虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/08/06(日)11:50:22 ナメッ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/08/06(日)11:50:22 No.444503214

ナメック星人もいるのか… su1967779.jpg

1 17/08/06(日)11:51:09 No.444503370

第六宇宙は現状の脱落者ゼロ 確認

2 17/08/06(日)11:51:38 No.444503473

サイヤ人3名にナメック星人2名

3 17/08/06(日)11:52:10 No.444503585

竿ねる

4 17/08/06(日)11:52:19 No.444503609

竿寝る

5 17/08/06(日)11:52:22 No.444503619

キャベ君がまだ落ちていなくてよかった… ブロ子騒動で師匠とはぐれたようだな…

6 17/08/06(日)11:53:29 No.444503860

竿寝るさんピッコロさんと似てるね

7 17/08/06(日)11:54:21 No.444504013

イノシシがDr.だったのがびっくりなんだけど… あの見た目で知性派だったりする?

8 17/08/06(日)11:55:19 No.444504153

ナメック星人は順当な人選

9 17/08/06(日)11:55:53 No.444504244

サオネル達とピッコロの会話が見たいな

10 17/08/06(日)11:56:19 No.444504316

>挑戦の宇宙 格好いい

11 17/08/06(日)11:57:16 No.444504458

>第六宇宙は現状の脱落者ゼロ >確認 全王パッドのおかげでわかりやすく全体の把握ができたな

12 17/08/06(日)11:57:16 No.444504459

ナメック星人はみんな空気のように忍んでるな

13 17/08/06(日)11:57:44 No.444504530

相変わらずナメック星人は見分けつきにくい

14 17/08/06(日)11:58:40 No.444504668

>サオネル達とピッコロの会話が見たいな こっちで絶滅寸前のサイヤ人と違ってナメック星人は大勢いるからあまり感慨がない

15 17/08/06(日)11:58:48 No.444504686

ナメック星人というと回復?融合?

16 17/08/06(日)11:59:11 No.444504756

サイヤ人も下級戦士は顔面タイプが少なかったはず

17 17/08/06(日)11:59:23 No.444504789

二人いるから融合はすると思う

18 17/08/06(日)11:59:37 No.444504835

また融合素材が増えたなピッコロさん ブルー並になるんじゃね

19 17/08/06(日)12:00:13 No.444504936

敵をとりこまないでくだち

20 17/08/06(日)12:00:33 No.444504984

第7のナメック星人と違って邪悪寄りなのかな

21 17/08/06(日)12:01:30 No.444505127

スラッグみたいなのがいるな

22 17/08/06(日)12:01:37 No.444505145

不明2名がわかってよかった でもドクターの肩書のせいでイノシシの謎が増えた

23 17/08/06(日)12:02:48 No.444505321

>不明2名がわかってよかった >でもドクターの肩書のせいでイノシシの謎が増えた 甚蔵人間枠かもしれん

24 17/08/06(日)12:03:09 No.444505371

あれだけサイヤ人が善人なのに10位か

25 17/08/06(日)12:03:55 No.444505491

自分を人造人間にした地球人?

26 17/08/06(日)12:03:59 No.444505496

破壊神があんなんだし…

27 17/08/06(日)12:04:04 No.444505511

平均を下げるよほどの悪人がいるのだろう

28 17/08/06(日)12:04:13 No.444505531

卵産みって反則なのかな

29 17/08/06(日)12:04:34 No.444505588

サイヤ人がまともな分ナメック星人がクズだったりしない? 人間レベル下げてる要因だったりしない?

30 17/08/06(日)12:05:11 No.444505689

>平均を下げるよほどの悪人がいるのだろう 誰のことでしょうね?フロストさん

31 17/08/06(日)12:05:22 No.444505708

フロストさんはそんな悪いナメック星人を取り締まってた側面もあるとか?

32 17/08/06(日)12:06:00 No.444505795

スラッグ クウラ ブロリー ドクターウィロー…?

33 17/08/06(日)12:06:01 No.444505802

ヒットみたいなのが必要とされてる社会だからな…

34 17/08/06(日)12:07:00 No.444505961

消える寸前に融合したらどうなるんだろな

35 17/08/06(日)12:07:05 No.444505976

>第六宇宙は現状の脱落者ゼロ >確認 現状維持できれば優勝候補筆頭

36 17/08/06(日)12:07:26 No.444506019

ナメック星人って顔は怖いし戦闘力も不思議なパワーもあるし宇宙船も持ってるし善良じゃなかったら結構ヤバい

37 17/08/06(日)12:07:46 No.444506059

>敵をとりこまないでくだち 消される前に取り込んで生かすんだよ…

38 17/08/06(日)12:08:21 No.444506156

人間レベルはかなり上げてくれそうよねナメック星人

39 17/08/06(日)12:09:29 No.444506323

第七にもヒットさんみたいのがいるのかもしれない

40 17/08/06(日)12:11:39 No.444506607

マゲッタと同種族も第七宇宙にいると第六宇宙編で言ってたが そういやサバイバル編の選手集めでスカウトに行かなかったね

41 17/08/06(日)12:12:41 No.444506797

相手と融合するのは死亡判定セーフ?アウト? 相手を殺したら駄目なんだよねルール上

42 17/08/06(日)12:12:43 No.444506801

>第七にもヒットさんみたいのがいるのかもしれない やはりモナカが…

43 17/08/06(日)12:12:56 No.444506834

第六のサイヤ人が第七と逆で善人だったってことは 第七のナメック星人を反転させた存在と考えれば 宇宙有数のクズ共の集まりってことになる

44 17/08/06(日)12:13:05 No.444506865

同意がなけりゃ融合はできねえぞ

45 17/08/06(日)12:13:06 No.444506867

>第七にもヒットさんみたいのがいるのかもしれない グルドかな…

46 17/08/06(日)12:13:19 No.444506907

>第七にもヒットさんみたいのがいるのかもしれない 職業殺し屋がいたなそういえば!

47 17/08/06(日)12:16:01 No.444507294

強い種族から複数人集めるのは正攻法

48 17/08/06(日)12:17:06 No.444507454

ヒットが10人兄弟なら…

49 17/08/06(日)12:17:07 No.444507457

他所の宇宙の同種族と融合というロマン

50 17/08/06(日)12:17:35 No.444507528

ヒットは種族単位で強いんじゃなくて突然変異だっけか

51 17/08/06(日)12:18:25 No.444507671

戦闘系ナメック星人がいると融合素材に見えてきていかん

52 17/08/06(日)12:18:39 No.444507712

>ヒットは種族単位で強いんじゃなくて突然変異だっけか 1000年生きてるしな

53 17/08/06(日)12:20:10 No.444507914

>第六宇宙は現状の脱落者ゼロ >確認 同じく脱落者ゼロだった第2から今週2人落ちたから 今の状況を維持できるだけでひとり勝ち

54 17/08/06(日)12:20:21 No.444507947

第六に普通のドラゴンボールがある描写がないから 少なくてもドラゴンボールの作成を許されるような連中じゃないとは思う

55 17/08/06(日)12:22:08 No.444508210

制限時間を過ぎた時点の生き残り人数が多い方が勝ちだからね

56 17/08/06(日)12:22:54 No.444508321

サオネルさんピッコロに似過ぎ ネイルさんを思い出す

57 17/08/06(日)12:23:34 No.444508415

>第六に普通のドラゴンボールがある描写がないから >少なくてもドラゴンボールの作成を許されるような連中じゃないとは思う いやシャンパが願い玉云々の話でナメック星人のことを口に出してたから第六にもあるようなことは言ってるよ 叶える願いに限界があるとも

58 17/08/06(日)12:26:37 No.444508904

放送前に推されていたトルーパーズが案外たいしたことないせいで 第6宇宙にラスボスの風格が

59 17/08/06(日)12:27:11 No.444508999

まあフリーザと対のフロストもタイプは違えど同じ外道だから必ず真逆になるわけでもないのかな

60 17/08/06(日)12:28:09 No.444509158

やたらバランスいいよね第6

61 17/08/06(日)12:29:01 No.444509315

第七の戦力を正確に把握してるからこそ本気で大丈夫な奴しか呼んでないし

62 17/08/06(日)12:29:26 No.444509379

維持できればって状況明確になれば全力で阻止されちゃうさ

63 17/08/06(日)12:29:49 No.444509429

ヒットさんがやたら協調性があるのがズルい 映ってないところで他のメンバーのサポートに動いてそう

64 17/08/06(日)12:30:26 No.444509539

ちゃんとチームプレイできるのもいいよね

65 17/08/06(日)12:31:17 No.444509680

ヒットさんは地球の神様よりも神様じみてる

66 17/08/06(日)12:31:26 No.444509707

時飛ばしによるフォローに徹してるのは出来る男だよ

67 17/08/06(日)12:32:53 No.444509934

>放送前に推されていたトルーパーズが案外たいしたことないせいで >第6宇宙にラスボスの風格が トルーパーは戦隊ヒーローにしては上下格差ありすぎる

68 17/08/06(日)12:33:17 No.444510004

ヒットさんはいわずもがなだけど フロストも逃亡生活で精神研ぎ澄まされてるし サイヤ人はやはり戦闘民族だから強いし ボタマゲッタもなんか理不尽なくらい耐久力あるし

69 17/08/06(日)12:34:43 No.444510237

ジレンが戦隊所属の割にはスタンドアローンすぎるのがな… 仲間意識あるのかよく分からない

70 17/08/06(日)12:34:47 No.444510249

ナメックらしきコンビは見た目だけでなんか出番ありそうだけど謎のドクターは雑に処理されるかどうか微妙なラインだな

71 17/08/06(日)12:36:39 No.444510592

第7第6は事前に対抗試合してたのがアドバンテージだよね

72 17/08/06(日)12:36:51 No.444510632

>放送前に推されていたトルーパーズが案外たいしたことないせいで 一番最後まで10人揃ってるとかしてほしかった 先週のせいで中ボス感しかしなくなり始めた

73 17/08/06(日)12:36:55 No.444510646

ジレンはデレる前の追加戦士(やけにつよい)なのかもしれない

74 17/08/06(日)12:37:46 No.444510791

ラストがどうなるか未だ読めない

75 17/08/06(日)12:37:55 No.444510828

ツムリーとマイーマを探そう

76 17/08/06(日)12:38:25 No.444510904

>ラストがどうなるか未だ読めない どこかが優勝して超玉でふっかつじゃないの

77 17/08/06(日)12:40:00 No.444511211

>一番最後まで10人揃ってるとかしてほしかった >先週のせいで中ボス感しかしなくなり始めた 一瞬で10人まとめて退場させられた第九宇宙もいるんだ 残り人数が多くても意味はない

78 17/08/06(日)12:40:39 No.444511336

ヒットさんがラスボスだろこれ

79 17/08/06(日)12:40:47 No.444511354

流石に今回くらいは悟空さがビシッと決めるだろ ともはっきり言えないのが

80 17/08/06(日)12:41:28 No.444511489

>ヒットさんがラスボスだろこれ 漫画の方も考えるとヒットさんじゃ荷が重くなる

81 17/08/06(日)12:42:46 No.444511717

殺し禁止な時点でヒットさんは本当の意味で全力出せない大会だから ジレンには多分勝てない

82 17/08/06(日)12:43:01 No.444511768

天使たちがどう動いて来るか分からないからね 第7宇宙が優勝してお終いってわけではないだろうし

83 17/08/06(日)12:43:30 No.444511868

ヒット対ベジータとジレン対悟空でいいんじゃない

84 17/08/06(日)12:44:02 No.444511973

そう言えば悟空勝利で終わりって結構やってないな フリーザもなんかあれだったし

85 17/08/06(日)12:44:03 No.444511975

ヒットさん悟空さと協力するとかなんかで

86 17/08/06(日)12:44:49 No.444512120

>ヒットさん悟空さと協力するとかなんかで 10人揃ってるならまずここを落とさないといけないと思うのに

87 17/08/06(日)12:45:00 No.444512156

>そう言えば悟空勝利で終わりって結構やってないな >フリーザもなんかあれだったし やる必要性がないというか 原作でも主人公で勝利というのをそもそも原作者はあんまやってない

88 17/08/06(日)12:45:57 No.444512340

タイムオーバーだったらガッカリ

89 17/08/06(日)12:47:52 No.444512726

>>ヒットさんがラスボスだろこれ >漫画の方も考えるとヒットさんじゃ荷が重くなる 漫画は展開巻いただけじゃないかな

90 17/08/06(日)12:48:06 No.444512775

タイムオーバーで悟空ベジータヒットジレンが残って人数で勝利とかは割とありそう…

91 17/08/06(日)12:49:53 No.444513132

>漫画は展開巻いただけじゃないかな 全然違うからな時とばしの仕様 実力差がないと0.1秒以上時間跳ばせないし同格以上になるとそもそも発動しない

↑Top