17/08/06(日)18:37:38 ビキーン!! のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/08/06(日)18:37:38 No.444572745
ビキーン!!
1 17/08/06(日)18:38:30 No.444572923
現れるもろいさんとついさん
2 17/08/06(日)18:39:07 No.444573044
オオオ イイイ
3 17/08/06(日)18:43:06 No.444573899
説明しよう!ギックリ腰とは本当に一歩も動けないほど物凄く痛いのだ!
4 17/08/06(日)18:43:35 No.444574001
ヘクセンシュウス!
5 17/08/06(日)18:44:03 No.444574098
いやでもカバちゃんもダメだよ!
6 17/08/06(日)18:44:05 No.444574104
ババア!
7 17/08/06(日)18:44:12 No.444574131
魔女の一撃きたな…
8 17/08/06(日)18:45:08 No.444574319
あれ……ハゲがちゃんと仕事してる……?
9 17/08/06(日)18:45:24 No.444574376
ギックリ腰なんてポップな名前だからそこまで酷いものじゃないと思ってた
10 17/08/06(日)18:45:29 No.444574394
そもそもの持ち方が悪いよ…
11 17/08/06(日)18:45:42 No.444574439
>いやでもカバちゃんもダメだよ! 少なくともまともな対応はしてくれるよ
12 17/08/06(日)18:46:02 No.444574493
幸い経験は無いけれどキツイらしいねぎっくり腰…
13 17/08/06(日)18:46:21 No.444574547
>ギックリ腰なんてポップな名前だからそこまで酷いものじゃないと思ってた 人が感じる痛みでトップ5に入るらしい
14 17/08/06(日)18:46:36 No.444574604
もくせいさんが偶然遊びに来るがカンフーの型に見えて訓練の邪魔しちゃ悪いと帰ってしまう
15 17/08/06(日)18:46:52 No.444574659
マジで這って移動するしかなくなるからね…
16 17/08/06(日)18:47:18 No.444574754
ついさんは腰に肘おいて記念撮影くらいはする
17 17/08/06(日)18:47:25 No.444574779
インフルやっても仕事に出てこい!って言われるブラックな会社だけど ギックリ腰の時は大事に休めって言われる位
18 17/08/06(日)18:47:46 No.444574846
魔女の一撃の異名は伊達じゃないときいたが魔女もまた日本では割とポップな存在になりつつありあまりつたわらない
19 17/08/06(日)18:47:53 No.444574864
腰を蹴り飛ばすついさん
20 17/08/06(日)18:47:53 No.444574865
這って移動するすてらさんを見て卒倒するもろいさん
21 17/08/06(日)18:47:59 No.444574888
あとからすごい馬鹿にされるだろうけどがましいのを呼ぶのが一番な気がする
22 17/08/06(日)18:48:00 No.444574893
あー背骨がバラバラなってるなーって感じだよ
23 17/08/06(日)18:48:06 No.444574913
トイレへ行くだけで脂汗額に流しながら行き それだけでもう疲れきる
24 17/08/06(日)18:48:10 No.444574929
ちゃんと体に寄せてから持ち上げないと全て腰にダメージ入る
25 17/08/06(日)18:48:13 No.444574941
>幸い経験は無いけれどキツイらしいねぎっくり腰… 動けない もう二度と散歩も何もできずにこのまま一生車いす生活かって 思っちゃう位には辛い
26 17/08/06(日)18:48:17 No.444574950
ふと思い立ってつい遊びに来てしまったついさんが玄関のチャイムを鳴らす
27 17/08/06(日)18:48:36 No.444575005
一度はやった事ある人を呼ばないとバカにされるよ
28 17/08/06(日)18:48:54 No.444575067
知り合いはシャワーを使っている時に 床の石鹸を取ろうとしてなったな…
29 17/08/06(日)18:48:57 No.444575080
(転げてふた開いてるコスプレ衣装の段ボール)
30 17/08/06(日)18:49:04 No.444575098
この後はトライアンドエラーで痛みの少ない動きに手探り状態で進む
31 17/08/06(日)18:49:22 No.444575152
ヘルニア手術無かった時代は いちどなると一生腰痛で過ごさないといけないとか 前時代は恐ろしすぎる
32 17/08/06(日)18:49:32 No.444575182
>ふと思い立ってつい遊びに来てしまったついさんが玄関のチャイムを鳴らす 大丈夫 どっちにしろ出られないから
33 17/08/06(日)18:49:34 No.444575191
>(転げてふた開いてるコスプレ衣装の段ボール) (ステラキャットの衣装やら年甲斐のない衣装の山)
34 17/08/06(日)18:49:37 No.444575199
腰って手当てて意識してみると歩くだけで結構使っててびっくりする 歩くのつらかった
35 17/08/06(日)18:49:58 No.444575263
ちゃんと背中反ってるし悪くはないと思う
36 17/08/06(日)18:50:22 No.444575343
大丈夫ですか?(ベチーン つい…
37 17/08/06(日)18:50:27 No.444575363
石とぎっくり腰はみんな優しくなるよね…
38 17/08/06(日)18:50:28 No.444575364
体鍛えてるしならないはずだ…
39 17/08/06(日)18:50:51 No.444575442
ピンポーン ピンポーン ピンポーン ピンポピンポピンポピンポピンポーン
40 17/08/06(日)18:51:08 No.444575504
腰は歩くどころか座っても立っても寝てても動くものだ だからやると死が見える
41 17/08/06(日)18:51:08 No.444575508
コスプレ用品ってそんな重いの?
42 17/08/06(日)18:51:40 No.444575612
落としたダンボールから散らばる年齢がバレるような 古いアニメキャラの衣装
43 17/08/06(日)18:51:43 No.444575619
>コスプレ用品ってそんな重いの? 皿一枚でもなったりする
44 17/08/06(日)18:51:52 No.444575652
コルセット巻くとまじ楽になる
45 17/08/06(日)18:51:55 No.444575657
重さはあまり関係ないのだ…
46 17/08/06(日)18:52:20 No.444575758
この下に置いたものを腰の曲げ伸ばしだけで持つ って動作を他人がやってるの見るたびに背筋が冷える
47 17/08/06(日)18:52:26 No.444575783
>コスプレ用品ってそんな重いの? 重さは関係ない なるときは何を持ってもなるのだ
48 17/08/06(日)18:52:29 No.444575789
オナニー中にやった「」とかもいるんだろうな…
49 17/08/06(日)18:52:30 No.444575791
>ギックリ腰なんてポップな名前だからそこまで酷いものじゃないと思ってた 人が感じる痛みでトップ5に入るらしい 尿路結石はトップいくつなんだろうか…
50 17/08/06(日)18:52:35 No.444575817
折り畳みのいい杖は無いかと真剣に探すくらいにはつらい
51 17/08/06(日)18:52:38 No.444575826
ぎっくり腰って動かさなかったら痛みは無いの?
52 17/08/06(日)18:53:14 No.444575941
>ぎっくり腰って動かさなかったら痛みは無いの? 呼吸の動作でも腰は少し動く
53 17/08/06(日)18:53:19 No.444575957
つい腰を掴んで全力ピストン
54 17/08/06(日)18:53:19 No.444575962
結石と痛風とコレは経験ない人が見たらギャグに見えるという
55 17/08/06(日)18:53:47 No.444576061
倒れているすてらさんを見てつい110番してしまうついさん
56 17/08/06(日)18:53:51 No.444576074
若くてもなるしちょっとした小荷物でもなる 本当に見えない爆弾だよ…
57 17/08/06(日)18:53:59 No.444576102
重いものを持ち上げる時は腰を曲げずに膝を使おう!
58 17/08/06(日)18:54:05 No.444576124
>ぎっくり腰って動かさなかったら痛みは無いの? ちょっと棘が触れてるくらいの痛み楽になりたいから動く…無理だこれ
59 17/08/06(日)18:54:14 No.444576156
人体の構造上腰を動かさないっていうのは不可能なんだ だから何もできないままひたすら痛みだけが襲ってくる
60 17/08/06(日)18:54:24 No.444576188
この体勢から移動できる体勢に移行できないのでハゲが返ってくるまで待つしかない
61 17/08/06(日)18:54:24 No.444576191
前屈みじゃなくて膝と腰落として 膝で持つんだぞ 上半身で持とうとすんな 持ち上げる時は膝直角にしとくといちばん痛めにくい
62 17/08/06(日)18:54:29 No.444576212
ぜんかいさんで全壊するか全快するか賭けよう…!
63 17/08/06(日)18:54:52 No.444576292
>結石と痛風とコレは経験ない人が見たらギャグに見えるという ぎっくり腰で会社休んだことあるけど年配の方々が皆めっちゃ優しかった…
64 17/08/06(日)18:54:54 No.444576297
でも腰動かさないと固まるし動かすと痛い 詰みである
65 17/08/06(日)18:54:56 No.444576303
出産の痛みより金玉思いっきりうった時のほうが遥かに痛いと聞いて女の言うことは信じないことに決めた
66 17/08/06(日)18:55:02 No.444576324
人生初救急車がこれになるとは想像もしていなかったよ痛くて動けねえ
67 17/08/06(日)18:55:07 No.444576338
腕の先だけ動かすにしても激痛が走る不思議
68 17/08/06(日)18:55:15 No.444576365
>ぜんかいさんで全壊するか全快するか賭けよう…! ぜんかいさんの全力ぜんかいマッサージ! こうかはばつぐんだ!
69 17/08/06(日)18:55:48 No.444576467
椎間板ヘルニア持ちだけどぎっくり腰はやった事ないから何が違うのか比較してみたい
70 17/08/06(日)18:55:55 No.444576488
>ぎっくり腰って動かさなかったら痛みは無いの? 俺の時は楽な姿勢をさがしたけど1つもなかった 寝てるだけで痛い 唯一痛みでゲロを吐いた数十分時だけ腰痛がなくなった体の不思議 おそらく脳が体の危険から脳内麻薬ホルモン分泌して痛みが収まってるんだと思う
71 17/08/06(日)18:56:12 No.444576541
歯の痛みも人間が感じる痛みランキングの上位なんだっけ
72 17/08/06(日)18:56:15 No.444576553
>腕の先だけ動かすにしても激痛が走る不思議 腕を動かそうとしてわずかに肩が動く それが背骨を伝わって腰に届く クソ痛い
73 17/08/06(日)18:56:19 No.444576561
>>ぜんかいさんで全壊するか全快するか賭けよう…! >ぜんかいさんの全力ぜんかいマッサージ! >こうかはばつぐんだ! そしてやるだけやった後に覆いかぶさるように寝る
74 17/08/06(日)18:56:28 No.444576593
ニュータイプのあのピキーン!ってのがマジで腰に走る感じがする
75 17/08/06(日)18:56:48 No.444576663
携帯古すぎ!
76 17/08/06(日)18:56:49 No.444576665
ぜんかいさんまた動画撮っちゃうんだ…
77 17/08/06(日)18:56:51 No.444576674
トイレで大きなくしゃみしてやらかした
78 17/08/06(日)18:57:07 No.444576737
腰痛は経験者か未経験かで全然違うよね
79 17/08/06(日)18:57:14 No.444576766
寝返りでんほぉってなって目が覚める
80 17/08/06(日)18:57:16 No.444576778
月に要と書いて腰だかんな大事だかんな
81 17/08/06(日)18:57:21 No.444576796
痛風は神を呪う 人を苦しめるためにデザインしたとしか思えないよ尿素結晶
82 17/08/06(日)18:57:27 No.444576820
腰じゃないけど首がギックリになった事がある 本当に何も出来ない
83 17/08/06(日)18:57:49 No.444576890
Falloutの鍵開けしてるみたいにちょこちょこ腰の角度とか体重のかけ方変えて動くよね
84 17/08/06(日)18:57:49 No.444576894
>>>ギックリ腰なんてポップな名前だからそこまで酷いものじゃないと思ってた >>人が感じる痛みでトップ5に入るらしい >尿路結石はトップいくつなんだろうか… ギックリ腰は痛いけど激痛で混乱するとかの痛みではなくて なんか動けそうなんだけど動こうとすると即痛いのが襲いかかってくる超イヤらしいバステみたいな痛み
85 17/08/06(日)18:57:53 No.444576904
>月に要と書いて腰だかんな大事だかんな にくづきに要 即ち身体の要だしな!
86 17/08/06(日)18:57:57 No.444576916
携帯に手が届くまで30分
87 17/08/06(日)18:58:06 No.444576939
ギックリ腰じゃないけどヘルニアを初めて体験した時は朝起きてベッドから起き上がることも出来なくて焦った
88 17/08/06(日)18:58:49 No.444577074
目の前にあるトイレに到達するまでリアルで30分かかる
89 17/08/06(日)18:59:00 No.444577098
まさかネタで買ったコールドスチールの杖がこんなに早く役に立つとは思わなかった 職質食らった
90 17/08/06(日)18:59:17 No.444577155
腰痛持ちは逆にぎっくり腰はあんまりやらない 何故なら普段からヤバそうな姿勢は絶対に取らないから
91 17/08/06(日)18:59:22 No.444577180
腰痛なんてザコのやることだZE!って思ってたけどこの間初めて自分がなってみたらマジで辛くてゴメン…って思った
92 17/08/06(日)18:59:26 No.444577192
二足歩行なんてするからいけない
93 17/08/06(日)18:59:39 No.444577238
調子乗って50㎏の荷物持って階段登った時なった 本当にきつかった
94 17/08/06(日)18:59:58 No.444577306
友人宅に3日ほど食料と水分を持っていったがトイレ前のカベに背中を当てて うつろな目で虚空を見てたのを今でも思い出す
95 17/08/06(日)19:00:05 No.444577336
腰痛いと動くことも出来ないし楽な姿勢もないしで軽くキレそうになる
96 17/08/06(日)19:00:14 No.444577364
一度やった上にかばう姿勢で腰自体悪くしちゃって長距離歩行時には杖が必須になった
97 17/08/06(日)19:00:19 No.444577382
腰痛で洋式トイレに入るとそのまま出れなくなる可能性があるからね
98 17/08/06(日)19:00:37 No.444577440
整形外科の医師が 腰は日頃の行動で借金が作られるので 体操などして貯金してくださいって言うてた 破産すると腰が逝く
99 17/08/06(日)19:00:37 No.444577444
>調子乗って50㎏の荷物持って階段登った時なった >本当にきつかった そのシチュエーションは腰の痛みだけじゃすまなそうなんですが
100 17/08/06(日)19:00:44 No.444577459
人は痛みを知って優しくなる
101 17/08/06(日)19:00:45 No.444577462
結構経験者居るんだな…
102 17/08/06(日)19:00:57 No.444577496
なった瞬間は何か大事なものが腰をつなぐところから抜けて行ってしまったような感じだ 鈍痛が襲ってくる
103 17/08/06(日)19:01:11 No.444577541
>整形外科の医師が >腰は日頃の行動で借金が作られるので >体操などして貯金してくださいって言うてた >破産すると腰が逝く 耳が痛い…
104 17/08/06(日)19:01:12 No.444577544
ヘルニア経験した時は痛かったけどどれだけ周りが吹いてたかわかったな どちらかというより痛みより痛まないように変に腹に力入れてる時のきつさと痛みが来るかもしれない怖さのほうが辛かった
105 17/08/06(日)19:01:38 No.444577626
>なった瞬間は何か大事なものが腰をつなぐところから抜けて行ってしまったような感じだ >鈍痛が襲ってくる 致命的な何かがズレた感じがする
106 17/08/06(日)19:02:14 No.444577741
何かを持ち上げてる最中になると思っている人が多いが 別に持ち上げなくてもなる
107 17/08/06(日)19:02:17 No.444577756
>ヘルニア経験した時は痛かったけどどれだけ周りが吹いてたかわかったな >どちらかというより痛みより痛まないように変に腹に力入れてる時のきつさと痛みが来るかもしれない怖さのほうが辛かった かなり軽度なんじゃねえかな 人によっては動けなくなるぞ
108 17/08/06(日)19:02:21 No.444577773
よくある間違いが発症後揉むこと 神経がズレて圧迫してるのに揉むと更にズレを大きくして 症状を重くする ひたすら絶対安静必須
109 17/08/06(日)19:02:35 No.444577832
>ヘルニア経験した時は痛かったけどどれだけ周りが吹いてたかわかったな 何回かやってるけど痛みの振れ幅でかいから吹いてたとは限らんよ
110 17/08/06(日)19:02:49 No.444577879
ちなみに俺の尿道結石はギックリ腰相当の痛みが持続するタイプでした 便所に入ったところと床を腕で這って救急車を呼んだところ以外の記憶は曖昧です ていうか救急車内で目覚めてからのが痛みは激しかった気がする
111 17/08/06(日)19:03:00 No.444577921
多分腰骨と神経の数ミリのズレなんだろうけどその程度で 人間動けなくなるもなんだなぁ…
112 17/08/06(日)19:03:10 No.444577954
以前はただ腰が痛いだけだろ?って思ってたんだけど実際なってみると 腰だけじゃなくて全ての行動に強力なデバフがかかってくる感じで辛い…
113 17/08/06(日)19:03:19 No.444577981
こういう時こそつごうがいいさんが都合良くBJ並みに優秀な医者をですね…
114 17/08/06(日)19:03:33 No.444578042
引っ越しのバイトしてた頃めっちゃ重い荷物をいくら運んでも平気だったのにそのあとにふとクシャミした瞬間にパキーンってなった
115 17/08/06(日)19:03:47 No.444578088
>腰だけじゃなくて全ての行動に強力なデバフがかかってくる感じで辛い… 事務作業にすらデバフかかるなんて想定しとらんよ…
116 17/08/06(日)19:03:52 No.444578102
…………そろそろ痛くなくなったかな…?(クイ)
117 17/08/06(日)19:04:01 No.444578132
ぎっくり腰とは別だがモノの持ち方次第では椎間板が3枚同時に逝ってしまうようなケースもある…
118 17/08/06(日)19:04:15 No.444578185
>腰だけじゃなくて全ての行動に強力なデバフがかかってくる感じで辛い… 両手塞がったまま階段昇り降りしたくなくなるよな…
119 17/08/06(日)19:04:19 No.444578199
腰と膝をやると大体の仕事は難しくなる
120 17/08/06(日)19:04:46 No.444578288
腰とか肩とか色々と連動してるものでなにをするにも億劫になる
121 17/08/06(日)19:04:52 No.444578318
>ていうか救急車内で目覚めてからのが痛みは激しかった気がする そりゃ痛みで気絶してさらなる痛みで起こされるんだから
122 17/08/06(日)19:05:08 No.444578383
透明人間にいつスイッチが入るかわからないスタンガン押し当てられてる気分
123 17/08/06(日)19:05:23 No.444578445
>かなり軽度なんじゃねえかな >人によっては動けなくなるぞ いや軽度なのは何回もあって、例の姿勢変えられなくなって3日満足に動けなくなるやつ引いたよ
124 17/08/06(日)19:05:26 No.444578462
現代人は魚食べなくなって 更に牛乳も腹下すからと飲まない人多くて カルシウム不足で発症しやすい
125 17/08/06(日)19:05:45 No.444578545
軽く見られるのは間抜けな名前がすべて悪い
126 17/08/06(日)19:05:46 No.444578549
>…………そろそろ痛くなくなったかな…?(クイ) その時すてられないさんに電流走る…!!
127 17/08/06(日)19:06:07 No.444578623
牛乳に相談だ
128 17/08/06(日)19:06:27 No.444578685
荷物を持ち上げる時は完全にしゃがんから立つ感じで持ち上げるように さもないといずれ腰が死ぬぞ
129 17/08/06(日)19:07:20 No.444578911
痛いよう痛いようと我慢してると或る日急に痛くなくなったりする 油断してるとまたやらかした
130 17/08/06(日)19:07:30 No.444578949
荷物にちんこ擦りつける気持ちで腰近づけて体まっすぐにしないと死ぬ
131 17/08/06(日)19:07:31 No.444578955
>いや軽度なのは何回もあって、例の姿勢変えられなくなって3日満足に動けなくなるやつ引いたよ 3日程度ならまだ軽度なので安心して欲しい
132 17/08/06(日)19:07:40 No.444578992
ドイツ語で魔女の一撃というのはおそらく 痛みそのものよりも動くと超痛い呪いみたいな状態を指してる気がする
133 17/08/06(日)19:07:43 No.444579000
なんかこううまい言い方が思いつかないんだけど そこまで酷い痛みではないけどうぐぐぐぐ…ってなって 動こうとするとアヘェってなって動けないの
134 17/08/06(日)19:08:01 No.444579073
>軽く見られるのは間抜けな名前がすべて悪い 腰エクスプロージョンとかラグナロク腰とかに改名すべきよな
135 17/08/06(日)19:08:04 No.444579081
膝もやると膝で持ち上げることが出来なくなるから腰に負担が行く
136 17/08/06(日)19:08:06 No.444579086
ギックリ腰なりたての頃にくしゃみが出そうな予感がすると泣きそうになる
137 17/08/06(日)19:08:24 No.444579172
>腰エクスプロージョンとかラグナロク腰とかに改名すべきよな 余計軽そうなんですけお…
138 17/08/06(日)19:08:30 No.444579203
マジ野菜高くて買えねえんすよ 鉄分あるって牛乳とかサプリメントでいいっすよね……
139 17/08/06(日)19:08:31 No.444579204
ポップな名前が悪い
140 17/08/06(日)19:08:32 No.444579211
やった人なら次からは膝で持ち上げるようになるよね そして忘れた頃にピキッてやる たまに本当に音が聞こえる
141 17/08/06(日)19:08:52 No.444579295
腰を捻ったあと高いところにある荷物を取って 知り合いのスポーツ大好きアメリカンは倒れた 捻り×伸ばし=破壊力
142 17/08/06(日)19:08:57 No.444579317
職場で雪かきしてる時になった そのまま動けなくなって道路に倒れこんでうごごごご…ってうなってたら 通りがかった人が救急車呼んで運ばれたよ
143 17/08/06(日)19:08:58 No.444579319
コショウの瓶を持って葛藤するついさん
144 17/08/06(日)19:09:04 No.444579337
バファリンで痛み止められるけど 食後服用でないと胃が荒れて水も飲めなくなる 泣きっ面に蜂になった
145 17/08/06(日)19:10:52 No.444579768
想像していた痛みの100倍痛い
146 17/08/06(日)19:10:54 No.444579776
わかりましたロキソニンにします
147 17/08/06(日)19:11:01 No.444579804
今なら合法的にすてらさんのお尻さすれるぞ「」!
148 17/08/06(日)19:11:36 No.444579963
コンドロイチンって効果あるの?
149 17/08/06(日)19:11:40 No.444579983
>今なら合法的にすてらさんのお尻さすれるぞ「」! >よくある間違いが発症後揉むこと >神経がズレて圧迫してるのに揉むと更にズレを大きくして >症状を重くする >ひたすら絶対安静必須
150 17/08/06(日)19:12:02 No.444580078
先輩の営業車に同乗してたら運転中の先輩がぎっくり腰になってだな…
151 17/08/06(日)19:12:03 No.444580083
>コンドロイチンって効果あるの? あるわけない
152 17/08/06(日)19:12:14 No.444580139
>先輩の営業車に同乗してたら運転中の先輩がぎっくり腰になってだな… オオオ イイイ
153 17/08/06(日)19:12:23 No.444580188
>先輩の営業車に同乗してたら運転中の先輩がぎっくり腰になってだな… オオオ イイイ
154 17/08/06(日)19:12:34 No.444580249
最近はちょっと良くなってきたら動いた方が治りが早いという風潮
155 17/08/06(日)19:12:48 No.444580318
早く腰だけでもカーボン製のやつとかに義体化したい
156 17/08/06(日)19:13:53 No.444580550
コルセットもずっと着けてると腹筋と背筋が弱ると聞いたけど本当かは知らん
157 17/08/06(日)19:14:21 No.444580651
膝周りの筋力が弱いとなりやすい気がするな su1968201.webm
158 17/08/06(日)19:14:41 No.444580744
ニュータイプのピキーンってやつが見える気がする アムロが迫ってるくらい焦る
159 17/08/06(日)19:16:36 No.444581149
尻の穴締めるのいいよね…
160 17/08/06(日)19:16:49 No.444581203
人体は次の進化に進むべき
161 17/08/06(日)19:18:04 No.444581506
>人体は次の進化に進むべき ジオングはあれで完璧だと思うよ
162 17/08/06(日)19:18:31 No.444581609
そう…海というステージへと
163 17/08/06(日)19:20:21 No.444582087
ギックリインディペンデンスデイって名前つければヤバさが伝わるかもしれない 伝わらないかもしれない
164 17/08/06(日)19:21:19 No.444582312
そりゃ魔女狩りされるわって程度には強烈な魔女の一撃
165 17/08/06(日)19:21:52 No.444582456
KOSHI NO OWARI
166 17/08/06(日)19:22:28 No.444582622
正しい持ち上げ方調べてから凄い楽
167 17/08/06(日)19:24:05 No.444583015
>KOSHI NO OWARI コシの痛みやめて。
168 17/08/06(日)19:24:24 No.444583099
現場に出くわしたついさんの中で悪魔と天使の葛藤か繰り広げられる 付き出した腰を叩いてやろうという悪魔ついさんとこの様子を動画に納めてXtubeにアップしようという天使ついさんが
169 17/08/06(日)19:25:25 No.444583355
下から吸い上げるように持ち上げれば良いのか
170 17/08/06(日)19:26:19 No.444583550
会社の安全教育で見たビデオで 他のやつは吊り荷に頭ぶつけて死亡とか感電死とかハードなのばっかりなのに混じってギックリ腰が混ざってて場違いだと思ってたらそんなにきついのね…
171 17/08/06(日)19:26:41 No.444583624
足の筋力が弱いと足曲げずに持ち上げようとしちゃうからな…
172 17/08/06(日)19:27:28 No.444583828
>他のやつは吊り荷に頭ぶつけて死亡とか感電死とかハードなのばっかりなのに混じってギックリ腰が混ざってて場違いだと思ってたらそんなにきついのね… 単純に動けなくなるので人員が確保できない 管理者が死ぬ
173 17/08/06(日)19:28:35 No.444584063
腰やった人動かすのに2,3人いるしな・・・
174 17/08/06(日)19:28:56 No.444584141
膝で持ち上げたら今度は膝がダメになる
175 17/08/06(日)19:28:59 No.444584153
荷物に潰されるかぎっくり腰するかならぎっくり腰事案の方がよく見るだろうな
176 17/08/06(日)19:29:18 No.444584211
鬼軍曹と恐れられてた上司が生まれたての子鹿みたいに四つん這いでヨロヨロしながら涙目でたすけてくれぇ…って言ってきた時はあぁこの人の生殺与奪は今俺が握ってるんだとちょっとゾクゾクした
177 17/08/06(日)19:29:24 No.444584230
さんまがギックリ腰やった時に咄嗟に背中伸ばしたら治ったとか言って後から専門家が出る番組で正解って言われたけど実際になった瞬間に背中伸ばせるの?
178 17/08/06(日)19:29:30 No.444584252
いつも思うけど「」って腰の事になるといたわりの精神見せるよな…
179 17/08/06(日)19:30:29 No.444584495
さいせいさん呼んで
180 17/08/06(日)19:30:38 No.444584550
確かまじょのいちげきぃさんいたよね
181 17/08/06(日)19:30:58 No.444584657
ギックリ腰を相手に掛けられるチカラ手に入れたら世界征服できそう
182 17/08/06(日)19:31:09 No.444584694
ぎっくり腰と尿管結石コンボとか経験した事ある人いないかな
183 17/08/06(日)19:31:32 No.444584788
>確かまじょのいちげきぃさんいたよね それは食らう方なのか食らわせる方なのか
184 17/08/06(日)19:32:29 No.444584994
君がそこにいるのが悪いんだぞなどと言いながら腰にハンマーを振るメイドだったはず
185 17/08/06(日)19:32:31 No.444585000
>いつも思うけど「」って腰の事になるといたわりの精神見せるよな… おつらぁい事を身を持って知ってるし…
186 17/08/06(日)19:33:18 No.444585182
まず持ち上げ方を習うよね
187 17/08/06(日)19:33:49 No.444585327
>ぎっくり腰と尿管結石コンボとか経験した事ある人いないかな レジェンド出川
188 17/08/06(日)19:34:24 No.444585478
ギックリ爆弾に関しては年齢関係ないのが怖い