17/08/06(日)00:25:49 ガショーンカ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/08/06(日)00:25:49 No.444413939
ガショーンガショーン
1 17/08/06(日)00:26:35 No.444414150
あなたスパイダーマンに出てませんでした?
2 17/08/06(日)00:26:43 No.444414185
本当に強い…
3 17/08/06(日)00:27:02 No.444414262
なんかアメコミで見た事あるんですけど…
4 17/08/06(日)00:27:12 No.444414311
搦め手に弱い姉
5 17/08/06(日)00:27:29 No.444414381
なんか君参戦作品間違えてない?
6 17/08/06(日)00:27:39 No.444414427
強い先生 強い姉
7 17/08/06(日)00:27:48 No.444414464
先生含めてホントに強い…
8 17/08/06(日)00:27:50 No.444414471
マニピュレータ…?
9 17/08/06(日)00:27:51 No.444414479
こうゆう強さだったのおねえちゃん
10 17/08/06(日)00:27:53 No.444414491
本当に強い姉で吹いた
11 17/08/06(日)00:28:00 No.444414521
本当に強かったんだ…おねーちゃん…
12 17/08/06(日)00:28:20 No.444414612
映像にすると面白すぎる・・・
13 17/08/06(日)00:28:25 No.444414634
なんか変なゴーレムでも出てきたのかと思ったらお姉ちゃんだった
14 17/08/06(日)00:28:48 No.444414736
人に滅茶苦茶と言える状態かよ!
15 17/08/06(日)00:28:54 No.444414761
これ姉ではなくメカが強いのでは…?
16 17/08/06(日)00:28:59 No.444414775
ロボだこれー
17 17/08/06(日)00:29:20 No.444414861
お姉ちゃんマジ強かった
18 17/08/06(日)00:29:31 No.444414891
>これ姉ではなくメカが強いのでは…? 姉の手作りなので安心して欲しい
19 17/08/06(日)00:29:38 No.444414925
お姉ちゃん本当に強くてダメだった
20 17/08/06(日)00:29:40 No.444414934
車椅子変形はもうやっちゃったし…
21 17/08/06(日)00:29:52 No.444414987
ドクオックだこれ!
22 17/08/06(日)00:29:57 No.444415008
ロボだこれ!魔術もくそもねぇ!
23 17/08/06(日)00:30:24 No.444415128
お姉ちゃんが強いの終始吹きそうになって辛かった
24 17/08/06(日)00:30:25 No.444415131
ポニテ姉は強さ二割増し可愛さ十割増し
25 17/08/06(日)00:30:35 No.444415175
全ての行程を自分でやったらしいのでネジ締めとか溶接含めて一切がお姉ちゃん製のブロンズリンクマニュピレーターをよろしく!
26 17/08/06(日)00:30:47 No.444415232
見た目科学なら秘匿しなくてもいいな!
27 17/08/06(日)00:31:01 No.444415301
でもあんまり強くなくない? 車と手榴弾とショットガンに負けたよ?
28 17/08/06(日)00:31:16 No.444415362
>ロボだこれ!魔術もくそもねぇ! 一本一本に動物霊憑依させてるよ!
29 17/08/06(日)00:31:56 No.444415525
最近このシリーズ、ハリウッドの影響受けすぎじゃありません?
30 17/08/06(日)00:32:02 No.444415551
お姉ちゃんは面白メカニックなの?
31 17/08/06(日)00:32:03 No.444415554
お姉ちゃん工学系だったんだ...
32 17/08/06(日)00:32:14 No.444415597
>でもあんまり強くなくない? >車と手榴弾とショットガンに負けたよ? シミュレーションとか模擬戦闘では強かったんだよ
33 17/08/06(日)00:32:20 No.444415621
ブロロロロー
34 17/08/06(日)00:32:27 No.444415648
>でもあんまり強くなくない? >車と手榴弾とショットガンに負けたよ? 手榴弾潰すために脚を一本使ってふんばり弱まった瞬間を狙って突っ込んだ獅子GOさんの機転の勝利だ お姉ちゃん強いけど実戦経験ないからね
35 17/08/06(日)00:32:42 No.444415708
ロボ強いけど指示出さないといけなくてワンテンポ遅れるから 敵が予想外の行動するとあんまり対応できないのね…
36 17/08/06(日)00:32:43 No.444415711
科学と魔術が交差する時
37 17/08/06(日)00:32:45 No.444415726
所詮動物の霊が動力なので轢かれれば死ぬ車には弱い
38 17/08/06(日)00:32:46 No.444415730
洋画は東出の趣味だよね
39 17/08/06(日)00:33:09 No.444415824
何がヤバいってこれ水銀でやってたケイネッサだよね 格が違え
40 17/08/06(日)00:33:11 No.444415830
>>でもあんまり強くなくない? >>車と手榴弾とショットガンに負けたよ? >シミュレーションとか模擬戦闘では強かったんだよ 一人で作ってるから耐久テストとか安全性が不十分なんだ… というかこれほどのものだと製作チーム作ってやった方がいいんじゃ…
41 17/08/06(日)00:33:20 No.444415873
先生は無傷じゃ無理だねーって即見切ってパンチラしてるからね 経験って大事
42 17/08/06(日)00:33:22 No.444415882
>全ての行程を自分でやったらしいのでネジ締めとか溶接含めて一切がお姉ちゃん製のブロンズリンクマニュピレーターをよろしく! 蝉様といい ガテン系女子の時代なの…
43 17/08/06(日)00:34:09 No.444416107
>全ての行程を自分でやったらしいのでネジ締めとか溶接含めて一切がお姉ちゃん製のブロンズリンクマニュピレーターをよろしく! 先週まで弟のピコピコとか言ってたお姉ちゃん扱いだったのに…
44 17/08/06(日)00:34:16 No.444416140
>何がヤバいってこれ水銀でやってたケイネッサだよね >格が違え 今思うとケイネス先生一流の魔術師すぎる…なんで聖杯戦争なんかに参加しちゃったんだ…
45 17/08/06(日)00:34:31 No.444416215
弟はアニオタですが私はロボオタです
46 17/08/06(日)00:34:31 No.444416218
そういう強さなんだ…ってびっくりした
47 17/08/06(日)00:34:32 No.444416223
お姉ちゃん何から何まで可愛くてちんちんが強くなってきた
48 17/08/06(日)00:34:34 No.444416231
>でもあんまり強くなくない? >車と手榴弾とショットガンに負けたよ? 強い敵は落とし穴に落とせ ミヤモトマサシもそう言っている
49 17/08/06(日)00:34:43 No.444416288
お姉ちゃんもしかして結構面白いキャラなのでは…
50 17/08/06(日)00:34:51 No.444416312
手榴弾(的なモノ)が転がってきたからって踏みつぶすのダメだよお姉ちゃん・・・
51 17/08/06(日)00:34:57 No.444416346
ガテンと言えば今回蝉様かわいいしてたけど膝枕ってどの辺だっけ
52 17/08/06(日)00:35:01 No.444416361
本当に強かった…けどコレ魔術師なのお姉ちゃん…?
53 17/08/06(日)00:35:12 No.444416420
ケイネス先生の礼装は自動探知自動攻撃自動防御だったから すごいハイスペックだったってのがよくわかるな…
54 17/08/06(日)00:35:31 No.444416496
>何がヤバいってこれ水銀でやってたケイネッサだよね >格が違え あれって爆弾テロ後に水銀だけ残ったってだけで 本来はもっと色々取り揃えてたはずなのよね?
55 17/08/06(日)00:35:40 No.444416535
そういう体だからしょうがないんだけど下半身がだらーんとなってて可愛かった
56 17/08/06(日)00:35:42 No.444416547
強いお姉ちゃんと比較するとホントにケイネス先生すごい強いんだな… しかも割とお遊びで作った的な奴だったよねあの水銀スライム
57 17/08/06(日)00:35:44 No.444416564
>ガテンと言えば今回蝉様かわいいしてたけど膝枕ってどの辺だっけ 最終回かな…
58 17/08/06(日)00:36:00 No.444416626
>ケイネス先生の礼装は自動探知自動攻撃自動防御だったから >すごいハイスペックだったってのがよくわかるな… 口頭で命令が必要って大分落ちるね
59 17/08/06(日)00:36:05 No.444416658
そりゃぁケイネッサは魔術師の総本山的な時計塔で講師やるような人だぞ
60 17/08/06(日)00:36:11 No.444416695
>ケイネス先生の礼装は自動探知自動攻撃自動防御だったから >すごいハイスペックだったってのがよくわかるな… お姉ちゃんはとっさの攻撃に対処できないみたいだしな…なんなのあの水銀ちゃん
61 17/08/06(日)00:36:12 No.444416701
>手榴弾(的なモノ)が転がってきたからって踏みつぶすのダメだよお姉ちゃん・・・ それはともかくほっと一息ついてる場合ではないよね
62 17/08/06(日)00:36:21 No.444416742
魔術師……魔術師?
63 17/08/06(日)00:36:21 No.444416746
おっぱい大きい!
64 17/08/06(日)00:36:36 No.444416805
ぷにってなったの可愛かった
65 17/08/06(日)00:36:36 No.444416808
ケイネス先生あんなところで死ななきゃそれこそ英霊になれたレベルじゃ…
66 17/08/06(日)00:36:39 No.444416820
かわいい詳細希望券
67 17/08/06(日)00:36:42 No.444416835
>本来はもっと色々取り揃えてたはずなのよね? 空間をゆがめてそう簡単に辿りつけなくすると同時に 物理的な罠も魔術的な罠も取り揃えております 中からだろうが外からだろうがあのフロアに入った奴には死を免れる手段は無かったであろう・・・
68 17/08/06(日)00:36:42 No.444416838
下半身ブラブラしながら移動するのは東郷さん思い出した
69 17/08/06(日)00:36:44 No.444416845
ネッサは確か凛ちゃんさんがレベル20くらいなのに対して レベル100超えとかそのくらい強いって菌糸類いってた
70 17/08/06(日)00:36:45 No.444416849
>本当に強かった…けどコレ魔術師なのお姉ちゃん…? ゴーレムだってメカっぽいし…
71 17/08/06(日)00:36:52 No.444416900
>しかも割とお遊びで作った的な奴だったよねあの水銀スライム あれ一応ネッサ先生の奥義じゃなかったっけ…
72 17/08/06(日)00:36:52 No.444416902
お姉ちゃんが活躍したら平行世界のケイネスの評価が上がる 先生これは一体!?
73 17/08/06(日)00:37:02 No.444416951
>かわいい詳細希望券 強いお姉ちゃんだよ
74 17/08/06(日)00:37:05 No.444416964
結局どっちも死霊術士の類か
75 17/08/06(日)00:37:11 No.444416986
あの水銀を更に進化させた水銀メイドもapoで出てくるぞ
76 17/08/06(日)00:37:20 No.444417027
>かわいい詳細希望券 ドクターオクトパス
77 17/08/06(日)00:37:25 No.444417059
>あれって爆弾テロ後に水銀だけ残ったってだけで >本来はもっと色々取り揃えてたはずなのよね? ケリィがビル爆破したのだって正攻法じゃどうあっても無理だからだし…なんなの異界化って
78 17/08/06(日)00:37:27 No.444417064
>これ姉ではなくメカが強いのでは…? 凄く強いものを作れば本人は強くなくていいってのがこの世界の物作り精神だ
79 17/08/06(日)00:37:34 No.444417102
星5礼装と星3礼装の差ってやつか…
80 17/08/06(日)00:37:34 No.444417103
>下半身ブラブラしながら移動するのは東郷さん思い出した 見た感じは似てるね
81 17/08/06(日)00:37:53 No.444417211
今回でやっぱり強い姉と先生のコンビが最優だなってわかった!かわいい!
82 17/08/06(日)00:38:00 No.444417238
>ケイネス先生あんなところで死ななきゃそれこそ英霊になれたレベルじゃ… でも世界がケイネッサを生かす道を許さないから 平行世界の全てで念入りに成果なきまま殺す
83 17/08/06(日)00:38:12 No.444417290
>>しかも割とお遊びで作った的な奴だったよねあの水銀スライム >あれ一応ネッサ先生の奥義じゃなかったっけ… そうだったっけ… zero読んだのも見たのも結構前だからあやふやだ
84 17/08/06(日)00:38:23 No.444417342
お姉ちゃんが学生ならケイネスは教授だ 格が違う
85 17/08/06(日)00:38:23 No.444417345
つよいつよすぎる
86 17/08/06(日)00:38:26 No.444417365
>>かわいい詳細希望券 >ドクターオクトパス マーベルコミックじゃねーか!
87 17/08/06(日)00:38:34 No.444417404
>凄く強いものを作れば本人は強くなくていいってのがこの世界の物作り精神だ (変な箱)
88 17/08/06(日)00:38:45 No.444417463
>>本来はもっと色々取り揃えてたはずなのよね? >空間をゆがめてそう簡単に辿りつけなくすると同時に >物理的な罠も魔術的な罠も取り揃えております >中からだろうが外からだろうがあのフロアに入った奴には死を免れる手段は無かったであろう・・・ それこそなくしたら家が傾くレベルのものを持ち出してたそうなので…
89 17/08/06(日)00:39:04 No.444417546
>zero読んだのも見たのも結構前だからあやふやだ ネッサはそもそも戦闘向きの魔術師じゃないのだ
90 17/08/06(日)00:39:12 No.444417583
>あの水銀を更に進化させた水銀メイドもapoで出てくるぞ しかも文化理解も完璧だから参るね 『まるでそびえ立つクソだ!』
91 17/08/06(日)00:39:29 No.444417658
まさか約三十分前のアニメと合わせて2連チャンでオモシロ車椅子が来るとは思わなかった
92 17/08/06(日)00:39:51 No.444417746
>>ドクターオクトパス >マーベルコミックじゃねーか! 私はつよいのでバタくさくなったらさらに強くなります
93 17/08/06(日)00:39:52 No.444417751
ケイネス先生の敗因は戦闘経験の差だよね… 起源弾の情報は秘匿されてるだろうけども警戒はしておくべきだった というか自ら乗り込むなよ!
94 17/08/06(日)00:39:56 No.444417772
>まさか約三十分前のアニメと合わせて2連チャンでオモシロ車椅子が来るとは思わなかった 車椅子じゃないし!バックパックだし!ししし!
95 17/08/06(日)00:40:14 No.444417858
>『まるでそびえ立つクソだ!』 アイルビーバック
96 17/08/06(日)00:40:44 No.444417983
路地裏から登場するシーンは俺にも集中線が見えた!
97 17/08/06(日)00:41:04 No.444418062
>ケイネス先生の敗因は戦闘経験の差だよね… >起源弾の情報は秘匿されてるだろうけども警戒はしておくべきだった >というか自ら乗り込むなよ! そもそもホテルの最上階に居を構えてるのがなー
98 17/08/06(日)00:41:33 No.444418227
>というか自ら乗り込むなよ! だって魔術師崩れが銃を使ってくるんだから水銀あれば無敵だし・・・ (魔術師殺しの魔術使いだということは忘れた)
99 17/08/06(日)00:41:42 No.444418268
>>ケイネス先生の敗因は戦闘経験の差だよね… >>起源弾の情報は秘匿されてるだろうけども警戒はしておくべきだった >>というか自ら乗り込むなよ! >そもそもホテルの最上階に居を構えてるのがなー やっぱり地下に拠点構えるほうが合理的だよね
100 17/08/06(日)00:41:44 No.444418274
今夜のお姉ちゃんは何から何まで強くて大満足です 慣れてなさそうな口上も可愛いよね!
101 17/08/06(日)00:42:08 No.444418366
>そもそもホテルの最上階に居を構えてるのがなー それに対してあの征服王のマスターの潜伏地…僕にはまるで狙いが読めないよアイリ…
102 17/08/06(日)00:42:11 No.444418376
そういやアーチボルトって降霊科だっけ
103 17/08/06(日)00:42:51 No.444418552
>やっぱり地下に拠点構えるほうが合理的だよね (爆破される入り口)
104 17/08/06(日)00:42:52 No.444418557
分かりやすいように口頭命令出してるけど防御に関しては水銀と同じレベルで自律防御するからねこの礼装
105 17/08/06(日)00:43:00 No.444418596
>そもそもホテルの最上階に居を構えてるのがなー 部屋ひとつを借りたら横や外から遠距離攻撃で襲われるかもしれぬ だからフロアまるごと借り全体を結界として防御陣を敷いた この結界から出ぬ限り私に負けは無いなハハハ
106 17/08/06(日)00:43:09 No.444418631
あの世界の軍隊及び経験者は身も蓋もない攻め方したら本当に強い
107 17/08/06(日)00:43:48 No.444418775
なんでネッサのスレになってんだよ!
108 17/08/06(日)00:44:03 No.444418842
>>そもそもホテルの最上階に居を構えてるのがなー >部屋ひとつを借りたら横や外から遠距離攻撃で襲われるかもしれぬ >だからフロアまるごと借り全体を結界として防御陣を敷いた >この結界から出ぬ限り私に負けは無いなハハハ (ドゴーン)
109 17/08/06(日)00:44:27 No.444418941
ケイネス先生は魔術師としての考え方に凝り固まってる上に貴族主義的な傲慢さがあるから ヒットマン的な魔術師殺しにはいい餌なんだろうなあ
110 17/08/06(日)00:44:29 No.444418953
オクトパス相手に獅子Goとモドいさんで襲った方が楽なんじゃないかって思ったけど やっぱ必殺必中を避けながらは辛いかな
111 17/08/06(日)00:44:34 No.444418972
口頭なのはアニメの演出だろう 原作じゃいちいち命令してなかったと思う
112 17/08/06(日)00:44:50 No.444419027
>あの世界の軍隊及び経験者は身も蓋もない攻め方したら本当に強い 日本陸軍ですらサーヴァントに外部礼装付与して暴れさせる作戦してたからな… 暴走して自滅したけど
113 17/08/06(日)00:44:50 No.444419028
私は心も強いのでケイネスさんの話をしても許します
114 17/08/06(日)00:45:01 No.444419075
でもビル爆破のシーンは本当に映像映えしてて笑っちゃったわ
115 17/08/06(日)00:45:28 No.444419181
おててに名前つけてた?
116 17/08/06(日)00:45:29 No.444419186
アメリカ軍強いの?
117 17/08/06(日)00:45:37 No.444419217
ケイネスは当時の時計塔で並ぶもののないレベルの大天才だったけどそのせいで「聖杯戦争とか余裕でしょ」ってなったのがね…
118 17/08/06(日)00:45:52 No.444419281
先生GOさん殺す気なら殺せてた?
119 17/08/06(日)00:46:17 No.444419380
ネッサは赤外線カメラとか現代の便利アイテムを完全に舐め切って何の対策もしてなかったし やっぱり魔術師全体の問題として現代社会で機械オンチは致命的だよ…
120 17/08/06(日)00:46:20 No.444419396
軽ローン先生の腕で獅子狙いしまくったらダメかな 私つよいさんが自分で戦うから却下されちゃうかな
121 17/08/06(日)00:46:32 No.444419444
現代兵器最強(キリッ)がよくも悪くも全盛期の頃だったというか zeroがその最初だったというか
122 17/08/06(日)00:46:33 No.444419453
>アメリカ軍強いの? 魔術師が強いなら特殊部隊に魔術覚えさせたらもっといいじゃん!ってのをやってくるけど苦労人ポジション
123 17/08/06(日)00:46:54 No.444419556
もう!何てめちゃくちゃなのこの人!が好きだったのに 微妙に台詞を一部削られた…悔しい
124 17/08/06(日)00:46:58 No.444419573
>おててに名前つけてた? ペットの犬の霊かも
125 17/08/06(日)00:47:21 No.444419681
>アメリカ軍強いの? 軍が強いんじゃない 強い人を作る方法がそこにあるだけだ
126 17/08/06(日)00:47:33 No.444419760
>現代兵器最強(キリッ)がよくも悪くも全盛期の頃だったというか >zeroがその最初だったというか つっても切嗣も獅子豪もあくまで切り札は魔術ですし
127 17/08/06(日)00:47:36 No.444419775
>現代兵器最強(キリッ)がよくも悪くも全盛期の頃だったというか >zeroがその最初だったというか ていうか人間殺すのに研究者が研究薬品投げてるようなもんだからそもそも門外漢だよ!?
128 17/08/06(日)00:47:51 No.444419840
>もう!何てめちゃくちゃなのこの人!が好きだったのに >微妙に台詞を一部削られた…悔しい 読んでてキテル…ってなった
129 17/08/06(日)00:48:25 No.444419999
でもアメリカ軍特殊部隊魔術師化小隊!とか出されても困るし…
130 17/08/06(日)00:48:35 No.444420051
>読んでてキテル…ってなった これから姉×獅子になるのか
131 17/08/06(日)00:48:38 No.444420068
>>おててに名前つけてた? >ペットの犬の霊かも ペットにローマ神話の神の名前付けるのはどうなんです
132 17/08/06(日)00:48:58 No.444420148
>でもアメリカ軍特殊部隊魔術師化小隊!とか出されても困るし… 出たけど胃を痛めるポジションに…警察は頑張ってほしい
133 17/08/06(日)00:49:04 No.444420187
>でもアメリカ軍特殊部隊魔術師化小隊!とか出されても困るし… やっぱ出すならFakeでじゃないとなー!
134 17/08/06(日)00:49:05 No.444420190
>ペットにローマ神話の神の名前付けるのはどうなんです オリオン「そうだそうだ」
135 17/08/06(日)00:49:21 No.444420275
>ペットにローマ神話の神の名前付けるのはどうなんです プライベートに別の名前呼んでるんじゃなかったっけ
136 17/08/06(日)00:49:26 No.444420302
>現代兵器最強(キリッ)がよくも悪くも全盛期の頃だったというか ゼロ魔のほうが先じゃなかったかな? ZERO小説の時期だとわからんけど
137 17/08/06(日)00:49:46 No.444420371
>でもアメリカ軍特殊部隊魔術師化小隊!とか出されても困るし… やっぱりつえぇぜ朧!
138 17/08/06(日)00:50:12 No.444420481
>軽ローン先生の腕で獅子狙いしまくったらダメかな >私つよいさんが自分で戦うから却下されちゃうかな 狙いを悟られたらモードレッドが庇うだろうし獅子さん隠れるだろうし あまり意味がないかな
139 17/08/06(日)00:51:12 No.444420770
マルス!とかユーピター!とか戦闘時に命令出しているけど 実際には降霊させてる動物霊にペットとしての名前をつけちゃっている姉
140 17/08/06(日)00:51:13 No.444420773
>>でもアメリカ軍特殊部隊魔術師化小隊!とか出されても困るし… >出たけど胃を痛めるポジションに…警察は頑張ってほしい 部下は優秀なのに鯖共が砂漠をガラス化させたり警察に逮捕されたり自分の鯖もなんか知り得ない情報知ってたり味方も不穏分子で盛りだくさん!部下では対応できない死徒も出てくる! いじめか!
141 17/08/06(日)00:51:37 No.444420897
なんかうるさい人のピラミッド>アメリカ海軍第7艦隊
142 17/08/06(日)00:52:23 No.444421119
でもその気なら殺れそうだよね先生 ていうか先生も素手でモー剣いなしたりぶん投げたり割合めちゃくちゃですよね
143 17/08/06(日)00:52:24 No.444421125
(この世界でも故人のケイネス)
144 17/08/06(日)00:52:27 No.444421134
潜伏されたら厄介だろうしな 補足できてるチャンスを逃さないならケイローン先生にモーさん任せて 強い姉が出陣した方がいいだろう
145 17/08/06(日)00:52:49 No.444421225
魔術使いは魔術師か魔術使いか一般人相手に強いだけであって 死徒とか鯖とかには対抗しようがないからな・・・ ましてや魔術回路を受け継いでいないポッと出兵士では・・・
146 17/08/06(日)00:53:10 No.444421338
宣言しないと覚悟決まらない姉可愛いな…
147 17/08/06(日)00:53:32 No.444421432
>でもその気なら殺れそうだよね先生 >ていうか先生も素手でモー剣いなしたりぶん投げたり割合めちゃくちゃですよね それくらいできないとあの弟子たちの先生務まらないからね
148 17/08/06(日)00:53:45 No.444421504
>(この世界でも故人のケイネス) どの世界でも変なことに首突っ込んでなぜかこっそり味覇が参戦してそれが原因で死ぬのは既定路線だからね…
149 17/08/06(日)00:53:55 No.444421558
>ていうか先生も素手でモー剣いなしたりぶん投げたり割合めちゃくちゃですよね なんでもできる人がなんでもいなせるパンクラチオンを使ったらこうなるという見本ですから ところでウチのATOKは何だパンク拉致onって
150 17/08/06(日)00:54:17 No.444421656
私は強いのでちゃんと魔術師マンシップに則り宣言してから戦います
151 17/08/06(日)00:55:25 No.444421986
ポニテお姉ちゃん可愛いよね
152 17/08/06(日)00:56:23 No.444422231
機械だけじゃ物足りなくなったから お馬さん召喚したのか……
153 17/08/06(日)00:56:30 No.444422259
私は強いですから 私は無敵ですし 私の影技にかなうものなんていませんから
154 17/08/06(日)00:57:27 No.444422527
>でもビル爆破のシーンは本当に映像映えしてて笑っちゃったわ 2期向けのダイジェストにも使われててダメだった
155 17/08/06(日)00:57:32 No.444422550
普段から機械姦マシーンに乗ってたけど我慢出来なくなり馬チンポを求めて召喚したのか
156 17/08/06(日)00:57:43 No.444422596
例え獅子GOさんに追い詰められようと姉の強さは微塵も揺らがない つよい
157 17/08/06(日)00:58:38 No.444422868
ケイローンは知力だけじゃなくパワーもテクニックも破格だからな… 強い魔術師と組んだら手が付けられない
158 17/08/06(日)00:58:44 No.444422895
アーチャーなんだから弓だけ使えよー! どいつもこいつもー!もー!もー!
159 17/08/06(日)00:59:08 No.444422984
>>しかも割とお遊びで作った的な奴だったよねあの水銀スライム >あれ一応ネッサ先生の奥義じゃなかったっけ… アーチボルト家の至上礼装だよ 時計塔の貴族達がそれぞれで持ってるお宝って設定
160 17/08/06(日)00:59:51 No.444423150
あの建物と建物のあいだをガッシャンガッシャンアーム使って移動するの良い…
161 17/08/06(日)01:00:22 No.444423285
ケイネス先生は水銀以外にも色んなアイテム持ってたけど 結局持ち出せたのがあれだけなんだっけ
162 17/08/06(日)01:01:08 No.444423508
他は道具は無慈悲なビル倒壊に巻き込まれちゃったの?
163 17/08/06(日)01:01:17 No.444423557
>ケイネス先生は水銀以外にも色んなアイテム持ってたけど >結局持ち出せたのがあれだけなんだっけ ホテル爆破から落下の衝撃で全部壊れたからね 仕方ないよね
164 17/08/06(日)01:02:01 No.444423765
いきなりビルが崩れたから咄嗟に身を守るのに使った水銀だけ残った というか咄嗟にビル爆破に対応して水銀ガードできる時点で何かがおかしい気もするけど
165 17/08/06(日)01:03:21 No.444424097
>アーチャーなんだから弓だけ使えよー! >どいつもこいつもー!もー!もー! 僕はやるよ
166 17/08/06(日)01:03:22 No.444424103
アサシン即撤退決め込んでたけどやっぱ直接戦闘は弱いのね
167 17/08/06(日)01:04:46 No.444424594
>アーチャーなんだから弓だけ使えよー! >どいつもこいつもー!もー!もー! 使ったじゃん…使った上でほいパンクラチオンしただけで
168 17/08/06(日)01:05:10 No.444424723
ジャックちゃんはあれで殴り合いも強かったらインチキじゃ済まないから仕方ない
169 17/08/06(日)01:05:42 No.444424898
>アサシン即撤退決め込んでたけどやっぱ直接戦闘は弱いのね ケイローンの矢で腕が千切れかけてるからね 原作の描写だと肉が駄目になって骨と腱が辛うじて繋がっているレベル
170 17/08/06(日)01:07:58 No.444425572
霧は本当にクソゲーだな…
171 17/08/06(日)01:08:48 No.444425791
あの霧そんなにヤバイのか セイバーにはそんなに効いてなかったっぽいが
172 17/08/06(日)01:09:01 No.444425838
霧がなかったらどうしようもないからね ジャック・ザ・リッパーはか弱いのだ…
173 17/08/06(日)01:09:01 No.444425839
モーさんは鎧あるから
174 17/08/06(日)01:09:27 No.444425942
当たらなければどうということないからな 当たったらしぬ
175 17/08/06(日)01:10:56 No.444426341
>あの霧そんなにヤバイのか >セイバーにはそんなに効いてなかったっぽいが 一般人がちょっとでも吸ったら死ぬ 魔術師がレジストしても割と死ぬ 鯖にも毎ターンダメージの代物
176 17/08/06(日)01:11:39 No.444426531
>あの霧そんなにヤバイのか >セイバーにはそんなに効いてなかったっぽいが 普通の人間なら数分で死ぬ 魔術師でも長くとどまると死ぬし魔術使うのも難しい サーヴァントなら死ぬことはないにせよ敏捷が低下する そして現惑効果付きなので高ランクの直感スキルか魔術を使わないと脱出できない
177 17/08/06(日)01:11:49 No.444426574
一般人即死なのかよあの霧!
178 17/08/06(日)01:12:19 No.444426685
おかーさんも喰らったら即死だからマスターの近くじゃつかえんな
179 17/08/06(日)01:12:30 No.444426724
>一般人即死なのかよあの霧! ロンドンで一般人殺しまくってた濃硫酸スモッグだからな…
180 17/08/06(日)01:13:19 No.444426905
>一般人即死なのかよあの霧! ちなみにモーさんは兜レジストで無効です
181 17/08/06(日)01:13:23 No.444426921
>おかーさんも喰らったら即死だからマスターの近くじゃつかえんな 霧の中の誰にはダメージ与えないとかそういう個別設定までできるぞ おかーさんも安心だ!
182 17/08/06(日)01:13:50 No.444427016
>霧の中の誰にはダメージ与えないとかそういう個別設定までできるぞ 意外に詳細に設定できるんだな…
183 17/08/06(日)01:14:16 No.444427138
モーさんは兜で毒軽減できるし直感スキルもあるからガンメタ装備なのだな これも相性だ
184 17/08/06(日)01:14:44 No.444427266
単に死ぬだけでなく方向感覚も狂わせる 霧じゃなく本人スキルだけど完全不意打ちもできる 当たるかはさておきほぼ必ず先手が打てる地獄のステージ
185 17/08/06(日)01:14:59 No.444427329
お姉ちゃんと獅子GOさん互いに相手が無茶苦茶なのに引いてるのいいよね
186 17/08/06(日)01:15:07 No.444427370
ジャックちゃんの霧ってそんなに強いのか…
187 17/08/06(日)01:15:16 No.444427414
つまりあそこで先生が介入してなかったらジャックちゃんは脱落してた?
188 17/08/06(日)01:15:23 No.444427450
ついでに先制攻撃に必ず成功するという効果付きで アサシンの弱さやマリアザリッパーを防がれるのを防止する かなり凶悪な代物だぞ
189 17/08/06(日)01:16:28 No.444427740
>ジャックちゃんの霧ってそんなに強いのか… ぶっちゃけ霧と情報抹消がなかったらハサンい…
190 17/08/06(日)01:16:29 No.444427747
というかアルトリアが一方的に勝ったみたいな雰囲気だけど相討ちだよねあれ
191 17/08/06(日)01:17:12 No.444427982
あのおかーさんはzeroの殺人鬼みたいに人殺し楽しい!!な感じなのかね
192 17/08/06(日)01:17:38 No.444428120
強い姉といいネッサといい本人がろくに動けないのに前に出たがるのはなんなの
193 17/08/06(日)01:18:10 No.444428269
>というかアルトリアが一方的に勝ったみたいな雰囲気だけど相討ちだよねあれ いきなり何の話をって思ったけど 丘の回想の話か?
194 17/08/06(日)01:18:54 No.444428437
>いきなり何の話をって思ったけど >丘の回想の話か? そう
195 17/08/06(日)01:20:04 No.444428842
>あのおかーさんはzeroの殺人鬼みたいに人殺し楽しい!!な感じなのかね 強いて言えばジャックちゃんがお腹いっぱい食べてそのぶん一緒に居られるのが嬉しい 殺人を完全に手段と割り切って楽しみとか悲しみとかそういう余分が一切ないのがあのおかーさんの最も優れた能力だ
196 17/08/06(日)01:20:10 No.444428877
>つまりあそこで先生が介入してなかったらジャックちゃんは脱落してた? 互いに宝具無しでずっと闘ってればモードレッドが有利だったな まあジャックも闘いに於いては賢いから宝具を使うかアッサリ見切りをつけていたと思うが
197 17/08/06(日)01:20:29 No.444428949
>そう なぜお姉ちゃんがスレ画で流れがジャックちゃんのところに 前置きなしにアルトリアとか書き込むのだ… お前はバーサーカーか
198 17/08/06(日)01:20:56 No.444429041
ジャックちゃん演技よかったな…
199 17/08/06(日)01:21:09 No.444429106
apoジャックちゃんの一番怖いところは自分の有利なとこだけ押し付けてくるとこだ 不利になったらさっと引いてやり直す
200 17/08/06(日)01:21:49 No.444429366
雨だから傘をささなきゃってノリで必要だから殺人しなきゃって割り切れるのがおかあさんだ ハンバーグ作りも上手いしピアノも弾けるよ
201 17/08/06(日)01:21:59 No.444429407
モーちゃんは片手間の「赤雷!」で霧を晴らせるから 霧出せなきゃ下位なジャックちゃんは相性悪すぎる
202 17/08/06(日)01:22:02 No.444429422
>ジャックちゃん演技よかったな… かわいい丹下さんと汚い丹下さんがどちらも楽しめて良い
203 17/08/06(日)01:22:05 No.444429433
>ジャックちゃん演技よかったな… この丹下桜って新人上手いね
204 17/08/06(日)01:22:07 No.444429441
>不利になったらさっと引いてやり直す 情報抹消ほんと悪辣なスキルだと思う
205 17/08/06(日)01:22:34 No.444429557
>apoジャックちゃんの一番怖いところは自分の有利なとこだけ押し付けてくるとこだ >不利になったらさっと引いてやり直す 先生が横槍入れなきゃあそこで終わってたんじゃ…
206 17/08/06(日)01:23:06 No.444429712
>この丹下桜って新人上手いね そういうネタが割かし流行ってたEXTRAでさえもう五年前…
207 17/08/06(日)01:23:32 No.444429836
>そういうネタが割かし流行ってたEXTRAでさえもう五年前… 7年前だよ マジで
208 17/08/06(日)01:24:00 No.444429948
相性最悪の組み合わせ・・・かと思ったら 対ジャンヌの方がもっとひどい組み合わせなのかジャックちゃん
209 17/08/06(日)01:24:04 No.444429962
>そういうネタが割かし流行ってたEXTRAでさえもう五年前… アーチャーが弓使う云々並の死語だったか
210 17/08/06(日)01:24:36 No.444430136
>先生が横槍入れなきゃあそこで終わってたんじゃ… 女性特効宝具持ちだからねジャックちゃん