ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/08/06(日)21:01:52 No.444612192
アマプラで見れるから見ようぜ!
1 17/08/06(日)21:06:53 No.444613554
もっと有益なもの見た方がいいよ…
2 17/08/06(日)21:07:17 No.444613661
どうしてそういうこというの...
3 17/08/06(日)21:08:39 No.444614064
namichangが過呼吸になるシーンだけで勃起できたから名作だよ
4 17/08/06(日)21:08:52 No.444614123
宇宙かけのスレが立つのを見かけてると 神楽のメモってなんだったのって質問をしたくなる
5 17/08/06(日)21:09:37 No.444614305
後半は見る必要なし
6 17/08/06(日)21:10:27 No.444614525
福山キャノン!
7 17/08/06(日)21:10:59 No.444614684
>宇宙かけのスレが立つのを見かけてると >神楽のメモってなんだったのって質問をしたくなる 多分アレイダになる前になんか有益な情報を残してたんだろうけど全部投げたのでわからん
8 17/08/06(日)21:11:26 No.444614803
出演声優も次々苦言を呈す程にどうしようもない
9 17/08/06(日)21:11:28 No.444614814
前半は流れこんだギアスファンが騒いでた印象がある それだけだった
10 17/08/06(日)21:12:17 No.444615022
俺が花田先生の信用を失うキッカケとなった作品
11 17/08/06(日)21:13:06 No.444615266
8スタは断罪され 以降はラブライブ!製造所となった 合間合間で良いからまたホライゾン作ってくれ
12 17/08/06(日)21:13:06 No.444615272
BGMだけはいいんだ…まぁほぼEL&Pなんだけど…
13 17/08/06(日)21:13:59 No.444615498
>俺が花田先生の信用を失うキッカケとなった作品 3話くらいまでしか書いてない被害者だこれ!?
14 17/08/06(日)21:14:19 No.444615604
今1話見終わったけどまあやっぱそこそこワクワクする要素はあるんだよOPもワクワクする要素多いし まあ全部ダメだったんだけど
15 17/08/06(日)21:14:43 No.444615697
監督が暴走したんだよね
16 17/08/06(日)21:15:01 No.444615776
ゼノグラシアは逆にアイマス欠片も知らないロボアニメファンに好きって人が結構いる
17 17/08/06(日)21:15:13 No.444615818
ほぼ全ての元凶な監督は名前を変えて生き延びようとしてるらしいと聞いて何かもう…
18 17/08/06(日)21:15:50 No.444615980
生徒会とも本筋から外される
19 17/08/06(日)21:15:52 No.444615986
後期ED曲は良いよ 今もたまに聴く
20 17/08/06(日)21:16:23 No.444616127
良くこんな支離滅裂な話書けたな…と当時は感心しましたよワタシは
21 17/08/06(日)21:17:16 No.444616340
なんでOPにアリプロ起用したんだろ
22 17/08/06(日)21:17:16 No.444616342
宇宙をかける少女って結局何なんだよ!?
23 17/08/06(日)21:18:46 No.444616775
>なんでOPにアリプロ起用したんだろ この時期アリプロ流行ってたからOPに使ってみたみたいなアニメ多かった気がする
24 17/08/06(日)21:19:13 No.444616903
>ゼノグラシアは逆にアイマス欠片も知らないロボアニメファンに好きって人が結構いる 売れそうにないテーマではあるものの 確実に固定ファンが少なからず持てるだろう作品ではあると思う アイマスでさえなければ
25 17/08/06(日)21:19:47 No.444617054
多かったよねこの頃アリプロと石川智晶
26 17/08/06(日)21:19:58 No.444617104
今さらになってスパクロで拾われるとはね
27 17/08/06(日)21:20:08 No.444617143
>宇宙をかける少女って結局何なんだよ!? 秋葉とnamichangが選ばれたあたり夢も何も無く停滞してるけどなにかをしたい未来の可能性のある少女なんだろうけど結局よくわからん
28 17/08/06(日)21:20:15 No.444617174
福山を起用した理由がギアスが流行ってたからという監督の浅さに戦慄したけど よく考えたらそんな監督起用してた方もあれだ
29 17/08/06(日)21:20:37 No.444617279
しかし遠藤綾でシコれる功績を作ったこと 余は忘れてはおらん
30 17/08/06(日)21:21:04 No.444617409
>今さらになってスパクロで拾われるとはね めっちゃ扱いよくてあれ書いてんの「」かとしあきなんじゃなかろうかと思えてしまう
31 17/08/06(日)21:21:25 No.444617504
コロニーバトルのバカバカしさは最高だよ
32 17/08/06(日)21:22:35 No.444617843
当時の制作現場の事情話してくれる人まだいないんだろか
33 17/08/06(日)21:24:11 No.444618319
>当時の制作現場の事情話してくれる人まだいないんだろか 樋口はこれで酷い目にあって自信無くしたってクロスアンジュの時言ってたな クロスアンジュで吹っ切れたとも言ってるが
34 17/08/06(日)21:24:55 No.444618554
樋口さんそれは自分のせいじゃ…?
35 17/08/06(日)21:25:47 No.444618804
>樋口はこれで酷い目にあって自信無くしたってクロスアンジュの時言ってたな これの前までは結構いい仕事してるってイメージだったな… おつらい…
36 17/08/06(日)21:26:24 No.444618965
>当時の制作現場の事情話してくれる人まだいないんだろか サンフェスで来ればなんか…そもそも見に来る人いるかな…
37 17/08/06(日)21:27:38 No.444619328
妹ちゃんの能力で敵側の戦力の洗脳が剥がれてってあたりの話の流れが色々台無し過ぎる
38 17/08/06(日)21:28:01 No.444619429
なんでここで野球…?みたいな事言ってたよね樋口
39 17/08/06(日)21:28:50 No.444619652
花田が途中で逃げて関係ない樋口があと引き継がされたわけだしな
40 17/08/06(日)21:28:56 No.444619688
今までに見て損したと心から思ったのはなのは3期とこれ
41 17/08/06(日)21:29:07 No.444619743
すごいよねヤケクソの集大成みたいな最終回
42 17/08/06(日)21:29:12 No.444619768
namichanの杖を折って 「許してね」は流石にひどい ちなみにそらかけRお勧めです
43 17/08/06(日)21:31:00 No.444620384
中の人すら終わってからのコメントが軒並みよくわからなかったって言ってるからな
44 17/08/06(日)21:31:49 No.444620661
洗脳されてた姉はエロかった
45 17/08/06(日)21:31:51 No.444620679
結局なんで箱人間になると早死にするの?
46 17/08/06(日)21:33:41 No.444621218
樹くんとなしては未だ人気がある
47 17/08/06(日)21:34:41 No.444621484
当時の8スタはこの監督とPが預かってるみたいな状態だったらしいから まあ暴走状態にはなってたんだと思う
48 17/08/06(日)21:34:53 No.444621548
まるでベンケイが不人気みたいに言うな
49 17/08/06(日)21:36:24 No.444621944
http://www.sorakake.net/sp/interview.html サイトまだあったんだな
50 17/08/06(日)21:37:17 No.444622216
キャラデザはいい仕事したよ…
51 17/08/06(日)21:37:21 No.444622231
銀河万丈の無駄使い
52 17/08/06(日)21:38:21 No.444622541
正直枯葉もデザインならめっちゃシコれる 未だにキャラデザだけは色あせない
53 17/08/06(日)21:39:32 No.444622907
ラブライブ製造スタジオに生まれ変われたの奇跡だよね…
54 17/08/06(日)21:40:47 No.444623284
コロニーのAIが暴走して住民を箱詰め管理しだしたけど人の生活に興味をもって勝手に会心完了するわ 敵戦力は勝手に瓦解するわ ヒロインとメインコロニーの絆が深まる話はとくにないわ
55 17/08/06(日)21:41:22 No.444623466
いまだに急に射精したと思ったらいつきくんのケツが貼られていたとか言われるだけあるよね
56 17/08/06(日)21:41:53 No.444623629
>ラブライブ製造スタジオに生まれ変われたの奇跡だよね… その前にホライゾンで頑張ったし…
57 17/08/06(日)21:42:15 No.444623746
スーツがどんどん剥がされてく回はすごくよかった もうちょっと剥がしてほしかったけど
58 17/08/06(日)21:42:18 No.444623764
箱ちゃんはどうなったの
59 17/08/06(日)21:43:37 No.444624209
クロスアンジュは監督じゃないおじさんが好き放題言って注目集めてくれたから その裏で何やっても許されたからな
60 17/08/06(日)21:48:14 No.444625640
>箱ちゃんはどうなったの やっこさん死んだよ
61 17/08/06(日)21:50:50 No.444626357
>スーツがどんどん剥がされてく回はすごくよかった >もうちょっと剥がしてほしかったけど BDを買うんだ
62 17/08/06(日)21:50:52 No.444626371
2クールの時間かけてここまで中身が無いものを作れるのが逆にすごい
63 17/08/06(日)21:52:22 No.444626829
思わせぶりなこと言って煙に巻いて必要な情報を意味もなく教えない作品はクソ ってのを理解した作品
64 17/08/06(日)21:53:30 No.444627145
舞HIMEも舞乙も似たようなもんだったがいよいよこれで化けの皮が剥がれたって感じだった
65 17/08/06(日)21:53:35 No.444627168
パチンコやるとなんか名作な気がしてくるぞ 台としてはそんなよろしくないけど
66 17/08/06(日)21:54:25 No.444627385
キャラデは本当にいい!! ほかはよくわかんなかった まいまいかゆかなが催眠でいやらしくなってた気がする
67 17/08/06(日)21:54:30 No.444627409
何がやりたかったのかもよくわからないアニメだったからな…
68 17/08/06(日)21:55:34 No.444627642
>パチンコやるとなんか名作な気がしてくるぞ ルルーシュがクソうるさい記憶しかない すぐ小当り
69 17/08/06(日)21:55:54 No.444627740
今でも語られてるだけパワーはあったんだなと思う
70 17/08/06(日)21:56:36 No.444627931
キャラデザインだけよかった
71 17/08/06(日)21:58:22 No.444628402
画像の子は悲惨なんてレベルじゃ…
72 17/08/06(日)21:58:37 No.444628489
小説版はキャラクタ整理されてて話がまとまってる 全部神楽ってやつの仕業なんだ…は変わらないけど
73 17/08/06(日)21:58:45 No.444628524
imochan…gff…imochan
74 17/08/06(日)21:59:21 No.444628666
>舞HIMEも舞乙も似たようなもんだったがいよいよこれで化けの皮が剥がれたって感じだった 乙の時点でもうその傾向あったし早めに監督追い出してればな…