虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 週休3... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/08/02(水)22:04:59 No.443790623

    週休3日だぞアムロ!

    1 17/08/02(水)22:05:49 No.443790926

    週休3日のおかげで結婚!?

    2 17/08/02(水)22:06:39 No.443791178

    日本人はもっと仕事を休むべき

    3 17/08/02(水)22:06:41 No.443791186

    可愛い奥さんだな

    4 17/08/02(水)22:07:18 No.443791371

    これアムロなの?

    5 17/08/02(水)22:07:24 No.443791397

    俺も週休3日にする!

    6 17/08/02(水)22:07:44 No.443791487

    1日10時間勤務ならそりゃ残業減るよなぁ

    7 17/08/02(水)22:08:23 No.443791698

    やっぱり人件費は多くかかるんだな

    8 17/08/02(水)22:08:46 No.443791808

    俺も週休3日で働きたいよ!

    9 17/08/02(水)22:09:35 No.443791998

    週休4日で手取り12の仕事ないかな

    10 17/08/02(水)22:10:10 No.443792166

    1日休み増やすだけで月10万減るのか おつらい

    11 17/08/02(水)22:11:26 No.443792473

    生産性上がるよね…

    12 17/08/02(水)22:12:41 No.443792758

    転職しようかな

    13 17/08/02(水)22:14:20 No.443793177

    そんなに貰ってんの?

    14 17/08/02(水)22:15:12 No.443793458

    結局副業で働くんだったらあまり意味なさそうな感じもするけど

    15 17/08/02(水)22:15:38 No.443793565

    別に週休3日じゃなくていい 毎月に必ず祝日と祝日が土曜に重なったら振替休日をいれてくれ

    16 17/08/02(水)22:15:51 No.443793615

    農業法人なのか妻の農家なのか

    17 17/08/02(水)22:16:32 No.443793826

    減るなー

    18 17/08/02(水)22:17:00 No.443793947

    「」は独身だから気にしなくていいな

    19 17/08/02(水)22:17:37 No.443794132

    週休と関係ない話が多いな…

    20 17/08/02(水)22:18:02 No.443794244

    おんなじことばっかりやってるよりは良さそうだな

    21 17/08/02(水)22:18:40 No.443794445

    副業ったってごく限られたスキルあってこそじゃないか

    22 17/08/02(水)22:18:42 No.443794458

    在宅ワークをすすめようよ

    23 17/08/02(水)22:18:56 No.443794530

    >年収600万 なそ にん

    24 17/08/02(水)22:19:16 No.443794609

    600かぁ

    25 17/08/02(水)22:20:10 No.443794917

    37万かーいいなぁ

    26 17/08/02(水)22:20:18 No.443794960

    会社としてそれでやってけるのがすごいわ

    27 17/08/02(水)22:20:22 No.443794988

    残業ゼロ!!

    28 17/08/02(水)22:20:29 No.443795017

    見なし残業はわりあわねえんだよ

    29 17/08/02(水)22:20:58 No.443795142

    残業代カット残業ゼロ(毎日2時間ほどサビやらないと日次終わんない)なウチとは大違いだ

    30 17/08/02(水)22:21:36 No.443795352

    >残業代カット残業ゼロ(毎日2時間ほどサビやらないと日次終わんない)なウチとは大違いだ ただ労働環境悪くなっただけじゃないか

    31 17/08/02(水)22:21:42 No.443795376

    >残業代カット残業ゼロ(毎日2時間ほどサビやらないと日次終わんない)なウチとは大違いだ 人手不足の今それが普通だよね この事例が珍しすぎる

    32 17/08/02(水)22:21:59 No.443795468

    売上倍増はすげえ

    33 17/08/02(水)22:22:11 No.443795509

    週休3日(24時間勤務)

    34 17/08/02(水)22:22:18 No.443795542

    中の人が並だと多分無理

    35 17/08/02(水)22:22:41 No.443795642

    つまり金にならない趣味は無駄ってことだな!

    36 17/08/02(水)22:22:57 No.443795723

    いいことばかり並べやがって暇持て余してパチンコ三昧とかそういうやつもやれよ

    37 17/08/02(水)22:23:11 No.443795787

    残業ゼロで残業カット掲げるの良いけど仕事量減ってねぇんです…

    38 17/08/02(水)22:23:15 No.443795811

    「」を活用した副業・・・!

    39 17/08/02(水)22:23:22 No.443795847

    余暇増えたら寝るかアニメかオナニーしてるわ

    40 17/08/02(水)22:23:25 No.443795862

    優秀な人間じゃないとあんま意味ないな

    41 17/08/02(水)22:23:50 No.443795959

    このとっちゃんボウヤ現実観てない理想論しか言わない…

    42 17/08/02(水)22:23:54 No.443795977

    詐欺師はいいことしか言わない

    43 17/08/02(水)22:24:26 No.443796132

    休み増やしてエロ絵描きまくりたい

    44 17/08/02(水)22:24:27 No.443796136

    さっきの金属加工の社長みたいに無理な仕事は断るってのはすごいと思う

    45 17/08/02(水)22:24:37 No.443796179

    週休3日制だけど休みバラけてるよ俺 連休が欲しい

    46 17/08/02(水)22:24:38 No.443796182

    効率よくパッっとやって帰るとあいつは働かねえとされるのは日本だからね 仕事もできないくせにグズグズ会社に居残って人の悪口ばかりくっちゃべってんのと給料一緒にされたくねえ

    47 17/08/02(水)22:25:53 No.443796547

    早く帰るやつはあいしゃせいしんがないからないづれ辞める

    48 17/08/02(水)22:26:27 No.443796729

    まあさっきの会社が特殊とはいえ残業代と生活費の関係は見直す必要はあるよね…

    49 17/08/02(水)22:26:32 No.443796762

    これあくまで優秀な人だからだとおもうけどなー

    50 17/08/02(水)22:27:18 No.443796996

    頑張るやつは結局残業してやるしなワーカホリックを基準にしないでほしい

    51 17/08/02(水)22:29:02 No.443797556

    対価を与えないで会社の成果はほしいが長年続くと それを管理する側に昇進できなきゃもう下で楽に生きていこうって考えも 増えるだろうな

    52 17/08/02(水)22:29:19 No.443797639

    >効率よくパッっとやって帰るとあいつは働かねえとされるのは日本だからね うちの会社はみんな仕事終わったはよ帰ろ帰ろで17時上がる前に準備してなった瞬間に帰っておるよ… 1番上の部長なんて更に昼休憩フライングして飯食いに行くし…

    53 17/08/02(水)22:30:59 No.443798101

    >効率よくパッっとやって帰るとあいつは働かねえとされるのは日本だからね それ職場による ぐじぐじしたような嫌味なやつが多いとこはだめよ 前向きな人が集まる職場じゃないとだめ

    54 17/08/02(水)22:31:24 No.443798182

    責任に加えて個人目標もどんどん上積みされていくから管理職になりたくない

    55 17/08/02(水)22:31:25 No.443798185

    残業減らせって言われても上司が険しい顔して残って仕事してると とても帰りづらいってのにうちの上司はいつ気づくのかな…

    56 17/08/02(水)22:32:44 No.443798477

    >ぐじぐじしたような嫌味なやつが多いとこはだめよ あるよね会社の雰囲気 しずかで影で悪口言ってるような会社が嫌で転職したらその逆でアットホームなとこに来て 会社ってこんなに違うもんなのかとびっくりしたよ

    57 17/08/02(水)22:33:21 No.443798634

    >責任に加えて個人目標もどんどん上積みされていくから管理職になりたくない 責任はともかく個人目標とか本当悪しき習慣だわ… 誰がどう判断して評価してんのかもふわっふわだし

    58 17/08/02(水)22:33:42 No.443798719

    >会社ってこんなに違うもんなのかとびっくりしたよ 給与悪くて仕事も地味だと なんでこんなとこで働いてるんだろでも抜け出せないからとなると どんどん暗い考えになってそういう人間が集まるからね

    59 17/08/02(水)22:34:12 No.443798846

    査定と人事はおともだち感覚いいよね…

    60 17/08/02(水)22:43:16 No.443801304

    >残業減らせって言われても上司が険しい顔して残って仕事してると >とても帰りづらいってのにうちの上司はいつ気づくのかな… 仕事ないのならさっさと帰りな!くらい言ってほしいよね

    61 17/08/02(水)22:44:46 No.443801699

    >仕事ないのならさっさと帰りな!くらい言ってほしいよね 帰ったらほんとに帰りやがったよあいつ常識ねえなって言われるんだよね

    62 17/08/02(水)22:53:00 No.443804067

    >>仕事ないのならさっさと帰りな!くらい言ってほしいよね >帰ったらほんとに帰りやがったよあいつ常識ねえなって言われるんだよね 上が残業減らせって言うので帰った後輩についてお前の指導とうなってんのって責任押し付けられたうえ 口で言った事をそのまま捉えるから空気が読めないんだなってエスパー検定まで付いてくるうちの職場です…

    63 17/08/02(水)22:54:58 No.443804575

    >>>仕事ないのならさっさと帰りな!くらい言ってほしいよね >>帰ったらほんとに帰りやがったよあいつ常識ねえなって言われるんだよね >上が残業減らせって言うので帰った後輩についてお前の指導とうなってんのって責任押し付けられたうえ >口で言った事をそのまま捉えるから空気が読めないんだなってエスパー検定まで付いてくるうちの職場です… やめちまえ!

    64 17/08/02(水)22:57:31 No.443805185

    >上が残業減らせって言うので帰った後輩についてお前の指導とうなってんのって責任押し付けられたうえ >口で言った事をそのまま捉えるから空気が読めないんだなってエスパー検定まで付いてくるうちの職場です… 陰湿な職場すぎる…