625791
ドライブの交換タイヤ並みにカオスなんだな
40 17/08/06(日)21:49:05 No.444625865
映画の本筋を邪魔しなかったのは良かったよ…
41 17/08/06(日)21:49:16 No.444625919
>登場しなくてもお話的に全く問題なかったよね? お話的にいないと問題のあるライダーの方が少ないよ!
42 17/08/06(日)21:49:29 No.444625984
合体スペシャルで出てくるときは基本的にキャラ違うものだし…
43 17/08/06(日)21:49:42 No.444626046
ゴリラ+ダイヤモンド 弱いわけないじゃんこんなの!
44 17/08/06(日)21:49:56 No.444626124
>映画の本筋を邪魔しなかったのは良かったよ… 綺麗にしめたのをぶっこわすくらいなら本編チョイ役で必殺ぶっぱの方がはるかにマシだったよ
45 17/08/06(日)21:50:33 No.444626286
続きは冬映画で
46 17/08/06(日)21:50:38 No.444626312
ゴリラの強さは前年の戦隊で見せつけられたからな…
47 17/08/06(日)21:50:46 No.444626339
>まず理由も言わずエグゼイドの力貰っていこうとするのが感じ悪いすぎる… 理由は言ってたろ 実験
48 17/08/06(日)21:51:04 No.444626429
しかもこの印象悪い登場したのも冬映画に繋げるため = 冬映画でライダー同士の仲間割れするのが確定なのが……
49 17/08/06(日)21:51:20 No.444626509
>ゴリラの強さは前年の戦隊で見せつけられたからな… 中間フォームと思ったら終盤まで大活躍とはね
50 17/08/06(日)21:51:23 No.444626522
でも次の映画の宣伝しなきゃだし…
51 17/08/06(日)21:52:03 No.444626734
戦兎ォ!
52 17/08/06(日)21:52:08 No.444626754
>ゴリラの強さは前年の戦隊で見せつけられたからな… 敵に回ったゴリラの恐怖
53 17/08/06(日)21:52:17 No.444626803
吸い取っていったのも次の映画の伏線なんだろうか 次の映画がそれで面白いならいいんだけども
54 17/08/06(日)21:52:23 [藤岡弘、] No.444626831
それでそのスーツ 覗き穴はどこにあるの?
55 17/08/06(日)21:53:32 No.444627156
エグゼイドの前に立ちはだかる新たなる敵ビルド…なんて強さだ!
56 17/08/06(日)21:53:34 No.444627165
>綺麗にしめたのをぶっこわすくらいなら本編チョイ役で必殺ぶっぱの方がはるかにマシだったよ 風魔をマキナビジョンのビルに叩きつける! 今だ!オールドクターキック!
57 17/08/06(日)21:53:36 No.444627175
パラドはいくらボコっても良い
58 17/08/06(日)21:54:10 No.444627325
永夢!おれこいつきらい!!111
59 17/08/06(日)21:54:18 No.444627352
ゴリラとダイヤモンドならベストマッチしても仕方がないかなってなった
60 17/08/06(日)21:54:21 No.444627365
行こうパラド… でいい感じに終わったのに台無しだよ!
61 17/08/06(日)21:55:34 No.444627643
普通にEDまでで綺麗に終わってED後は別映画のつもりで見れたけど余韻引っ張ってる人そんなに多いのか
62 17/08/06(日)21:55:56 No.444627752
「」は繊細だから
63 17/08/06(日)21:56:04 No.444627790
次回予告だと思おう
64 17/08/06(日)21:56:05 No.444627795
まずED後だから別映画なんて考え方が珍しいと思う
65 17/08/06(日)21:56:21 No.444627883
>普通にEDまでで綺麗に終わってED後は別映画のつもりで見れたけど余韻引っ張ってる人そんなに多いのか エグゼイドアンチのビルド信者が逆張りしてるだけだよ
66 17/08/06(日)21:56:33 No.444627924
そんなに嫌なら行こうパラドで走り出した瞬間出ていけばいいのに
67 17/08/06(日)21:57:30 No.444628177
先の展開を読むエスパーになれと申すか
68 17/08/06(日)21:58:25 No.444628417
>信者が逆張り
69 17/08/06(日)21:59:27 No.444628691
「」は神じゃないから先読みも他者へ恵みを与えることもできない
70 17/08/06(日)21:59:30 No.444628698
訳わかんねー!
71 17/08/06(日)21:59:30 No.444628699
>鋼のムーンサルトとか輝きのデストロイヤーとか変身音というより二つ名みたいでかっこいい なんかプロレスラーのあだ名みたいだよね アンドレ・ザ・ジャイアントの一人民族大移動みたいな 違うか
72 17/08/06(日)22:00:31 No.444628985
>なんかプロレスラーのあだ名みたいだよね >アンドレ・ザ・ジャイアントの一人民族大移動みたいな >違うか ビルドアップをモチーフに入れてる可能性が
73 17/08/06(日)22:00:36 No.444629012
ダブルアクションの登場の仕方でいつもの冬映画のED後みたいな気分になれたな
74 17/08/06(日)22:00:38 No.444629018
エグゼイドの映画見てるのにエグゼイドのキャラがボコられたり力奪われたりで終わってやったー!ビルドかっこいー!にはならないよ!
75 17/08/06(日)22:01:23 No.444629199
>エグゼイドの映画見てるのにエグゼイドのキャラがボコられたり力奪われたりで終わってやったー!ビルドかっこいー!にはならないよ! そりゃビルド…何者なんだ…って展開だし
76 17/08/06(日)22:01:46 No.444629279
ネタで言ってるのがほとんどだと思うけど ビルド絶対見ねーわクソ!みたいなのも昨日居た
77 17/08/06(日)22:01:48 No.444629287
なぞの仮面ライダーすごいつよさだ!して去っていくのはある意味もう伝統みたいなとこあるし… 似てる似てると言われてるWだって破壊者の映画に出て月影ボコった時は通り魔みたいだったぜ?
78 17/08/06(日)22:01:50 No.444629302
ビルド叩きを咎める流れにするためにはエグゼイド信者のふりをして過剰に叩くのが近道だからな…
79 17/08/06(日)22:02:33 No.444629485
のぶひこは敵だったしな
80 17/08/06(日)22:03:49 No.444629844
ライジングアルティメットの出番奪うのはただ倒すよりずっと酷いと思う
81 17/08/06(日)22:04:04 No.444629908
>あの後ブチ切れスナギツネにムテーキー!されても文句はいえない エム先生優しいから二回目位までは許してくれそうだし…三回目は殺す
82 17/08/06(日)22:04:16 No.444629965
ああオールライダーの時もWの方にキレてるの見かけたな
83 17/08/06(日)22:04:53 No.444630145
エグゼイドで例えるならクリエイターゲーマーが戦ってる最中に現れて風魔倒して去っていくみたいなもんだよディケイドの時のW
84 17/08/06(日)22:05:09 No.444630209
ビルドドライバーの変身サウンド結構好きだよ ベストマッチ!の後のBGMがすてき あの目立つハンドルもう少し何とかならんかと思わなくはないけどまあそこ含めてカッコイイ
85 17/08/06(日)22:05:55 No.444630446
本気でキレてる人はエグゼイドが初めて見るライダーなんだと思う 意味不明なライダーバトルなんてよくあることなのに
86 17/08/06(日)22:06:15 No.444630540
どうしてそんなことするの…
87 17/08/06(日)22:06:20 No.444630557
玩具のハンドルをキュラキュラ回すのは絶対楽しいと思う
88 17/08/06(日)22:06:32 No.444630601
>本気でキレてる人はエグゼイドが初めて見るライダーなんだと思う 意味不明な気持ち悪いマウント頂きました
89 17/08/06(日)22:06:47 No.444630679
夏映画の最後の最後にライダーバトルしてるライダー見たことないよ…
90 17/08/06(日)22:06:52 No.444630708
余韻的には風都のライダーは一人じゃないぜと同じぐらいだし別に…
91 17/08/06(日)22:06:59 No.444630740
橘さんの系譜だよねあれ
92 17/08/06(日)22:07:40 No.444630915
去年の映画もこんな展開だったの?
93 17/08/06(日)22:07:53 No.444630972
>エグゼイドで例えるならクリエイターゲーマーが戦ってる最中に現れて風魔倒して去っていくみたいなもんだよディケイドの時のW それでいいだろ!?いや本当に! Wの時のオーズだってそんな敵幹部倒して爽やかに去っていったのに
94 17/08/06(日)22:08:05 No.444631025
まあエグゼイドで入った辛酸ものには分からんよね
95 17/08/06(日)22:08:06 No.444631028
>綺麗にしめたのをぶっこわすくらいなら本編チョイ役で必殺ぶっぱの方がはるかにマシだったよ この手の類は何言ったって
96 17/08/06(日)22:08:29 No.444631132
敵を倒すならいいよ!エムの相棒のパラド倒してエグゼイドの力取ってくのはもう敵だよ!
97 17/08/06(日)22:08:36 No.444631174
>橘さんの系譜だよねあれ いまいち共通点が思いつかん 戦極凌馬とかじゃないのか
98 17/08/06(日)22:08:46 No.444631214
>意味不明なライダーバトルなんてよくあることなのに ぼくの信頼を裏切ったな士!思い知りたまえ!という理由で なぜか突然ラスボス化する青ホモの映画とか見せてあげたいよね
99 17/08/06(日)22:08:59 No.444631287
>エグゼイドで例えるならクリエイターゲーマーが戦ってる最中に現れて風魔倒して去っていくみたいなもんだよディケイドの時のW いやゲムデウスにムテキが敗けて登場ボコって即撤退じゃねぇかなアレ…
100 17/08/06(日)22:09:02 No.444631296
鎧武サッカーに乱入するドライブかっこよかったよな
101 17/08/06(日)22:09:04 No.444631306
>それでいいだろ!?いや本当に! Wの時のオーズだってそんな敵幹部倒して爽やかに去っていったのに クリエイター活躍する前にだよ?いいの?
102 17/08/06(日)22:09:33 No.444631438
ビルドが活躍の場を奪ったとかそういう話じゃなくてなんで(観客から見て)味方と対立するん…?だからなぁ
103 17/08/06(日)22:09:42 No.444631464
まあ天道よりかは話通じそうだな…って思った
104 17/08/06(日)22:09:43 No.444631467
っつーかそんな疑問残してエグゼイドが終わると思うか?
105 17/08/06(日)22:10:05 No.444631586
>映画の本筋を邪魔しなかったのは良かったよ… 本筋に一切絡まなかったのは本当に良かった
106 17/08/06(日)22:10:09 No.444631601
ゴミカスにわかクソ野郎どっか行けバーカ
107 17/08/06(日)22:10:22 No.444631652
>なぜか突然ラスボス化する青ホモの映画とか見せてあげたいよね いや騙したことについてはキレるのも仕方ないだろあれは ホモ以外にも迷惑かけてるわけだし 問題は頂点になるとかいいだしたことだ
108 17/08/06(日)22:10:29 No.444631680
キッズきたな…
109 17/08/06(日)22:10:33 No.444631699
ガシャット奪い合ったり無効化したりする話が続いてたせいか力奪いにきただけで敵に見える
110 17/08/06(日)22:10:40 No.444631732
ネタになるくらいにインパクト強い登場だったよね 逆に本編が気になるわ
111 17/08/06(日)22:10:42 No.444631743
最終回までにしっかり納得できたらちゃんと謝ろうね
112 17/08/06(日)22:10:43 No.444631751
ライダーがライダーを殺すのかよォ!
113 17/08/06(日)22:10:46 No.444631766
うんっこおおおおおおおおおおおおおおおこおこおおおおおおお
114 17/08/06(日)22:10:53 No.444631809
>クリエイター活躍する前にだよ?いいの? どう考えても通り魔みたいに信頼できる仲間をボコボコにしてこっちのライダーパワー奪っていく基地外よりマシなのでは
115 17/08/06(日)22:10:54 No.444631813
シリーズずっと見てるけど見てるだけで偉いと思うようになったら色々終わりだよね…
116 17/08/06(日)22:11:09 No.444631895
なんか本気で怒ってる人結構多いみたいね… ビルドの動いてるシーン見れて嬉しいくらいの印象だったよ
117 17/08/06(日)22:11:15 No.444631935
レスポンチ煽りたいだけのバカとか言おうと思ったけど それ以前の問題だった
118 17/08/06(日)22:11:20 No.444631966
コラボ回やるんだったら映画に出すのいらないんじゃないかなぁとウィザードと鎧武で思いました ゴースト?あの幽霊アクションいいよね
119 17/08/06(日)22:11:29 No.444632016
>>エグゼイドで例えるならクリエイターゲーマーが戦ってる最中に現れて風魔倒して去っていくみたいなもんだよディケイドの時のW >それでいいだろ!?いや本当に! Wの時のオーズだってそんな敵幹部倒して爽やかに去っていったのに クリエイターゲーマーの出番あそこしかないのにトドメ横取りされたらライジングアルティメットみたいなことになるからダメ
120 17/08/06(日)22:11:46 No.444632093
>どう考えても通り魔みたいに信頼できる仲間をボコボコにしてこっちのライダーパワー奪っていく基地外よりマシなのでは ああダメだ 憎しみしかなくてもう話聞く気ないなこりゃ
121 17/08/06(日)22:11:46 No.444632097
ぶっちゃけ今更マイティ1本奪われたところでな…
122 17/08/06(日)22:12:04 No.444632181
>最終回までにしっかり納得できたらちゃんと謝ろうね 説明されても映画のED後にあれは納得できる人少ないんじゃねえの
123 17/08/06(日)22:12:13 No.444632222
嫌だなと思ったら放送始まっても観ない それくらい住み分けして 馬鹿馬鹿しい
124 17/08/06(日)22:12:47 No.444632415
マイティアクションを奪われただけなのか永夢の力そのものを持って行ったのかは分からんな
125 17/08/06(日)22:12:49 No.444632426
変身エフェクトが凝ってたけどカッコイイ反面今後どうなってくのか気にもなった それはそれとしてプラモ感あって好き
126 17/08/06(日)22:12:54 No.444632451
別にライダーの映画なんて多かれ少なかれ突っ込みどころあるしビルドの登場シーンがただのいやな奴だったなんてネタにしかならないよ
127 17/08/06(日)22:13:00 No.444632488
>憎しみしかなくてもう話聞く気ないなこりゃ ちんちん亭でみた
128 17/08/06(日)22:13:05 No.444632510
海東のすごいところはそういうことするわ…って思わせるところ
129 17/08/06(日)22:13:31 No.444632632
ブチ切れたオエージにスーパープティトラでボコにされればいい
130 17/08/06(日)22:13:50 No.444632719
なんでもいいから荒らしたいやつが荒らせそうなネタ見つけてキャッキャしてるんだろうな…
131 17/08/06(日)22:13:58 No.444632748
ムービー大戦の後日談パートだけ切り取ったみたいな話だと思ったらこれだったから こんなえげつない繋ぎよく考えたな!って関心したよ…
132 17/08/06(日)22:14:06 No.444632796
>海東のすごいところはそういうことするわ…って思わせるところ 問題はエピソードイエローで一回まともに描いちゃったことだな あれがなければいつもの海東
133 17/08/06(日)22:14:20 No.444632868
>ブチ切れたオエージにスーパープティトラでボコにされればいい 興奮しすぎてよくわからないこと言ってるぞまずは落ち着け
134 17/08/06(日)22:14:34 No.444632934
次のライダーはボコって借りパクするライダーなのか・・・ 絶望しかなくね?
135 17/08/06(日)22:14:37 No.444632942
スーパープティトラってなんやねん
136 17/08/06(日)22:14:45 No.444632974
>ブチ切れたオエージにスーパープティトラでボコにされればいい なんかお前ムチャクチャなこと言ってるぞ 大丈夫か?
137 17/08/06(日)22:15:13 No.444633089
そりゃライダー世界の科学者だぜ
138 17/08/06(日)22:15:40 No.444633225
なんでエグゼイド側を下げるような演出するの…?って思うのは解る ビルド自体を否定するのはまだ早いとは思うが
139 17/08/06(日)22:15:54 No.444633291
>そりゃライダー世界の科学者だぜ 物理学者だもんな
140 17/08/06(日)22:15:56 No.444633296
>次のライダーはボコって借りパクするライダーなのか・・・ オールゼクターコンバイン…
141 17/08/06(日)22:15:56 No.444633300
エピソードイエローの海東も子供突き飛ばして恨まれたりはしてたぞ!
142 17/08/06(日)22:16:12 No.444633370
物理学者でライダーだもんな
143 17/08/06(日)22:16:27 No.444633445
普通に肩組んで次世代ライダーと共闘(=宣伝)することを今まではちゃんと出来てたのになんでこんなクソコテ登場にしちゃったの……
144 17/08/06(日)22:16:31 No.444633474
物理学者だからクソコテでもおかしくないし
145 17/08/06(日)22:16:33 No.444633484
ベルト製作者だからな
146 17/08/06(日)22:16:40 No.444633511
エグゼイド好きすぎて憎しみを生むのか おのれディケイド!
147 17/08/06(日)22:16:59 No.444633594
一応先に攻撃したのはパラドだからね?
148 17/08/06(日)22:17:15 No.444633661
>なんでエグゼイド側を下げるような演出するの…?って思うのは解る まず上げる下げるって概念がよくわからんのだ… 初登場補正とかいつものことなのに
149 17/08/06(日)22:17:22 No.444633691
>一応先に攻撃したのはパラドだからね? 見てないんでしょ
150 17/08/06(日)22:17:37 No.444633761
>一応先に攻撃したのはパラドだからね? でもエムに変なもの向けてたし
151 17/08/06(日)22:17:50 No.444633824
いやビルドが怪しげなものを向けてきたからだろ…
152 17/08/06(日)22:17:51 No.444633831
>普通に肩組んで次世代ライダーと共闘(=宣伝)することを今まではちゃんと出来てたのになんでこんなクソコテ登場にしちゃったの…… 何だコイツ!?って強烈に印象に残ったから方向は間違ってはいないと思う
153 17/08/06(日)22:17:52 No.444633833
Wだって色々言われたけど始まったら好評だったし…
154 17/08/06(日)22:17:59 No.444633861
>一応先に攻撃したのはパラドだからね? めっちゃ先に力を借りパクする気満々で機器を構えてましたよね
155 17/08/06(日)22:18:03 No.444633871
>問題はエピソードイエローで一回まともに描いちゃったことだな まともだったかなぁ… お宝優先なだけじゃないかなあれ…
156 17/08/06(日)22:18:09 No.444633896
翔ちゃんのいない初期フィリップって言われて割と合点がいった 人間味が欠けててこれから取り戻してくんだろうかなって
157 17/08/06(日)22:18:19 No.444633938
>>一応先に攻撃したのはパラドだからね? >見てないんでしょ 見てないならわかんないよな
158 17/08/06(日)22:18:45 No.444634058
映画の顔見せなんだからそこまでイライラすることなくない?
159 17/08/06(日)22:18:47 No.444634069
最終話まで見たら映画の意味がわかるとか宣伝してたし 最後のコラボ回で何かしらフォロー入るんじゃね
160 17/08/06(日)22:19:14 No.444634196
>問題はエピソードイエローで一回まともに描いちゃったことだな まともさもおかしさも併せ持つからあいつだろ?
161 17/08/06(日)22:19:16 No.444634212
>初登場補正とかいつものことなのに いつもは手助けじゃん
162 17/08/06(日)22:19:34 No.444634307
>映画の顔見せなんだからそこまでイライラすることなくない? 若いんだよ 察してあげな
163 17/08/06(日)22:19:37 No.444634322
>普通に肩組んで次世代ライダーと共闘(=宣伝)することを今まではちゃんと出来てたのになんでこんなクソコテ登場にしちゃったの…… 今までと同じことやってもしょうがないでしょ
164 17/08/06(日)22:20:08 No.444634437
捉え方それぞれ違って面白いよ…
165 17/08/06(日)22:20:14 No.444634472
見てる分には化学キチが次でエグゼイドを変身素材にするんだなぐらいにしか思わなかったけど…
166 17/08/06(日)22:20:27 No.444634540
>映画の顔見せなんだからそこまでイライラすることなくない? 今までは助っ人登場で力を貸しますね!な登場だったのが何故か今年はエンディングの余韻に浸ってる時なに人気味方キャラをブチのめしてエグゼイドの力を貰いますね!したらそりゃ
167 17/08/06(日)22:20:28 No.444634549
どんだけエグゼイド溺愛してるのか知らないけど気持ち悪いね
168 17/08/06(日)22:21:06 No.444634726
今までにこだわりすぎ
169 17/08/06(日)22:21:15 No.444634755
>どんだけエグゼイド溺愛してるのか知らないけど気持ち悪いね これ言いたかったの?
170 17/08/06(日)22:21:43 No.444634905
>映画の顔見せなんだからそこまでイライラすることなくない? ed後にいきなり出てきて パラドぼこってエグセイドの力収集して次の映画の予告入って終わるんだからそりゃ怒る人は怒るでしょ
171 17/08/06(日)22:22:00 No.444634998
気持ちは解らんでもないから否定側を腐すような言い方はできないな 意味がある演出って話だし期待はしてるけど
172 17/08/06(日)22:22:05 No.444635020
こういう面倒なファンしかいないから視聴率悪いんだな
173 17/08/06(日)22:22:19 No.444635088
>見てる分には化学キチが次でエグゼイドを変身素材にするんだなぐらいにしか思わなかったけど… 本当に悪意とかなくてただ実験材料が欲しいからエグゼイドを狙ったんだろうなーって思われるあたり 平成ライダーにおける物理学者という職業のキャラがこんなんばっかだなって再確認できる
174 17/08/06(日)22:22:34 No.444635173
正直怒るってよりなにこいつ…って困惑の方が大きいわ
175 17/08/06(日)22:22:43 No.444635228
>こういう面倒なファンしかいないから視聴率悪いんだな おちつけ意味わからん
176 17/08/06(日)22:22:59 No.444635303
>正直怒るってよりなにこいつ…って困惑の方が大きいわ 普通はその受け止め方でいいと思う
177 17/08/06(日)22:23:06 No.444635331
仮面ライダーのファン自体が気持ち悪いねこれは
178 17/08/06(日)22:23:35 No.444635464
>こういう面倒なファンしかいないから視聴率悪いんだな ここまで遠回りに叩いて視聴率持ち出したかったんだね
179 17/08/06(日)22:23:40 No.444635481
何か煽るだけ煽ってマウント取りたがるのが居るんじゃが
180 17/08/06(日)22:23:48 No.444635511
ビルド批判が落ち着いたら仮面ライダー批判 分かりやすいマッチポンプだろう?
181 17/08/06(日)22:24:12 No.444635622
>本当に悪意とかなくてただ実験材料が欲しいからエグゼイドを狙ったんだろうなーって思われるあたり >平成ライダーにおける物理学者という職業のキャラがこんなんばっかだなって再確認できる 最近出てきた科学者ってナチュラルサイコみたいな科学者が多いからな… 天道みたいな冷徹漢になるんだろうか
182 17/08/06(日)22:25:43 No.444636043
ビルドの主人公は喜怒哀楽がハッキリしてるって役者の人が言ってたな