ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/08/06(日)11:50:42 No.444503272
古参ファン貼る
1 17/08/06(日)11:54:44 No.444504070
麦わら帽子とかダッサ
2 17/08/06(日)11:55:28 No.444504186
バーベキュー生放送でもしてたのかな
3 17/08/06(日)11:56:29 No.444504338
大体この殺人行為もルフィを貶したとかそういうのんだろう
4 17/08/06(日)11:57:40 No.444504516
ぶっちゃけた話こんなのがファンでも迷惑なだけだよ
5 17/08/06(日)11:57:43 No.444504528
うっかり麦わらを貶すと後先考えずキレる
6 17/08/06(日)11:57:45 No.444504534
今回の憎まれ役の敵かなと思ったら予想外だった
7 17/08/06(日)11:58:57 No.444504709
東の海からのファンってスモーカーとどっちが追いかけ歴長いんだろう
8 17/08/06(日)11:59:28 No.444504799
ピンポイントバリアパンチ
9 17/08/06(日)11:59:35 No.444504829
東の海の全ての裏町を支配してたという アーロンよりもやばいやつ
10 17/08/06(日)11:59:50 No.444504871
メラメラの実をあの方に…とか言うからどんなヤバイ奴がバックに居るんだと思ったら… 実際ヤバイ奴だけども
11 17/08/06(日)12:00:22 No.444504957
実際アーロンよりも強いとは思う
12 17/08/06(日)12:00:50 No.444505026
ローグタウンからだからスモやんと同期だよ
13 17/08/06(日)12:00:57 No.444505041
>東の海からのファンってスモーカーとどっちが追いかけ歴長いんだろう ローグタウンの処刑台の一連の流れで惚れ込んだからほぼ同時期
14 17/08/06(日)12:01:36 No.444505142
正体バレするまでいっぱいヘイト稼いでおいてからの故山ファンバレ
15 17/08/06(日)12:01:41 No.444505152
たった1年で新世界で名を挙げてるからな… 海は素人同然なのに
16 17/08/06(日)12:01:49 No.444505173
今の扉絵連載見てるとたぶんこの一連の悪行ってルフィセンパイの布教活動のためにやったんだろうなって…
17 17/08/06(日)12:02:07 No.444505215
最強技がオマージュ神拳なのもポイント高い
18 17/08/06(日)12:02:08 No.444505217
シャンクスの縄張り入っちゃったぽいけど大丈夫なんかな
19 17/08/06(日)12:02:11 No.444505224
これ全部勘違いされてるだけなのか 劇中での他人での接し方見てもそこまで残忍とは思えんし
20 17/08/06(日)12:02:25 No.444505255
こいつが処刑のときの野次馬の中にいないか探してるファンとかいたよな
21 17/08/06(日)12:02:45 No.444505306
エニエスロビーとかインペルダウンの事件でファンになったかと思ったら もっと根の深いファンだった
22 17/08/06(日)12:03:12 No.444505378
勘違いってよりファンの常軌を逸した行動って感じじゃない?
23 17/08/06(日)12:03:18 No.444505393
>これ全部勘違いされてるだけなのか >劇中での他人での接し方見てもそこまで残忍とは思えんし スレ画のシーンの直後にやったように基本的にパンピー煽るし…
24 17/08/06(日)12:03:57 No.444505493
けどこの海賊団グランドラインを航海士なしで航海してるからな
25 17/08/06(日)12:04:02 No.444505506
>劇中での他人での接し方見てもそこまで残忍とは思えんし 悪口言っただけで貴族の舌切断してたしかなりヤベー奴だと思う
26 17/08/06(日)12:04:25 No.444505562
>たった1年で新世界で名を挙げてるからな… >海は素人同然なのに ただでさえ普通の海の知識が通用しないグランドラインでおばあちゃんのアドバイスだけで新世界まで来た猛者っていう
27 17/08/06(日)12:04:41 No.444505607
カタ石動雷十太
28 17/08/06(日)12:05:00 No.444505657
キングパンチをノーリスクでガードとかヤバい
29 17/08/06(日)12:05:28 No.444505719
悪気が無かったとすると楽しくバーベキューしてたら砲の火薬に引火して運悪く市民に被害がって感じだろうか
30 17/08/06(日)12:05:36 No.444505740
おばあちゃんのアドバイスはウソップのホラ吹きみたいなもんだし…
31 17/08/06(日)12:05:45 No.444505759
ほらフーリガンとか大体こんな感じ
32 17/08/06(日)12:05:52 No.444505777
>悪口言っただけで貴族の舌切断してたしかなりヤベー奴だと思う 悪口言っただけで一国滅ぼすのが海賊王だしよゆーよゆー
33 17/08/06(日)12:05:57 No.444505786
能力がすげぇ便利そう
34 17/08/06(日)12:06:00 No.444505799
悪気がないことはないだろう
35 17/08/06(日)12:06:06 No.444505811
ゴーイングルフィセンパイ号でああ…一味全員ファンなんだな…って
36 17/08/06(日)12:06:21 No.444505852
根は悪党なんだけどファンとしては純粋なのとキレない限りはマトモで愛嬌ある上に尊敬する相手にはめっちゃ敬意払うし強い
37 17/08/06(日)12:06:34 No.444505888
もういいからこういうキャラ…って初見で思ってたらまさかのキャラだったでござる
38 17/08/06(日)12:06:36 No.444505893
宣教師ってそういう…
39 17/08/06(日)12:07:21 No.444506008
>スレ画のシーンの直後にやったように基本的にパンピー煽るし… ドレスローザのパンピーとか煽られて当然のクズ共だしセーフ!
40 17/08/06(日)12:07:21 No.444506011
宣教師ガンビアがルフィ教の宣教師なんて想像できるかバカ!
41 17/08/06(日)12:07:41 No.444506045
>宣教師ってそういう… いいよねああ布教ってそういう…になるの
42 17/08/06(日)12:07:45 No.444506056
>根は悪党なんだけどファンとしては純粋なのとキレない限りはマトモで愛嬌ある上に尊敬する相手にはめっちゃ敬意払うし強い ダチ思いのヤンキーだこれ
43 17/08/06(日)12:07:50 No.444506070
ところで人食いって字名は何でもらったんです?
44 17/08/06(日)12:08:00 No.444506093
バリバリの実って控えめに言って大当たりだよね
45 17/08/06(日)12:08:06 No.444506115
はじめは魚人かと思った
46 17/08/06(日)12:08:27 No.444506171
>ところで人食いって字名は何でもらったんです? 人を食ったような態度を取るから
47 17/08/06(日)12:08:33 No.444506181
正直大当たりだね
48 17/08/06(日)12:08:38 No.444506194
>能力がすげぇ便利そう 盾にもなる足場にもなる 仲間にいたら便利すぎる・・・
49 17/08/06(日)12:08:56 No.444506238
>バリバリの実って控えめに言って大当たりだよね 攻守共に行けるし個人だけじゃない範囲守れるからね…
50 17/08/06(日)12:09:23 No.444506301
理由があって最悪ルーキー達には加えられなかったのかな
51 17/08/06(日)12:09:31 No.444506329
むしろ便利すぎて仲間に居られないやつ
52 17/08/06(日)12:09:51 No.444506362
なんだかんだ常識と良識があるのがずるい
53 17/08/06(日)12:09:53 No.444506365
数々の残虐行為の数々もルフィをバカにした奴らを懲らしめるためだったりするんだよな・・・
54 17/08/06(日)12:09:57 No.444506377
>バリバリの実って控えめに言って大当たりだよね 大当たりすぎて本人の戦闘能力はあまり高くないのがあざとい
55 17/08/06(日)12:10:13 No.444506411
戦闘だと真っ先に動きを制限させられるタイプ
56 17/08/06(日)12:10:42 No.444506472
>理由があって最悪ルーキー達には加えられなかったのかな ルーキー世代はルフィ達があのタイミングで呼ばれてるけどこの人そのルフィ見て1年で名を上げたルーキーの次世代みたいな人だから…
57 17/08/06(日)12:10:51 No.444506502
>理由があって最悪ルーキー達には加えられなかったのかな 最悪の世代は二年前に名を挙げた人たちの総称だからこの一年で名を挙げたロメ男は対象外
58 17/08/06(日)12:11:11 No.444506540
見えない攻撃とか怖い
59 17/08/06(日)12:11:15 No.444506549
この古参ファンはバギーのことどう思ってるんだろ
60 17/08/06(日)12:11:43 No.444506617
キングパンチをノーダメで防げるのがちょっと強すぎる
61 17/08/06(日)12:11:49 No.444506642
ワンピースは基本本編での扱いどうするかからの逆算で能力とキャラ考えるから スレ画は仲間だとしたらあんまり活躍出来ない部類になってたんだろうな
62 17/08/06(日)12:12:03 No.444506692
自分だけを守ろうとすればたぶん鳥籠でも凌げるよねあのバリア
63 17/08/06(日)12:12:39 No.444506792
バリアが海楼石に当たるとどういう判定になるのかだけは気になる
64 17/08/06(日)12:13:14 No.444506892
>自分だけを守ろうとすればたぶん鳥籠でも凌げるよねあのバリア 範囲と強度が関係しそうではある つまりピンポイントバリアパンチは死ぬほど硬い
65 17/08/06(日)12:13:17 No.444506899
>この古参ファンはバギーのことどう思ってるんだろ ルフィを処刑しようとしてる所は見てるから凄い実力者みたいに思ってそう
66 17/08/06(日)12:13:18 No.444506902
聖地巡礼して一年だもんな 空島にはいったのかな
67 17/08/06(日)12:13:25 No.444506923
自分たちのよりルフィが乗ってそうな船は笑った
68 17/08/06(日)12:13:30 No.444506940
こいつめっちゃ人気あるらしいな
69 17/08/06(日)12:13:53 No.444506994
ファンバレの後も実物見て失望するんじゃないかとか言われてた ガチだった
70 17/08/06(日)12:13:58 No.444507004
>この古参ファンはバギーのことどう思ってるんだろ ファンになったきっかけがバギーだからな…
71 17/08/06(日)12:14:02 No.444507011
>>この古参ファンはバギーのことどう思ってるんだろ >ルフィを処刑しようとしてる所は見てるから凄い実力者みたいに思ってそう しかもインペルダウン脱獄の時は主犯の二人になって組んだみたいになってるし
72 17/08/06(日)12:14:23 No.444507070
バリアのポーズは小学生の頃に見てたら確実に真似してたと思う
73 17/08/06(日)12:14:30 No.444507089
ルフィのハナクソでも家宝にしそう
74 17/08/06(日)12:14:36 No.444507105
古参ファンの船の名前がひどかった…
75 17/08/06(日)12:15:06 No.444507169
こいつ好きだわ
76 17/08/06(日)12:15:15 No.444507188
古参ファンはあんな船乗ってるし傘下入りする前から傘下だと思われてそう
77 17/08/06(日)12:15:35 No.444507236
世界一の斬撃くらいならきっと防ぐ
78 17/08/06(日)12:15:43 No.444507256
バリバリの銃決める下りで本当にリスペクトしてんだなってなった
79 17/08/06(日)12:16:04 No.444507308
多分喧嘩売ったりルフィのこと馬鹿しなかったら人畜無害だよね…
80 17/08/06(日)12:16:06 No.444507312
あんな船乗り付けて暴れたらルフィ先輩の悪評が増えちまうんじゃないのかな
81 17/08/06(日)12:16:24 No.444507354
ナミさんの航海術よりおばあちゃんの知恵袋の方が上では・・・? いやほんとなんであれでグランドラインを新世界まで進めてるんだろうコイツ
82 17/08/06(日)12:16:29 No.444507365
ローグタウンからってのが本当に古参としか言いようがない
83 17/08/06(日)12:16:29 No.444507367
初期技知ってるとか熱心なファン過ぎる
84 17/08/06(日)12:16:50 No.444507429
今扉絵連載が赤髪の縄張りに踏み込んだところでどう対応するのかドキドキする
85 17/08/06(日)12:17:07 No.444507456
>多分喧嘩売ったりルフィのこと馬鹿しなかったら人畜無害だよね… でも一般人視点だとルフィは死刑囚大量に解き放った極悪人だよ
86 17/08/06(日)12:17:16 No.444507477
>ナミさんの航海術よりおばあちゃんの知恵袋の方が上では・・・? >いやほんとなんであれでグランドラインを新世界まで進めてるんだろうコイツ もうルフィセンパイ号にも船の精霊が付いてるんじゃね?
87 17/08/06(日)12:17:21 No.444507495
>多分喧嘩売ったりルフィのこと馬鹿しなかったら人畜無害だよね… でもシールは売りつける
88 17/08/06(日)12:17:44 No.444507552
その後の活躍も良い所貰ってるよな 幹部一人倒したり
89 17/08/06(日)12:17:44 No.444507554
おばあちゃんたちの中に元航海士がいるとか
90 17/08/06(日)12:17:45 No.444507560
>あんな船乗り付けて暴れたらルフィ先輩の悪評が増えちまうんじゃないのかな 劇中ルフィがやった海軍や世界政府施設襲撃に比べたら屁みたいなもんだな
91 17/08/06(日)12:17:57 No.444507590
>もうルフィセンパイ号にも船の精霊が付いてるんじゃね? まぁ間違いなく手入れも念入りにして大事にはしてるだろうな…
92 17/08/06(日)12:17:58 No.444507598
ルフィファンクラブとしてシャンクスと仲良くなってしまうかもしれない
93 17/08/06(日)12:18:08 No.444507634
ルフィセンパイの悪評の1割くらいはこいつが担ってそう
94 17/08/06(日)12:18:10 No.444507640
ルフィはもちろん麦わら海賊団全員尊敬してるっぽいのが高ポイント
95 17/08/06(日)12:18:12 No.444507642
バリ斬りとかムートンバリアとかも考えてんのかな…
96 17/08/06(日)12:18:18 No.444507657
ドレスローザのキャラは幹部倒したり一味以外でもかなり活躍してて楽しかった
97 17/08/06(日)12:18:27 No.444507679
>ナミさんの航海術よりおばあちゃんの知恵袋の方が上では・・・? この世界の御婆ちゃんだぞ 大人物に決まってる
98 17/08/06(日)12:18:35 No.444507703
>劇中ルフィがやった海軍や世界政府施設襲撃に比べたら屁みたいなもんだな 言われてみればそうである
99 17/08/06(日)12:19:04 No.444507781
カイドウと戦うならこれくらいの傘下は必要だからな…
100 17/08/06(日)12:19:12 No.444507797
階段も作れるのいいよね
101 17/08/06(日)12:19:18 No.444507810
ちなみに英語版だと人食った態度って日本語ではこういう意味があるんですよ!って註釈入れなくちゃいけなかった
102 17/08/06(日)12:19:26 No.444507827
>まぁ間違いなく手入れも念入りにして大事にはしてるだろうな… でもガム吐き出して放置とかしてたよ…
103 17/08/06(日)12:19:43 No.444507861
(空気読んで二年前のルフィパイセンみたいな感じの服を着てる妖精)
104 17/08/06(日)12:19:50 No.444507871
>カイドウと戦うならこれくらいの傘下は必要だからな… マム見てると勝てるビジョンが見えない…
105 17/08/06(日)12:20:05 No.444507902
ウソップとロビンのコンビ見てエニエスロビー撃ち抜きコンビとか称する古参ファン ウソップが旗撃ち抜いてロビンは一味に心を撃ち抜かれたとかそんな詳細な情報どこで知ったんだよ!さすがにそこまではニュースに出てねえだろ!
106 17/08/06(日)12:20:09 No.444507917
>ルフィはもちろん麦わら海賊団全員尊敬してるっぽいのが高ポイント 少人数の海賊団で全員が賞金首ってメタ的な読者視点だと何もおかしくないけど 作中の設定的には異例中の異例だからな そりゃ全員にリスペクト行き渡る
107 17/08/06(日)12:20:17 No.444507936
>階段も作れるのいいよね 副船長の幼馴染リスペクトしちゃうんだ…
108 17/08/06(日)12:20:18 No.444507938
マムと決着ついたらこいつどれくらい喜ぶのか楽しみ
109 17/08/06(日)12:20:24 No.444507952
古参ファンだって分かった時に宣教師の意味も分かってダメだった
110 17/08/06(日)12:20:30 No.444507968
>>カイドウと戦うならこれくらいの傘下は必要だからな… >マム見てると勝てるビジョンが見えない… マムはちょっとバリバリを乗っ取ってきそうで相性悪そう
111 17/08/06(日)12:21:17 No.444508070
>ウソップが旗撃ち抜いてロビンは一味に心を撃ち抜かれたとかそんな詳細な情報どこで知ったんだよ!さすがにそこまではニュースに出てねえだろ! この古参ファン情報統制入ったアラバスタでの活躍も知ってるから多分内通者かなんかがいる
112 17/08/06(日)12:21:20 No.444508077
オマージュ神拳いいよね…
113 17/08/06(日)12:21:21 No.444508082
おばあちゃんがロジャーの航海士かもしらん
114 17/08/06(日)12:21:22 No.444508087
当たれば四皇もただでは済まないキングパンチ を無傷で防ぐ
115 17/08/06(日)12:21:22 No.444508088
>ウソップが旗撃ち抜いてロビンは一味に心を撃ち抜かれたとかそんな詳細な情報どこで知ったんだよ!さすがにそこまではニュースに出てねえだろ! 航路辿ってるらしいから多分ウォーターセブンで聞き込みまくった
116 17/08/06(日)12:21:32 No.444508118
>でもガム吐き出して放置とかしてたよ… 酔い止めにたくさん使うから仕方ないよね
117 17/08/06(日)12:21:35 No.444508125
ペッジと組んだら強そう ペッジ一人分のバリアでいいし
118 17/08/06(日)12:22:09 No.444508214
この古参ファン絶対バギーの評価は高いよね
119 17/08/06(日)12:22:13 No.444508227
>この古参ファン情報統制入ったアラバスタでの活躍も知ってるから多分内通者かなんかがいる 海軍のルフィファンか…コビーみたいなのが他に何人かいてもおかしくはないか
120 17/08/06(日)12:22:16 No.444508231
>ローグタウンからってのが本当に古参としか言いようがない それまでは身内の問題解決してただけだからな…
121 17/08/06(日)12:22:31 No.444508264
七武海撃破 一国のクーデターに加担 エニエスロビー襲撃 天竜人殴る インペルダウン襲撃 海軍と決戦 をした海賊王ロジャーの息子の義弟で革命家ドラゴンの息子モンキー・D・ルフィですどうぞ宜しく!
122 17/08/06(日)12:22:37 No.444508279
マスト引っこ抜くくらいまでなら妖精出てくるから大丈夫大丈夫
123 17/08/06(日)12:22:49 No.444508310
こいつでも流石に空島には行けてないだろうな
124 17/08/06(日)12:22:51 No.444508314
エース死亡時はサボ以上に泣いてそう
125 17/08/06(日)12:23:02 No.444508347
東の海にいた頃は悪さしてないからなルフィ グランドラインの前半はいくつかの国救ってるけどこれは現地の人以外に知られてないはずだし エニエスロビー襲って天竜人殴ってインペルダウン襲って海軍本部襲った事は知られてるだろうけど
126 17/08/06(日)12:23:22 No.444508393
キングパンチとかたいしたことなさそうと思ったらマジ強くてビックリだわ
127 17/08/06(日)12:23:44 No.444508447
>七武海撃破 >一国のクーデターに加担 >エニエスロビー襲撃 >天竜人殴る >インペルダウン襲撃 >海軍と決戦 >をした海賊王ロジャーの息子の義弟で革命家ドラゴンの息子モンキー・D・ルフィですどうぞ宜しく! これで最低すぎる…とか言ったら襲われるんでしょー
128 17/08/06(日)12:23:51 No.444508456
>七武海撃破 >一国のクーデターに加担 >エニエスロビー襲撃 >天竜人殴る >インペルダウン襲撃 >海軍と決戦 >をした海賊王ロジャーの息子の義弟で革命家ドラゴンの息子モンキー・D・ルフィですどうぞ宜しく! そして手配書は満面の笑顔で写ってるサイコ野郎である
129 17/08/06(日)12:24:03 No.444508483
バリバリのピストルいいよね
130 17/08/06(日)12:24:14 No.444508510
やっぱ麦わらはクソだな!
131 17/08/06(日)12:24:23 No.444508535
>こいつでも流石に空島には行けてないだろうな ベラミーも行けたんだしルフィと同じルートではなくても何らかのルートで行ったんじゃない? 空島に行ったらしいって話はジャヤの住民から聞けるだろうし
132 17/08/06(日)12:24:26 No.444508541
書き込みをした人によって削除されました
133 17/08/06(日)12:24:28 No.444508545
>やっぱ麦わらはクソだな! オイオイオイ
134 17/08/06(日)12:24:38 No.444508574
>七武海撃破 >一国のクーデターに加担 >エニエスロビー襲撃 >天竜人殴る >インペルダウン襲撃 >海軍と決戦 >をした海賊王ロジャーの息子の義弟で革命家ドラゴンの息子モンキー・D・ルフィですどうぞ宜しく! これで劇中市民からビビられたことないって
135 17/08/06(日)12:24:45 No.444508594
経歴が海賊というより革命家すぎる…
136 17/08/06(日)12:25:11 No.444508671
>>やっぱ麦わらはクソだな! >オイオイオイ 死んだわアイツ
137 17/08/06(日)12:25:12 No.444508676
>やっぱ麦わらはクソだな! (砲撃放火)
138 17/08/06(日)12:25:13 No.444508679
>>こいつでも流石に空島には行けてないだろうな >ベラミーも行けたんだしルフィと同じルートではなくても何らかのルートで行ったんじゃない? >空島に行ったらしいって話はジャヤの住民から聞けるだろうし ただハイウエストの頂ルートは死者も出るのよね…
139 17/08/06(日)12:25:20 No.444508694
>こいつでも流石に空島には行けてないだろうな けどこの海賊団ギャグ補正がちと高い気がするから空島行ってそう
140 17/08/06(日)12:25:23 No.444508706
バリア展開して船を包めば魚人島も空島も割と楽にいけそうではある
141 17/08/06(日)12:25:31 No.444508735
所詮はドラゴンと同じような薄汚え革命家なのかルフィ
142 17/08/06(日)12:25:44 No.444508766
ドラゴンの息子だし革命家が海賊のフリしてるのかもしれない
143 17/08/06(日)12:26:23 No.444508863
バリアあるから船の負担抑えられるのか しかも船が船だから全力でやるだろうしな
144 17/08/06(日)12:26:26 No.444508873
ロメオにとっては憧れのルフィセンパイの足跡を辿る神聖な巡礼の旅だ…
145 17/08/06(日)12:26:28 No.444508878
思念もやってることも紛れもない革命家だよ
146 17/08/06(日)12:26:44 No.444508916
海賊団に入りたいんじゃなくて 傍で見ていたいって考え方がまさにガチ
147 17/08/06(日)12:26:48 No.444508930
>バリア展開して船を包めば魚人島も空島も割と楽にいけそうではある 便利だなバリア!
148 17/08/06(日)12:26:50 No.444508934
バリバリの実ならノックアップストリームも何とかなりそう
149 17/08/06(日)12:27:10 No.444508993
>これで劇中市民からビビられたことないって こんだけやらかしてるルフィが何も言われないのに 白ひげの能力パクッたの世界中継されてるだけで絶望された黒ひげが可哀想になる
150 17/08/06(日)12:27:38 No.444509068
俺も麦わらの一味に入って右腕になりてえなあー!
151 17/08/06(日)12:27:45 No.444509093
ただしおばあちゃんのアドバイスに従って航海中はバリアで自然に逆らったりはしない …本当になんで航海できてんだろうこいつら…
152 17/08/06(日)12:27:46 No.444509095
>ペッジと組んだら強そう >ペッジ一人分のバリアでいいし っていうかベッジは誰かと組めば組むほど強くなる 部下に能力者が少ないのがあいつの欠点だな
153 17/08/06(日)12:27:47 No.444509097
>ベラミーも行けたんだしルフィと同じルートではなくても何らかのルートで行ったんじゃない? >空島に行ったらしいって話はジャヤの住民から聞けるだろうし ベラミーのルートは大量の死人がでるし空島行くならルフィ達のルートだと思う 栗のおっさんと猿軍団に喧嘩売りまくってたベラミーならともかくルフィ先輩マジリスペクトしてるべ!って感じならルフィに恩のあるノーランド達も手伝ってくれそうだし
154 17/08/06(日)12:28:16 No.444509182
>白ひげの能力パクッたの これめっちゃヤバいかんな!
155 17/08/06(日)12:28:38 No.444509242
奇跡的な確率とモンブラン軍団の助力あったのにこっちは楽だな!
156 17/08/06(日)12:28:40 No.444509247
>バリバリの実ならノックアップストリームも何とかなりそう でも自然に逆らうと罰が当たるって婆ちゃんが
157 17/08/06(日)12:28:41 No.444509250
ルフィも世間的には凶悪な海賊だろう 新世界編からは魚人島やゾウみたいな特殊な場以外は素性隠して行動するようになったからあんまりパンピーに反応されないだけで
158 17/08/06(日)12:28:52 No.444509282
こいつのスピンオフ作品を是非みてみたい
159 17/08/06(日)12:29:14 No.444509349
引き際も弁えてるファン
160 17/08/06(日)12:29:32 No.444509390
>>バリバリの実ならノックアップストリームも何とかなりそう >でも自然に逆らうと罰が当たるって婆ちゃんが ほんとどうやって航海してんの…?
161 17/08/06(日)12:29:36 No.444509402
>こんだけやらかしてるルフィが何も言われないのに >白ひげの能力パクッたの世界中継されてるだけで絶望された黒ひげが可哀想になる とんでもなく凶悪な犯罪者と天変地異の前触れじゃそりゃ…
162 17/08/06(日)12:29:37 No.444509403
現在進行形で扉絵スピンオフやってるよ
163 17/08/06(日)12:30:08 No.444509484
麦わら大船団がいずれ一大事件を起こすってナレーションで言われてたけどすごい楽しみだわ
164 17/08/06(日)12:30:10 No.444509495
エースの死に方を知ったらこいつがどう思うのか興味がある
165 17/08/06(日)12:30:13 No.444509509
乗組員もファンだから死人が出るけど確実につけるルートは行かねえよなこいつ やるわ
166 17/08/06(日)12:30:22 No.444509530
リトルガーデンどうやって突破したのか気になる あれすごい時間かかるよね?
167 17/08/06(日)12:30:57 No.444509615
>エースの死に方を知ったらこいつがどう思うのか興味がある ルフィ先輩をかばって死ぬなんてって号泣するだけじゃね
168 17/08/06(日)12:31:11 No.444509668
>エースの死に方を知ったらこいつがどう思うのか興味がある 男気溢れる兄貴の死に様だべやー!以外になると思うか?
169 17/08/06(日)12:31:23 No.444509697
グラグラは世界を滅ぼせるとセンゴクに評されるレベルなのでそんなもんを制御不能の悪党が手に入れたらそりゃな
170 17/08/06(日)12:31:40 No.444509739
>リトルガーデンどうやって突破したのか気になる >あれすごい時間かかるよね? 1年かかるだけだからこいつらそこで時間食ったんじゃね…?
171 17/08/06(日)12:32:02 No.444509799
一味になりたいじゃなくて活躍をそばで見たい役に立ちたいで傘下に入るのが出来る男過ぎる
172 17/08/06(日)12:32:05 No.444509809
挑発に乗ったことに?ってなるよりルフィを庇って死んだことに感激しそうだ
173 17/08/06(日)12:32:22 No.444509850
2年間どっかで油売ってたのは確実だしな
174 17/08/06(日)12:32:37 No.444509894
ノックアップストリーム起こるの数十年に一回とかだと勝手思ってたけど月5回起こってるのな 俄然空島いってそうな気がして来た
175 17/08/06(日)12:32:54 No.444509936
>挑発に乗ったことに?ってなるよりルフィを庇って死んだことに感激しそうだ そもそもそこら辺理解できるほど頭良くないだろうしこいつら
176 17/08/06(日)12:33:24 No.444510017
>ノックアップストリーム起こるの数十年に一回とかだと勝手思ってたけど月5回起こってるのな >俄然空島いってそうな気がして来た 数十年に1回は島が吹き飛ぶレベルのアレのこと
177 17/08/06(日)12:33:31 No.444510035
ファンと船作るのに2年かかってその後一年だけで聖地巡礼してたからな すごい
178 17/08/06(日)12:34:10 No.444510142
というかドレスローザの件終わってどこ行ったんだこいつ
179 17/08/06(日)12:34:14 No.444510156
>一味になりたいじゃなくて活躍をそばで見たい役に立ちたいで傘下に入るのが出来る男過ぎる ロビンにウインクしてもらったところで下僕にしてくれるってことだっぺ!いやいや傲慢すぎだっぺ…ってなってたから一味入りは恐れ多くて考えすら浮かんでなさそう
180 17/08/06(日)12:35:07 No.444510306
あの珍妙なサイン全員集めた日には覚醒しそうだ
181 17/08/06(日)12:35:09 No.444510309
ハンコックにあったらルフィ先輩にぴったりのお嫁さんって言ってくれないかな
182 17/08/06(日)12:35:10 No.444510315
>というかドレスローザの件終わってどこ行ったんだこいつ ゾウで別れたんじゃなかったっけ?
183 17/08/06(日)12:35:15 No.444510328
>というかドレスローザの件終わってどこ行ったんだこ ゾウまで御身をお運びしてそこから先は神々の領域なので引き下がった 今は扉絵でシャンクスの縄張りで布教活動中
184 17/08/06(日)12:35:16 No.444510330
偽ルフィたちと会わせたい
185 17/08/06(日)12:35:18 No.444510340
一味入りを考えないのがファンがファンたる所以
186 17/08/06(日)12:35:28 No.444510373
同時期にこいついるからベラミーのハズレ能力っぷりが浮き彫りになる
187 17/08/06(日)12:35:52 No.444510453
>今は扉絵でシャンクスの縄張りで布教活動中 パー券だこれ…
188 17/08/06(日)12:36:12 No.444510517
>今は扉絵でシャンクスの縄張りで布教活動中 なにしてんの・・・この古参ファン
189 17/08/06(日)12:37:27 No.444510737
今は麦わらの傘下なんだよね… 古参ファンが下手なことしてシャンクスと亀裂入るなんて展開になるとは思えんが
190 17/08/06(日)12:37:29 No.444510743
でもベラミーは古参ファンに食らいついてあとちょっとのところまでいってたよ
191 17/08/06(日)12:37:33 No.444510754
ルフィ先輩は四皇ごときに止められないべ!とか言ってシャンクスの旗燃やしたら笑っちゃう 絶対麦わらの理由知ってるだろうからやらないと思うけど
192 17/08/06(日)12:37:44 No.444510786
>一味入りを考えないのがファンがファンたる所以 あくまでファンだからね… それ以上の事を求めたらルフィさんに迷惑だし…
193 17/08/06(日)12:38:06 No.444510855
シャンクスとルフィの関係は流石に古参ファンでも知らないかもしれない
194 17/08/06(日)12:38:20 No.444510888
傘下の序列?番号が2番だけどくじで決めなかったら1がいいってゴネたのかな
195 17/08/06(日)12:39:26 No.444511093
エースが赤髪のところ言った時は即仲良くなってたけど今回ファンは繋がりしらなさそうだからな
196 17/08/06(日)12:39:34 No.444511115
>傘下の序列?番号が2番だけどくじで決めなかったら1がいいってゴネたのかな キャベツも一番じゃなきゃヤダ!ってゴネそうだしくじで決めたのは正解だと思う
197 17/08/06(日)12:39:39 No.444511134
まずシャンクスは古参ファンの船を見て爆笑する
198 17/08/06(日)12:39:39 No.444511136
ルフィセンパイを馬鹿にする奴はぶっとばし ルフィセンパイのファンを仲間に加えてきた旅
199 17/08/06(日)12:39:47 No.444511166
配信事件とかある所見るとこの世界でもユーチューバー的な奴がいるんだろうか
200 17/08/06(日)12:39:57 No.444511200
su1967826.jpg 本当にきもちわるいよ…
201 17/08/06(日)12:40:05 No.444511225
古参ファンシャンクスと出会ったら感動で卒倒しそう そのためにシャンクスの縄張りで布教やってるのかもしれない
202 17/08/06(日)12:40:09 No.444511239
バリアが無敵すぎてドレスローザでこいつが負傷したのがロビンを庇って自分にバリア張れなかった時だけっていう 自分のためだけにバリア張れば本当に無敵だよね
203 17/08/06(日)12:40:19 No.444511271
先輩の先輩もリスペクトしてるしシャンクスもリスペクト対象なんだろうな
204 17/08/06(日)12:40:44 No.444511347
>まずシャンクスは古参ファンの船を見て爆笑する 爆笑かドン引きの二択だけどシャンクス一行がお…おうみたいな反応してるのも見てみたい
205 17/08/06(日)12:41:24 No.444511466
シャンクス一味が船見たらああそういうああってなるからそこまで行ければいいな
206 17/08/06(日)12:42:14 No.444511618
面積と数に制限あると言ってもホントに絶対防壁で形も自在だからかなり強いよね
207 17/08/06(日)12:42:34 No.444511681
ルフィと初対面の時に緊張と感動で話せなくなってる古参ファンが面白すぎた
208 17/08/06(日)12:42:47 No.444511721
見た目的にベラミーよりハイエナしてそうなキャラデザしてる
209 17/08/06(日)12:42:49 No.444511730
>>まずシャンクスは古参ファンの船を見て爆笑する >爆笑かドン引きの二択だけどシャンクス一行がお…おうみたいな反応してるのも見てみたい 1話のフーシャ村に逗留してた時期みたいなノリで
210 17/08/06(日)12:43:35 No.444511884
今のシャンクスだとニヤリとするくらいで済ませそうだな 1話の時代だと爆笑してるんだろうけど
211 17/08/06(日)12:43:46 No.444511922
勝とうと思えばルフィに勝てそうだよねこいつ
212 17/08/06(日)12:43:48 No.444511926
爆弾っぽいボール投げて我先に逃げ出そうとするドレスローザ市民を見て醜いな…って呟いてた時は知性派ぽかった
213 17/08/06(日)12:44:33 No.444512066
敗北者の息子の弟
214 17/08/06(日)12:45:04 No.444512171
起こした被害に比べて懸賞金低いよね それよりデカイキッドさんはどれだけ民間人に手出したのさ
215 17/08/06(日)12:45:08 No.444512190
ルフィパイセンなら爆弾を跳ね返すはずだし 逃げるなんて醜すぎるし
216 17/08/06(日)12:45:28 No.444512250
>勝とうと思えばルフィに勝てそうだよねこいつ 弾くだけのバリバリはルフィにダメージないだろうし決着付かないんじゃないのか
217 17/08/06(日)12:46:10 No.444512387
ガンビアもバルトロメオも初登場の時は随分ファンキーな奴らが出たと思ったのに
218 17/08/06(日)12:46:49 No.444512507
本当に破られないバリア能力初めて見た
219 17/08/06(日)12:46:50 No.444512511
>起こした被害に比べて懸賞金低いよね >それよりデカイキッドさんはどれだけ民間人に手出したのさ ワンピースの実在を疑ったやつは皆殺しにしてきたらしいしそっちの方がルフィを馬鹿にするやつより多そうだし
220 17/08/06(日)12:47:56 No.444512739
>本当に破られないバリア能力初めて見た 一回ぐらい割られると思った 割られなかった
221 17/08/06(日)12:48:00 No.444512757
この先凄い武装覇気持ちとか海楼石が出ても破られないバリアであってほしいもんだ
222 17/08/06(日)12:49:01 No.444512954
地元のヤンキーは強いな・・・
223 17/08/06(日)12:49:28 No.444513058
>今は扉絵でシャンクスの縄張りで布教活動中 4皇3人に同時に喧嘩うる麦わら一味はやはり頭おかしいな!