17/08/06(日)01:06:51 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/08/06(日)01:06:51 No.444425287
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 17/08/06(日)01:08:17 No.444425666
「せんせい」のロングセラーっぷりよ
2 17/08/06(日)01:09:11 No.444425873
帰省先でこれを眺めるのが好きだった
3 17/08/06(日)01:10:50 No.444426321
今もう新聞取ってないからチラシを目にする機会も無いけど、今でもクリスマス近づくと玩具チラシ入ってるの?
4 17/08/06(日)01:11:46 No.444426564
はい
5 17/08/06(日)01:12:09 No.444426653
SFCってACアダプタ別売りだっけ…?
6 17/08/06(日)01:12:17 No.444426677
せんせいは丸いスタンプみたいなやつで線引くのが好きだった
7 17/08/06(日)01:13:15 No.444426893
>SFCってACアダプタ別売りだっけ…? FCのを使ってね という路線じゃなかったっけ
8 17/08/06(日)01:14:11 No.444427117
>SFCってACアダプタ別売りだっけ…? su1967382.jpg ファミコンのがそのまま流用できたからね
9 17/08/06(日)01:14:19 No.444427163
バーコードバトラー懐かしい
10 17/08/06(日)01:15:41 No.444427547
>今もう新聞取ってないからチラシを目にする機会も無いけど、今でもクリスマス近づくと玩具チラシ入ってるの? 玩具専門店のチラシに限定しないのなら週末にイオンのチラシ内に普通に有る
11 17/08/06(日)01:16:14 No.444427674
せんせいは確かにロングセラーなんだけど 最近のは昔のと比較してやっぱ進化してるな、と思うのは耐久度だな うちの息子がすげぇ頻度で踏んづけてるんだけど全然駄目にならない
12 17/08/06(日)01:17:07 No.444427955
タイヨーのラジコン持ってたなぁ…
13 17/08/06(日)01:17:26 No.444428069
>ファミコンのがそのまま流用できたからね 電源つけないのって実は伝統だったのか任天堂
14 17/08/06(日)01:17:55 No.444428204
イオンとかヤマダ電機のチラシは来る トイザラスはどうだったかな
15 17/08/06(日)01:18:22 No.444428312
既に持ってるハードのを流用出来るのならそうして貰った方がお財布的にも良いからね
16 17/08/06(日)01:19:11 No.444428503
ACアダプタはしょっちゅう断線する消耗品だったからな
17 17/08/06(日)01:19:54 No.444428759
せんせいが無かった頃は無尽蔵に紙を消費してたからな…
18 17/08/06(日)01:21:02 No.444429075
「せんせい」今磁石じゃないとか聞いたが
19 17/08/06(日)01:21:38 No.444429322
>>今もう新聞取ってないからチラシを目にする機会も無いけど、今でもクリスマス近づくと玩具チラシ入ってるの? >玩具専門店のチラシに限定しないのなら週末にイオンのチラシ内に普通に有る 今でもハローマックのチラシ入ってくるだろ?
20 17/08/06(日)01:22:13 No.444429464
ジャングルジムどこの家にもあったね…
21 17/08/06(日)01:22:34 No.444429561
せんせいは知育玩具としてでなく 唖の人のコミュニケーションツールとしても役立っていたのだ…
22 17/08/06(日)01:22:46 No.444429618
タイヨーのラジコン懐かしいわ
23 17/08/06(日)01:23:13 No.444429744
訂正 としてでなく→としてのみでなく
24 17/08/06(日)01:26:54 No.444430746
>今でもハローマックのチラシ入ってくるだろ? ハローマックはもう...
25 17/08/06(日)01:27:32 No.444430910
おかしい…トランシーバーが無い!
26 17/08/06(日)01:28:38 No.444431114
トランシーバーの流行ってか広告の花形で売られてたのファミコン時代じゃねえかな
27 17/08/06(日)01:30:00 No.444431404
ほぼ30年前ミニ四駆買う為に日曜の朝一番でおもちゃ屋に並んでたことを思い出した
28 17/08/06(日)01:31:21 No.444431674
チャーGの稼働時間短すぎてしんどかったなあ・・・
29 17/08/06(日)01:34:07 No.444432302
>うちの息子がすげぇ頻度で踏んづけてるんだけど全然駄目にならない 買った初日に踏まれて変なシミみたいのができた… ペンと一緒に踏まれたのが駄目だったのか…