虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/08/06(日)14:25:32 500円海... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/08/06(日)14:25:32 No.444530751

500円海鮮丼もっと増えて欲しい

1 17/08/06(日)14:33:25 No.444532157

最寄りは数ヶ月で潰れて今餃子屋かなんかになったよ…

2 17/08/06(日)14:35:22 No.444532517

巷に増えまくってる丼丸

3 17/08/06(日)14:36:37 No.444532727

500円は厳しいんじゃねえかな…

4 17/08/06(日)14:36:42 No.444532737

雨後の竹の子みたいに増えてる物ってさっくり消えるからちょっと心配になる これとかJOYFIT24とか

5 17/08/06(日)14:39:11 No.444533148

試しに買ったらおいしかったけど採算ちゃんととれてるんだろか

6 17/08/06(日)14:39:58 No.444533275

値段の割にちゃんとしてるから好き

7 17/08/06(日)14:40:38 No.444533377

ここは採算とかより店の外観が怪しすぎて全然客が居なかった…

8 17/08/06(日)14:41:34 No.444533536

800円くらいの海鮮丼うまい

9 17/08/06(日)14:41:48 No.444533575

札幌にも似たようなのあるけどカス扱い

10 17/08/06(日)14:42:21 No.444533686

エンガワがヤケクソのように入ってる

11 17/08/06(日)14:42:25 No.444533704

ネタ大盛は満足感ある

12 17/08/06(日)14:43:04 No.444533810

近所の店は米がクソまずかった

13 17/08/06(日)14:43:23 No.444533862

なんかエグ味を感じて食べなくなってしまった

14 17/08/06(日)14:43:54 No.444533961

こないだうな丼やってたけど写真がなかったから尻込みした

15 17/08/06(日)14:44:03 No.444533977

サーモンとネギトロだけで戦える

16 17/08/06(日)14:44:48 No.444534122

仕入れを各店舗に任せてるから味がだいぶ違うんだっけ

17 17/08/06(日)14:44:49 No.444534127

うちの近所にも出来たが三ヶ月で潰れたな

18 17/08/06(日)14:45:19 No.444534215

近所のは定休日が増えた

19 17/08/06(日)14:46:11 No.444534367

>仕入れを各店舗に任せてるから味がだいぶ違うんだっけ 値段固定なのに仕入れ先が違うとか地獄なのでは?

20 17/08/06(日)14:46:11 No.444534369

うちの近くのは競合店少ないから賑わってるよ 俺が並買ってるのに大盛特盛をドッサリ買っていくおっちゃんおばちゃんわむ

21 17/08/06(日)14:46:18 No.444534386

>仕入れを各店舗に任せてるから味がだいぶ違うんだっけ そうなの? チェーン店にする必要有るのかな

22 17/08/06(日)14:46:26 No.444534413

醤油がクソまずいから家の醤油で食ってる 酸化しないボトルに慣れてるとつらい

23 17/08/06(日)14:46:28 No.444534419

まずかった

24 17/08/06(日)14:47:12 No.444534543

米焚いて酢飯作るパートのおばちゃんの腕がモロに差に出る店

25 17/08/06(日)14:47:58 No.444534667

500円海鮮丼ガチャ 当たりだとうまい

26 17/08/06(日)14:48:49 No.444534790

チェーンというかフランチャイズ?

27 17/08/06(日)14:49:05 No.444534829

>ここは採算とかより店の外観が怪しすぎて全然客が居なかった… 俺以外に怪しさを感じる人がいて嬉しい

28 17/08/06(日)14:50:00 No.444534987

前立ってたスレだと魚の仕入れは共通で米は何使うかから店舗任せって聞いたな

29 17/08/06(日)14:50:01 No.444534989

近所のは半年以上お釣りないから万札お断りの札が貼ってある どっかに言えば外れるんだろうか

30 17/08/06(日)14:50:22 No.444535045

宅配専門寿司もなんか自宅ガレージで握ってるらしいし ナマモノなのに大丈夫なの?

31 17/08/06(日)14:50:30 No.444535064

海鮮は肉と比べて値段で味がはっきり変わるから難しいんじゃないかなあ

32 17/08/06(日)14:50:57 No.444535131

近所のは値上げして590円だな 海鮮居酒屋のだから美味い

33 17/08/06(日)14:51:33 No.444535244

安いネタのだとそれなりの味だと思うよ 飯まず過ぎて二度と買わないけど

34 17/08/06(日)14:52:10 No.444535336

近所のやつは一年以上ずっとあるし未だにちゃんと客は言ってるし 店舗差激しそうね

35 17/08/06(日)14:52:11 No.444535338

http://www.tairyoudonya.com/menu.html 近所にこれができた 悪くなかったよ

36 17/08/06(日)14:52:37 No.444535399

なんか入りにくいよなここ

37 17/08/06(日)14:53:10 No.444535478

器がそっくり過ぎて言われなきゃ多分丼丸だと思ってしまいそうだ

38 17/08/06(日)14:53:36 No.444535537

近所に出来て今度行こうかなって思ったら潰れた

39 17/08/06(日)14:53:57 No.444535594

>なんか入りにくいよなここ 近所のは駐車場も入りにくいけどいつも人いっぱい

40 17/08/06(日)14:54:22 No.444535657

駐車場が無いのでどうする? 路駐か

41 17/08/06(日)14:55:22 No.444535838

書き込みをした人によって削除されました

42 17/08/06(日)14:56:29 No.444536016

画像は丼丸じゃないの?

43 17/08/06(日)14:56:33 No.444536026

不味くはないけど容器とか臭い

44 17/08/06(日)14:57:16 No.444536141

犬山店がすごい微妙な所にあってなんでこんな所に作ったの?ってなる

45 17/08/06(日)14:57:24 No.444536156

すごい増えてるらしいけどなかなかうちの近所まではきてくれない

46 17/08/06(日)14:57:45 No.444536204

丼丸の謎わさびが謎すぎてキレそうになる あれはわさびなのか?

47 17/08/06(日)14:58:43 No.444536332

回転寿司がランチで出してくれるところはある

48 17/08/06(日)14:59:05 No.444536379

近くにできたどんまるはシャリがべちゃべちゃでハズレだった…

49 17/08/06(日)15:02:08 No.444536903

都内行かないとないかなって思ってたら鶴見にあったわ この時期の持ち帰りはおつらいから買えないけど

50 17/08/06(日)15:06:10 No.444537547

わさび味のする練り消し

51 17/08/06(日)15:06:29 No.444537589

800円ぐらいの海鮮丼を頼むくらいならスーパーで刺身の盛り合わせを買ったほうがいいのでは…?

52 17/08/06(日)15:06:40 No.444537619

せめて料理自慢がフランチャイズしろよってなるよね… ちゃんとしたとこは米がめっちゃ旨い

53 17/08/06(日)15:07:25 No.444537724

>800円ぐらいの海鮮丼を頼むくらいならスーパーで刺身の盛り合わせを買ったほうがいいのでは…? スーパーの刺身盛り合わせと800円の海鮮丼を買ってきて実際に比べてみろ

54 17/08/06(日)15:07:47 No.444537777

>800円ぐらいの海鮮丼を頼むくらいならスーパーで刺身の盛り合わせを買ったほうがいいのでは…? 自分でご飯炊いてサク刺身かって海苔撒いてのっけるのいいよね

55 17/08/06(日)15:10:46 No.444538261

せめても元コンビニが丼丸になればいいけど 駐車場がぜんぜん無い

56 17/08/06(日)15:11:21 No.444538363

自分でマグロ釣ってくればタダだぞ

57 17/08/06(日)15:11:49 No.444538445

>自分でご飯炊いてサク刺身かって海苔撒いてのっけるのいいよね 魚貝が良いスーパーが近くにあれば予算1000円でとても楽しめる でも500円で3~4種類が入ってる海鮮丼もいいよね

58 17/08/06(日)15:12:03 No.444538487

>自分でマグロ釣ってくればタダだぞ 売って寿司屋行くわ…

59 17/08/06(日)15:13:01 No.444538627

値段相応かな 不味くはないけどとりたてて美味しいってわけでもない

60 17/08/06(日)15:15:00 No.444538969

「」おすすめのトッピング教えてくれよ

61 17/08/06(日)15:18:17 No.444539547

>丼丸の謎わさびが謎すぎてキレそうになる >あれはわさびなのか? 丼丸じゃない店でも謎わさびに変わったりしてつらい

62 17/08/06(日)15:19:06 No.444539685

近くの店が潰れててツライ…結構人が入ってたのに

63 17/08/06(日)15:19:39 No.444539760

近所のスーパーのサーモンづくし丼がワンコインで量も丁度いい

64 17/08/06(日)15:24:06 No.444540503

いうほど謎かなわさび ただの安い粉わさびだと思うけど

↑Top