面接は糞 のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/08/06(日)01:12:23 No.444426709
面接は糞
1 17/08/06(日)01:14:00 No.444427069
下のコマの面接官の髪型ヤバいな
2 17/08/06(日)01:14:10 No.444427111
役所受けたとき実際こんな感じで鼻で笑われて帰って来た
3 17/08/06(日)01:14:57 No.444427317
この面接にバリスタおじさんを派遣したい
4 17/08/06(日)01:16:19 No.444427696
留年2年は仕方ないね…
5 17/08/06(日)01:17:23 No.444428048
書類でおとせや!
6 17/08/06(日)01:17:41 No.444428135
書類先行しろや
7 17/08/06(日)01:18:00 No.444428227
録音された圧迫面接をつべにアップされて炎上みたいな案件って意外とないよね
8 17/08/06(日)01:18:02 No.444428235
いびるために呼んだに決まってんだろ!
9 17/08/06(日)01:19:08 No.444428491
あなたは私の経歴をバカにすることで私のメンツを潰しました ...
10 17/08/06(日)01:19:46 No.444428691
>録音された圧迫面接をつべにアップされて炎上みたいな案件って意外とないよね 住所名前出身大学もろもろを晒されて自爆される覚悟が必要だからな
11 17/08/06(日)01:19:52 No.444428738
こんな面倒臭い奴が上司にならなくてよかったと思えばいい
12 17/08/06(日)01:19:57 No.444428777
>録音された圧迫面接をつべにアップされて炎上みたいな案件って意外とないよね 実際言うほど無いからだろ
13 17/08/06(日)01:20:25 No.444428935
>録音された圧迫面接をつべにアップされて炎上みたいな案件って意外とないよね まぁそんなことして自分の人生潰すリスクがな
14 17/08/06(日)01:20:55 No.444429039
実際ネットで晒されるからどこもやめたんだと思うよ
15 17/08/06(日)01:22:02 No.444429421
たまにどこをどうすり抜けたのか本当に何もない人を面接することがある 会社のイメージ悪くするのはご法度なので画像みたいな対応はしないけど
16 17/08/06(日)01:22:42 No.444429599
むしろ面接はすごく手ごたえを感じる内容だったのにあっさり不採用になる方がショック
17 17/08/06(日)01:23:39 No.444429868
こんな感じでばっさばっさ不採用にした結果 人手不足だよー
18 17/08/06(日)01:24:59 No.444430249
圧迫って会ったことないな
19 17/08/06(日)01:26:04 No.444430503
資格なしはこいつが悪くね
20 17/08/06(日)01:27:00 No.444430780
就活中やられた 結果的にそこに行かなくてよかった
21 17/08/06(日)01:27:15 No.444430855
逆に訴えられるようなさらしするアホは早々いないだろう
22 17/08/06(日)01:27:36 No.444430920
落とすときほど和気藹々とした進め方をするよ お客さんになるかもしれないから
23 17/08/06(日)01:27:40 No.444430933
浪人はまあいいけど留年は何か理由がないとなぁ
24 17/08/06(日)01:29:00 No.444431190
大学の新卒で資格ある方が珍しくね
25 17/08/06(日)01:29:15 No.444431247
>書類でおとせや! 次の方って軽く言ってるし企業が集団でやってるセミナーだろう
26 17/08/06(日)01:29:29 No.444431302
自動車とかTOEICくらい?
27 17/08/06(日)01:29:36 No.444431324
留年してるなら資格の一つも欲しい
28 17/08/06(日)01:29:51 No.444431383
こんなんあるの…
29 17/08/06(日)01:29:57 No.444431399
>大学の新卒で資格ある方が珍しくね 普免も持ってないってことなのでは
30 17/08/06(日)01:30:12 No.444431439
面接員同士で最高の面接員を決めるトーナメントとか見てみたいわ
31 17/08/06(日)01:30:13 No.444431441
よく見たら酷い髪型だ…
32 17/08/06(日)01:31:35 No.444431725
スレ画みたいなお兄ちゃんでも若くて新卒というだけでまだ可能性は感じる たまに40~50で一つの会社に2年以上在籍したことないみたいなおっさんの履歴書とか見ると本当にやるせない気持ちにさせられる
33 17/08/06(日)01:31:51 No.444431782
天下一面接会
34 17/08/06(日)01:31:55 No.444431795
これってただ面接係やらされたオッサンの日頃の鬱憤の捌け口にされただけなんじゃ…
35 17/08/06(日)01:32:17 No.444431877
>これってただ面接係やらされたオッサンの日頃の鬱憤の捌け口にされただけなんじゃ… 左様
36 17/08/06(日)01:33:00 No.444432029
ピー音付ければいいんじゃね
37 17/08/06(日)01:33:47 No.444432219
>録音された圧迫面接をつべにアップされて炎上みたいな案件って意外とないよね 実際覆面面接で炎上したからな…企業もそれで人事を解雇した例がある 当たり前だがこんな名誉毀損みたいな真似を人事にされても 企業にはリスクなだけで一銭の得にもならないからバレればクビよ
38 17/08/06(日)01:34:00 No.444432270
録音とかしなくてもこんなこと言われたとかヒで言えば勝手に拡散炎上するんじゃない?
39 17/08/06(日)01:34:22 No.444432370
>スレ画みたいなお兄ちゃんでも若くて新卒というだけでまだ可能性は感じる >たまに40~50で一つの会社に2年以上在籍したことないみたいなおっさんの履歴書とか見ると本当にやるせない気持ちにさせられる 職を変えた理由を聞くと決まって会社が悪いんだよね そうなんだろうけどそれならうちも駄目じゃねーかなっていつも思うよ
40 17/08/06(日)01:34:40 No.444432449
実際は当たり障りないこと言われて無慈悲に祈り
41 17/08/06(日)01:35:45 No.444432680
>録音とかしなくてもこんなこと言われたとかヒで言えば勝手に拡散炎上するんじゃない? それだと炎上するのは言った方だぞ 証拠は必要だよ
42 17/08/06(日)01:37:04 No.444432946
就職活動の場合あんまり炎上しないような気がするな 酷いこと言ってるけど、確かにこいつは要らねえな…みたいな 複雑な気持ちになっちゃうし
43 17/08/06(日)01:37:06 No.444432956
そりゃ企業からしたらこんな面接されてもなんの得にもならんよね…
44 17/08/06(日)01:39:04 No.444433329
よほど面接で受け答えがひどいとかでもなけりゃここまで言われないでしょ
45 17/08/06(日)01:39:05 No.444433333
ここまで酷いのはないけど新卒の時なんか説教はじめるのは何件か会ったなな
46 17/08/06(日)01:39:45 No.444433488
No.444433333 すごい
47 17/08/06(日)01:39:49 No.444433502
これで得するのはこのおっさんがストレス解消するだけで 企業は無意味にリスクを抱えるだけだろ
48 17/08/06(日)01:40:02 No.444433536
面接会場用意したりそれにあてる人材や時間等々必要な金は全部会社側負担だから ガチでろくでもないのは損失でしかないからな・・・
49 17/08/06(日)01:40:15 No.444433586
こんな応募者が書類選考通る会社なんてどうせすぐ潰れるさ
50 17/08/06(日)01:40:24 No.444433618
一人一時間として週に数人面接して結局誰も入社しないんだから面接官って大変だなといつも思ってる
51 17/08/06(日)01:42:11 No.444433966
一時間も面接しないよ 長くても30分で終わるよ
52 17/08/06(日)01:42:29 No.444434020
何故か会社説明会で説教されたことはあるな…
53 17/08/06(日)01:43:17 No.444434170
>>録音された圧迫面接をつべにアップされて炎上みたいな案件って意外とないよね >住所名前出身大学もろもろを晒されて自爆される覚悟が必要だからな ニュース番組みたいにピー音入れたらよくない?
54 17/08/06(日)01:43:34 No.444434230
純粋に企業にとって使えるかどうかドライに判断力してくれればいいけど 日本人にとっては仕事は人生の修行の場であり社会の倫理そのものだからな… だからお前なんて生きてる意味なしまで言っちゃうし 言える権利があると思っちゃう
55 17/08/06(日)01:43:54 No.444434294
説明会はある意味オナニー会場だからな
56 17/08/06(日)01:44:28 No.444434426
>>>録音された圧迫面接をつべにアップされて炎上みたいな案件って意外とないよね >>住所名前出身大学もろもろを晒されて自爆される覚悟が必要だからな >ニュース番組みたいにピー音入れたらよくない? ピー音入れたら会社特定できないから炎上しないじゃない
57 17/08/06(日)01:45:36 No.444434650
>ピー音入れたら会社特定できないから炎上しないじゃない ちゃうちゃう、自分の名乗り部分と 面接官に呼ばれた部分(●●さん)ってとこにピー音入れてみてはっていう
58 17/08/06(日)01:46:55 No.444434880
悪評はすぐネットに広まるからな 面接官も戦々恐々よ
59 17/08/06(日)01:47:28 No.444435002
そもそも面接録音しようとするやつなんかそんなにいないんだろ
60 17/08/06(日)01:47:47 No.444435066
>>ピー音入れたら会社特定できないから炎上しないじゃない >ちゃうちゃう、自分の名乗り部分と >面接官に呼ばれた部分(●●さん)ってとこにピー音入れてみてはっていう 面接した人が覚えてたら個人を特定されちゃうからなぁ
61 17/08/06(日)01:47:57 No.444435099
俺録音してたわ
62 17/08/06(日)01:48:28 No.444435184
俺面接で失敗した事なくて毎回手応え感じて期待いっぱいに帰路につくけど それはそれとしてお祈りばっかりだよ
63 17/08/06(日)01:48:43 No.444435238
今時こんなハゲ対外向けに使われないよ 内部で腐られてる方がマシだし
64 17/08/06(日)01:49:02 No.444435292
録音はしといた方がいい 色々言質は取っておくと有利に戦える
65 17/08/06(日)01:49:23 No.444435351
録音する行為は不正行為とみなしますみたいなことは言われたことある
66 17/08/06(日)01:49:30 No.444435377
金髪で来てる時点で何もかも舐めてるよね
67 17/08/06(日)01:49:53 No.444435452
面接受けたってことはこっちだけあらゆる個人情報を捧げた後だから 企業側がそれ晒してもろともに自爆するリスクが否定できないって意味じゃね?
68 17/08/06(日)01:49:56 No.444435462
戦うってなにと戦うんだ
69 17/08/06(日)01:50:40 No.444435587
新入社員が多少のミスで泣いて帰っただの叱ったら録音されてパワハラ訴訟ちらつかされただの 色んな話が舞い込んで身内になってもなお若年層の相手に気を使うようになった昨今 部外者である人間にこんな物言いしたらどうなるか分かったもんじゃないすぎる
70 17/08/06(日)01:51:03 No.444435664
>戦うってなにと戦うんだ 己の中の内なる獣と
71 17/08/06(日)01:51:03 No.444435665
面接も録音したし入社してからも毎日録音してる
72 17/08/06(日)01:51:13 No.444435696
面接官が志望者笑いものにして炎上した件は何度か見た
73 17/08/06(日)01:51:40 No.444435764
>面接も録音したし入社してからも毎日録音してる クソ野郎過ぎる…
74 17/08/06(日)01:52:01 No.444435854
>面接も録音したし入社してからも毎日録音してる 友達との会話も録音してそうだね
75 17/08/06(日)01:52:11 No.444435883
録音したデータを外付けHDDに移して 日記みたいに積み重なってくのいいよね
76 17/08/06(日)01:53:14 No.444436081
>面接した人が覚えてたら個人を特定されちゃうからなぁ 会社側が特定できても何も手出しできなくない? 会話の内容次第だけどことによっては謝罪案件だし
77 17/08/06(日)01:53:48 No.444436186
商品として出ないかなドライブレコーダーみたいなのの人間版 常に録音録画してるの
78 17/08/06(日)01:55:30 No.444436492
GoPro
79 17/08/06(日)01:55:56 No.444436562
>>面接した人が覚えてたら個人を特定されちゃうからなぁ >会社側が特定できても何も手出しできなくない? >会話の内容次第だけどことによっては謝罪案件だし よく考えてみたら、そもそもこんな炎上するようなこと言うヤツが手出しできない状況だって常識を持っているとは思えないよ
80 17/08/06(日)01:57:16 No.444436799
知り合いに人事が何人かいるけど落とす時は会話弾ませたりして可能な限り和やかに帰ってもらうらしい 今後自分の会社とどういう関わりを持つかわからない以上リスク負う意味がないからって
81 17/08/06(日)01:57:25 No.444436834
面接で追い出したのは途中で寝だしたアホ位だな
82 17/08/06(日)01:57:32 No.444436849
将来お客さんになるかもしれないのにこんな事出来んわ
83 17/08/06(日)01:57:44 No.444436892
>よく考えてみたら、そもそもこんな炎上するようなこと言うヤツが手出しできない状況だって常識を持っているとは思えないよ 確かにクビにされた腹いせに報復に来る可能性はあるな…
84 17/08/06(日)01:58:24 No.444436999
人事に限らずこうやって潜在顧客を潰してくのはめっちゃ多いよ
85 17/08/06(日)01:58:31 No.444437022
とんでもないバカが来たことはあるけど 普通に対応して帰ってもらった 評価は初のマイナスが付いた
86 17/08/06(日)01:58:53 No.444437075
>面接で追い出したのは途中で寝だしたアホ位だな 面接みたいな緊張状態で寝れるのはアホなんじゃなくて癲癇か無呼吸症候群系の疾患持ってる人なんじゃ…
87 17/08/06(日)01:58:55 No.444437083
世間的には面接で落とすのはクビではない
88 17/08/06(日)01:59:35 No.444437203
面接官は会社の代表だし応募者はまだ社外の人間だからな この辺勘違いして面接官が失礼な態度取るようなら 間違いなくブラック企業だから安心して欲しい
89 17/08/06(日)01:59:51 No.444437242
面接でもたまに凄い人来るよね… まさかバンダナを頭に巻いたおっさんが面接に来るとは思わなかった…
90 17/08/06(日)01:59:58 No.444437267
極度の緊張状態で昏睡!
91 17/08/06(日)02:00:38 No.444437366
>知り合いに人事が何人かいるけど落とす時は会話弾ませたりして可能な限り和やかに帰ってもらうらしい >今後自分の会社とどういう関わりを持つかわからない以上リスク負う意味がないからって まあそれがごく当たり前の考え方だよね…
92 17/08/06(日)02:01:00 No.444437432
面接官が敬語使ってなかった時点でその会社には入らん
93 17/08/06(日)02:01:27 No.444437486
ホイホイ採ってホイホイ切れるなら楽なんだけどね 逆に言えば一度入れたら低空飛行できるんだけど
94 17/08/06(日)02:02:09 No.444437566
>ホイホイ採ってホイホイ切れるなら楽なんだけどね バイトか契約でよくね?
95 17/08/06(日)02:02:49 No.444437670
受けて受かって1日で来なくなるどころか1日も来ないってのがいて驚く… 次の会社に就職する時前の職場の情報とか履歴書とかどうするんだろう…
96 17/08/06(日)02:02:52 No.444437681
俺の経験上でもやたらフレンドリーに話を広げてくれる面接は 落ちる 逆にあれ外したかなってくらいそっけないとこは通過する 出身同じですねーとかにこやかに言われると確実に落ちる
97 17/08/06(日)02:03:28 No.444437766
人事「」とかいんのか 明後日面接受けるんだけどブラックで有名な地元有力企業5年働いてやめてブランク半年な奴ってどう? お買い得だと思う?
98 17/08/06(日)02:03:34 No.444437784
>面接みたいな緊張状態で寝れるのはアホなんじゃなくて癲癇か無呼吸症候群系の疾患持ってる人なんじゃ… 初めから受かる気が無いのかもしれん 「面接で寝たったwww」的な生放送のネタみたいな
99 17/08/06(日)02:03:58 No.444437843
>世間的には面接で落とすのはクビではない ? 炎上させた面接担当がクビにされて告発したやつに報復…って流れでは?
100 17/08/06(日)02:04:00 No.444437848
>人事「」とかいんのか >明後日面接受けるんだけどブラックで有名な地元有力企業5年働いてやめてブランク半年な奴ってどう? >お買い得だと思う? 何歳?
101 17/08/06(日)02:04:07 No.444437864
>まさかバンダナを頭に巻いたおっさんが面接に来るとは思わなかった… 何しに来たんだそのおっさん 遊びにいくついでに来たのか
102 17/08/06(日)02:04:36 No.444437943
>お買い得だと思う? そもそもどういう適正あるのか知らんし 年齢とか話し方身だしなみで全然変わるし
103 17/08/06(日)02:04:51 No.444437970
>何歳? 27ちゃい
104 17/08/06(日)02:04:58 No.444437989
>受けて受かって1日で来なくなるどころか1日も来ないってのがいて驚く… >次の会社に就職する時前の職場の情報とか履歴書とかどうするんだろう… 2ヶ月以上勤務してない会社は職務経歴書に載せることはできないんだ
105 17/08/06(日)02:05:12 No.444438027
>明後日面接受けるんだけどブラックで有名な地元有力企業5年働いてやめてブランク半年な奴ってどう? >お買い得だと思う? 経歴だけで判断できれば苦労しないよねー
106 17/08/06(日)02:05:19 No.444438045
>人事「」とかいんのか >明後日面接受けるんだけどブラックで有名な地元有力企業5年働いてやめてブランク半年な奴ってどう? >お買い得だと思う? そんだけの情報で判断するようなヤツの話は参考にならんぞ とは思う
107 17/08/06(日)02:05:22 No.444438054
>何しに来たんだそのおっさん >遊びにいくついでに来たのか 人事の人とか事務の人も困惑してたよ…当然落とされた
108 17/08/06(日)02:05:28 No.444438075
わりかし深刻な悩みそうなのになんか凄いざっくりした質問なあたりお買い得じゃ無さそう…
109 17/08/06(日)02:05:30 No.444438079
>経歴だけで判断できれば苦労しないよねー そりゃそうだ
110 17/08/06(日)02:05:55 No.444438142
こんなところで詳細なプロフィール晒せるかよ!
111 17/08/06(日)02:06:01 No.444438162
>受けて受かって1日で来なくなるどころか1日も来ないってのがいて驚く… >次の会社に就職する時前の職場の情報とか履歴書とかどうするんだろう… 履歴書的にはなかったことになるんじゃないの 社保とかもまだでしょそれだと
112 17/08/06(日)02:06:19 No.444438209
>こんなところで詳細なプロフィール晒せるかよ! 何故聞いた…
113 17/08/06(日)02:06:23 No.444438218
面接は確かに糞だけど働きだしたらもっと糞なこといっぱいあるからね… 面接くらいでやる気なくしてるようじゃ続かないもんね…
114 17/08/06(日)02:06:50 No.444438274
>俺の経験上でもやたらフレンドリーに話を広げてくれる面接は >落ちる >逆にあれ外したかなってくらいそっけないとこは通過する >出身同じですねーとかにこやかに言われると確実に落ちる 面接官なら誰だってそうする俺だってそうする
115 17/08/06(日)02:07:01 No.444438299
>こんなところで詳細なプロフィール晒せるかよ! 詳細聞かにゃ何も判断できなくて当然って普通なら分かるはずなのに何故聞いた?
116 17/08/06(日)02:07:14 No.444438327
転職は全然わからんな…ウチは能力重視その次人格だけど
117 17/08/06(日)02:07:33 No.444438374
>詳細聞かにゃ何も判断できなくて当然って普通なら分かるはずなのに何故聞いた? ごめん
118 17/08/06(日)02:07:53 No.444438413
受ける業種にもよるし何にも言えねぇ
119 17/08/06(日)02:08:13 No.444438477
こんな会社に入らなくて良かったな!
120 17/08/06(日)02:08:32 No.444438513
こんな時間に「」相手に聞く意味が全く無いことをあえて聞いて構ってほしがるあたり お買い得どころか地雷物件な気すらしてきた
121 17/08/06(日)02:09:18 No.444438612
新卒なら色々有効なアドバイスはあったりするけどね…
122 17/08/06(日)02:09:46 No.444438679
地雷かどうかはわからないけど 猛烈に嫌う人は居そう
123 17/08/06(日)02:09:58 No.444438708
新卒でも今さら面接はキツそう