虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/08/06(日)08:23:30 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/08/06(日)08:23:30 No.444469088

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 17/08/06(日)08:29:15 No.444470088

マジかよ小学館最低だな

2 17/08/06(日)08:32:26 No.444470596

すえのぶ先生ライフ2面白くないよ!

3 17/08/06(日)08:34:54 No.444471039

めっちゃ売れてたのは担当の手腕もあったのかな

4 17/08/06(日)08:36:40 No.444471441

マゾって言うとそういうプレイだったんだ…って思っちゃうだろ!

5 17/08/06(日)08:38:31 No.444471850

一見すると酷く見えるけど 酷いのは相談無しで100ページと休載まったく貰えないしかない

6 17/08/06(日)08:39:33 No.444472067

東村アキコもそうだけど少女漫画雑誌の編集は大体こんな感じだよ

7 17/08/06(日)08:40:42 EMBQU2PY No.444472318

女でしかも新人は大抵中高生のガキだから編集は何処までも強気に出れる

8 17/08/06(日)08:43:10 No.444472768

ご満悦って言い方から伝わる本当は感謝してない感

9 17/08/06(日)08:44:18 No.444473017

女は自己設定限界値が低いから多少無茶しないとすぐ甘えるって寿慶師範が言ってたな

10 17/08/06(日)08:45:45 No.444473283

父親かなんかに性的虐待を受けて漫画描き始めたのってこの人だっけ別の人だっけ

11 17/08/06(日)08:46:04 No.444473382

>父親かなんかに性的虐待を受けて漫画描き始めたのってこの人だっけ別の人だっけ 俺が知ってるのは内田春菊かな

12 17/08/06(日)08:46:54 No.444473572

そんなんが編集長になって優しい編集部になるわけないすぎる…

13 17/08/06(日)08:47:49 No.444473766

200ページ没ってまぁネームならそれなりにありそうだしな

14 17/08/06(日)08:48:43 No.444473929

担当全然厳しくないけど大成した人の話も聞きたい

15 17/08/06(日)08:49:35 No.444474150

あの糖尿病の作家の誰だっけ

16 17/08/06(日)08:50:06 No.444474234

200ページ描いたからOKとかどんな理屈だ

17 17/08/06(日)08:52:56 No.444474850

カラー100ページごときで甘えんなよ

18 17/08/06(日)08:56:09 No.444475431

今は違うよってフォローしてるけどそいつが編集長ならなにも変わってないどころか悪化してるのでは…

19 17/08/06(日)08:57:54 No.444475704

200ページ書く前に編集に相談しなかったのか OK出たあとでネームの形にしてボツになったならまぁ可哀想かもしれん

20 17/08/06(日)08:58:09 No.444475753

多分割とマジで優秀な編集なんだろうと思う

21 17/08/06(日)08:58:34 No.444475814

少女漫画家なんて社会経験のないJKどころかJCでも珍しくないからな そりゃやりたい放題よ

22 17/08/06(日)08:59:02 No.444475899

普通の業種ならパワハラ上司なんだろうけど 普通の業種じゃないからな…

23 17/08/06(日)09:00:09 No.444476080

>カラー100ページごときで甘えんなよ これはひどいだろ!

24 17/08/06(日)09:01:13 No.444476244

鳥山明もマシリトにこんな扱い受けてたらしいし

25 17/08/06(日)09:03:07 No.444476546

初期の名前売らなきゃいけない頃から休載なんてさせられないだろと思うんだけど

26 17/08/06(日)09:03:35 No.444476625

いやでもまぁ当たり編集なんじゃねぇかな?

27 17/08/06(日)09:04:32 No.444476783

カラー100ページじゃなくて巻頭カラー+残りモノクロって意味なんじゃ…

28 17/08/06(日)09:04:49 No.444476826

フレンドは講談社だよぅ

29 17/08/06(日)09:04:56 No.444476851

>普通の業種ならパワハラ上司なんだろうけど >普通の業種じゃないからな… そもそも漫画家を業種に計上するからおかしくなる 遊んでるようなもんだろアレ

30 17/08/06(日)09:06:57 No.444477259

>初期の名前売らなきゃいけない頃から休載なんてさせられないだろと思うんだけど 会社員みたいに休みほしけりゃ会社員になればいいのにな 工場勤務だって定期的な休みあるだろ

31 17/08/06(日)09:08:54 No.444477711

>会社員みたいに休みほしけりゃ会社員になればいいのにな 漫画描いてお金もらえる会社員があればいいんだけどね

32 17/08/06(日)09:10:12 No.444478068

>>会社員みたいに休みほしけりゃ会社員になればいいのにな >漫画描いてお金もらえる会社員があればいいんだけどね 金も欲しいやりたいこともやりたいってのは傲慢じゃないか?

33 17/08/06(日)09:10:34 No.444478166

休載無くても仕事の進め方次第で休み自体は捻出できるんでしょう?

34 17/08/06(日)09:10:52 No.444478252

少女漫画家ではないがずぶとくなって生きてる人相手担当は出世する イヨクしかり小沢くんしかり

35 17/08/06(日)09:10:53 No.444478254

社畜が妬みまくっててダメだった

36 17/08/06(日)09:12:23 No.444478554

アトリエびーだまとかに入れば漫画書く社員になれるんじゃないの?

37 17/08/06(日)09:15:53 No.444479191

なんか漫画家叩く流れになってて吹く

38 17/08/06(日)09:16:15 No.444479278

>金も欲しいやりたいこともやりたいってのは傲慢じゃないか? 仕事は苦行でなければならない人生ってつまんなそう

39 17/08/06(日)09:16:33 No.444479343

昭和の漫画家を見てみろ!こんなもん屁でもねえぞ!

40 17/08/06(日)09:17:01 No.444479440

変えはいくらでもいるだろうから とりあえず厳しくしていうこと聞くの探す感じだろ

41 17/08/06(日)09:18:47 No.444479766

休載しないのなんて当たり前じゃ? 休めないってだけの話ならそれは自分のスケジューリングの問題だし

42 17/08/06(日)09:19:30 No.444479868

>休載しないのなんて当たり前じゃ? >休めないってだけの話ならそれは自分のスケジューリングの問題だし 中坊は宿題やっとけ

43 17/08/06(日)09:19:33 No.444479881

あくまで漫画の業務に対して厳しい範囲ではあるのか…厳しすぎるかもしれないけど タダでサイン色紙何百枚描かせたり原稿無くしたり売上とは無関係の理由で打ち切ったりする編集とはちょっと違う

↑Top