17/08/06(日)20:24:53 <font c... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/08/06(日)20:24:53 No.444601110
>戦争の火種貼る
1 17/08/06(日)20:27:21 No.444601869
芋嫌いの変な子が暴れてるだけでも戦争って言うんですかね
2 17/08/06(日)20:28:46 No.444602324
無差別テロも仕掛ける側からしたら戦争のつもりだし…
3 17/08/06(日)20:30:36 No.444602897
他の具材はペーストにしてもいいけど芋はそのままにしてくれ
4 17/08/06(日)20:31:51 No.444603275
芋入れると調理が途端にめんどくさくなるし保存が効かなくなるので入れない
5 17/08/06(日)20:32:33 No.444603488
最近は炭水化物アンチが増えてるからいもの立場はより悪くなってると思う
6 17/08/06(日)20:32:50 No.444603569
一口サイズの具がゴロゴロ入っているほうが好みですよ私は
7 17/08/06(日)20:33:32 No.444603787
俺はこれぐらい大きいのがゴロゴロ入ってる方が好みだな
8 17/08/06(日)20:33:41 No.444603840
溶けやすい芋だけは勘弁な!
9 17/08/06(日)20:34:38 No.444604104
芋をこう…炒めて…乗せるのだ…
10 17/08/06(日)20:34:41 No.444604122
具材はレンチンするから問題ない
11 17/08/06(日)20:34:48 No.444604151
>芋嫌いの変な子が暴れてるだけでも戦争って言うんですかね 俺はイモ自体は好きだがカレーには入れない方が美味いと思う
12 17/08/06(日)20:34:49 No.444604154
でっかい具がごろごろしてるからこそのスープカレーはジャガイモが無いなんてありえないくらい重要
13 17/08/06(日)20:35:57 No.444604493
カレーくいたくなるな
14 17/08/06(日)20:36:11 No.444604580
突き詰めると味の面で重要な肉と玉ねぎだけになる
15 17/08/06(日)20:37:36 No.444605054
ジャガイモは入れてもいいが別に火を通して最後に加えろ 決して煮込むな
16 17/08/06(日)20:38:52 No.444605508
結局各家庭で好きなように作るから戦争になり得ないんじゃ…
17 17/08/06(日)20:39:11 No.444605591
いもげでいもが嫌いと言うとは頭がおかしいとしか思えん
18 17/08/06(日)20:39:53 No.444605859
>ジャガイモは入れてもいいが別に火を通して最後に加えろ 決して煮込むな 形がなくなるまで煮込みます
19 17/08/06(日)20:40:35 No.444606138
芋あればライスはいらないな
20 17/08/06(日)20:41:01 No.444606254
ホクホクのジャガイモいいよね
21 17/08/06(日)20:41:01 No.444606259
>芋あればライスはいらないな どういうことなの?
22 17/08/06(日)20:41:02 No.444606263
>芋あればライスはいらないな そんな馬鹿な
23 17/08/06(日)20:41:30 No.444606388
>芋あればライスはいらないな お前肉じゃが飯抜きで食うんか?
24 17/08/06(日)20:41:45 No.444606456
極端な芋嫌いは糖尿患者かな?
25 17/08/06(日)20:42:41 No.444606746
>形がなくなるまで煮込みます 芋入れる派だけどお前は許容できぬ
26 17/08/06(日)20:43:40 No.444607113
入れると足が速くなるのがね
27 17/08/06(日)20:44:13 No.444607292
>入れると足が速くなるのがね でもすぐなくなるし
28 17/08/06(日)20:44:35 No.444607420
常温保存でもしない限りそんな急速に悪くなったりしないよ
29 17/08/06(日)20:44:38 No.444607444
次芋げ言うたら切れるで
30 17/08/06(日)20:46:06 No.444607882
>お前肉じゃが飯抜きで食うんか? …普通じゃねーか!
31 17/08/06(日)20:46:28 No.444607999
ご飯だって普通の白飯かバターライスにするかで意見が別れるし…
32 17/08/06(日)20:46:40 No.444608073
芋はふかしたのをその都度盛ればいい 魚は炙ったイカでいい
33 17/08/06(日)20:48:58 No.444608639
>>お前肉じゃが飯抜きで食うんか? >…普通じゃねーか! うn…?
34 17/08/06(日)20:49:09 No.444608690
別に芋の形が崩れて溶けてもそれはそれでおいしいから良くない?
35 17/08/06(日)20:49:46 No.444608868
>入れると足が速くなるのがね 冷蔵庫に仕舞おう
36 17/08/06(日)20:50:08 No.444608987
彩りにグリーンピースも欲しいね
37 17/08/06(日)20:50:11 No.444608997
カレーは別に保存食じゃないしジャガイモ入ってても困らないし 保存したいなら冷凍すればいいし
38 17/08/06(日)20:50:41 No.444609153
そもそも一口サイズにしてもそんな煮崩れない
39 17/08/06(日)20:51:29 No.444609399
肉じゃが食うときは米ぬくよ 肉じゃがと米を一緒に食うなんてお好み焼きとライスあるいはうどんと五目ご飯を一緒に食べるが如き愚行だよ
40 17/08/06(日)20:51:46 No.444609457
鍋が焦げないようにずっとかき回すね じゃがいもいなくなったよ…
41 17/08/06(日)20:51:54 No.444609512
芋入れれば小麦粉炒めなくていい
42 17/08/06(日)20:52:21 No.444609649
肉じゃが食べるときはパンだよな
43 17/08/06(日)20:52:30 No.444609696
>肉じゃがと米を一緒に食うなんてお好み焼きとライスあるいはうどんと五目ご飯を一緒に食べるが如き愚行だよ なんかきた
44 17/08/06(日)20:53:44 No.444610054
いわゆる金沢カレーが好きなんだけどあれって家で作れるんだろうか
45 17/08/06(日)20:54:51 No.444610354
煮込んでも表面が溶け出すだけで味が染み込むわけでもないので 下茹でしたのを油で揚げ焼きにしてトッピングにしたほうが美味い
46 17/08/06(日)20:57:47 No.444611117
じゃがいもがごろっとしている家庭は新宿でも四ツ谷方面のカレーやな
47 17/08/06(日)21:00:03 No.444611714
>いわゆる金沢カレーが好きなんだけどあれって家で作れるんだろうか いつもソースとケチャップだばだば入れてカレー作るんだけどちょっと金沢カレーに似てる気がする 黒さはカラメル?作るといいらしい
48 17/08/06(日)21:03:42 No.444612675
海軍カレーにはなくてはならないもの
49 17/08/06(日)21:04:41 No.444612941
それは
50 17/08/06(日)21:04:57 No.444613034
愛情
51 17/08/06(日)21:07:00 No.444613587
綺麗にオチが付いた
52 17/08/06(日)21:07:09 No.444613624
コーヒー牛乳かな?
53 17/08/06(日)21:14:42 No.444615695
昼に貼られてたレシピの前ではイモなど些末なことだと感じられる su1968388.txt
54 17/08/06(日)21:18:57 No.444616828
>su1968388.txt 超めんどくせぇ