虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ピザ食... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/08/06(日)14:14:05 No.444528861

    ピザ食いたい

    1 17/08/06(日)14:20:24 No.444529936

    アメリカのピザが食える店は案外少ない 分厚いくなればなるほど少なくなる 俺はイタリア人が嫌いなんだ

    2 17/08/06(日)14:22:44 No.444530272

    >アメリカのピザが食える店は案外少ない >分厚いくなればなるほど少なくなる >俺はイタリア人が嫌いなんだ 分かる 本当に死ねばいいと思うこと今までの人生で1回だけあったけどイタリア人だったわ マジクソ 本当に死んでほしい

    3 17/08/06(日)14:22:52 No.444530294

    ドミノのスパイシーデラックスでいいです

    4 17/08/06(日)14:26:16 No.444530872

    サイゼリヤでピッツァ気分を味わっておるよ

    5 17/08/06(日)14:27:45 No.444531142

    四つ折りで食うのは知らなかった 食べづらいと思ってたんだ…

    6 17/08/06(日)14:29:53 No.444531486

    でもやっぱり

    7 17/08/06(日)14:30:25 No.444531588

    ピッツァは幕末生まれなのかパスタに比べると割と若かったんだな

    8 17/08/06(日)14:30:49 No.444531652

    クイズで半額は無くすわイベリコ豚のトマトソースは無くすわでそろそろドミノピザヤバい気がする 無くならないで…

    9 17/08/06(日)14:31:55 No.444531872

    アメリカのピザ屋でピッツァの生地頼むのが俺のジャスティス

    10 17/08/06(日)14:32:39 No.444532020

    食べたい時に半額ならいいかって頼んでたから 今みたいに週末だけとかだと頼む機会は減ったねドミノ

    11 17/08/06(日)14:34:27 No.444532343

    米タイプと伊タイプがあるのはそのとおりだけど ピザとピッツァの言い方はこの人がこう分類してるだけだよね?

    12 17/08/06(日)14:35:09 No.444532469

    砂漠の真ん中で

    13 17/08/06(日)14:35:23 No.444532520

    シカゴピザ食べたい…

    14 17/08/06(日)14:36:16 No.444532659

    >ピザとピッツァの言い方はこの人がこう分類してるだけだよね? 左様

    15 17/08/06(日)14:39:11 No.444533147

    チキン照りマヨピザいいよね

    16 17/08/06(日)14:42:13 No.444533659

    平らな生地を焼くのがイタリアで わざわざ土手を作るのがアメリカ

    17 17/08/06(日)14:42:35 No.444533740

    こんなの田舎者のピザだわ!

    18 17/08/06(日)14:44:30 No.444534057

    スレ画みたいな能書きたれよるやつまじうざい

    19 17/08/06(日)14:44:35 No.444534082

    なんで日本はタバスコがメジャーだったんだ…

    20 17/08/06(日)14:46:09 No.444534364

    >スレ画みたいな能書きたれよるやつまじうざい バァァンが抜けてるぞ

    21 17/08/06(日)14:46:14 No.444534372

    どっちもピザだろ?

    22 17/08/06(日)14:46:29 No.444534421

    >ピザとピッツァの言い方はこの人がこう分類してるだけだよね? イタリアで修行してきたおじさんは大帝ピザのことをピッツァっていう

    23 17/08/06(日)14:46:54 No.444534494

    了解!分厚いシカゴピザ!

    24 17/08/06(日)14:47:28 No.444534590

    アメリカンな分厚いピザ生地の方がうまい

    25 17/08/06(日)14:47:45 No.444534632

    ピザじゃなくてピッツァですけど!

    26 17/08/06(日)14:48:53 No.444534802

    アメリカ風なのがピザじゃなくて pizzaのそれぞれの発音の違いでしかないじゃん

    27 17/08/06(日)14:50:12 No.444535014

    イタリア生まれでアメリカナイズされたピザに メキシコ産のタバスコを掛けるのが日本流だってゴローちゃんが言ってた

    28 17/08/06(日)14:50:37 No.444535082

    マルゲリータいいよね

    29 17/08/06(日)14:51:30 No.444535230

    サイゼリアのpizzaで十分ですよマンの俺はピッツァ派かピザ派なのか

    30 17/08/06(日)14:51:46 No.444535280

    >ピザとピッツァの言い方はこの人がこう分類してるだけだよね? 別にあめりかじんも「ピザ」なんて発音しないよ「ピッツァ」だよ

    31 17/08/06(日)14:53:05 No.444535462

    調理後にオリーブオイルをかけるってのが理解できないスタイルだ

    32 17/08/06(日)14:53:59 No.444535597

    >調理後にオリーブオイルをかけるってのが理解できないスタイルだ 醤油みたいなもんだよ

    33 17/08/06(日)14:54:56 No.444535764

    日本のピザは高すぎる… 一切れで腹一杯になるピッザを

    34 17/08/06(日)14:56:07 No.444535945

    立川でガルパン見た後に食べたピッツアは 注文してから30分くらい待たされたけどアスパラが新鮮で最高だった

    35 17/08/06(日)14:57:12 No.444536118

    オリーブオイルの味がよくわからない… いや味わっているけどこの部分がオリーブオイルの味!と理解できてないのかもしれんけど

    36 17/08/06(日)14:59:49 No.444536507

    >>ピザとピッツァの言い方はこの人がこう分類してるだけだよね? >別にあめりかじんも「ピザ」なんて発音しないよ「ピッツァ」だよ 複数の辞書サイトで発音確認したけど大体ピザ寄りだったんだが…

    37 17/08/06(日)15:01:48 No.444536857

    >醤油みたいなもんだよ ごま油的なものだと思ってたけど醤油みたいなのか

    38 17/08/06(日)15:03:00 No.444537050

    焼きそばと焼うどんくらいの違いしかないよねこれ

    39 17/08/06(日)15:03:57 No.444537199

    職場のフィリピン系アメリカ人はピーザ言う

    40 17/08/06(日)15:04:35 No.444537300

    ピッ…ツァ!

    41 17/08/06(日)15:05:27 No.444537430

    コストコ良いよね

    42 17/08/06(日)15:05:46 No.444537478

    ピザを安く食べたい

    43 17/08/06(日)15:06:38 No.444537613

    マリゲリータ頼んで5分以内に出てこないようなのはダメって世界チャンプが言ってた

    44 17/08/06(日)15:06:45 No.444537631

    ブチャラティがクォーターサイズのピザ食ってたじゃん!

    45 17/08/06(日)15:07:26 No.444537725

    >ざるそばとかけそばくらいの違いしかないよねこれ

    46 17/08/06(日)15:07:32 No.444537740

    書き込みをした人によって削除されました

    47 17/08/06(日)15:07:57 No.444537816

    スレ画に書いてあることほとんどウソじゃね? 何のつもりかさっぱり分からんが逆にすげーな

    48 17/08/06(日)15:08:45 No.444537932

    ピッツァって国民食ってイメージだけどすごい歴史浅いんだな これ見て思ったけど現代イタリア人が600年前のイタリア行って ピッツァ屋無双するなろう小説とかあったら人気でそう

    49 17/08/06(日)15:08:52 No.444537952

    ちなみに殆ど嘘だとするとどこは本当なんだ?

    50 17/08/06(日)15:09:14 No.444538008

    ピザとピッツァの使い分けはどうだろうと思うけど それ以外は正しいような

    51 17/08/06(日)15:09:20 No.444538020

    オリーブオイルってなんかリンゴみたいな香りがする

    52 17/08/06(日)15:09:21 No.444538028

    書き込みをした人によって削除されました

    53 17/08/06(日)15:10:07 No.444538148

    ピッツァで検索するとピザって出てくるし どっちも同じよ

    54 17/08/06(日)15:10:12 No.444538165

    カレーとカリーは実は違うものなんです!って言われてもはぁ?としかならん

    55 17/08/06(日)15:10:18 No.444538184

    >立川でガルパン見た後に食べたピッツアは あの映画館のところのピッツァもかなり美味いけど 立川だと南口のトスカーナってお店がいいよ アメリカ風のピザと洋食のお店だけど安くて美味い

    56 17/08/06(日)15:10:25 No.444538205

    どっちも美味くてどっちも良い

    57 17/08/06(日)15:10:39 No.444538247

    もしかしてイタリア風アメリカ風の違いなだけなんじゃ… お好み焼きみたいな

    58 17/08/06(日)15:11:20 No.444538357

    600年前だとまだイタリアにトマトが持ち込まれてないかもしれん

    59 17/08/06(日)15:11:30 No.444538391

    たぶんナポリピッツァ=ピッツァくらいの認識でよくわからずに書いちゃったんだと思うよ

    60 17/08/06(日)15:11:54 No.444538460

    >スレ画に書いてあることほとんどウソじゃね? >何のつもりかさっぱり分からんが逆にすげーな いいよね 疑問系で適当なこと言えば無責任に風評被害できて