ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/08/06(日)17:51:41 No.444564681
脱法ハーブ屋って数年前まで普通にあったけどさすがに滅んだよね?
1 17/08/06(日)17:52:59 No.444564904
違法なやつはね
2 17/08/06(日)17:53:51 No.444565058
そういやあまりニュース見なくなったな
3 17/08/06(日)17:55:06 No.444565294
>違法なやつはね まだ合法うたってやってるとこはあるの?
4 17/08/06(日)17:57:23 No.444565742
dappo
5 17/08/06(日)17:58:44 No.444565994
本物の方に流れたとか
6 17/08/06(日)17:59:11 No.444566081
脱法ハーブのせいでハーブ愛好家が迷惑したらしいな
7 17/08/06(日)18:00:08 No.444566237
えらく安いのが恐ろしすぎる…
8 17/08/06(日)18:01:24 No.444566424
>本物の方に流れたとか 脱法ハーブと覚醒剤、どちらで捕まっても同じ量刑なら覚醒剤使うよね
9 17/08/06(日)18:02:01 No.444566528
体質によっては即死するようなのもあったそうだがよく試す気になるよなあ
10 17/08/06(日)18:02:32 No.444566609
ハーブやっておられる
11 17/08/06(日)18:02:49 No.444566662
野草を焚くとトリップできるよって言って売りつけてるだけの危険なもの 検証されてないから規制もできないってだけのやべーやつ
12 17/08/06(日)18:03:29 No.444566792
キノコとかよく売ってたな
13 17/08/06(日)18:04:47 No.444567044
今でもヒとかハーブで検索するとたくさん販売店出てくる
14 17/08/06(日)18:05:14 No.444567121
リスクとリターンが見合わな過ぎる…
15 17/08/06(日)18:06:09 No.444567283
通勤ルートにあった店は電子タバコ屋に切り替えた
16 17/08/06(日)18:07:02 No.444567437
ハーブ育てたりするの好きなのに 大変如何わしい響きになってしまってつらい
17 17/08/06(日)18:09:38 No.444567863
一般の人も知ってるような食べるハーブの名前だしておけば誤解はうけないだろう 自分で七味作るの好きなんですよって言ってケシどうしてんだよって突っ込んでこれる人はいない
18 17/08/06(日)18:09:48 No.444567882
>えらく安いのが恐ろしすぎる… 粗悪な覚醒剤をその辺の草の表面噴霧して乾燥させたものとかザラだったからね…
19 17/08/06(日)18:10:47 No.444568038
そんな粗悪な品使ってまでトリップしたいもんなのか
20 17/08/06(日)18:11:57 No.444568210
大○ってハーブあるんすけどね… 今の時期白くて冷たい奴と一緒にキメるといいんスよ
21 17/08/06(日)18:13:01 No.444568378
>そんな粗悪な品使ってまでトリップしたいもんなのか シンナーだのライターのガスだの最近だと睡眠導入剤飲んで車運転だのとそういう人は沢山いるんだろう
22 17/08/06(日)18:13:20 No.444568418
>大○ってハーブあるんすけどね… >今の時期白くて冷たい奴と一緒にキメるといいんスよ 青ジソじゃねーか!
23 17/08/06(日)18:13:48 No.444568506
>大○ってハーブあるんすけどね… >今の時期白くて冷たい奴と一緒にキメるといいんスよ おかわりもいいゾ!!
24 17/08/06(日)18:13:54 No.444568524
通販サイト見てみたらハーブ以外にも合法アロマとか合法パウダーとかあるけど使い道は全部同じ?
25 17/08/06(日)18:14:49 No.444568655
>白くて冷たい奴 クソ暑いのにゴジラ引いてつらい
26 17/08/06(日)18:14:54 No.444568672
おいしくてあとに残らないものがあればいいのいね そういうのは大昔から知られちゃっててしっかり薬事法なり何なりにひっかかるよね…
27 17/08/06(日)18:15:02 No.444568695
合法とか付くだけでなんでこんなにいかがわしく聞こえるのか
28 17/08/06(日)18:16:07 No.444568872
自販機で売ってるの見たことあるけどああいうのってどう使うもんだったんだろうか
29 17/08/06(日)18:16:32 No.444568945
最近は厚生労働省が報道発表資料と称して指定薬物が混入した悪質なハーブ屋を晒してるらしいな
30 17/08/06(日)18:17:10 No.444569052
>自販機で売ってるの見たことあるけどああいうのってどう使うもんだったんだろうか 普通に使うならお風呂に入れて楽しむものとかだろう たばこみたいに火をつけて吸うとアウト
31 17/08/06(日)18:17:13 No.444569059
セントジョーンズワート栽培してると言われたら 一瞬身構えるかもしれない
32 17/08/06(日)18:22:46 No.444570066
スレ画みたいに店の看板にハーブって堂々と書いてた店が 開店10日くらいで警察にとっ捕まってたな
33 17/08/06(日)18:23:00 No.444570104
へへ…純日本産のハーブだよ… いい紫蘇だろう?
34 17/08/06(日)18:24:18 No.444570317
>おいしくてあとに残らないものがあればいいのいね サルビア まだ規制されてないゾ!
35 17/08/06(日)18:24:36 No.444570370
葱とか韮とかもハーブ?
36 17/08/06(日)18:25:29 No.444570530
香草系は大雑把にくくるとハーブでいいのかな
37 17/08/06(日)18:26:25 No.444570688
ハーブのなかでも始祖と言われるほど古いやついいよね…
38 17/08/06(日)18:27:06 No.444570822
>葱とか韮とかもハーブ? うn
39 17/08/06(日)18:27:55 No.444570942
合法ハーブをたっぷり使ったカツオのタタキが食べたい
40 17/08/06(日)18:28:41 No.444571080
肉料理にはニンニクの芽がねぇと俺ダメなんだよぉ 兄ちゃん売ってくれよぉなぁ
41 17/08/06(日)18:28:48 No.444571101
クレソンキメすぎると日本がハレツしてヤバイらしいな
42 17/08/06(日)18:29:16 No.444571195
へへへ…リラックス出来ますぜ…ラベンダーとローズマリーのブレンドだぜ…
43 17/08/06(日)18:29:38 No.444571266
むかしはスパイス・ハーブ・シーズニングでひとまとめだった気がする…
44 17/08/06(日)18:30:01 No.444571333
ハーブトロ
45 17/08/06(日)18:30:42 No.444571445
兄ちゃんほれ純国産の和カラシ粉だ こいつを鼻から一気に吸ってみな…天国へ行けるぜ?
46 17/08/06(日)18:31:15 No.444571546
睡眠薬が流行なんとちゃうん?
47 17/08/06(日)18:31:25 No.444571570
>へへへ…リラックス出来ますぜ…ラベンダーとローズマリーのブレンドだぜ… 安眠系と覚醒系混ぜてる…
48 17/08/06(日)18:31:31 No.444571582
>こいつを鼻から一気に吸ってみな…天国へ行けるぜ? 粉末わさびを誤飲吸入して地獄に行くんだ…
49 17/08/06(日)18:32:35 No.444571775
ミョウガって合法ハーブは食い過ぎるとよぉ…記憶がブッ飛びやすくなるってのは迷信らしぃぜぇ…
50 17/08/06(日)18:34:13 No.444572064
>肉料理にはニンニクの芽がねぇと俺ダメなんだよぉ >兄ちゃん売ってくれよぉなぁ 高級な田子産があるぜ…
51 17/08/06(日)18:34:37 No.444572142
シャンツァイも パクチーも コリアンダーも 同じよ
52 17/08/06(日)18:34:48 No.444572178
今は転売やってる
53 17/08/06(日)18:34:49 No.444572185
ベープみたいなロゴしやがって
54 17/08/06(日)18:35:01 No.444572226
ダウン系だとナツメグがいけるらしいぞ
55 17/08/06(日)18:35:53 No.444572398
>ダウン系だとナツメグがいけるらしいぞ 金属のスプーンに乗せてライターで炙ると逝けるらしいぞ
56 17/08/06(日)18:38:19 No.444572879
ナツメグはマカロンにたくさん入れるといいぞ
57 17/08/06(日)18:39:01 No.444573024
グレーなやつじゃなくて水タバコ屋でもやればいいのに
58 17/08/06(日)18:42:50 No.444573838
この胡散臭いとしか思えないパッケージがなんとも 自分で悪の秘密結社って名乗る悪の組織かよ
59 17/08/06(日)18:46:00 No.444574489
例えつまんな
60 17/08/06(日)18:47:27 No.444574783
>グレーなやつじゃなくて水タバコ屋でもやればいいのに あれ熱源の選択や火加減で風味もかなり変わってくるしとにかく準備が面倒なのが…家でやるとなると高確率で持て余すしシーシャカフェとなると1回1時間とか当たり前だから回転率悪すぎるし
61 17/08/06(日)18:48:23 No.444574968
脱法じゃないマジ合法ハーブってあったりしないもんなのかな