虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/08/06(日)14:06:10 クソ暑... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/08/06(日)14:06:10 No.444527564

クソ暑いからカナダのど田舎で凍死する作業するね

1 17/08/06(日)14:08:04 No.444527887

ストーリーの翻訳全部終わったら起こして

2 17/08/06(日)14:08:52 No.444528030

また狼の餌が増える…

3 17/08/06(日)14:09:38 No.444528158

ストーリーで熊はまだ出ないのかな

4 17/08/06(日)14:10:52 No.444528346

これがアイスステーションZか

5 17/08/06(日)14:12:52 No.444528668

>ストーリーで熊はまだ出ないのかな 鉄砲も無いのに来られても困るんですけお!

6 17/08/06(日)14:14:46 No.444528990

ホラーゲームだと思ってなかったから 地下で犬出てきて即返金した

7 17/08/06(日)14:15:02 No.444529040

ホラーじゃねーよ!?

8 17/08/06(日)14:15:22 No.444529101

ダムの犬は出たり出なかったりだ

9 17/08/06(日)14:16:15 No.444529258

そこらへんで人死に過ぎじゃね

10 17/08/06(日)14:17:51 No.444529513

VRでやりたい

11 17/08/06(日)14:18:56 No.444529699

簡単に死ぬものこの大自然…

12 17/08/06(日)14:19:40 No.444529821

ストーリーは結構難しいな サンドボックスでウロウロしてたときよりも狼のヤバさが上がってる

13 17/08/06(日)14:21:09 No.444530050

ストーリーモードはリトライし放題だからね あれで狼密度薄かったら多分かなり温くなる

14 17/08/06(日)14:22:00 No.444530170

死にかけても人肉を切り分けて食おうとしないあたりマトモ

15 17/08/06(日)14:23:39 No.444530431

死の恐怖とは常に隣り合わせだからホラーといえばホラーといえる

16 17/08/06(日)14:25:09 No.444530667

犬がフレアで怯まないんですけお!

17 17/08/06(日)14:26:01 No.444530816

狼がじりじりと間合いを詰めて来る最中に火を起こす時の感覚は確かにホラーゲーっぽくはある

18 17/08/06(日)14:27:47 No.444531146

着火剤使おうよ!?

19 17/08/06(日)14:28:46 No.444531310

犬が投げたたいまつスルーした時の絶望感

20 17/08/06(日)14:28:51 No.444531317

着火剤は若干エリクサーと化すことあるな俺…

21 17/08/06(日)14:29:34 No.444531438

屋外で炊く時はとりあえずかけとけ

22 17/08/06(日)14:31:46 No.444531843

ランタンオイル…ランタンオイルが足りない…

23 17/08/06(日)14:32:08 No.444531925

>ランタンオイル…ランタンオイルが足りない… 釣りしようぜ!

24 17/08/06(日)14:32:26 No.444531988

皮乾くのもう少し早くなりませんか…

25 17/08/06(日)14:33:58 No.444532256

ノーダメで熊仕留めた時は脳汁出るね

26 17/08/06(日)14:34:41 No.444532390

「」ってサバイバルでは何処住んでるの?

27 17/08/06(日)14:34:56 No.444532435

ストーリー放置してサバイバルやってるけどびっくりするほど弓が当たらない… 教科書読んでスキル上げてから使ったほうがいいんだろうか

28 17/08/06(日)14:34:59 No.444532446

ミステリーレイク!

29 17/08/06(日)14:35:45 No.444532566

>「」ってサバイバルでは何処住んでるの? 大体最終的にはレイクのキャンプ管理小屋に落ち着く

30 17/08/06(日)14:35:46 No.444532572

>ストーリー放置してサバイバルやってるけどびっくりするほど弓が当たらない… >教科書読んでスキル上げてから使ったほうがいいんだろうか 矢に余裕あるなら撃ちまくった方がいいって聞いた

31 17/08/06(日)14:36:12 No.444532646

狩猟小屋いいよね…

32 17/08/06(日)14:37:06 No.444532812

弓はかなり上級者向けだからゲーム内スキルに合わせてリアルスキルも必要だからね

33 17/08/06(日)14:37:10 No.444532823

あまりにミステリーレイクから出てこないせいで製作がキレたほどです

34 17/08/06(日)14:37:11 No.444532824

寝て寝て寝て食って 寝て寝て寝て食う

35 17/08/06(日)14:37:33 No.444532880

展望台に作業台くだち…

36 17/08/06(日)14:37:35 No.444532884

動物解体するのって大変なんだなって

37 17/08/06(日)14:39:38 No.444533228

なんもかんもミステリーレイクが快適すぎるのが悪い

38 17/08/06(日)14:40:47 No.444533411

俺の名は沿岸のハイウェイで保存食漁るマン

39 17/08/06(日)14:42:02 No.444533632

ハイウェイの釣り小屋も快適といえば快適

40 17/08/06(日)14:43:06 No.444533819

山とか無理に決まってるし…

41 17/08/06(日)14:43:33 No.444533896

クマ銃無いとまじでやばすぎてこんなもんフラフラしてる北海道なんなの

42 17/08/06(日)14:44:15 No.444534010

ハイウェイ快適だけどあそこ狼いっぱいるから家から出るとこんにちはしたりするから困る

43 17/08/06(日)14:44:55 No.444534148

雪を溶かして水を飲もうっていうけど操作がわからなくて死んだ

44 17/08/06(日)14:45:03 No.444534173

ミステリーレイクはクラフトに使うハンマーが拾えないのだけが困り物

45 17/08/06(日)14:45:18 No.444534211

>犬がフレアで怯まないんですけお! 結構前のパッチでだけんは肉なげてもすぐ食っちゃうようになった

46 17/08/06(日)14:45:44 No.444534282

たき火をはじめるか火を起こせる施設を使って加熱できるぞ!

47 17/08/06(日)14:46:25 No.444534407

一瞬で家に入らないから狼との駆け引きでひやひやする 5時間経ってもまだ家の前にいるんじゃねーよ!

48 17/08/06(日)14:46:29 No.444534422

早期アクセス時代にやってただけだから今は変わってるかもしれないけど 弓は構えた直後にブレる方向は固定だったから その偏差を加味して構えてすぐ射れば大丈夫

49 17/08/06(日)14:48:33 No.444534742

釣り小屋に木材集めて住むのが一番だって キャビンフィーバーにもならんし

50 17/08/06(日)14:50:30 No.444535066

銃ってすげえなを実感するゲーム

51 17/08/06(日)14:51:50 No.444535289

ドア付き釣り小屋がキャンプ管理小屋から一番離れた位置にあることに悪意を感じる

52 17/08/06(日)14:52:40 No.444535405

熊は怒らせない限り狼程執拗に追いかけて来ないから無理に近づかなければまあ大丈夫 肉は捨てろ

53 17/08/06(日)14:52:43 No.444535411

ストーリーとサンドボックスってマップ違うの?

54 17/08/06(日)14:53:38 No.444535540

ミステリーレイク以外で拠点作るとしたら岬だけど岬はいい家がないからなぁ

55 17/08/06(日)14:53:43 No.444535557

>ストーリーとサンドボックスってマップ違うの? アナウンスによるとストーリーの方がオリジナル+サンドボックスのマップって感じらしい

56 17/08/06(日)14:54:41 No.444535715

いいよね天然の冷凍庫

57 17/08/06(日)14:55:11 No.444535809

熊仕留めて肉全部とって狼に追いかけ回され食い殺されるまでがセット

58 17/08/06(日)14:56:26 No.444536007

50時間ぐらいやってるけど まだ50日以上生き延びたことがない wikiとかは見ない

59 17/08/06(日)14:56:34 No.444536027

ドア付き釣り小屋って起きたらめっちゃ濡れてるとか起きないの?

60 17/08/06(日)14:56:59 No.444536089

ストーリーは要所要所で鹿の死骸置いてあるのが地味にいやらしい 臭いの説明無いから肉抱えて狼に襲われる初心者は多分多い

61 17/08/06(日)14:57:29 No.444536169

今でも剥ぎ取りキャンセルで囮肉量産出来るんだろうか

62 17/08/06(日)14:57:41 No.444536194

>ドア付き釣り小屋って起きたらめっちゃ濡れてるとか起きないの? そもそも火を焚かないと寒くて寝られなくね

63 17/08/06(日)14:57:43 No.444536200

200日実績が500日に見える… 目が霞んできたのかな…

64 17/08/06(日)14:58:00 No.444536236

実績も一新されたね

65 17/08/06(日)14:59:22 No.444536427

歴戦のマッケンジーなら800日とか生き抜いてもまだ余裕あったんじゃないか

66 17/08/06(日)15:00:15 No.444536589

匂いなんてあったのか…

67 17/08/06(日)15:01:06 No.444536742

tab押した時に出る湯気みたいなアイコンが何なのか謎だったけど もしかしてあれが匂いゲージなのか

68 17/08/06(日)15:01:26 No.444536798

実績見る限り投石とか地図が出来たのね 地図はあるべきだと思うけど現在地なんてのは表示してくれないほうがこのゲームっぽくて楽しい気はするけどどうなんだろ

69 17/08/06(日)15:01:34 No.444536814

コーヒーとハーブティーのありがたみ

70 17/08/06(日)15:02:19 No.444536935

臭いゲージなんてないだろ?

71 17/08/06(日)15:02:54 No.444537029

ロープ登るの大変すぎる 途中でスタミナ切れて死にかける

72 17/08/06(日)15:03:12 No.444537079

現在地表示されても吹雪の中なら迷うし地図見てる間にも 凍えて死ぬからいいんだよ・・・

73 17/08/06(日)15:03:17 No.444537093

>匂いなんてあったのか… たまに画面中央に見える温泉マークみたいなのが臭い 気付かれてないのに狼がまっすぐこっちくるのは肉の臭いのせい ステータス画面でも表示される様になった

74 17/08/06(日)15:03:43 No.444537152

>臭いゲージなんてないだろ? たまに見える温泉マークみたいなのがそれだよ

75 17/08/06(日)15:04:35 No.444537303

南下して暖かい地方に行きたい ロシアの気持ちが分かる

↑Top