17/08/06(日)16:29:13 2017年... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/08/06(日)16:29:13 No.444550401
2017年の最新アニメいいよね
1 17/08/06(日)16:30:32 No.444550580
親父殿 今年は西暦何年に御座るか
2 17/08/06(日)16:30:47 No.444550622
左おかしくない?
3 17/08/06(日)16:30:55 No.444550639
時代がごちゃまぜだな
4 17/08/06(日)16:31:16 No.444550686
軽い同窓会かな…
5 17/08/06(日)16:31:36 No.444550725
周年企画はいつも何かしらのタイトルがやってるしあんま違和感もない
6 17/08/06(日)16:31:54 No.444550768
一周回ったのかな…
7 17/08/06(日)16:31:54 No.444550769
>左おかしくない? 刀剣乱舞くらいしか最新がない…
8 17/08/06(日)16:32:39 No.444550868
最遊記もあったら完璧だった
9 17/08/06(日)16:33:11 No.444550943
若いオタクが入ってきてないのかな
10 17/08/06(日)16:33:35 No.444551005
若い頃最初のを見てた人がリメイク企画を出す時代
11 17/08/06(日)16:34:09 No.444551083
>若いオタクが入ってきてないのかな 若いオタクも老舗タイトルの最新作に混ざってると言った方が正しいのでは
12 17/08/06(日)16:34:44 No.444551166
今度封神演義もやるし
13 17/08/06(日)16:35:28 No.444551257
fateシリーズとか元のエロゲでたの何年前だこれ
14 17/08/06(日)16:36:00 No.444551333
20年も経てば新作として通用するんだ
15 17/08/06(日)16:36:12 No.444551366
10年前の俺に子の表紙を見せてあげたい
16 17/08/06(日)16:36:14 No.444551370
新しいのって左上の1つと右下だけかって感じが
17 17/08/06(日)16:36:29 No.444551410
林原めぐみ…?
18 17/08/06(日)16:37:00 No.444551483
林原の1stライブ…?
19 17/08/06(日)16:37:00 No.444551484
タイムスリップして10年前ぐらいのオタクに見せたい
20 17/08/06(日)16:37:15 No.444551515
そろそろ俺達の若い頃はハルヒらきすたやマクロスFがあったのに…どころか 俺達の若い頃はまどかや化物語が出てきたのに…と憂い出す人も出てくる時期だ
21 17/08/06(日)16:37:30 No.444551552
当時アニメ見てた層がいろいろ企画出来る立場になったからリメイクやらリベンジやらしようとしてるのでは
22 17/08/06(日)16:37:42 No.444551587
>fateシリーズとか元のエロゲでたの何年前だこれ stay nightが出たのは2004年1月30日
23 17/08/06(日)16:39:00 No.444551805
>タイムスリップして10年前ぐらいのオタクに見せたい ちゃんとFSSやってる!
24 17/08/06(日)16:39:41 No.444551922
ただ単に昔と違って50代だろうが60代だろうが追っかけるよ金出すよって時代になったとも言う
25 17/08/06(日)16:39:49 No.444551941
>ちゃんとFSSやってる! 毎月載ってるんだぜ!
26 17/08/06(日)16:42:09 No.444552332
>タイムスリップして10年前ぐらいのオタクに見せたい ピンポンが松本大洋絵忠実に再現してアニメ化? 映画はいいけどアニメはどうしようもない駄作になるんだろうな
27 17/08/06(日)16:43:23 No.444552539
>>ちゃんとFSSやってる! >毎月載ってるんだぜ! すげー!シュペルターどうなった!?
28 17/08/06(日)16:44:25 No.444552709
>>ちゃんとFSSやってる! >毎月載ってるんだぜ! FSSは作中の名称全然違うのをどう脳内で処理するのか気になる
29 17/08/06(日)16:45:04 No.444552829
なにが起こってるんだと思ったらリメイク作品特集組まれてたのか
30 17/08/06(日)16:45:29 No.444552907
魔法陣グルグルが多分10年前の人に見せたら1番ビビると思う
31 17/08/06(日)16:46:38 No.444553137
10年前のCLAMPファンに伝えたら さくら復活はいいけどあの連載やあの連載はちゃんと終わってる? って冷静な返しが来そうな気もする
32 17/08/06(日)16:46:43 No.444553150
>>タイムスリップして10年前ぐらいのオタクに見せたい >ちゃんとFSSやってる! 十年前だと映画制作で休載してた時期だっけ?
33 17/08/06(日)16:48:12 No.444553393
グルグルも連載終わったのが03年でキタキタ始まったのが08年だから 全体的には関連作品休んでる時期の方が短かったりはする
34 17/08/06(日)16:48:28 No.444553443
そもそもアニメ雑誌並べるとニュータイプだけ加齢臭がすごい 俺は硬派なんだぜ!みたいな昔ながらのオタク向けですってオーラが出まくってる感じ
35 17/08/06(日)16:48:31 No.444553452
林原めぐみ1stライブがまたいい味出してるな
36 17/08/06(日)16:48:41 No.444553482
ちょっと前の号だったらベルセルクもあって10年前の人に「グリフィスどうやって倒したの?」 ってキラキラした目で聞かれるんだな
37 17/08/06(日)16:49:44 No.444553682
>俺は硬派なんだぜ!みたいな昔ながらのオタク向けですってオーラが出まくってる感じ アニメディアの作品は新しくても90年代のノリを忘れません!な表紙や構成も大概のような
38 17/08/06(日)16:51:06 No.444553931
今の丹下桜が全盛期だよと言われたら10年前の俺は絶対信じない
39 17/08/06(日)16:51:30 No.444554007
マンキンに動きが見えるけどアニメやるんだろうか 声優変えたくないからアニメできないとか言ってた気がするけど
40 17/08/06(日)16:52:10 No.444554111
林原めぐみ1stライブやってんだから90年代だろう
41 17/08/06(日)16:53:11 No.444554301
アニメ雑誌というか雑誌自体全く買わんのだけど誰が買ってるんだろう
42 17/08/06(日)16:53:43 No.444554374
林原ファンならそれこそ90年代なら人前でライブしない理由を早口で語りだすから あーようやくその辺納得したのか…とすんなり飲み込みそうな気もする
43 17/08/06(日)16:54:12 No.444554478
古いアニメのリバイバルってめっちゃウケいいな
44 17/08/06(日)16:54:47 No.444554565
FATEだけじゃねーじゃねーか
45 17/08/06(日)16:57:38 No.444555067
スピンオフの3期のスピンオフのスピンオフを去年放送して スピンオフの1・2期の再構成の映画の続編をスピンオフ一つなかったことにして再構成したのが今やってる映画 なのはもえらいことになってる
46 17/08/06(日)16:59:11 No.444555310
なのはは来年もあるでよ
47 17/08/06(日)16:59:30 No.444555374
スレ画は表紙に釣られて買ってしまったけど本当にピンナップ綺麗でこれは…
48 17/08/06(日)17:01:01 No.444555608
>スピンオフの3期のスピンオフのスピンオフを去年放送して >スピンオフの1・2期の再構成の映画の続編をスピンオフ一つなかったことにして再構成したのが今やってる映画 ? …?
49 17/08/06(日)17:01:15 No.444555651
>スピンオフの1・2期の再構成の映画の続編をスピンオフ一つなかったことにして再構成したのが今やってる映画 >なのはもえらいことになってる これ単にゲーム一本リメイクしたのをややこしい言い方してるだけだろ!
50 17/08/06(日)17:02:02 No.444555812
>なのはもえらいことになってる 初代三部作から追ってないけど文章だとまったく理解できないな…
51 17/08/06(日)17:04:44 No.444556290
ファイブスターやってなかった時期の売り上げどうだったんだろニュータイプ…
52 17/08/06(日)17:04:55 No.444556320
よくわからないけど大人時代じゃなくて子供時代をやるのはいいと思うよ
53 17/08/06(日)17:06:57 No.444556722
これ見てると近年のアニメは中々コア層作れてるのがない感じあるな
54 17/08/06(日)17:08:01 No.444556908
今はNT800円もするのか
55 17/08/06(日)17:08:57 No.444557076
安いほうだぞ?メージュとかもっと高い
56 17/08/06(日)17:10:57 No.444557419
エウレカとギアスがまだ新しい方って異常な光景だな
57 17/08/06(日)17:14:36 No.444558025
Apoも一巻出たの五年前だからね
58 17/08/06(日)17:15:15 No.444558134
封神演義もやりますぞー銀英伝もやりますぞー
59 17/08/06(日)17:15:17 No.444558140
アニメ雑誌って文字すげえ多いよね
60 17/08/06(日)17:15:19 No.444558145
>古いアニメのリバイバルってめっちゃウケいいな でも商業的に成功してるのぎりぎりジョジョくらいよな
61 17/08/06(日)17:16:09 No.444558277
月刊FSSで買ってるけど記事はもうあんまり読むとこ無いけどピンナップとかイラストは綺麗だなって眺めてるよ
62 17/08/06(日)17:18:37 No.444558711
左側刀剣以外全部あれだな… 男オタの時が10年くらい前で止まってそう
63 17/08/06(日)17:20:42 No.444559099
編集のガワも狙って並べてるんでしょ
64 17/08/06(日)17:20:42 No.444559101
>Apoも一巻出たの五年前だからね あれ、以外と最近 アニメが10年前、エクストラが8年前だからそんなもんか
65 17/08/06(日)17:25:32 No.444560029
ポケモンの記事があったから久々に買ったけどこういう裏話聞けるのはいいよね
66 17/08/06(日)17:25:37 No.444560038
ギアスは予告見たけど福山やっぱTV当時のルルみてえな高い声出すの流石にきついんだなーって