銃弾撃... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/08/06(日)17:11:56 No.444557594
銃弾撃ち落とすクレDいいよね
1 17/08/06(日)17:15:31 No.444558177
グレートだぜぇ…
2 17/08/06(日)17:18:37 No.444558712
(あ…錠前の奴とチリペッパー大幅カットコースだこれ)
3 17/08/06(日)17:25:59 No.444560104
四部は脇道だらけだからうまく剪定してやらんといい映画にならん
4 17/08/06(日)17:27:31 No.444560392
吉良のために必要最低限なものだけやってる感じだよね もしかしてジョセフも必要ない?
5 17/08/06(日)17:28:09 No.444560502
トニオさんは会話で出てきたけどどうなるか
6 17/08/06(日)17:36:13 No.444561937
バイツァダストも出てこないかもしれない
7 17/08/06(日)17:37:10 No.444562133
ホントに弓矢壊れてたらそうだよな
8 17/08/06(日)17:37:58 No.444562276
弓矢は吉良によって鏃と棒だけ回収されてなかったっけ
9 17/08/06(日)17:39:53 No.444562618
写真の親父も出るかどうか
10 17/08/06(日)17:39:57 No.444562632
仗助の演技が少し気になった 由花子が由花子だった
11 17/08/06(日)17:40:16 No.444562690
そもそも川尻浩作と入れ替わらないかもしれないけど 他人の家族にになりすまして生活するっていうのは実写映えしそうな題材だからやって欲しいな
12 17/08/06(日)17:40:36 No.444562756
露伴ちゃんは出るんです?
13 17/08/06(日)17:42:50 No.444563132
特段いい映画ってわけでもないけどなんかもっかい見に行きたくなる
14 17/08/06(日)17:43:32 No.444563251
見ごたえあるシーンは多いからな…
15 17/08/06(日)17:44:29 No.444563397
やっぱBCほしくなるわ…
16 17/08/06(日)17:44:37 No.444563415
ラッシュで360度防御するクレDめっちゃかっこいい
17 17/08/06(日)17:44:51 No.444563455
ザ・ハンドの手のひら見せる立ちポーズてか ゆらぁってしてクレDで殴るとことか好き
18 17/08/06(日)17:45:09 No.444563512
気づいてない小ネタありそうだしアクションももう一回見てもいいと思える映画だったよ
19 17/08/06(日)17:45:45 No.444563619
>やっぱBCほしくなるわ… めっちゃ欲しいよね… 別荘でも買って休日に演習したい
20 17/08/06(日)17:46:48 No.444563792
スタンド使いだとアンジェロと由花子ぐらいかなコスプレっぽくなく自然に溶け込んでたの
21 17/08/06(日)17:47:10 No.444563855
バッドカンパニーって強かったんだな…
22 17/08/06(日)17:47:13 No.444563862
あ♡仗助くんだ♡
23 17/08/06(日)17:47:31 No.444563923
実写で見るとアクアネックレスもバッドカンパニーも序盤で戦う相手じゃ無さすぎるな
24 17/08/06(日)17:49:19 No.444564265
>もしかしてジョセフも必要ない? むしろ出しちゃうと今回仗助のじーちゃん周りを補強したのが濁っちゃう気がするな
25 17/08/06(日)17:49:36 No.444564316
は~い♡がすごく気まずそうだった
26 17/08/06(日)17:50:22 No.444564445
バッドカンパニー戦力盛られてない?
27 17/08/06(日)17:50:23 No.444564450
承りが老けてるせいで ギャーギャー騒ぐ女にぶちぎれるところがなんかヤバい
28 17/08/06(日)17:50:29 No.444564465
ホモ臭い神木くんはなんなの…
29 17/08/06(日)17:50:46 No.444564522
ディオの肉の芽の話もなかったな
30 17/08/06(日)17:51:10 No.444564597
康一くんわざわざ髪逆立てたのに割と何もしてなかったね…
31 17/08/06(日)17:51:24 No.444564631
何や出来良いのか 当たりなの
32 17/08/06(日)17:51:44 No.444564691
承太郎は吉良の家探索とか捜査能力が必要だから出てきてもらわないと困るけど他のサブキャラ連中は出番オールカットしてもなんとかなるしな
33 17/08/06(日)17:51:59 No.444564730
康一君がウザかったけど、おじいちゃんっ子の仗助はいいものだった
34 17/08/06(日)17:52:14 No.444564782
大当たりではないぞ でもジョジョだった
35 17/08/06(日)17:52:33 No.444564832
バッドカンパニーは戦車あんなにたくさん出せなかったよね漫画だと
36 17/08/06(日)17:53:14 No.444564947
神木くんはわざとらしい感じの演技を押し付けられてた感じだ 驚いてみせるシーンで半分ギャグみたいな「ええぇ~!?」とか
37 17/08/06(日)17:53:30 No.444564996
髪型とかのコスプレっぽさが足を引っ張ってるよね それ以外はいい
38 17/08/06(日)17:54:23 No.444565155
でもああいうコミカルな神木くんもいいよ TOO YOUNG TO DIEでもあんな感じの漫画っぽいリアクションしてた
39 17/08/06(日)17:54:32 No.444565185
ぶっちゃけバッドカンパニーは戦車増量した方がCGケチれるからだろうな…
40 17/08/06(日)17:54:50 No.444565242
ジョセフやらレッチリやらは尺が無いと単なるノイズだしな 吉良だけを主軸にしてそこがブレないなら全体的に間違い無い出来栄えになるだろう
41 17/08/06(日)17:55:00 No.444565274
シアーハートアタックはどういう経緯であそこに現れたんだろうか
42 17/08/06(日)17:55:58 No.444565479
シアハの熱探知だと、兄貴と弓矢狙って爆破とか無理じゃね とかは突っ込んじゃいけないんだろうな
43 17/08/06(日)17:56:31 No.444565563
でもオーケンに音石やってほしかったし…
44 17/08/06(日)17:57:23 No.444565739
>でもオーケンに音石やってほしかったし… 多分原作読者の半分くらいはこう思ったんじゃないかなって
45 17/08/06(日)17:58:07 No.444565880
>シアハの熱探知だと、兄貴と弓矢狙って爆破とか無理じゃね >とかは突っ込んじゃいけないんだろうな その辺はもう見栄え重視&本体は次回までの引きってことで強引に突っ切ることにしたんだろう
46 17/08/06(日)17:59:00 No.444566033
吉良の性格だったらシアハ突っ込ませるなんてやらないよなぁとか劇場でずっと思ってた
47 17/08/06(日)17:59:50 No.444566178
吉良やっつけるとこまでやるの?
48 17/08/06(日)18:00:11 No.444566247
ジョセフ出さないのかな ある意味英断かもしれないけど
49 17/08/06(日)18:00:59 No.444566366
>ジョセフ出さないのかな >ある意味英断かもしれないけど 初めてジョジョ見た人からしたら仗助母を孕ませて気づかず帰った外国人だしな…
50 17/08/06(日)18:01:10 No.444566389
ショーン・コネリーをカメオ出演させればよろしい
51 17/08/06(日)18:01:15 No.444566399
スタープラチナとの殴り合いが早すぎて見えねぇ!でもこれが観たかった!
52 17/08/06(日)18:01:52 No.444566501
漫画未読でも話分かる感じ?
53 17/08/06(日)18:01:53 No.444566502
露伴重ちーシンデレラ猫草のエピソードは削れないとして 錠前とハイウェイスターもやって欲しいな…
54 17/08/06(日)18:01:58 No.444566518
本筋(吉良戦)を重点的にやるだけならジョセフまるで出番ないしな
55 17/08/06(日)18:02:46 No.444566653
>露伴重ちーシンデレラ猫草のエピソードは削れないとして 重ちーは削れるよ 因縁を兄貴に取られた
56 17/08/06(日)18:03:24 No.444566772
次の映画で吉良戦までは行かないだろうし 誰をラスボスにするんだろう
57 17/08/06(日)18:03:42 No.444566834
重ちーも削りそうな気はする 原作だと重ちーが吉良と敵対する決定打だったけど映画だと結構直接的な因縁できちゃってるし
58 17/08/06(日)18:03:54 No.444566875
>漫画未読でも話分かる感じ? スタンドの設定が多少省かれてるけどまぁそれくらい 基本は何か悪い奴がいるからぶったおすだし
59 17/08/06(日)18:03:56 No.444566883
川尻抜きにしてもまとめられそうだからな…
60 17/08/06(日)18:04:03 No.444566910
玉美はエコーズ孵化させる役だけとしちゃったからな…
61 17/08/06(日)18:04:05 No.444566918
>漫画未読でも話分かる感じ? DIOの部分がカットされてるので虹村親父がなんでああなったかわからないって言われるけど 無くても家族に暴力を振るってた親父にそういう因果応報があるってのは映画を見てれば感じ取れる気がする
62 17/08/06(日)18:04:32 No.444566995
重ちーは原作でもあんまり好きじゃないから俺に良し
63 17/08/06(日)18:04:35 No.444567008
川尻やるのにシンデレラが要るからゆかこさんが居るのでは?
64 17/08/06(日)18:05:03 No.444567091
サーフェスはでなさそうだな
65 17/08/06(日)18:05:33 No.444567169
シアハが玩具丸出しなのはちょっと吹いた 2部ではイケメンになる事を期待
66 17/08/06(日)18:06:36 No.444567358
ハッピーセットみたいだったよねシアーハートアタック でもあの軽さが不気味
67 17/08/06(日)18:06:46 No.444567379
スタンドのカラフルさがスペインの街のお陰で画面に溶け込んでた
68 17/08/06(日)18:06:48 No.444567384
2作目でプッツン由花子に絡めて日常話やって 最終的に吉良に逃げられるところで3作目へ続くというのが妥当なところかも
69 17/08/06(日)18:06:55 No.444567411
重ちー出さない代わりに早人を中学生にする
70 17/08/06(日)18:07:43 No.444567541
忠実なのはアニメで十分やったし映画はうまくアレンジしてくれればそれでいいよ
71 17/08/06(日)18:07:49 No.444567571
>川尻やるのにシンデレラが要るからゆかこさんが居るのでは? 「どこが変わった?」に対して目!とかいってたしそうだよね ラブコメできて3部への引きもできる!
72 17/08/06(日)18:08:23 No.444567666
>玉美はエコーズ孵化させる役だけとしちゃったからな… 康一の土壇場での強さと変人に好かれる人間性がわかる割りと大事な話だと思うのだけどカットはできるんだよなあ…
73 17/08/06(日)18:08:49 No.444567736
>ハッピーセットみたいだったよねシアーハートアタック >でもあの軽さが不気味 素早い動きで一瞬レッチリかと思わせるのいいよね…
74 17/08/06(日)18:09:07 No.444567786
川尻にならないで手首狙いの女になんだかんだ恋愛感情のようなものを抱くようになるのかなぁ
75 17/08/06(日)18:09:11 No.444567796
>ハッピーセットみたいだったよねシアーハートアタック それ言われたらハッピーセットのおまけに付きそうで楽しみになった
76 17/08/06(日)18:09:49 No.444567883
神木君って吹替えは上手いけど役者としては演技過多で邪魔だなって思った
77 17/08/06(日)18:10:15 No.444567951
弟庇って死ぬとこがいいシーンなのに口から出てきたのはギャグにしか見えなかった
78 17/08/06(日)18:10:38 No.444568014
なんで吉良が虹村殺すんだとも思ったけど おじいちゃん-杖助の街を守るとは逆アプローチの街を守るって動機にもできるね 目立つのは許せないんですけおおおおおおでもいいけど