虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/08/02(水)23:23:23 この国... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/08/02(水)23:23:23 No.443812108

この国に引きこもり100万人いるらしい

1 17/08/02(水)23:25:26 No.443812637

まず俺だろ

2 17/08/02(水)23:26:19 No.443812900

次に俺だろ

3 17/08/02(水)23:27:28 No.443813185

そして俺だろ

4 17/08/02(水)23:28:28 No.443813453

俺と

5 17/08/02(水)23:30:50 No.443814029

お前と

6 17/08/02(水)23:31:10 No.443814111

大五郎

7 17/08/02(水)23:31:45 No.443814244

カタのび太の隣にドラえもん

8 17/08/02(水)23:32:04 No.443814318

国が作れるね

9 17/08/02(水)23:32:12 No.443814347

>俺と >お前と >大五郎 そんなん飲んでるから引きこもるんだよ

10 17/08/02(水)23:32:23 No.443814393

引きこもりに戻りたい

11 17/08/02(水)23:33:43 No.443814678

ゴジラFWの観客動員数並みにいるのか

12 17/08/02(水)23:34:47 No.443814906

どうやってカウントしてるんだろう 俺引きこもりですって申請とか出した覚えないんだけど

13 17/08/02(水)23:36:15 No.443815272

社会の側からはじかれたやつらだから社会的ひきこもりと呼ぶらしい

14 17/08/02(水)23:36:17 No.443815276

カウント方法よりどうやって生きてるのか気になるよ

15 17/08/02(水)23:37:06 No.443815474

親のスネっていつも言ってるでしょうが

16 17/08/02(水)23:37:10 No.443815497

そりゃあお前 カスミとか吸ってんだろう…たぶん…

17 17/08/02(水)23:37:32 No.443815596

親の脛とかナマポをかじってるんじゃないか

18 17/08/02(水)23:38:14 No.443815748

そろそろ職業として認めてもらえないだろうか

19 17/08/02(水)23:38:40 No.443815859

大地主とか父親が名士とか 鷹から生まれたトンビだわ

20 17/08/02(水)23:39:01 No.443815937

YouTuberでもやったらいい

21 17/08/02(水)23:39:20 No.443815996

全然家から出れない引きこもりで100万人だったらすごいな 実は自販機に行けるレベルも含んでるんじゃないか

22 17/08/02(水)23:39:22 No.443816000

引きこもりじゃ生活保護はもらえないだろ

23 17/08/02(水)23:39:56 No.443816148

うちの県の総人口より多いじゃん

24 17/08/02(水)23:40:25 No.443816235

どんな気分で毎日生きてるんだろうか というか毎日そんなにやることある?

25 17/08/02(水)23:41:31 No.443816490

働いてる人数は納税とかで調べてあと戸籍から差し引けば人数でるんじゃない?

26 17/08/02(水)23:42:03 No.443816616

>どうやってカウントしてるんだろう >俺引きこもりですって申請とか出した覚えないんだけど 親が相談しに行く

27 17/08/02(水)23:42:11 No.443816656

近くのコンビニとかドラッグストアくらいなら月に2~3回は行くけど これは引きこもりになるんだろうか? もちろん無職

28 17/08/02(水)23:42:45 No.443816782

引きこもってるかどうかはわかんなくない?

29 17/08/02(水)23:43:09 No.443816872

行方不明者と区別つかなくないかしら

30 17/08/02(水)23:43:43 No.443816999

社会的行方不明者…

31 17/08/02(水)23:44:26 No.443817163

こないだ見た記事では「休日は引きこもりがち」とか書かれてたな そんなのみんなそうだっつーんだよ!

32 17/08/02(水)23:44:29 No.443817170

ゾンビとあんまり変わらんな引きこもりって

33 17/08/02(水)23:44:56 No.443817295

>もちろん無職 ほぼ同じ状態だけど本物の引きこもりに申し訳なくて引きこもり名乗れなくないか

34 17/08/02(水)23:45:49 No.443817497

引きこもっててもいいけど こことか荒らすならさっさとくたばってほしい

35 17/08/02(水)23:45:58 No.443817529

無職だけど新聞配達の仕事して仕事中以外はほぼ家から一歩も出ないのは出不精ってだけかな

36 17/08/02(水)23:46:19 No.443817624

宿題を一切やってない夏休みの最終日状態が毎日 って表現が引きニートの心情をうまく表現してると思う

37 17/08/02(水)23:46:31 No.443817665

らしい

38 17/08/02(水)23:47:31 No.443817876

>宿題を一切やってない夏休みの最終日状態が毎日 >って表現が引きニートの心情をうまく表現してると思う しかも宿題は日々増えていく

39 17/08/02(水)23:47:39 No.443817917

外出してても社会的な他人との繋がりがないから実質引きこもり

40 17/08/02(水)23:48:00 No.443817985

引きこもりが荒らしやってるってのは偏見だよ…

41 17/08/02(水)23:48:09 No.443818029

引きこもってたらローゼンの人形が手に入るんだ

42 17/08/02(水)23:48:40 No.443818114

まあここが昼間賑わってるってのはそれだけいるってことなんだろう

43 17/08/02(水)23:48:55 No.443818170

岬ちゃんまだ?

44 17/08/02(水)23:49:32 No.443818307

最近頼むからお前引きこもってて と思うアホが多くて辛い

45 17/08/02(水)23:49:49 No.443818357

親にも会えない本物は髪の毛切れないから肩の下まで伸びる 風呂にも中々入らないなら肌も古い角質が残り続けて薄黒くなる

46 17/08/02(水)23:50:34 No.443818515

引きこもりがそんなに多いならネットはもっと気の合う人が多くても良さそうだけど… 実際は怖い人ばかりなのはなんでどうして

47 17/08/02(水)23:50:44 No.443818553

>親にも会えない本物は髪の毛切れないから肩の下まで伸びる うっとおしくなったんでハサミがなくてカッターで切った

48 17/08/02(水)23:51:19 No.443818686

引きこもりはあまり掲示板とか荒らさないと思うけどなぁ 数少ない自分の居場所を自分で潰すほどバカじゃないよ ずっと張り付いてるわかるけど昼休憩時と帰宅ラッシュ時が一番空気がギスギスしてるよ

49 17/08/02(水)23:52:57 No.443819054

ひきこもりを見下してなんとか精神状態保ってる人たちもいるし別にいいんじゃない

50 17/08/02(水)23:53:24 No.443819150

荒らし行為するにも自分は何かを成せるという負の気力が必要だからな

51 17/08/02(水)23:53:24 No.443819153

これだから引きこもりは嫌なんだ! 人との接点が少ないからコミュニケーション能力が育ってない!

52 17/08/02(水)23:54:03 No.443819317

あと土日も怖い感じになるよね

53 17/08/02(水)23:54:14 No.443819365

>引きこもりがそんなに多いならネットはもっと気の合う人が多くても良さそうだけど… >実際は怖い人ばかりなのはなんでどうして 同族嫌悪ってのが

54 17/08/02(水)23:54:23 No.443819395

人の少ない太陽昇りかけ直前くらいが一番平和よね

55 17/08/02(水)23:54:37 No.443819448

>これだから引きこもりは嫌なんだ! >人との接点が少ないからコミュニケーション能力が育ってない! ぐうの音もでねぇ

56 17/08/02(水)23:54:59 No.443819531

>あと土日も怖い感じになるよね やはり労働は悪…

57 17/08/02(水)23:55:15 No.443819598

ひっきーにネット断ちさせたらまあ何かやらかすだろうし そこまで放置した環境がとがめられんならそれでいい

58 17/08/02(水)23:55:18 No.443819608

深夜から早朝にかけてどうしようもないスレが立ってるのを朝によく見る

59 17/08/02(水)23:55:27 No.443819655

>同族嫌悪ってのが かなしい

60 17/08/02(水)23:55:42 No.443819712

引きこもりが荒らすんじゃなくて頭おかしい奴が荒らしてるので外出て働いてる奴も引きこもりも荒らすやつは荒らすから…

61 17/08/02(水)23:55:57 No.443819775

高校の頃からヒキってるけど人生の一番大切な時を引きこもってた現実に苦しくなるようになってきた

62 17/08/02(水)23:56:05 No.443819815

生活サイクル狂ってくると頭も狂ってくるからな

63 17/08/02(水)23:56:08 No.443819819

大荒れするスレが一個二個あってあとは穏やかって感じじゃない深夜

64 17/08/02(水)23:56:12 No.443819830

退職して2年引きこもったときは荒らしはしなかったな むしろ何もできない自分が少しでもポジティブなことしようという 無駄な気持ちで明るいレスしかしてなかった

65 17/08/02(水)23:56:22 No.443819864

>人の少ない太陽昇りかけ直前くらいが一番平和よね ゴミカスが一番ハッスルする時間帯だよ ID出ねえだろって思って露骨に連騰してくる

66 17/08/02(水)23:56:27 No.443819884

療養か甘えか

67 17/08/02(水)23:56:37 No.443819919

土日の日中は暴言酷くて怖いからあんまり見ないようにしてる…

68 17/08/02(水)23:56:39 No.443819929

就労者が無職を叩き 無職が引きこもりを叩き 引きこもりが障害者を叩くという構図

69 17/08/02(水)23:56:47 No.443819963

社会に出たくないでござる!

70 17/08/02(水)23:57:27 No.443820096

>就労者が無職を叩き >無職が引きこもりを叩き >引きこもりが障害者を叩くという構図 障碍者が就労者を叩いて三すくみできた!

71 17/08/02(水)23:57:46 No.443820174

働けと言うのはわかったがそこまで言うなら雇って下さい

72 17/08/02(水)23:57:49 No.443820179

俺はあいつよりはマシだできないとね

73 17/08/02(水)23:57:57 No.443820211

>高校の頃からヒキってるけど人生の一番大切な時を引きこもってた現実に苦しくなるようになってきた 気づくのが遅すぎる! 死ね「」ネーク!

74 17/08/02(水)23:59:06 No.443820465

>社会に出たくないでござる! いざ出て見るとそこまでキツくはなかったよ 少なくとも苦しみながら引きこもり続けるほどのものじゃなかった

75 17/08/02(水)23:59:37 No.443820571

叩いたからと言って自分の現状はマシにならないのにな…

76 17/08/02(水)23:59:56 No.443820640

じゃあハロわの空求人なくしてくだち!!!!

77 17/08/03(木)00:00:21 No.443820741

無職タイムは変なのが一人で暴れてて 有職者タイムは全体的に攻撃的って印象

78 17/08/03(木)00:00:38 No.443820795

>高校の頃からヒキってるけど人生の一番大切な時を引きこもってた現実に苦しくなるようになってきた 一番楽しかった時の夢とか見ると起きた時死にたくなるよな…

79 17/08/03(木)00:00:56 No.443820865

やる気ゼロ~

80 17/08/03(木)00:01:27 No.443820964

思春期こじらせ症候群な40代がゴロゴロいるよ

81 17/08/03(木)00:01:33 No.443820980

そもそも日本語なんてもんしか使わないで他国と一切コミュニケーション取らないままに一生を終える人が大量に居るこの国は国家規模で引きこもりだ

82 17/08/03(木)00:01:36 No.443820988

無職タイムはみんなギスギスしてる気がするなぁ…

83 17/08/03(木)00:01:57 No.443821074

>一番楽しかった時の夢とか見ると起きた時死にたくなるよな… 楽しかった時なんてない… あの時一歩踏み出してれば楽しかった時があったのかもという思いだけが詰みあがっていく

84 17/08/03(木)00:02:00 No.443821082

思春期を殺した中年の翼

85 17/08/03(木)00:02:13 No.443821123

ご同類にお聞きしたいんだけど虹裏も人増えて元気っていうか明るく溌剌としててつらくない? 俺が一層おかしくなっただけか?

86 17/08/03(木)00:02:45 No.443821229

引きこもりたいけど欲しい物や行きたいトコがあるので金を稼がにゃならん そういう願いから在宅ワーカーになった 稼げるのは小銭程だけど

87 17/08/03(木)00:02:56 No.443821271

>そもそも日本語なんてもんしか使わないで他国と一切コミュニケーション取らないままに一生を終える人が大量に居るこの国は国家規模で引きこもりだ そんな事言い出したら地球生命は全匹地球籠りの真っ最中だし…

88 17/08/03(木)00:03:10 No.443821324

あと1年とちょっとで20代まるまる引きこもってたことになりそう もう終わった

89 17/08/03(木)00:03:43 No.443821464

地方の引きこもりって辛いよね 車の維持すらできねえから詰んでる

90 17/08/03(木)00:03:50 No.443821509

極論に持ってくのが下手

91 17/08/03(木)00:03:55 No.443821530

無職ひきこもりエミュしてただけで大多数の「」は普通に社会に適応してたんだよ

92 17/08/03(木)00:03:58 No.443821538

>ご同類にお聞きしたいんだけど虹裏も人増えて元気っていうか明るく溌剌としててつらくない? 前よりは明るくなったのは全然良い事だと思う ただ意図的に誰かをずっと追いやるのがクソコテ一人が暴れるとかじゃ無くて集団でヒとかから入り込んだ人らが徒党組んでて凄い怖いと思う時がある

93 17/08/03(木)00:04:08 No.443821586

>そんな事言い出したら地球生命は全匹地球籠りの真っ最中だし… 気づいてないだけで結構な数の人が系外コミュニケーションしてるんだよ

94 17/08/03(木)00:04:11 No.443821598

>あと1年とちょっとで20代まるまる引きこもってたことになりそう 29まで無職ヒキで30で就職したよ俺…

95 17/08/03(木)00:04:24 No.443821654

仕事してるけど生き方自体は引きこもりのそれと変わらんな

96 17/08/03(木)00:04:36 No.443821704

一人暮らしの30代半ば引きこもりなんだけど 今年中に貯金が尽きるから生活保護か犯罪か死ぬか選ばないといけない

97 17/08/03(木)00:04:51 No.443821773

国が発展するほど人の精神的成長は遅くなるのは人間が過去なんども体験してきた

98 17/08/03(木)00:04:54 No.443821780

>ご同類にお聞きしたいんだけど虹裏も人増えて元気っていうか明るく溌剌としててつらくない? >俺が一層おかしくなっただけか? 思い出補正だと思う 二次裏自体は多分昔の方が明るかったんじゃないだろうか

99 17/08/03(木)00:04:55 No.443821784

>仕事してるけど生き方自体は引きこもりのそれと変わらんな 俺もそうだな…

100 17/08/03(木)00:06:34 No.443822238

友達いないと徐々に引きこもりにならない? 出勤とかじゃなくて「お出かけ」した記憶がここ暫く無い

101 17/08/03(木)00:07:22 No.443822445

>友達いないと徐々に引きこもりにならない? >出勤とかじゃなくて「お出かけ」した記憶がここ暫く無い 一人でも「お出かけ」は出来るんだよ!

102 17/08/03(木)00:08:22 No.443822660

早く安楽死が合法にならないかな

103 17/08/03(木)00:08:27 No.443822677

>仕事してるけど生き方自体は引きこもりのそれと変わらんな 何の因果か「めっちゃキラキラで生きようぜ!」みたいな会社に入っちゃって 新入りの子らに心にもない「キラキラで生きようぜ!人生ファイト&ファイトなんだぜ!」みたいな事言ってるのスーパーつらい……

104 17/08/03(木)00:08:54 No.443822785

>友達いないと徐々に引きこもりにならない? >出勤とかじゃなくて「お出かけ」した記憶がここ暫く無い ガチで友達0だけどたまにネットで知らない人を誘ってオフしたりはしてる でもオフしてくる人は有職者ばっかで切ない…

105 17/08/03(木)00:08:57 No.443822798

仲間としかつるまないマイルドヤンキーも引きこもりの一形態だな

106 17/08/03(木)00:09:41 No.443822958

>仲間としかつるまないマイルドヤンキーも引きこもりの一形態だな ヤンキーとオタクってある部分で精神性めっちゃ近いみたいに言うよね

107 17/08/03(木)00:09:45 No.443822979

>ガチで友達0だけどたまにネットで知らない人を誘ってオフしたりはしてる なんで友人を作らないんですか?

108 17/08/03(木)00:09:47 No.443822984

>二次裏自体は多分昔の方が明るかったんじゃないだろうか 思い返せば確かにテンションは昔の方が高かったかもしれん…

109 17/08/03(木)00:09:50 No.443822999

人間関係の孤島に落ち込みたくはない

110 17/08/03(木)00:10:13 No.443823088

>早く安楽死が合法にならないかな オランダは人生に疲れたって理由でも安楽死OKになったけどどのくらい利用者いるんだろう…

111 17/08/03(木)00:10:17 No.443823103

>>仕事してるけど生き方自体は引きこもりのそれと変わらんな >何の因果か「めっちゃキラキラで生きようぜ!」みたいな会社に入っちゃって >新入りの子らに心にもない「キラキラで生きようぜ!人生ファイト&ファイトなんだぜ!」みたいな事言ってるのスーパーつらい…… 転職しちまったほうがいいんじゃないか 合わない会社に長居してると心壊すぞ

112 17/08/03(木)00:10:20 No.443823123

仕事辛過ぎて引きこもりたいよ俺も

113 17/08/03(木)00:10:21 No.443823130

>ガチで友達0だけどたまにネットで知らない人を誘ってオフしたりはしてる >でもオフしてくる人は有職者ばっかで切ない… 「」ってたまに無駄なアクティブさを発揮するよね!

114 17/08/03(木)00:10:31 No.443823168

家と職場とイオンに引きこもってるよ

115 17/08/03(木)00:10:37 No.443823189

そういうのは中学生か高校生までに…

116 17/08/03(木)00:10:52 No.443823254

ひきこもりが許される環境が羨ましいよ…

117 17/08/03(木)00:10:57 No.443823272

犬のさんぽ行くから引きこもりじゃないし…

118 17/08/03(木)00:11:09 No.443823308

俺は山に引きこもる!

119 17/08/03(木)00:11:17 No.443823336

>ご同類にお聞きしたいんだけど虹裏も人増えて元気っていうか明るく溌剌としててつらくない? >俺が一層おかしくなっただけか? 俺の中では9割がAIと化したような感覚があるから逆だな 明るいなぁとか元気だなぁなんて月一くらいでしか思わない感じ

120 17/08/03(木)00:11:19 No.443823348

10年前はモー娘。が日本の未来はwowwow言ってたからな

121 17/08/03(木)00:11:48 No.443823448

いつから引きこもってるんだ

122 17/08/03(木)00:11:53 No.443823467

アフリカ人になりたい

123 17/08/03(木)00:12:16 No.443823546

石油王になりたい

124 17/08/03(木)00:12:28 No.443823579

>転職しちまったほうがいいんじゃないか >合わない会社に長居してると心壊すぞ たまに考えるけど 社長自身はアホなのっていうくらいいい人なんで見捨てられない… どこかで…どこかでいい感じの窓際に……

125 17/08/03(木)00:12:46 No.443823643

石になりたい

126 17/08/03(木)00:12:49 No.443823649

奇声発して隣のバーベキューにいちゃん刺したり親刺したりしなきゃなんでもいいよ…好きに生きろよ

127 17/08/03(木)00:13:22 No.443823765

>明るいなぁとか元気だなぁなんて月一くらいでしか思わない感じ 歳とったよねぇなんか皆…… 別に10年前のノリに戻りたいとは思わないけど

128 17/08/03(木)00:13:30 No.443823809

ひきこもりから脱するべくバイトやったけど長続きしなかった

129 17/08/03(木)00:13:45 No.443823864

おうしゅうくんに通り魔に祖父殺し 若者は元気だな

130 17/08/03(木)00:13:51 No.443823880

一人暮らしで二年ひきこもってたら貯金モリモリ減っててマジうける うんこもぐもぐ

131 17/08/03(木)00:14:02 No.443823916

>>ガチで友達0だけどたまにネットで知らない人を誘ってオフしたりはしてる >>でもオフしてくる人は有職者ばっかで切ない… >「」ってたまに無駄なアクティブさを発揮するよね! 引きこもり気質にとっては全く面識ないその場限りの相手とは楽しくやれるんだ…

132 17/08/03(木)00:14:16 No.443823974

不景気で辛気臭い

133 17/08/03(木)00:14:34 No.443824024

>ひきこもりから脱するべくバイトやったけど長続きしなかった それでも始める事がマジ大事 バイトさえしなくなると本格的に社会に戻れなくなる

134 17/08/03(木)00:14:56 No.443824101

でも漫画家目指してるし家で漫画描きたいし…

135 17/08/03(木)00:15:00 No.443824115

>不景気で辛気臭い 明るく元気で社交的な引きこもりとか怖い…

136 17/08/03(木)00:15:28 No.443824200

>ご同類にお聞きしたいんだけど虹裏も人増えて元気っていうか明るく溌剌としててつらくない? >俺が一層おかしくなっただけか? ナチュラルにリアル嫁や子供の話する「」よく見かけるようになって辛い

137 17/08/03(木)00:15:38 No.443824238

なんか変な企画が動いたり祭りが始まったりする頻度がすごく減ったように思う

138 17/08/03(木)00:15:44 No.443824268

どんな些細なことでもいいから物事を始めることが大事

139 17/08/03(木)00:15:50 No.443824287

引きこもりキャラを演じているだけだ

140 17/08/03(木)00:16:15 No.443824374

>引きこもり気質にとっては全く面識ないその場限りの相手とは楽しくやれるんだ… すっげえわかるよ 初対面の人と話すの楽しいよね話が合えば尚更 でもその人と友達になりたいかっていうと違うんだよね

141 17/08/03(木)00:16:16 No.443824381

本当の俺は異世界にいるんだ

142 17/08/03(木)00:16:27 No.443824404

>ナチュラルにリアル嫁や子供の話する「」よく見かけるようになって辛い 俺もよくするけど普通に嘘なので安心してくれ

143 17/08/03(木)00:16:44 No.443824467

>>ナチュラルにリアル嫁や子供の話する「」よく見かけるようになって辛い >俺もよくするけど普通に嘘なので安心してくれ よう俺!

144 17/08/03(木)00:16:46 No.443824474

>バイトさえしなくなると本格的に社会に戻れなくなる ほんとそれ 日雇いすら怖くてしょうがなくなる

145 17/08/03(木)00:16:53 No.443824504

>俺もよくするけど普通に嘘なので安心してくれ しょうもねえな

146 17/08/03(木)00:17:32 No.443824628

お金欲しいけどどういうアルバイトやればいいのかわからん…おすすめの職種とかない?

147 17/08/03(木)00:17:34 No.443824635

>>ナチュラルにリアル嫁や子供の話する「」よく見かけるようになって辛い >俺もよくするけど普通に嘘なので安心してくれ 子供や嫁がいないなんて嘘をつく俺もいる

148 17/08/03(木)00:17:55 No.443824712

>俺もよくするけど普通に嘘なので安心してくれ もうちょっと楽しい嘘にしてくれよな!

149 17/08/03(木)00:18:12 No.443824764

地域の活動に参加したら

150 17/08/03(木)00:18:36 No.443824845

ちょい前のアニメを幼稚園の頃に見てたとか知らないとかいうレスも嘘なんだな 安心した

151 17/08/03(木)00:18:39 No.443824853

>もうちょっと楽しい嘘にしてくれよな! 既婚者や子持ちの「」にはおなじで楽しい嘘になるんだがな…

152 17/08/03(木)00:19:22 No.443824987

「」のダメダメ度によってオススメできる業種も変わってくるから難しいのである

153 17/08/03(木)00:19:22 No.443824988

ガチ引きこもりって脛齧れる親だかが居て初めて成り立つ存在だよな 俺だって許されるなら引きこもりたいわクソが

154 17/08/03(木)00:19:24 No.443824996

>お金欲しいけどどういうアルバイトやればいいのかわからん…おすすめの職種とかない? 人の来ない喫茶店で日がな一日テーブルを拭く生活に憧れる

155 17/08/03(木)00:19:55 No.443825100

社会の荒波にもまれずに成長したい

156 17/08/03(木)00:19:58 No.443825105

>お金欲しいけどどういうアルバイトやればいいのかわからん…おすすめの職種とかない? コンビニの深夜バイトでいいんじゃない 最初は覚える事多いけど人あんまこないし楽だよ時給もマシだし あと時間の浪費感が凄まじいから何かアクション起こさないと…!ってなるかもしれない

157 17/08/03(木)00:20:16 No.443825169

昭和生まれの無職専用板とかあればいいのに…

158 17/08/03(木)00:20:38 No.443825248

>昭和生まれの無職専用板とかあればいいのに… 欲しい…切実に…

159 17/08/03(木)00:20:55 No.443825306

>昭和生まれの無職専用板とかあればいいのに… 平日昼間がそんな感じだと思うぞ俺

160 17/08/03(木)00:21:13 No.443825363

ほぼ余生みたいなもんになってるよね ただ長すぎるけど

161 17/08/03(木)00:21:18 No.443825384

レンタルしかやってないようなビデオ屋近所にあったら超おすすめだぞ俺

162 17/08/03(木)00:21:28 No.443825415

童貞は捨てようと思わないと捨てられないけど無職引きこもりは貫こうとしたらリアルで死ぬからな ある意味選ばれし存在だ

163 17/08/03(木)00:21:29 No.443825421

>平日昼間がそんな感じだと思うぞ俺 え…あの地獄が…

164 17/08/03(木)00:21:48 No.443825489

俺だって社会に出れるもんなら出たかったが 嫌々でも働けてるのは特殊能力だよ

165 17/08/03(木)00:21:56 No.443825533

ニートのマウントのしあいだからな…

↑Top