17/08/06(日)20:03:20 この柔... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/08/06(日)20:03:20 No.444594214
この柔らかタッチの集合絵とかいいよねカービィ3
1 17/08/06(日)20:07:05 No.444595293
EDのアドちゃん美化されすぎてて惚れた
2 17/08/06(日)20:07:19 No.444595379
未だにナンバリングが外伝だと吹聴してる奴がいるらしいな…
3 17/08/06(日)20:07:29 No.444595428
いいんだけど白すぎて目が痛いときがある
4 17/08/06(日)20:10:06 No.444596262
(やたらカッコいいぼすぶっちEDのデデデ)
5 17/08/06(日)20:14:31 No.444597714
BGMがどれもいいんだよな
6 17/08/06(日)20:15:12 No.444597915
ぼすぶっちハイパーゾーンの背景が眼に悪すぎる…
7 17/08/06(日)20:15:13 No.444597919
ぼすぶっちの難易度が半端ない気がする
8 17/08/06(日)20:15:55 No.444598101
3のお供が復活して嬉しい限りですよぼかぁ
9 17/08/06(日)20:16:03 No.444598138
むしろダークマター族ってシリーズでもかなりの重大な設定だよね… 数字をシリーズから省きたがる人は何を根拠にしているんだろう
10 17/08/06(日)20:16:15 No.444598184
クリーン復活しねぇかなぁと思ってたけどまさか本当に復活するとは…
11 17/08/06(日)20:16:43 No.444598320
>ぼすぶっちハイパーゾーンの背景が眼に悪すぎる… VCやカビコレで修正されていてダメだった
12 17/08/06(日)20:18:02 No.444598832
グーイがダークマター族って重そうな設定のわりに本人はお気楽そうでいい
13 17/08/06(日)20:18:39 No.444599040
3ときらきらきっずで終わった貴重な絵柄だ
14 17/08/06(日)20:18:47 No.444599090
ぼすぶっち1回しかクリアしたことない
15 17/08/06(日)20:18:52 No.444599104
>ゴールゲームの難易度が半端ない気がする
16 17/08/06(日)20:19:46 No.444599431
>ゴールゲームの難易度が半端ない気がする JUMPいいよね…
17 17/08/06(日)20:20:54 No.444599787
ゼロが普通に強いからぼすぶっちになると更に厳しい
18 17/08/06(日)20:23:03 No.444600428
最近お供のグッズ化多くて嬉しい…
19 17/08/06(日)20:24:22 No.444600918
>数字をシリーズから省きたがる人は何を根拠にしているんだろう 非櫻井カービィってだけで十分だろ…
20 17/08/06(日)20:24:42 No.444601053
3やってない人は64でリックの壁蹴り知らずに困ったことだろう
21 17/08/06(日)20:25:06 No.444601188
メトロイドやったことなかったから当時あそこだけ最後まで取れなかった
22 17/08/06(日)20:25:47 No.444601376
桜井が関わったカービィの方が少ないよね
23 17/08/06(日)20:25:50 No.444601390
>非櫻井カービィってだけで十分だろ… (オーケストラで率先してリッククーカインの話するskrikn)
24 17/08/06(日)20:25:56 No.444601412
未だに桜井カービィ信仰の人がいるのか…
25 17/08/06(日)20:26:17 No.444601519
>3やってない人は64でリックの壁蹴り知らずに困ったことだろう 3でも知らなくて困る事になるからな!
26 17/08/06(日)20:27:07 No.444601806
>未だに桜井カービィ信仰の人がいるのか… ここにも壺にもいる そういう人らは現行のシリーズは明らかに追ってないよ
27 17/08/06(日)20:27:17 No.444601849
桜井カービィって初代夢の泉SDエアライド? wii以降は知らない
28 17/08/06(日)20:28:31 No.444602249
でも2ではそんなことしなかったし…
29 17/08/06(日)20:28:36 No.444602276
今ここでその主張してる人がいるならまだしも 「そういう人がいる…」で盛り上がることないじゃないか
30 17/08/06(日)20:29:28 No.444602533
主張してる人いるじゃないか
31 17/08/06(日)20:29:45 No.444602613
>桜井カービィ 初代夢の泉SDX夢の泉DXエアライド鏡 もうHAL研退社してあとは任せたしてる
32 17/08/06(日)20:30:21 No.444602815
スレッドを立てた人によって削除されました
33 17/08/06(日)20:32:45 No.444603548
リックが可愛くて基本リックだった
34 17/08/06(日)20:34:50 No.444604160
アドいいよね
35 17/08/06(日)20:35:08 No.444604245
アドに乗りたいなぁ
36 17/08/06(日)20:35:19 No.444604299
何を持って主張するんだって質問に対して 彼らの主訴を挙げただけで 主張してる人は一人も居ないよ
37 17/08/06(日)20:35:46 No.444604430
熊崎カービィという新概念が出てきてもう桜井カービィじゃなくてもいいよとなったのがでかい
38 17/08/06(日)20:35:55 No.444604478
アドに乗るネタ4コマでいっぱいあったな…
39 17/08/06(日)20:36:51 No.444604809
スパデラの後で難易度高すぎて泣いた記憶
40 17/08/06(日)20:36:56 No.444604836
>熊崎カービィという新概念が出てきてもう桜井カービィじゃなくてもいいよとなったのがでかい 桜井カービィと下村カービィを悪魔合体させてるのもでかいよね
41 17/08/06(日)20:37:22 No.444604973
実際に行ってみたいって場所が多くあった
42 17/08/06(日)20:37:58 No.444605203
海のBGM今聞くと沁みる
43 17/08/06(日)20:39:29 No.444605694
これといいヨッシーアイランドといいSFC後期のオーパーツ感がすごい
44 17/08/06(日)20:39:41 No.444605788
プリペイドカードにちょこっと描いてあったりとか公式ツイッターのイラストに出たりとかでアドレーヌ自体は最近わりと見る気がする スイッチか年末の対戦カービィで出演しないかな
45 17/08/06(日)20:41:13 No.444606312
アドレーヌをオフィシャルにしてしまうといろいろ困るというskriknの気持ちは分かる いやオフィシャルなんだが
46 17/08/06(日)20:41:55 No.444606517
トマトも1UPもボスキャラも出せるけど本体はスライディングで死ぬからプレイアブルになると難しそうだな…
47 17/08/06(日)20:42:13 No.444606590
こういうタッチのゲームって面白いとは思うんだけど そういうゲームに限ってもう少しどうにかしろてくらい難易度高いのが昔の任天堂
48 17/08/06(日)20:42:54 No.444606807
こないだのカービィ25周年記念グッズすげえよかった 一番くじもローソンのオマケも集めまくった めっちゃかわいい
49 17/08/06(日)20:43:18 No.444606968
ハートスター集めは方法さえ知っていればできるけどぼすぶっちは
50 17/08/06(日)20:43:20 No.444606984
>アドレーヌをオフィシャルにしてしまうといろいろ困るというskriknの気持ちは分かる >いやオフィシャルなんだが アニメカービィで人間はいないって言及したのはまずかったと思う 最近は反省したのかオーケストラとかできらきらきっずの話したね
51 17/08/06(日)20:43:33 No.444607075
桜井だの非桜井だのって年中アドレーヌを出す理由探ししてる連中の事なんぞ知らん
52 17/08/06(日)20:44:33 No.444607407
雰囲気がMAXなゲーム
53 17/08/06(日)20:44:39 No.444607446
ぼすぶっちのぶっちって何?
54 17/08/06(日)20:44:57 No.444607521
64のムービーだけなのにデデアド根強い人気あるよね…
55 17/08/06(日)20:45:31 No.444607693
4まだ?
56 17/08/06(日)20:45:48 No.444607780
チュチュで頭を撫でるのはちょっと気づきにくいのでは・・・
57 17/08/06(日)20:46:15 No.444607933
正直アニメはアニメで分けて考えてるんだけど俺 アニメはアニメの世界観があるし
58 17/08/06(日)20:46:18 No.444607944
>チュチュで頭を撫でるのはちょっと気づきにくいのでは・・・ ケツみたいなあたましやがって…
59 17/08/06(日)20:46:19 No.444607946
ロボボプラネットのアドレーヌステッカーいいよね…
60 17/08/06(日)20:46:25 No.444607981
ぶっちぎれってことかな
61 17/08/06(日)20:46:46 No.444608096
>ぼすぶっちのぶっちって何? ぶっちぎるぜ(小林清志)
62 17/08/06(日)20:47:10 No.444608180
>ロボボプラネットのリボンステッカーいいよね…
63 17/08/06(日)20:49:04 No.444608675
>海のBGM今聞くと沁みる いいよね…めっちゃ好き…
64 17/08/06(日)20:49:29 No.444608791
エンディングの爽やかさはトップクラスに好きだ
65 17/08/06(日)20:49:32 No.444608807
グーイのグッズ出たときは泣きそうになったよ
66 17/08/06(日)20:51:03 No.444609259
>エンディングの爽やかさはトップクラスに好きだ 二種類あるけどどっちのエンディングも好き
67 17/08/06(日)20:51:07 No.444609290
>ぼすぶっちのぶっちって何? butcher:肉屋、畜殺者、虐殺者、(列車・劇場内などの)売り子 たぶんこれかと思う
68 17/08/06(日)20:52:21 No.444609647
バットエンディングはちと怖いな…
69 17/08/06(日)20:53:00 No.444609848
これめっちゃいいよね寂寥感とか https://www.youtube.com/watch?v=5get5ri9vW0
70 17/08/06(日)20:53:07 No.444609873
カービィシリーズでのバッドエンドはよくよく考えると何も解決してないから恐ろしすぎる
71 17/08/06(日)20:53:54 No.444610099
これと64は3DSで出来るようにならないかなあ
72 17/08/06(日)20:54:17 No.444610204
>これめっちゃいいよね寂寥感とか ロボボプラネットでアレンジされて嬉しかった
73 17/08/06(日)20:54:37 No.444610291
>虐殺者 確かに合ってるけどねえよ!!!
74 17/08/06(日)20:55:15 No.444610452
64が出て2年は経とうとしている頃にSFCのゲーム…と思ったけど買ってよかったゲームだ
75 17/08/06(日)20:55:18 No.444610471
3は絵も曲も一番好きだなぁ N64のステージデモの箱庭感や姫も良いけど
76 17/08/06(日)20:55:39 No.444610573
思い出補正ってやつもあるけどBGM聞くだけでなんかゾクゾクする
77 17/08/06(日)20:56:07 No.444610687
>虐殺者 ピンクの悪魔過ぎる…
78 17/08/06(日)20:56:26 No.444610768
>64のムービーだけなのにデデアド根強い人気あるよね… コロコロの漫画の影響もあるんじゃない?
79 17/08/06(日)20:57:30 No.444611053
>これめっちゃいいよね寂寥感とか >https://www.youtube.com/watch?v=5get5ri9vW0 しかしステージはクソ難しいピラミッド!
80 17/08/06(日)20:57:51 No.444611140
>64のムービーだけなのにデデアド根強い人気あるよね… デデの旦那って呼び方がとても良い…
81 17/08/06(日)20:58:25 No.444611294
>しかしステージはクソ難しいピラミッド! もう一つはこれまた難しいカワサキの音当てだ
82 17/08/06(日)20:59:54 No.444611676
>もう一つはこれまた難しいカワサキの音当てだ ビデオ録画必須の色の数当てゲームじゃなかったか
83 17/08/06(日)21:01:06 No.444611989
ミニゲームは科学の進歩のおかげでケータイでどうにかなるようになったな ジャンプは無理です…
84 17/08/06(日)21:01:12 No.444612009
>ビデオ録画必須の色の数当てゲームじゃなかったか それは海ステージの曲が流れる雨のステージだ