虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/08/06(日)19:49:18 最後の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/08/06(日)19:49:18 No.444589702

最後の騎士王見てきたけど 今回司令官良いとこ全然無かったね…

1 17/08/06(日)19:52:26 No.444590796

なんか色々なげっぱじゃねぇ!?

2 17/08/06(日)19:53:27 No.444591185

ものすごい被害出てたけど大丈夫かあの星(ユニクロン)

3 17/08/06(日)19:53:37 No.444591232

最終章は何作続くんです?

4 17/08/06(日)20:03:44 No.444594322

ガイアユニクロンだったのはまぁいいとしてツノの位置大陸大移動してるけど大丈夫なんですかね 数億年かけてトランスフォームしてるとかそんなわけないよな(ツノだけ1日3m伸ばせるんだし)

5 17/08/06(日)20:05:18 No.444594800

TFでこまけえこと気にしたら負けだ

6 17/08/06(日)20:06:04 No.444595004

とっちらかりすぎて眠たい展開だった 寝た

7 17/08/06(日)20:06:43 No.444595202

>今回司令官良いとこ全然無かったね… ビーにトドメ任せたのはカッコよかったよ

8 17/08/06(日)20:07:20 No.444595383

私の古くからの友達を紹介しよう…

9 17/08/06(日)20:08:59 No.444595911

超圧縮されてずっと動き回ってたような今作で寝るなら大半の映画で寝るんじゃねぇかな…

10 17/08/06(日)20:10:07 No.444596267

アーサー伝説って日本だと一般的な知名度ってどの程度なんだろ? エクスカリバー云々は有名だけども

11 17/08/06(日)20:11:36 No.444596752

これぐらいの勢いでちょうどいいと思ったよ ギャグも結構多かったし楽しかったわ

12 17/08/06(日)20:12:06 No.444596891

昔アニメになってるしSDガンダムでもやってたし今はfateあるしめっちゃ有名だよ

13 17/08/06(日)20:12:43 No.444597104

4DXで見たけど超楽しかった この映画7割カーチェイスかバトルシーンだからずっと動いてて飽きない

14 17/08/06(日)20:14:34 No.444597731

カーチェイスで中指立てる伯爵でだめだった

15 17/08/06(日)20:14:54 No.444597825

見損ンボイ!されてるところにケイドが割って入って出てきた剣がエクスカリバーだったのかな

16 17/08/06(日)20:15:50 No.444598084

セイバートロン星あんなボロボロなのに 映画と映画の間に降ってくるTFの皆さんはどこからやって来てるんだ 降ってきてるんじゃなくてみんなめっちゃ潜伏してるのか

17 17/08/06(日)20:16:23 No.444598221

>映画と映画の間に降ってくるTFの皆さんはどこからやって来てるんだ 他の星に飛来して生活してるんじゃないかな

18 17/08/06(日)20:16:46 No.444598332

伯爵とクソコテ執事のキャラの濃さよ

19 17/08/06(日)20:17:10 No.444598494

流れはアーサー王なのかねいろいろと

20 17/08/06(日)20:17:24 No.444598578

その…にゃんにゃんはしてるのかな?

21 17/08/06(日)20:18:23 No.444598937

DOTMまで出てきてた下ネタクソ母ちゃん好きですまない

22 17/08/06(日)20:18:36 No.444599016

突然興奮する執事かと思ったら常に興奮してる執事でダメだった

23 17/08/06(日)20:19:43 No.444599410

演奏する執事 歌う執事

24 17/08/06(日)20:20:32 No.444599673

時々ヘッヘッヘとか笑ってたり本性隠しきれてないよあのC3PO

25 17/08/06(日)20:21:04 No.444599828

インフェルノカスの出落ちっぷり好き

26 17/08/06(日)20:23:10 No.444600467

あのタリスマンってケイドへの防弾と騎士軍団を治める以外に結局なにも無かったですよね?

27 17/08/06(日)20:23:54 No.444600767

バーサーカー次回出てくるのかな…

28 17/08/06(日)20:25:03 No.444601173

そいつは駄目だ

29 17/08/06(日)20:25:35 No.444601327

なんで騎士ども殺されまくったのに普通にドラゴンになれたの?

30 17/08/06(日)20:26:11 No.444601491

ミニ恐竜かわいい

31 17/08/06(日)20:26:52 No.444601717

やられた騎士なんて船内で真っ先にクソコテになってネメシスおじさんにころころされた人だけだし・・・

32 17/08/06(日)20:27:25 No.444601900

昔よりちょっと小さくなったけどドラゴンストームは今日も元気です

33 17/08/06(日)20:28:16 No.444602168

氷漬けでセイバートロンに落ちる司令官 雑に洗脳される司令官 洗脳されてるのに縛られてる司令官 雑に正気に戻る司令官 騎士にケジメされる司令官 先に行ったのに迷って竜に連れてこられる司令官

34 17/08/06(日)20:29:03 No.444602405

あの砲台壊してきて! えっ

35 17/08/06(日)20:29:08 No.444602420

>氷漬けでセイバートロンに落ちる司令官 >雑に洗脳される司令官 >洗脳されてるのに縛られてる司令官 >雑に正気に戻る司令官 >騎士にケジメされる司令官 >先に行ったのに迷って竜に連れてこられる司令官 メガ様よりはマシだと思う

36 17/08/06(日)20:29:12 No.444602440

「オプティマスは?」 「たどり着けなかった」

37 17/08/06(日)20:29:32 No.444602551

DOTMでセンチネルおじさんが召喚したのも同じサイバトロンなんだよね? 十数年?くらいでちょっとデザイ…環境激変しすぎてません? 前のはなんか超トゲトゲな高層ビルっぽい感じじゃなかったです?

38 17/08/06(日)20:29:45 No.444602611

>やられた騎士なんて船内で真っ先にクソコテになってネメシスおじさんにころころされた人だけだし・・・ 墜落したUFO?の中で死んだ奴もそうじゃないの?

39 17/08/06(日)20:30:14 No.444602782

結局ビーはしゃべれるのかしゃべれないのかよく分からん 1の時も最後しゃべってたししゃべれないことはないけど全部はムリって感じなのかな

40 17/08/06(日)20:30:18 No.444602800

>DOTMでセンチネルおじさんが召喚したのも同じサイバトロンなんだよね? というかあの時最後なんか崩壊みたいなエフェクト出してなかった…?

41 17/08/06(日)20:30:38 No.444602915

レノックス周辺がまあオプだしな…みたいな反応なのが最高にお腹痛かった

42 17/08/06(日)20:31:41 No.444603221

>十数年?くらいでちょっとデザイ…環境激変しすぎてません? まあオプも何だこれ!って驚いてたし…

43 17/08/06(日)20:31:51 No.444603280

バリケードが完全に逃げキャラになってる…

44 17/08/06(日)20:31:54 No.444603288

>雑に正気に戻る司令官 喋れなかった仲間の本来の声で正気を取り戻すって展開だけはアツイんだけどな!

45 17/08/06(日)20:32:04 No.444603340

あのクソジジイ、創造主のこと何にも話してなかったな…

46 17/08/06(日)20:32:32 No.444603481

別に音声出力パーツとかいらなかったね…

47 17/08/06(日)20:32:45 No.444603549

メガ様玩具がくそかっこいいのに勿体ない

48 17/08/06(日)20:32:53 No.444603591

>レノックス周辺がまあオプだしな…みたいな反応なのが最高にお腹痛かったでも若干ダメな方に振れてた気がするレノックス

49 17/08/06(日)20:33:07 No.444603650

デイトレーダーのキャラが良かった コグマンほどぶっ飛んでなかったけどさ

50 17/08/06(日)20:34:53 No.444604176

いつの間に大佐になってたのレノックス 大佐が民間協力会社みたいなサバイバルダンス軍団にこき使われててどうなってるの

51 17/08/06(日)20:35:38 No.444604386

>デイトレーダーのキャラが良かった 汚いメタボロボ親父のオイル塗りシーンがなくてよかった…

52 17/08/06(日)20:37:11 No.444604922

オンスロート!ババーン!って急にイカれたメンバーを紹介するぜ!をやりだした時はもうどうしたもんかと

53 17/08/06(日)20:37:20 No.444604960

なんか最近ビーのキャラ変わってない? カッコイイけど可愛らしさが無くなったような

54 17/08/06(日)20:37:48 No.444605125

元から可愛くもないような

55 17/08/06(日)20:37:55 No.444605175

>オンスロート!ババーン!って急にイカれたメンバーを紹介するぜ!をやりだした時はもうどうしたもんかと ハハーンこいつら強敵なんだな?って思った 次の戦闘シーンであらかた死んだ

56 17/08/06(日)20:38:07 No.444605248

アニメだと創造主を追い出してセイバートロンが繁栄したので 今回も過疎化したところに創造主が帰って来たんじゃないかな

57 17/08/06(日)20:38:24 No.444605340

ビーはヤンチャさが抜け…てない!

58 17/08/06(日)20:38:25 No.444605343

>なんか最近ビーのキャラ変わってない? >カッコイイけど可愛らしさが無くなったような あいつの経歴考えたらサムにだだ甘だった時期の方がおかしいから…

59 17/08/06(日)20:38:27 No.444605352

>カッコイイけど可愛らしさが無くなったような だって70年くらい前にはナチ相手にブイブイ言わせてたやべー奴だったんだし…

60 17/08/06(日)20:39:02 No.444605554

ていうかサム普通に死んでたんだね

61 17/08/06(日)20:39:13 No.444605611

ねえ、もしかしなくてもグリムロックに単体で勝てる奴ってほとんどいないのでは…

62 17/08/06(日)20:40:06 No.444605961

>ていうかサム普通に死んでたんだね 死んでなくね!? あと写真は遺影じゃなくて一族の末裔の近影ってだけじゃねえかな

63 17/08/06(日)20:40:08 No.444605970

月でサイバトロン星に吹っ飛ばされた遺跡ってクソコテジジィが寝てた場所か?

64 17/08/06(日)20:40:11 No.444605990

オンスロートとか有名キャラなのに雑に解体された

65 17/08/06(日)20:40:18 No.444606029

新たな敵組織TRF! ビーに蹴り飛ばされ!ダイノボットに車ごと爆殺され!カーチェイスで死屍累々! そしてリーダーは善落ち!

66 17/08/06(日)20:40:22 No.444606065

>月でサイバトロン星に吹っ飛ばされた遺跡ってクソコテジジィが寝てた場所か? 左様

67 17/08/06(日)20:40:30 No.444606114

グリムロック好きだからもっと暴れて欲しかった

68 17/08/06(日)20:40:47 No.444606190

>喋れなかった仲間の本来の声で正気を取り戻すって展開だけはアツイんだけどな! ビーはなんで本当の声取り戻せたの…?

69 17/08/06(日)20:40:53 No.444606217

>オンスロートとか有名キャラなのに雑に解体された そんなのTF映画ずっとそのノリで毎回コイツ殺すの!?ってなってんじゃねえか!

70 17/08/06(日)20:41:16 No.444606328

玩具出ないデ軍はまあ当然の扱いであった バーサーカー除く

71 17/08/06(日)20:41:31 No.444606391

>ねえ、もしかしなくてもグリムロックに単体で勝てる奴ってほとんどいないのでは… ダイノボットは強いので最終決戦には置いてきた!

72 17/08/06(日)20:41:38 No.444606429

>ねえ、もしかしなくてもグリムロックに単体で勝てる奴ってほとんどいないのでは… 初代アニメからずっとそうだ 単純な戦力でダイノボットが押し負けた描写ってない気がする

73 17/08/06(日)20:42:08 No.444606570

>玩具出ないデ軍はまあ当然の扱いであった あのデカいツノの合体魔人みたいなの出たんじゃないの? 何だっけあいつ

74 17/08/06(日)20:42:14 No.444606598

>グリムロック好きだからもっと暴れて欲しかった パトカーうまいんぬ

75 17/08/06(日)20:42:42 No.444606750

あの忍者執事強くて演奏もできるし歌うまいし料理もできて完璧じゃない?

76 17/08/06(日)20:42:47 No.444606776

>あのデカいツノの合体魔人みたいなの出たんじゃないの? >何だっけあいつ 出たよ? 出なかった奴らは瞬殺だったねって話

77 17/08/06(日)20:42:47 No.444606777

>死んでなくね!? >あと写真は遺影じゃなくて一族の末裔の近影ってだけじゃねえかな マーリンの血を引く一族の最後の一人が今回出てきたおばさんだって言ってたじゃん つまり一族の他の人間はみんな死んでる

78 17/08/06(日)20:42:58 No.444606825

バーサーカーはダメ

79 17/08/06(日)20:43:08 No.444606904

>あの忍者執事強くて演奏もできるし歌うまいし料理もできて完璧じゃない? でもサイコ野郎だよ…

80 17/08/06(日)20:43:14 No.444606942

>パトカーうまいんぬ ペッしなさい!

81 17/08/06(日)20:43:37 No.444607096

>あの忍者執事強くて演奏もできるし歌うまいし料理もできて完璧じゃない? でもクソだし

82 17/08/06(日)20:43:59 No.444607218

よくあんなディセップ軍団を捕まえられたよな人間軍…

83 17/08/06(日)20:44:05 No.444607241

やっぱサムは4の殺し屋()達に消されてたのか ビーが荒れるのもやむなし

84 17/08/06(日)20:44:05 No.444607242

>でもサイコ野郎だよ… 人格破綻者です

85 17/08/06(日)20:44:10 No.444607280

恐竜たちはでっかいのも小さいのもみんな可愛かったな

86 17/08/06(日)20:44:35 No.444607419

潜水艦がコグマンの体になるかと思ったのに

87 17/08/06(日)20:45:03 No.444607547

ウィトウィック騎士団はマーリンの血族だけじゃないでしょ

88 17/08/06(日)20:45:18 No.444607614

>あの忍者執事強くて演奏もできるし歌うまいし料理もできて完璧じゃない? どうしてヘッドオンしないんです?

89 17/08/06(日)20:45:44 No.444607755

すげぇよな後半の地球無理矢理テラフォーミング計画だ!やべーぞ!ってのが40分弱で解決するの

90 17/08/06(日)20:46:11 No.444607915

>よくあんなディセップ軍団を捕まえられたよな人間軍… あいつら檻にオートボットがいますとか書いてたら喜んで入っていきそうだし…

91 17/08/06(日)20:46:12 No.444607924

ヴィヴィアンはマーリン直系の最後の末裔ってだけで ウィトウィック騎士団の系譜とはまた別じゃねえかな ウィトウィックおじいちゃんもマーリンの末裔だとは言ってたけど 杖使えるのはどっちにしても女性だけなんだからヴィヴィアンしかいないんだよ

92 17/08/06(日)20:46:19 No.444607947

>ウィトウィック騎士団はマーリンの血族だけじゃないでしょ でも苗字ウィトウィッキーだぜサム 直系も直系じゃねえの

93 17/08/06(日)20:47:05 No.444608167

地球の危機のスピード解決は伝統

94 17/08/06(日)20:47:44 No.444608313

ピラミッドってデバステイターがレールガンにぶち抜かれたんだったっけ デバステ別のところだったっけ?

95 17/08/06(日)20:47:56 No.444608357

物理マンはジャンプの19週打ち切り漫画に出て来そうなお邪魔キャラだったな

↑Top