虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 結局来... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/08/02(水)23:49:38 No.443818329

    結局来んのかーーい!

    1 17/08/02(水)23:50:32 No.443818510

    >かーーい!

    2 17/08/02(水)23:50:34 No.443818516

    沖縄は大変だな

    3 17/08/02(水)23:51:28 No.443818716

    どこ視点でいってるかわかんないけど来るところには来るよ

    4 17/08/02(水)23:52:06 No.443818861

    これから対馬をナメるように日本海側に来るんじゃないの?

    5 17/08/02(水)23:52:13 No.443818881

    奄美大島とか「」が一番少なそうな地域ではある

    6 17/08/02(水)23:52:34 No.443818968

    この後でぐいっと曲がって列島縦断コース

    7 17/08/02(水)23:52:38 No.443818982

    どうせこのあと90度ターンするんでしょう? そういうのわかっちゃう

    8 17/08/02(水)23:52:52 No.443819030

    最新情報 su1963245.png

    9 17/08/02(水)23:53:27 No.443819163

    ほらきた!

    10 17/08/02(水)23:54:09 No.443819341

    ほらぁ~

    11 17/08/02(水)23:54:30 No.443819427

    のるー?

    12 17/08/02(水)23:55:17 No.443819604

    九州沿岸の農作物的には割と最悪のルートだな

    13 17/08/02(水)23:55:24 No.443819638

    曲がったじゃーん

    14 17/08/02(水)23:55:37 No.443819691

    東京は大丈夫かな

    15 17/08/02(水)23:55:49 No.443819738

    油断させてガードをかいくぐってくる最近のスタイル

    16 17/08/02(水)23:56:38 No.443819924

    あの板野サーカスは何だったんだよ

    17 17/08/02(水)23:56:46 No.443819952

    小さいから日本海に抜けたらあんま影響なさそう

    18 17/08/02(水)23:56:46 No.443819953

    台風5号ノルー

    19 17/08/02(水)23:57:06 No.443820024

    最近のアース九州に厳しくない?なぜ?

    20 17/08/02(水)23:57:10 No.443820038

    こいつも九州絶対殺すマンなの

    21 17/08/02(水)23:57:12 No.443820047

    >あの板野サーカスは何だったんだよ 牽制?

    22 17/08/02(水)23:57:31 No.443820114

    935って結構強いぞ

    23 17/08/02(水)23:57:56 No.443820203

    >最近のアース九州に厳しくない?なぜ? 温暖化で台風にボーナス入る

    24 17/08/02(水)23:58:03 No.443820234

    風の強い下側を当てに来たな

    25 17/08/02(水)23:58:07 No.443820250

    最近台風関係なくゲリラ豪雨で酷い事になってるしなぁ

    26 17/08/02(水)23:58:14 No.443820273

    日和見すなーーっ!!

    27 17/08/02(水)23:59:17 No.443820505

    >最新情報 暴王の流星は2度曲がる

    28 17/08/02(水)23:59:29 No.443820546

    >こいつも九州絶対殺すマンなの 死んじゃうよぅ

    29 17/08/02(水)23:59:46 No.443820604

    梅雨明けで前線消えたらスゥーッと北へ

    30 17/08/03(木)00:00:05 No.443820676

    まだルート確定してないし!

    31 17/08/03(木)00:00:12 No.443820697

    九州抜けてそのまま北上かな まさか本州には上陸するまい

    32 17/08/03(木)00:00:16 No.443820718

    傘さした子たちをNHKがローアングルのカメラで追ういつものように

    33 17/08/03(木)00:00:34 No.443820777

    九州は何回死ぬんだ

    34 17/08/03(木)00:00:46 No.443820826

    九州はカルデラ爆発のためのマグマがチャージされてたりするの? 豪雨おかしいし矢鱈暑いし台風まで全力で来られると笑えないよ

    35 17/08/03(木)00:02:14 [5号] No.443821126

    九州上陸するのが台風の本分と 今更ながら気づきました!

    36 17/08/03(木)00:02:22 No.443821148

    地震大雨台風ときたら次はやはり噴火だろうか

    37 17/08/03(木)00:02:36 No.443821200

    右側は風は強いし海から塩拾って飛ばすからもう最悪

    38 17/08/03(木)00:02:37 No.443821202

    わかったよもう一度南下して待機してたらいいんだろ…

    39 17/08/03(木)00:02:59 No.443821282

    風速131km! https://earth.nullschool.net/jp/#current/wind/surface/level/orthographic=-220.41,27.06,3000/loc=136.443,26.018

    40 17/08/03(木)00:03:00 No.443821285

    >小さいから日本海に抜けたらあんま影響なさそう 台風は低気圧のすごい版だから風を吸い込む力もすごい だから日本海側に出ると南風を呼び込んで蒸し暑くなる 九州から関東まで湿った熱風が吹き荒れて蒸し暑いか大雨に フェーン現象で日本海側が燃える暑さになる

    41 17/08/03(木)00:03:04 No.443821306

    >地震大雨台風ときたら次はやはり噴火だろうか 噴火なんて日常茶飯事だぜ

    42 17/08/03(木)00:05:35 No.443821943

    鹿児島人はかるかんでもたべてて!

    43 17/08/03(木)00:07:04 No.443822368

    毎年北か南の方試されてるな…

    44 17/08/03(木)00:07:04 No.443822371

    su1963291.gif

    45 17/08/03(木)00:07:52 No.443822550

    また南下して

    46 17/08/03(木)00:08:13 No.443822626

    チャージ三回フリーオプションバトルだ!

    47 17/08/03(木)00:09:03 No.443822814

    直撃しそうな予定がなけりゃこいつの事楽しく見れたのに…

    48 17/08/03(木)00:09:31 No.443822914

    この辺り今海水温めっちゃ高いらしいな

    49 17/08/03(木)00:09:52 No.443823004

    そろそろ関東にも試練を与えてもいいんだよ?

    50 17/08/03(木)00:10:41 No.443823207

    >そろそろ関東にも試練を与えてもいいんだよ? 関東には結界が張ってあるから…

    51 17/08/03(木)00:10:42 No.443823214

    5号の後ろに11号が控えてる!8月は台風ジェットストリームアタック!

    52 17/08/03(木)00:12:04 No.443823503

    >この辺り今海水温めっちゃ高いらしいな またサンゴが大量死滅しちゃうのか…

    53 17/08/03(木)00:12:17 No.443823550

    去年は北海道が念入りにころころされたよね

    54 17/08/03(木)00:13:26 No.443823781

    海水温マップみると高温域通るというか 通るとこが高温域だから九州掠める間は弱らない…

    55 17/08/03(木)00:14:26 No.443824002

    >去年は北海道が念入りにころころされたよね ジャガイモ産地を潰す!

    56 17/08/03(木)00:14:38 No.443824043

    北向くなよ…そのまま西に突き進めよ…

    57 17/08/03(木)00:14:52 No.443824084

    風が無くなっても雨はめっちゃ降らす

    58 17/08/03(木)00:16:09 No.443824349

    >>この辺り今海水温めっちゃ高いらしいな >またサンゴが大量死滅しちゃうのか… 一応台風が来ると海がかき混ぜられて 温度が下がるから 珊瑚にとっては割りと恵みの台風だったりする

    59 17/08/03(木)00:16:29 No.443824412

    真っ直ぐ行けって言ったよな俺 なぁ!

    60 17/08/03(木)00:17:06 No.443824537

    本当にも勘弁してくれ…

    61 17/08/03(木)00:17:36 No.443824642

    >またサンゴが大量死滅しちゃうのか… もう被害は出てる

    62 17/08/03(木)00:18:09 No.443824757

    どっちなの!?

    63 17/08/03(木)00:18:14 No.443824769

    >また南下して 嫌です 九州の周りを舐めるように上昇していきます

    64 17/08/03(木)00:18:30 No.443824817

    そっちかー

    65 17/08/03(木)00:19:28 No.443825014

    近頃の台風はひねくれた性格してる

    66 17/08/03(木)00:20:51 No.443825285

    太平洋高気圧次第なんだよなぁ…

    67 17/08/03(木)00:21:05 No.443825335

    >そろそろ関東にも試練を与えてもいいんだよ? 10月まで待てよ

    68 17/08/03(木)00:22:20 No.443825643

    張り出せ高気圧!

    69 17/08/03(木)00:23:58 No.443826003

    予報円でかいから韓国の方行ってくれ

    70 17/08/03(木)00:24:17 No.443826070

    こいつ九州を軸にインメルマンターンカマすつもりだぞ

    71 17/08/03(木)00:24:26 No.443826104

    コミケ初日が無事ならなんでもいい いやよくはないが

    72 17/08/03(木)00:26:40 No.443826559

    フラフラしてんじゃねーー!

    73 17/08/03(木)00:27:05 No.443826649

    日本を満喫するつもりか!

    74 17/08/03(木)00:27:14 No.443826683

    こいつのおかげかとても涼しい

    75 17/08/03(木)00:28:15 No.443826891

    上海いけバカ!

    76 17/08/03(木)00:29:29 No.443827113

    >フェーン現象 ふえぇ…

    77 17/08/03(木)00:29:39 No.443827150

    と思わせてからの日本上陸したるで!

    78 17/08/03(木)00:30:48 No.443827374

    直角ターンで関東に沖縄が毎回喰らうレベルの暴風来たら凄かったのに

    79 17/08/03(木)00:31:08 No.443827436

    これコミケの時期めっちゃ暑いやつじゃね?

    80 17/08/03(木)00:31:56 No.443827562

    5日予想だけど多分こいつ予報円の中心よりも南を通りながら曲がるはずなので北九州に上陸するよ… 鹿児島~宮崎は念入りに準備しないとヤバいよ…

    81 17/08/03(木)00:32:39 No.443827694

    コラーッ!日本に上陸すなーっ!

    82 17/08/03(木)00:32:48 No.443827728

    今年の北九州は色々狙われてる

    83 17/08/03(木)00:32:57 No.443827758

    ちょっと曲がる♥

    84 17/08/03(木)00:33:44 No.443827904

    毎回殆ど被害が出ない沖縄はスゲエナト… 田んぼが少ない土地ってのもあるんだろうけど

    85 17/08/03(木)00:33:51 No.443827933

    台風は世界一の九州ファンクラブ

    86 17/08/03(木)00:34:12 No.443828010

    米軍は黄海に抜けるって

    87 17/08/03(木)00:34:48 No.443828117

    って思うじゃん?

    88 17/08/03(木)00:36:09 No.443828381

    全部中国にいけばいいのに

    89 17/08/03(木)00:37:08 No.443828581

    九州に一発かましてくれると日経平均が下がってうまいんだが

    90 17/08/03(木)00:38:03 No.443828743

    >毎回殆ど被害が出ない沖縄はスゲエナト… >田んぼが少ない土地ってのもあるんだろうけど 台風になると自治体挙げて 備えろ!仕事なんてしてる場合じゃねえ!排水ルート確保しろ! できたな!じゃあパチンコ行こうぜ!って土地柄だから

    91 17/08/03(木)00:38:42 No.443828873

    >九州に一発かましてくれると日経平均が下がってうまいんだが 犬に噛まれっちまえと九州在住の俺は願っているよ

    92 17/08/03(木)00:39:07 No.443828956

    気象操作兵器は既に某国で完成している 間違いない

    93 17/08/03(木)00:39:50 No.443829090

    そこそこサイズで速度早くて夜にくれば誰も文句言わないのに

    94 17/08/03(木)00:41:24 No.443829374

    行けたら行くわ

    95 17/08/03(木)00:41:31 No.443829390

    6日が国家試験だから上陸してぶっ潰してくれや

    96 17/08/03(木)00:41:43 No.443829426

    >米軍は黄海に抜けるって 佐世保に上陸してるじゃねぇか! https://metoc.ndbc.noaa.gov/ProductFeeds-portlet/img/jtwc/products/wp0717.gif

    97 17/08/03(木)00:42:28 No.443829555

    グゥゥゥウウウウーーーン

    98 17/08/03(木)00:43:22 No.443829719

    線状降水帯だけは簡便な!

    99 17/08/03(木)00:44:30 No.443829929

    そりゃこんだけ大きくなれば自慢もしたくなるだろう

    100 17/08/03(木)00:46:42 No.443830359

    まあ九州ならやられたところで影響はない

    101 17/08/03(木)00:46:57 No.443830398

    どこかで偏西風に乗るのでは…