虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/08/06(日)10:51:55 敵船長... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/08/06(日)10:51:55 No.444494067

敵船長一人残して皆殺しにするのが海賊王

1 17/08/06(日)10:52:35 No.444494159

相応の抵抗をしたんだろう

2 17/08/06(日)10:53:00 No.444494205

海賊だしそれくらいする

3 17/08/06(日)10:53:27 No.444494263

敵の罠にはまって親を手にかけるバカ息子だと予見していた…?

4 17/08/06(日)10:54:52 No.444494462

バギーの鼻を笑ったって理由で一国の軍隊滅ぼした経歴があるからなロジャーは…

5 17/08/06(日)10:55:00 No.444494484

このバカ息子のせいで一気に白けた感ある

6 17/08/06(日)10:57:10 No.444494742

こいつ一人の勝手な感情かと思いきや全員これで怯んでるのが酷い

7 17/08/06(日)10:57:15 No.444494754

ケツみてえな口したバカ息子 それでも愛そうバカ息子

8 17/08/06(日)10:57:37 No.444494803

ロジャーがボッコボコにするんだし相応の理由があったんじゃね 画像のバカ息子は当時まだこどもだから見逃されたとか

9 17/08/06(日)10:57:50 No.444494827

どの面下げて生きてるんだろうなこいつ

10 17/08/06(日)10:59:52 No.444495101

騙されるのはいいとしてなにもいきなり致命傷与えるレベルまで錯乱せんでも…

11 17/08/06(日)11:00:45 No.444495226

きっとこいつの仲間がロジャーの仲間をバカにしたんでしょ

12 17/08/06(日)11:00:46 No.444495227

エース以上のバカ息子だよねこいつ

13 17/08/06(日)11:01:15 No.444495298

いやエースの方がよっぽどバカ息子だろ

14 17/08/06(日)11:02:17 No.444495447

どっちもバカ息子だから…

15 17/08/06(日)11:03:02 No.444495566

エース以上はないわ

16 17/08/06(日)11:04:54 No.444495823

エースのバカさとこいつのバカさは方向性が違う

17 17/08/06(日)11:05:43 No.444495944

>騙されるのはいいとしてなにもいきなり致命傷与えるレベルまで錯乱せんでも… 真正面からやったら間違いなく即やられるし… 奇襲しかないし…

18 17/08/06(日)11:05:45 No.444495948

>ロジャーがボッコボコにするんだし相応の理由があったんじゃね ロジャー本人ってそんな人格まともな描写されてるかな レイリーとかシャンクスとか元クルーにはまともなやつ多いけど

19 17/08/06(日)11:05:55 No.444495967

スレ画は騙されたから仕方ないともいえる エースは騙す気もなかったのに…

20 17/08/06(日)11:06:49 No.444496081

こいつは親父を信じない馬鹿で エースは親父の命令を守らない馬鹿だ! そこに何の違いもありゃしねえだろうが!

21 17/08/06(日)11:07:25 No.444496178

赤犬に騙されたのはバカだけど恨んでる理由もスレ画で怒ってる理由も別に間違っちゃいないからな

22 17/08/06(日)11:07:46 No.444496230

エースに咎を受けさせようとすんのは普通にひどいよね…

23 17/08/06(日)11:07:47 No.444496233

全て知将と呼ばれたセンゴクの姦計だよ

24 17/08/06(日)11:08:54 No.444496415

騙されたにしてもこのタイミングで刺すのはどうなんだ

25 17/08/06(日)11:08:57 No.444496421

センゴクもまさか白ひげの腹に穴が開くほどの成果が出るとは思わなかったと思う…

26 17/08/06(日)11:09:09 No.444496451

親父が事前にエースはロジャーの息子だけど助けに行くかどうかはお前らで決めろって言って傘下に戦争参加選ばせてればこんなことにはならなかった

27 17/08/06(日)11:09:26 No.444496476

>スレ画は騙されたから仕方ないともいえる >エースは騙す気もなかったのに… ? がひどすぎる

28 17/08/06(日)11:10:26 No.444496614

逆恨みだけど復讐するならエースにしろよ なんで白ひげを刺すんだよ

29 17/08/06(日)11:10:32 No.444496625

エースのこと黙ってたのはこいつと揉めるからってよりその情報が外に漏れるリスク考えたら誰にも言えないよな

30 17/08/06(日)11:10:35 No.444496637

船員全滅生き恥晒して人生空虚じゃありゃせんか

31 17/08/06(日)11:11:08 No.444496705

こいつのおかげで本当に家族ごっこになったからな

32 17/08/06(日)11:11:09 No.444496710

こいつ白ヒゲ刺してどうしたかったの? その後白ヒゲ海賊団も自分も死ぬってわかるよね?

33 17/08/06(日)11:11:09 No.444496715

憎きロジャーの息子も自分を騙してた偽親父も死んだし一番の勝利者じゃありゃせんか?

34 17/08/06(日)11:11:28 No.444496765

>逆恨みだけど復讐するならエースにしろよ >なんで白ひげを刺すんだよ 赤犬の煽りに乗って殺されるよりも助けられて逃げたと思ったらこいつに刺される展開のほうがなんぼかマシだな

35 17/08/06(日)11:12:21 No.444496878

これだけ手を回してエースが立ち止まらなきゃ負けてたっていうのは海軍情けないよ

36 17/08/06(日)11:13:42 No.444497097

>こいつ白ヒゲ刺してどうしたかったの? >その後白ヒゲ海賊団も自分も死ぬってわかるよね? いや白ヒゲ刺したら助けてやるよって言われたじゃん

37 17/08/06(日)11:13:49 No.444497116

急に出てきて急に刺したからは?感がぬぐえない いや登場人物たちもそんな空気だったけども

38 17/08/06(日)11:13:58 No.444497139

>逆恨みだけど復讐するならエースにしろよ >なんで白ひげを刺すんだよ 白ひげがエースの命の保証と引き換えに傘下の海賊全員殺していいって許可したからだって騙されたからに決まってるだろ

39 17/08/06(日)11:14:06 No.444497158

バカ息子のせいで死に際が本当に敗北者になってしまった

40 17/08/06(日)11:15:12 No.444497315

>こいつ白ヒゲ刺してどうしたかったの? >その後白ヒゲ海賊団も自分も死ぬってわかるよね? 海軍に自分らを売ったから死んででも一矢報いるために刺したんだよ 騙されてただけだが

41 17/08/06(日)11:15:17 No.444497331

>これだけ手を回してエースが立ち止まらなきゃ負けてたっていうのは海軍情けないよ インペルダウン組がいなかったら白ヒゲ連中だけじゃどうにもならなかったと思うよ まあ結局エースは死んだんだが…

42 17/08/06(日)11:15:53 No.444497424

背景の部分は伝わらずに息子助けようとして息子に刺されて息子は死んだって世界に伝わるよね

43 17/08/06(日)11:16:44 No.444497529

>これだけ手を回してエースが立ち止まらなきゃ負けてたっていうのは海軍情けないよ あまりに情けなくてすてゼリフ吐いたら立ち止まってくれた奇跡

44 17/08/06(日)11:16:44 No.444497531

>>こいつ白ヒゲ刺してどうしたかったの? >>その後白ヒゲ海賊団も自分も死ぬってわかるよね? >海軍に自分らを売ったから死んででも一矢報いるために刺したんだよ >騙されてただけだが いや赤犬に白ひげ刺したらお前の仲間は助けてやるよって言われてたじゃん

45 17/08/06(日)11:16:56 No.444497556

書き込みをした人によって削除されました

46 17/08/06(日)11:17:01 No.444497570

バカ息子が一人だけならギリ負けなかったんだから このバカ息子ツートップはスゴいよ

47 17/08/06(日)11:17:19 No.444497607

書き込みをした人によって削除されました

48 17/08/06(日)11:18:35 No.444497783

人格に関してはクルーの悪口言われただけで軍隊滅ぼすほどの短気でわがままな奴と言われてたなロジャー

49 17/08/06(日)11:19:15 No.444497895

こいつはこいつでさせただけでも奇跡後は殺されるのも覚悟の上の決死の抵抗だからな

50 17/08/06(日)11:19:50 No.444497983

家族ごっこって中傷を補強する馬鹿ども

51 17/08/06(日)11:20:20 No.444498062

ギリッ…

52 17/08/06(日)11:22:32 No.444498418

スクアードはダメなやつだけどその後の命がけの償いは白ひげには否定されながらも気持ちは伝わったと思う 本当に無念残したのはエースの方

53 17/08/06(日)11:24:05 No.444498629

息子たちの教育をしなかったからずぼけおされる

54 17/08/06(日)11:24:59 No.444498756

アニメだと仲間を殺されて酒場で荒れてるスクアードのところに白ひげが現れて俺の息子のなれって誘ってからそりゃ俺がロジャーのこと恨んでるのあんたが1番よく知ってるだろ!という気持ちはわからなくもない

55 17/08/06(日)11:25:31 No.444498833

ロジャー時代からいるって このバカ息子何歳だよ

56 17/08/06(日)11:25:40 No.444498852

こいつ自体は直接の敗因ではないのがまた

57 17/08/06(日)11:25:46 No.444498872

このバカ息子今何してるんだろうね

58 17/08/06(日)11:25:47 No.444498874

こいつのこれがなければ赤犬がワンパン血反吐どころじゃすまなかっただろうし 海軍的には身内の策略とはいえマジでファインプレイだったと思う

59 17/08/06(日)11:25:50 No.444498890

>人格に関してはクルーの悪口言われただけで軍隊滅ぼすほどの短気でわがままな奴と言われてたなロジャー 短気でわがままで怒らせたら狂暴だけど その行動原理はガキそのものでまっすぐ 要するに実力のあるエース

60 17/08/06(日)11:26:18 No.444498965

>ロジャー時代からいるって >このバカ息子何歳だよ ロジャー死んだのそんな前じゃないだろ

61 17/08/06(日)11:26:39 No.444499014

ナチュラルボーンデストロイヤーと敗北者を足して2で割ればちょうどいい親になりそう

62 17/08/06(日)11:27:09 No.444499096

>ロジャー時代からいるって >このバカ息子何歳だよ ロジャーは20年前かそこらだから 30代か40台ぐらいだろ

63 17/08/06(日)11:27:15 No.444499117

ここに限った話じゃなくパンクハザードとかでも酷かったけど 半モブが幼稚すぎてお前ら何歳児だよって感じで

64 17/08/06(日)11:27:37 No.444499174

横槍食らうまで赤犬と青雉相手に有利に立ち回ってたけど 瀕死じゃなかったらどうなってたんだろう

65 17/08/06(日)11:27:52 No.444499218

オヤジを信じられなかったおれがバカでした! 責任取って特攻します!

66 17/08/06(日)11:28:37 No.444499346

>>ロジャー時代からいるって >>このバカ息子何歳だよ >ロジャー死んだのそんな前じゃないだろ ロジャーが処刑されたのが23年前

67 17/08/06(日)11:28:58 No.444499399

バカ息子2人のツープラトンで負けたようなもんだしな

68 17/08/06(日)11:29:38 No.444499522

ガープが漏らさない限り他人どころかエースさえ自分がロジャーの息子って知る機会ないと思うんだけど しゃべっちゃったのかな?

69 17/08/06(日)11:30:11 No.444499618

>オヤジを信じられなかったおれがバカでした! >責任取って特攻します! 自分の手でエース助けるくらいじゃないと釣り合わないよね

70 17/08/06(日)11:30:22 No.444499644

エースとは親子くらい歳離れてるのに知性は同じくらい

71 17/08/06(日)11:30:30 No.444499669

赤犬頑丈って言うけど青雉とのツープラトン攻撃躱して防ぎつつのながらワンパンで血吐かせてるんだよな敗北者…

72 17/08/06(日)11:31:08 No.444499772

>ここに限った話じゃなくパンクハザードとかでも酷かったけど 半モブが幼稚すぎてお前ら何歳児だよって感じで バギー信者を見ろ それなりに名が通ってる奴等さえあの程度の知性がスタンダードだ

73 17/08/06(日)11:31:11 No.444499787

>ガープが漏らさない限り他人どころかエースさえ自分がロジャーの息子って知る機会ないと思うんだけど >しゃべっちゃったのかな? ダダンも知ってたから普通にガープが教えたんだろう

74 17/08/06(日)11:31:39 No.444499872

アニメだと地面に押さえつけられた赤犬めっちゃ歪んでる...

75 17/08/06(日)11:31:52 No.444499901

エースが二年だか三年だか母胎プレイして生まれて今の年だからな

76 17/08/06(日)11:32:37 No.444500032

幼稚じゃない奴は海賊なんてやらない

77 17/08/06(日)11:32:41 No.444500044

一番理解できないのはこれで白ひげの配下から恨まれたり怒られたりせずに なぜか逆にあいつはどれほど辛かったか!みたいに同情されてるところ あのーおやじさん殺したの実質そいつですよ?

78 17/08/06(日)11:32:45 No.444500051

バカ息子抜きなら勝ちかけてた白ヒゲはおかしい

79 17/08/06(日)11:32:52 No.444500069

そもそもこれ食らう前から病気と老いで常に点滴付けられてるような往生寸前のご老体だからな白ひげ

80 17/08/06(日)11:33:14 No.444500139

>エースとは親子くらい歳離れてるのに知性は同じくらい エースは単に挑発に乗っただけだけどスクアード騙す方はセンゴクはかなり入念に準備してる

81 17/08/06(日)11:33:38 No.444500214

全盛期の白ヒゲどんだけ強いんだ それと渡り合ってたロジャーも

82 17/08/06(日)11:33:43 No.444500235

>おやじさん殺したの実質そいつ であることがアイツにとってどれほど辛かったか!

83 17/08/06(日)11:33:43 No.444500236

24時間付きっ切りで介護しないとならない臨終間際の老人なんだよね

84 17/08/06(日)11:34:05 No.444500294

>一番理解できないのはこれで白ひげの配下から恨まれたり怒られたりせずに >なぜか逆にあいつはどれほど辛かったか!みたいに同情されてるところ >あのーおやじさん殺したの実質そいつですよ? 殺したのは普通にティーチだろ

85 17/08/06(日)11:34:16 No.444500320

エースは亡き海賊王の息子 ウィーブルも亡き世界最強の息子 わぁそっくり

86 17/08/06(日)11:34:21 No.444500342

描写見るに死にかけの白ひげの方が大将二人のコンビネーションより強くて この世界政府側の戦力足りてなさ過ぎでは?

87 17/08/06(日)11:34:34 No.444500387

この後ベッジが白ひげは仲間を売らねえから生ける伝説なんだ!とか言ってるから尚更酷い

88 17/08/06(日)11:34:39 No.444500398

好きなもん飲んで体に悪いわけないやろガハハ

89 17/08/06(日)11:34:52 No.444500432

老衰寸前なのに四皇に数えられるんだからやっぱおかしい強さだ

90 17/08/06(日)11:35:36 No.444500558

>この世界政府側の戦力足りてなさ過ぎでは? 「こいつは手に負えない」って世界政府が公式に匙を投げたのが四人もいるんだぞ

91 17/08/06(日)11:35:58 No.444500627

>この後ベッジが白ひげは仲間を売らねえから生ける伝説なんだ!とか言ってるから尚更酷い 他人の方がバカ息子より白ひげ理解してるよね

92 17/08/06(日)11:36:14 No.444500665

>この世界政府側の戦力足りてなさ過ぎでは? だから七武海を結成したり古代兵器探したりと戦力強化に必死だし この海のバランスは四皇によって保たれてるとか言われてる

93 17/08/06(日)11:36:15 No.444500670

>24時間付きっ切りで介護しないとならない臨終間際の老人なんだよね 更に腹に刃物貫通! 海軍からの銃弾三桁!刃物傷も三桁!大砲も数十発!やっと死にました!

94 17/08/06(日)11:36:19 No.444500680

>全盛期の白ヒゲどんだけ強いんだ >それと渡り合ってたロジャーも とりあえず今敵味方両方から災害みたいな扱い受けてるマムよりは強いはず

95 17/08/06(日)11:37:00 No.444500796

>>この後ベッジが白ひげは仲間を売らねえから生ける伝説なんだ!とか言ってるから尚更酷い >他人の方がバカ息子より白ひげ理解してるよね まあ他人事だからこそ冷静に見れるってこともあるがな

96 17/08/06(日)11:37:02 No.444500803

>他人の方がバカ息子より白ひげ理解してるよね 憧れは理解からもっとも遠い感情だよってヨン様が言ってた

97 17/08/06(日)11:37:46 No.444500926

近付いたら大将が振り回されてろくにダメージ入れられないくらい近接強い 離れたらグラグラ ふざけんな!

98 17/08/06(日)11:37:46 No.444500927

マムの怪物っぷりが描写されたあとだと白ひげカイドウはわかるがシャンクスまじなんなの

99 17/08/06(日)11:38:28 No.444501052

>>24時間付きっ切りで介護しないとならない臨終間際の老人なんだよね >更に腹に刃物貫通! >海軍からの銃弾三桁!刃物傷も三桁!大砲も数十発!やっと死にました! マグマで頭半分焼かれたのもあるぞ!

100 17/08/06(日)11:38:40 No.444501091

>>この世界政府側の戦力足りてなさ過ぎでは? >だから七武海を結成したり古代兵器探したりと戦力強化に必死だし >この海のバランスは四皇によって保たれてるとか言われてる 四皇・七武海・海軍の三代勢力の均衡でバランスが保たれてるだよ 正直七武海にそこまでの勢力があるろは思えんが…

101 17/08/06(日)11:38:43 No.444501098

>マムの怪物っぷりが描写されたあとだと白ひげカイドウはわかるが近海の主まじなんなの

102 17/08/06(日)11:39:11 No.444501187

>>>24時間付きっ切りで介護しないとならない臨終間際の老人なんだよね >>更に腹に刃物貫通! >>海軍からの銃弾三桁!刃物傷も三桁!大砲も数十発!やっと死にました! >マグマで頭半分焼かれたのもあるぞ! でも背中には逃げ傷なし!

103 17/08/06(日)11:39:18 No.444501208

この策は実行したの赤犬だけど センゴクの策だったのか?

104 17/08/06(日)11:39:22 No.444501221

>>他人の方がバカ息子より白ひげ理解してるよね >憧れは理解からもっとも遠い感情だよってヨン様が言ってた 何言ってんだこいつ

105 17/08/06(日)11:39:29 No.444501236

バカ様も実力だけならかなりのもんなんだが…うn

106 17/08/06(日)11:39:51 No.444501306

>四皇・七武海・海軍の三代勢力の均衡でバランスが保たれてるだよ >正直七武海にそこまでの勢力があるろは思えんが… ぶっちゃけ世界政府のプロバガンダでしょ 実際には四皇の一角>三大将+七武海

107 17/08/06(日)11:40:19 No.444501389

>>>この世界政府側の戦力足りてなさ過ぎでは? >>だから七武海を結成したり古代兵器探したりと戦力強化に必死だし >>この海のバランスは四皇によって保たれてるとか言われてる >四皇・七武海・海軍の三代勢力の均衡でバランスが保たれてるだよ >正直七武海にそこまでの勢力があるろは思えんが… ほら…ミホークとかまだ強さと威厳保ってるし 蛇姫はルフィみたいに感性ズレてないとみんな即死特攻食らうし

108 17/08/06(日)11:40:24 No.444501400

>マムの怪物っぷりが描写されたあとだと白ひげカイドウはわかるがシャンクスまじなんなの su1967768.jpg 剣がすごいんだよきっと

109 17/08/06(日)11:40:44 No.444501462

>>>>24時間付きっ切りで介護しないとならない臨終間際の老人なんだよね >>>更に腹に刃物貫通! >>>海軍からの銃弾三桁!刃物傷も三桁!大砲も数十発!やっと死にました! >>マグマで頭半分焼かれたのもあるぞ! >でも背中には逃げ傷なし! 人間じゃねぇ

110 17/08/06(日)11:41:06 No.444501531

>蛇姫はルフィみたいに感性ズレてないとみんな即死特攻食らうし それでいくとペローナ様が最強クラスというアックマン現象が起きる

111 17/08/06(日)11:41:21 No.444501568

海軍&七武海全員で四皇の一勢力と互角くらいじゃないの

112 17/08/06(日)11:41:37 No.444501601

七武海はきちんと連携取れればそれなりなんだろうけど しょせん七つの海賊の集まりだけでしかないからな…

113 17/08/06(日)11:41:50 No.444501661

>バカ様も実力だけならかなりのもんなんだが…うn つってもギア4で勝てるレベルだしなぁ…

114 17/08/06(日)11:41:55 No.444501678

ミホークとシャンクスがライバルなんだっけ? あの二人の本当の実力がどのあたりなのかいまいちわからん

115 17/08/06(日)11:42:04 No.444501708

合計六大勢力じゃん

116 17/08/06(日)11:42:07 No.444501717

>四皇・七武海・海軍の三代勢力の均衡でバランスが保たれてるだよ いやシチブカイと海軍は所属一緒だから均衡とってんのは実質2大勢力では? 事実白ひげとの戦いは海軍+シチブカイ連合vs白ひげだったし しかもそれで白ひげ勝ちかけたし

117 17/08/06(日)11:42:10 No.444501733

敗北団がしっくり馴染みすぎる

118 17/08/06(日)11:42:47 No.444501840

近海の主さん>油断してないシャンクスに傷を負わせられる黒ひげ>シャンクス

119 17/08/06(日)11:42:48 No.444501847

>この策は実行したの赤犬だけど >センゴクの策だったのか? パシフィスタに傘下の海賊団狙うように指示したりしてるのはセンゴクじゃん 赤犬は「センゴクは傘下の海賊団を差し出すのと引き換えにエースを返す裏取引を白ひげとしたけど俺はその作戦には反対だからお前が白ひげを刺せば俺がお前たちの海賊団だけは助けてやる」という口上を言わせるのにもっとも適任だとセンゴクが判断したからスクアードの調略担当になった

120 17/08/06(日)11:42:56 No.444501866

利き腕あったシャンクスと互角だから今のシャンクスより強いんじゃないのと思う

121 17/08/06(日)11:42:59 No.444501874

>ミホークとシャンクスがライバルなんだっけ? >あの二人の本当の実力がどのあたりなのかいまいちわからん 両腕あった頃に互角だったらしいからミホーク一人で四皇のボス並の強さあるのかな

122 17/08/06(日)11:43:02 No.444501883

センゴクも全盛期だったら当時の三大将より上っぽい

123 17/08/06(日)11:43:15 No.444501915

>海軍&七武海全員で四皇の一勢力と互角くらいじゃないの 頂上決戦も本人死に掛け・足を引っ張るエース・裏切り者のスクアードと揃ってなければ普通に白ひげ側が勝ってた

124 17/08/06(日)11:43:15 No.444501917

>ミホークとシャンクスがライバルなんだっけ? >あの二人の本当の実力がどのあたりなのかいまいちわからん 七武海ってほぼミホークで保ってるのでは…

125 17/08/06(日)11:43:53 No.444502029

四皇は基本的に新世界から出てこないだろうし 海軍からすりゃ楽園と4つの海もバランス保たなきゃならんのだから七武海はそのへんは貢献してるだろう

126 17/08/06(日)11:44:09 No.444502073

まあ今思うとちょっとおかしいよねミホークの描写 本当に一人で気がるにどこにでもいけるし

127 17/08/06(日)11:44:11 No.444502079

>四皇・七武海・海軍の三代勢力の均衡でバランスが保たれてるだよ >正直七武海にそこまでの勢力があるろは思えんが… 意味合いとして無法者に対する牽制じゃねぇかなあ 懸賞金チャラにして前科を見逃してやるし海賊相手なら今までどおり無茶苦茶しても許す…… そんな人生設計用意しとけば海賊から寝返って政府の犬になるヤツも出てくるだろう 黒ひげにそこを突かれた訳だけど

128 17/08/06(日)11:44:23 No.444502118

別にシャンクスが飛び抜けて強い必要はないと思うんだけどどうだろうね ミホークとの兼ね合いがあるからそりゃ相当強いんだろうけど

129 17/08/06(日)11:44:25 No.444502127

シャンクスが弱いのかミホークが強いのか

130 17/08/06(日)11:44:36 No.444502157

>>四皇・七武海・海軍の三代勢力の均衡でバランスが保たれてるだよ >いやシチブカイと海軍は所属一緒だから均衡とってんのは実質2大勢力では? >事実白ひげとの戦いは海軍+シチブカイ連合vs白ひげだったし >しかもそれで白ひげ勝ちかけたし いやとか言われても作中の解説でそうなってるんだからそれは作者に言ってくれとしか…

131 17/08/06(日)11:44:45 No.444502189

て言うか馬鹿息子が居たとしても白ひげが死にかけじゃなかったら詰んでたと思う それくらい強さに説得力あったわ…

132 17/08/06(日)11:45:17 No.444502290

シャンクスが腕失ったのは一話のネーム見せた当時の担当編集にインパクト足りないって言われたからというメタ的な奴だよ

133 17/08/06(日)11:45:21 No.444502302

>シャンクスが弱いのかミホークが強いのか ミホークはなんかビスタに足止めさせられたのが印象悪い

134 17/08/06(日)11:45:27 No.444502329

>シャンクスが弱いのかミホークが強いのか 赤犬止められるシャンクスが弱いっていうのは無理だろう

135 17/08/06(日)11:45:56 No.444502418

スクアード自身が当時船長だったとは書いてないだろこれ ◯◯海賊団の木端だったから見逃されただけじゃないの

136 17/08/06(日)11:45:58 No.444502430

>>ミホークとシャンクスがライバルなんだっけ? >>あの二人の本当の実力がどのあたりなのかいまいちわからん >七武海ってほぼミホークで保ってるのでは… 七武海在任中はジンベエも真面目に仕事してたっぽい

137 17/08/06(日)11:46:07 No.444502467

>ミホークはなんかビスタに足止めさせられたのが印象悪い ビスタとマルコは赤犬真っ二つにできるぐらいの強さはあるし… うっとうしぃのう!だけど

138 17/08/06(日)11:46:25 No.444502516

世界一の剣豪が弱いわけないだろ

139 17/08/06(日)11:46:57 No.444502601

ビスタも世界二くらいの剣豪なんだろう

140 17/08/06(日)11:47:12 No.444502633

>>ミホークはなんかビスタに足止めさせられたのが印象悪い >ビスタとマルコは赤犬真っ二つにできるぐらいの強さはあるし… >うっとうしぃのう!だけど アニメだと出血してて若干ダメージ描写が増えてた

141 17/08/06(日)11:47:18 No.444502644

>>シャンクスが弱いのかミホークが強いのか >ミホークはなんかビスタに足止めさせられたのが印象悪い ビスタも強いからだろ

142 17/08/06(日)11:47:19 No.444502647

花剣さんは四皇幹部に相応しい実力者

143 17/08/06(日)11:48:01 No.444502767

ビスタはそれこそカタクリやビスケット兄さんクラスか ミホークと張り合えるならそれより上なぐらいなんだろう

144 17/08/06(日)11:48:33 No.444502861

ミホークって基本は呼ばれても来ないみたいだしあんまり戦力として期待されてないんじゃねえかな

145 17/08/06(日)11:48:42 No.444502894

剣に限らないステゴロタイマン勝負だとどうなってるのかってのもミホークの微妙なところ

146 17/08/06(日)11:48:42 No.444502895

>>ミホークはなんかビスタに足止めさせられたのが印象悪い >ビスタとマルコは赤犬真っ二つにできるぐらいの強さはあるし… >うっとうしぃのう!だけど 正直頑丈と言うよりも痩せ我慢と言うか根性で耐えるのが得意なだけな気もするんだ赤犬 めっちゃ苦しそうな顔して血吐いてもしばらくあとに普通に動いてたり

147 17/08/06(日)11:49:04 No.444502968

ただミホークって自前の戦力とかないよね 他の七武海と比べても力量増し増しにしとかないと辛そう

148 17/08/06(日)11:49:14 No.444503006

>剣に限らないステゴロタイマン勝負だとどうなってるのかってのもミホークの微妙なところ 何故剣士にその方面の勝負を…?

149 17/08/06(日)11:49:28 No.444503051

そもそも白ひげは単独行動で周囲に家族いなかった場合 島を能力で沈めることも躊躇しないからむしろ家族は足枷以外の何物でもないという

150 17/08/06(日)11:49:47 No.444503108

ミホークあんまり本気ではなかったんじゃないかな ビスタも超強くはあるんだろうけど

151 17/08/06(日)11:49:49 No.444503114

>剣に限らないステゴロタイマン勝負だとどうなってるのかってのもミホークの微妙なところ ネックレスだけでクソ強いし剣士がステゴロする必要もなくね?

152 17/08/06(日)11:49:52 No.444503124

>剣に限らないステゴロタイマン勝負だとどうなってるのかってのもミホークの微妙なところ 剣士にステゴロの実力を要求する意味がわからん

153 17/08/06(日)11:49:56 No.444503133

シャンクスは四皇にふさわしいくらいには強いけど四皇の中では最下位くらいかね

154 17/08/06(日)11:50:05 No.444503169

こんなバカ息子でも傘下の海賊の総指揮権持ってる当たり敗北者の見る目がないのでは

155 17/08/06(日)11:50:29 No.444503235

>ただミホークって自前の戦力とかないよね >他の七武海と比べても力量増し増しにしとかないと辛そう 世界一の剣技は十分自前の戦力だろう

156 17/08/06(日)11:50:59 No.444503331

敗北者海賊団隊長総勢+元七武海二人でも止めれない赤犬は強すぎる

157 17/08/06(日)11:51:35 No.444503462

能力なし剣術マムとミホークでどっちが強いかは気になる

158 17/08/06(日)11:51:36 No.444503465

マルコも焦って気をとられるまでは一切隙なかったし大将と戦えるくらい強いし 基本的に幹部級はみんなヤバいと思う

159 17/08/06(日)11:52:42 No.444503697

たぶんミホークも無刀流奥義…!とか言い出す

160 17/08/06(日)11:52:49 No.444503720

まあなんだかんだで赤犬が化け物ってのも良く分かるよね マムの所の幹部の強さ見ても

↑Top