虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

17/08/06(日)08:44:45 テプラ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/08/06(日)08:44:45 No.444473098

テプラいいよね

1 17/08/06(日)08:45:49 No.444473300

ここまでべたべた貼っておいたほうが誰のかすぐわかっていいよね!

2 17/08/06(日)08:46:07 No.444473398

アイフォーン!

3 17/08/06(日)08:46:33 No.444473493

しつけて

4 17/08/06(日)08:47:05 No.444473613

テプラ大活躍

5 17/08/06(日)08:47:13 No.444473633

社員に社用スマホを配ってる企業があるけど何か癒着してんのかと思う

6 17/08/06(日)08:48:27 No.444473881

アンドロだったらグーグルアカウントで一日のルートまるわかりだね

7 17/08/06(日)08:48:51 No.444473949

リア カメラ

8 17/08/06(日)08:49:55 No.444474206

よくiPhoneなんて支給されるな

9 17/08/06(日)08:50:16 No.444474259

躾?犬?

10 17/08/06(日)08:50:39 No.444474320

しつけ(躾・仕付けまたは仕付)とは、人間社会・集団の規範、規律や礼儀作法など慣習に合った立ち振る舞い(規範の内面化)ができるように、訓練すること。

11 17/08/06(日)08:50:41 No.444474332

>社員に社用スマホを配ってる企業があるけど何か癒着してんのかと思う ソフバンとか企業向けはむっちゃ安く出してるし

12 17/08/06(日)08:50:45 No.444474342

iPhone5sの5sはそっちの意味だったか…

13 17/08/06(日)08:51:06 No.444474398

族長マークなんてあるんだ…

14 17/08/06(日)08:51:12 No.444474421

アイフォーンファイブエス

15 17/08/06(日)08:51:19 No.444474438

>リア >カメラ いるのかこれ…

16 17/08/06(日)08:52:47 No.444474826

うちの会社もiPhone支給されるよ PCと同じで法人で導入するならお安くなるんじゃない?

17 17/08/06(日)08:52:53 No.444474843

>社員に社用スマホを配ってる企業があるけど何か癒着してんのかと思う 社内VPNの設定とかクライアント証明書をインストール済みで配布するんじゃないの

18 17/08/06(日)08:54:19 No.444475077

>社員に社用スマホを配ってる企業があるけど何か癒着してんのかと思う 自分も社会人の身でこんなことを本気で言ってるんだとしたら こいつを雇ってる会社がちょっと可哀想になるな…

19 17/08/06(日)08:55:10 No.444475262

部長用って書いてあるし管理者だけがアイフォーン支給なのかも でも最近は全社員にスマホ支給してる会社も多くなってきたよ

20 17/08/06(日)08:57:23 No.444475618

日本の大動脈とよばれる物を支えてる某独立行政法人がiPhoneを支給してたけど それがアンドロイド系スマホすら存在してない時期で iPhoneが流行ってるらしいよって頃から支給してるから マジで金持ってて凄いなーと思ったもんだ

21 17/08/06(日)08:57:29 No.444475629

>こいつを雇ってる会社がちょっと可哀想になるな… 障碍者枠だろ

22 17/08/06(日)08:58:04 No.444475735

>>リア >>カメラ >いるのかこれ… 客先でシールにレンズ貼られるのはよくあるからね

23 17/08/06(日)08:58:27 No.444475801

うちは現場の人間はノートPC支給やめてiPadになった 確かにそっちのほうが軽いし今はofficeファイルとかも普通に開けるし

24 17/08/06(日)08:59:21 No.444475949

改善提案をノルマ制にしていると大抵こうなるよ…

25 17/08/06(日)08:59:32 No.444475975

部長職は5s 以下は3GS

26 17/08/06(日)09:03:50 No.444476669

個人のスマホで情報漏えいされるくらいなら支給品を配る

27 17/08/06(日)09:12:19 No.444478540

剥がす時の事を全く考えない貼り方いいよねよくないしね

28 17/08/06(日)09:13:42 No.444478823

稟議の承認とかガラケーだとできないんだよ

29 17/08/06(日)09:15:20 No.444479112

>改善提案をノルマ制にしていると大抵こうなるよ… 前にいた会社はこの手の表示しましたでも500円くれた

30 17/08/06(日)09:16:03 No.444479223

部長を5sするアイフォーン

31 17/08/06(日)09:17:21 No.444479516

>稟議の承認とかガラケーだとできないんだよ 結構大きい会社だけどスマホで稟議承認通せるようにするなんて社内規定で絶対無理だわ…

32 17/08/06(日)09:18:02 No.444479624

社用で配るのたいていガラケーのような

33 17/08/06(日)09:19:43 No.444479931

連絡用の携帯だったり営業用にスマホやタブレットだったりがふつう

34 17/08/06(日)09:22:39 No.444480569

ワードやパソコンが使えないからという理由で テプラで文章印刷してそれをA4用紙に貼ってコピーしてた人がいた ある意味凄いスキルだと思う

35 17/08/06(日)09:24:59 No.444480988

館内通話が基本だからケータイどころかPHSだなウチは

36 17/08/06(日)09:26:46 No.444481356

テプラってなんであんなに使いにくいんだ パソコンくらいの画面でレイアウト決めさせてほしい

37 17/08/06(日)09:29:40 No.444481821

今更ガラケー配る方が面倒じゃん

38 17/08/06(日)09:31:25 No.444482064

>社員に社用スマホを配ってる企業があるけど何か癒着してんのかと思う 意味が分からん…

39 17/08/06(日)09:31:44 No.444482116

>テプラってなんであんなに使いにくいんだ >パソコンくらいの画面でレイアウト決めさせてほしい PCで入力できるテプラってなかったか

40 17/08/06(日)09:32:20 No.444482199

うちなんて社用の携帯支給されないから 個人間連絡全部個人の携帯なんだぞ 客先にバッチリ自分の携帯番号バレてんだぞ最悪だぞ わかるかクソ

41 17/08/06(日)09:32:44 No.444482259

最近のはPCでレイアウト作って出力できる

42 17/08/06(日)09:32:58 No.444482293

>客先にバッチリ自分の携帯番号バレてんだぞ最悪だぞ >わかるかクソ 仕事用の携帯持てばいいじゃないか

43 17/08/06(日)09:33:01 No.444482301

>社用で配るのたいていガラケーのような 業種によるだろう 通話目的だけならガラケーでいいけど 現場とかタブレットで写真撮ってそのままクライアントに送って確認とか割とある

44 17/08/06(日)09:33:34 No.444482395

>仕事用の携帯持てばいいじゃないか 経費で落ちますか?

45 17/08/06(日)09:33:52 No.444482431

>うちなんて社用の携帯支給されないから >個人間連絡全部個人の携帯なんだぞ >客先にバッチリ自分の携帯番号バレてんだぞ最悪だぞ >わかるかクソ と言うか普通にコンプラ違反っすよねそれ

46 17/08/06(日)09:33:54 No.444482438

通話のみの携帯なら今月500円ぐらいでもてるんじゃない

47 17/08/06(日)09:34:11 No.444482494

現場で写真とかドウガ撮るのは便利そうだけどうちじゃすぐ壊れそう

48 17/08/06(日)09:34:47 No.444482576

>仕事用の携帯持てばいいじゃないか なんでこっちが金出さにゃならんのだ

49 17/08/06(日)09:35:18 No.444482656

>通話のみの携帯なら今月500円ぐらいでもてるんじゃない いつの時代から来た人?

50 17/08/06(日)09:35:53 No.444482733

5Sってそういう…

51 17/08/06(日)09:36:30 No.444482824

ジョブズが草葉の陰で泣いてる

52 17/08/06(日)09:36:42 No.444482852

仕事用で支給されたものは仕事でしか使っちゃダメだから それはそれでメンドクサイけどな…

53 17/08/06(日)09:37:10 No.444482921

もう携帯業界から離れちゃって久しいけどガラケーでも月500円は厳しくないかなぁ

54 17/08/06(日)09:38:27 No.444483116

>うちなんて社用の携帯支給されないから >個人間連絡全部個人の携帯なんだぞ >客先にバッチリ自分の携帯番号バレてんだぞ最悪だぞ 何の仕事か知らんが真っ当な会社はそんな事させないからさっさとやめた方がいいんじゃない

55 17/08/06(日)09:38:36 No.444483136

>現場で写真とかドウガ撮るのは便利そうだけどうちじゃすぐ壊れそう 朝の朝礼を動画で本社に配信する改善提案

56 17/08/06(日)09:39:37 No.444483280

真っ当な会社なはずなんだけどコスト削減で携帯の配備数減らしてんだよなぁ…

57 17/08/06(日)09:40:18 No.444483377

>と言うか普通にコンプラ違反っすよねそれ 零細にそんなものはないのだ

58 17/08/06(日)09:41:29 No.444483557

>>と言うか普通にコンプラ違反っすよねそれ >零細にそんなものはないのだ 零細こそちょっとした事が致命傷になるんだから気をつけろや!

59 17/08/06(日)09:41:56 No.444483624

仕事用に携帯もう一台契約させられたよ

60 17/08/06(日)09:42:28 No.444483717

PHSでいいんじゃよ 1000円程度だ

↑Top