虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • どのく... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/08/02(水)21:02:43 No.443774772

    どのくらい強かったのか実感がわかないポケモン

    1 17/08/02(水)21:05:04 No.443775275

    最強としか言い様がない

    2 17/08/02(水)21:06:34 No.443775645

    弱点の少なくなったガブリアスが鉢巻と眼鏡を持ったまま技を選べて覚える技も増えた感じかな

    3 17/08/02(水)21:06:44 No.443775689

    まずこれありきではあった

    4 17/08/02(水)21:07:09 No.443775769

    すてみタックルとかしてたちょっと堅い中ボスみたいだった メガって豹変した

    5 17/08/02(水)21:08:58 No.443776189

    並みの耐久ポケじゃ受け出せない

    6 17/08/02(水)21:09:11 No.443776250

    シングルはわからないがダブルはマジで最強だった

    7 17/08/02(水)21:10:28 No.443776560

    ネタで冷凍ビームとか入れてた

    8 17/08/02(水)21:10:30 No.443776569

    超火力のリザとサナ押し退けてトップだったもんね

    9 17/08/02(水)21:11:17 No.443776763

    ねこだまされるだけでメガサナのHPバーが黄色くなったりする

    10 17/08/02(水)21:11:59 No.443776918

    こいつそのものに関してはなんつうことはない 上取れりゃアドバンテージは容易に動く

    11 17/08/02(水)21:13:20 No.443777203

    マンダが七武海 こいつは四皇

    12 17/08/02(水)21:14:57 No.443777525

    というか今でもダブルでめっちゃ使われてる

    13 17/08/02(水)21:15:07 No.443777565

    ガルゲンガー強すぎだったなでだいたい説明できる世代

    14 17/08/02(水)21:15:18 No.443777606

    こいつも大概だけど結局具体的な対処法がわからないってなったメガゲンガーはどうなの…

    15 17/08/02(水)21:15:59 No.443777806

    グロパンの技マシン無くなったけどカロスマークが使えるので特に問題がなかったやつ

    16 17/08/02(水)21:16:27 No.443777914

    結局トップはガブだった S102の偉大さよ

    17 17/08/02(水)21:16:29 No.443777926

    技の特殊効果2回受けれるのがインチキ臭い

    18 17/08/02(水)21:17:18 No.443778102

    こいつよりメガゲンの方がヤバかった気がする 今でも環境に食い込んでるし浮遊没収なければ最上位にも入れるレベル

    19 17/08/02(水)21:17:27 No.443778137

    1匹のポケモンの型でメタが回るような環境は多分2度と来ないと思う

    20 17/08/02(水)21:17:36 No.443778174

    伝説使用可能ルールでもコイツがピンピンしててだめだった

    21 17/08/02(水)21:17:49 No.443778222

    本当にいる初代からのファンが胸を張ってファンですといい辛くなる狂性能

    22 17/08/02(水)21:17:54 No.443778248

    特殊型やらせてもかなり強いって分かった時は本気でマジかよ…って思った

    23 17/08/02(水)21:18:00 No.443778272

    メガゲンとかどうせ滅びしか撃たないし

    24 17/08/02(水)21:18:09 No.443778308

    >1匹のポケモンの型でメタが回るような環境は多分2度と来ないと思う でもゲーフリだからなぁ…

    25 17/08/02(水)21:18:21 No.443778360

    おらっ凍れっ

    26 17/08/02(水)21:18:25 No.443778376

    いいよね隠してたけど昔からガルーラ好きだった子が大量発生するの

    27 17/08/02(水)21:18:34 No.443778412

    メガネ鉢巻持ちでタスキや頑丈は無視して疑似てんめぐにもなる さめはだやてつのとげは2回喰らうから許してくれるだろうか

    28 17/08/02(水)21:18:40 No.443778423

    そんなガブも今ではどんどん落ちていって…

    29 17/08/02(水)21:18:58 No.443778489

    >メガゲンとかどうせ滅びしか撃たないし 滅び多かったのってバンク解禁後すぐ位だった気がする 常に0ではなかったけど

    30 17/08/02(水)21:19:10 No.443778520

    >特殊型やらせてもかなり強いって分かった時は本気でマジかよ…って思った あれは物理型に対するメタのメタと地球投げで最低限の火力の維持が出来たのもあったから…

    31 17/08/02(水)21:19:21 No.443778570

    グロパンがあるせいであらゆる受け出しが安定しない

    32 17/08/02(水)21:19:34 No.443778631

    >いいよね隠してたけど昔からガルーラ好きだった子が大量発生するの ガルーラに関しては初代の思い入れで割と五世代まででも普通にそう言ってる人もいたんだけどね…

    33 17/08/02(水)21:20:07 No.443778767

    昔ガルーラ好きで厳選してた子元気にしてるかな…

    34 17/08/02(水)21:20:14 No.443778794

    もちものはほぼメガ確定なのが救い

    35 17/08/02(水)21:20:29 No.443778854

    ガルーラを倒すはずの格闘ポケモンを襲った無慈悲なブレイブバード

    36 17/08/02(水)21:20:32 No.443778860

    ガブが1位だったのはこいつと違ってアイテムが固定されないからパーティに入れやすいってのがあったと思う どうしてもこいつ使うとなるとメガポケの枠1つ埋めちゃう訳だし

    37 17/08/02(水)21:21:03 No.443778978

    ポケモンに限らず強いもの嫌いになる方が損だし好き嫌いはどうでもいいかな…

    38 17/08/02(水)21:21:24 No.443779058

    >ガブが1位だったのはこいつと違ってアイテムが固定されないからパーティに入れやすいってのがあったと思う >どうしてもこいつ使うとなるとメガポケの枠1つ埋めちゃう訳だし ダブルの悪口はよせ

    39 17/08/02(水)21:22:08 No.443779211

    メガで言うならゲンガーバシャクチート等々と競合相手も粒ぞろいだから これでガルーラが一位取るならあの時より更に頭1個抜け出さなきゃ無理

    40 17/08/02(水)21:23:28 No.443779595

    ガルーラが昔から好きだった人はきっと今ボーマンダが昔から好きになってるよ

    41 17/08/02(水)21:23:32 No.443779605

    A125で特性で1.5倍ならイケるんじゃね?ってなるのはちょっと分かる もっと火力出るの他にいるし

    42 17/08/02(水)21:23:40 No.443779637

    2度とこいつの姿を見たく無いしシングルダブル関わらず相手の手持ちに居た瞬間死ね以外の感想は浮かばなくなるくらいの強さ

    43 17/08/02(水)21:23:51 No.443779698

    ダブルで2位になってて相変わらず強いんだなって

    44 17/08/02(水)21:24:54 No.443779927

    グロパンを同時に出したのが最大の悪手

    45 17/08/02(水)21:24:54 No.443779928

    強い!固い!そこそこ速い!

    46 17/08/02(水)21:24:58 No.443779946

    弱体化した今でも割と困るレベルの強さ

    47 17/08/02(水)21:24:59 No.443779950

    第六世代を暗黒期だと思う理由

    48 17/08/02(水)21:25:16 No.443780018

    特殊はあくまで傍流であって主流にはなりえなかったしね 不一致特殊サブなんかもあくまでピンポ狙いであって等倍や二倍じゃさすがに通り悪い

    49 17/08/02(水)21:25:30 No.443780081

    ダブルではきもったまねこだま持ってるし捨て身で大抵の相手が吹っ飛ぶからな

    50 17/08/02(水)21:25:38 No.443780122

    グロパンなんぞなくても強い

    51 17/08/02(水)21:25:38 No.443780123

    岩雪崩って本当に便利

    52 17/08/02(水)21:26:03 No.443780221

    正攻法じゃかてないので威張るね…

    53 17/08/02(水)21:26:07 No.443780230

    死ねまで思うのは糞鍵くらいだ 糞鍵はマジで死ねばいいと思うけどメガガルはまあ

    54 17/08/02(水)21:26:11 No.443780246

    地球投げいいよね

    55 17/08/02(水)21:26:12 No.443780249

    >ダブルではきもったまねこだま持ってるし捨て身で大抵の相手が吹っ飛ぶからな みんな捨て身耐えしてるから大抵の相手は吹っ飛ばない!

    56 17/08/02(水)21:26:19 No.443780275

    逆に言うとガルーラと火リをメタってハメれればわりと勝ち星を稼げる時代だったと思う 固まった環境はわりとおいしい

    57 17/08/02(水)21:26:34 No.443780317

    今使うと想像以上に火力落ちてて驚く 二刀とか耐久振りは出来なくなったし不意打ちは威力70になるしで

    58 17/08/02(水)21:26:34 No.443780319

    岩封でS2段階下げられるとクソが!ってなる

    59 17/08/02(水)21:26:36 No.443780325

    マジで出る前はネタ扱いの特性だったんだけどな親子愛…

    60 17/08/02(水)21:26:48 No.443780376

    第6世代で大量に人が離れてSMのレート最初期も暗黒時代に巻き込んだクソカンガルーdel

    61 17/08/02(水)21:26:58 No.443780409

    ファッキン鍵はホントに死んじゃったからな…

    62 17/08/02(水)21:27:03 No.443780422

    >マジで出る前はネタ扱いの特性だったんだけどな親子愛… 武神一撃でのしててこれ火力高くない?ってなってた気がする

    63 17/08/02(水)21:27:06 No.443780438

    いいよねいわなだれ

    64 17/08/02(水)21:27:17 No.443780483

    多すぎてガルーラメタのガルーラが流行ったからな…

    65 17/08/02(水)21:27:25 No.443780516

    最近いばみがクレッフィに遭遇してやっぱり弱体化してもヤバいわこいつ…ってなった

    66 17/08/02(水)21:27:30 No.443780539

    >第6世代で大量に人が離れてSMのレート最初期も暗黒時代に巻き込んだクソカンガルーdel SMまでこいつのせいにすんなよ…

    67 17/08/02(水)21:27:58 No.443780648

    こいつのおかげで大半の壊れメガが免罪符を得た

    68 17/08/02(水)21:27:59 No.443780650

    >弱体化した今でも割と困るレベルの強さ 対策出来てなければ全抜き余裕なのはあまり変わってないもんね…

    69 17/08/02(水)21:28:12 No.443780699

    >逆に言うとガルーラと火リをメタってハメれればわりと勝ち星を稼げる時代だったと思う >固まった環境はわりとおいしい そんなこと出来たら苦労しねえよ!

    70 17/08/02(水)21:28:16 No.443780719

    私ミミッキュの方が嫌い!

    71 17/08/02(水)21:28:30 No.443780786

    >グロパンなんぞなくても強い グロパン無ければ強いのは強いけどヘイトは稼がなかったよ グロパンあるとマジで受け様が無いんだもん

    72 17/08/02(水)21:28:30 No.443780788

    ミミッキュはかわいいのでOK

    73 17/08/02(水)21:28:43 No.443780838

    とりあえず火力不足で特殊型は消えたと思う

    74 17/08/02(水)21:28:46 No.443780848

    SMの過疎は新作すぐ出すのに互換切るのが理由だし…

    75 17/08/02(水)21:28:48 No.443780855

    >ファッキン鍵はホントに死んじゃったからな… タイプ的にはケバコラ以外はなんとかなるし!ししし!

    76 17/08/02(水)21:28:48 No.443780856

    >グロパン無ければ強いのは強いけどヘイトは稼がなかったよ ねーわ

    77 17/08/02(水)21:29:21 No.443780976

    メガ枠というかガルーラ枠だったレベル

    78 17/08/02(水)21:29:24 No.443780992

    真っ向から突っ込んでくる分こいつのがましって評価のポケモンも結構いたからね ゴーリとか糞鍵とかポイヒグライとかいばみがボルトとか

    79 17/08/02(水)21:29:30 No.443781024

    ミミッキュはまともに相手したくないから型破りで葬るよ

    80 17/08/02(水)21:29:44 No.443781086

    上は知らんけど下で紙耐久をなぎ倒すのはやめたってくれんか…

    81 17/08/02(水)21:29:52 No.443781111

    いばるの命中は四割でよい

    82 17/08/02(水)21:29:54 No.443781114

    >こいつのおかげで大半の壊れメガが免罪符を得た ゲンガーとガルーラの影でひっそり使用率が最上位クラスに上がってた萬田はんを見て酷いと思ってた

    83 17/08/02(水)21:30:05 No.443781155

    ガルーラの陰でメガゲンも滅茶苦茶いたのが酷い

    84 17/08/02(水)21:30:14 No.443781200

    他のメガポケモン使おうとするとそれメガガルでよくね?って言われる時代だった

    85 17/08/02(水)21:30:15 No.443781205

    メガマンダも大概ぶっ壊れてるけどね まあ殴りに来るぶんには許せる

    86 17/08/02(水)21:30:25 No.443781239

    荒らし・嫌がらせ・混乱の元

    87 17/08/02(水)21:30:27 No.443781246

    >いばるの命中は四割でよい 今も生きてるかは知らんがいばキーが死んじまうー!

    88 17/08/02(水)21:30:30 No.443781258

    こいつはこいつで秘密の力持ちが流行って運ゲーに参加してきた

    89 17/08/02(水)21:30:31 No.443781266

    アローといいミミッキュといいスレ画といい明らかに駄目な奴結構ぶち込んでくる

    90 17/08/02(水)21:30:54 No.443781351

    >SMまでこいつのせいにすんなよ… テッカグヤ テテフ(スカーフ) ガブ コケコ クソ親子 自由枠 みたいなptばっかの上メガ進化が制限されてたから糞の押し付け合いとしてはSMの方が酷い SM発売前はメガガルーラがギガガルーラになると言って笑いが起きないレベルの酷さだったが

    91 17/08/02(水)21:31:01 No.443781371

    >いいよね隠してたけど昔からガルーラ好きだった子が大量発生するの 初代からドットが格好良かったし普通に好きだった人は多いと思うぞ ノーマルかつ怪獣で器用だったし

    92 17/08/02(水)21:31:11 No.443781414

    メガマンダのスキンタックルはあまり弱体化を感じない…

    93 17/08/02(水)21:31:14 No.443781429

    悪戯心の威張るは無限の勝ち筋すぎてやばい オニゴーリは選出で見た瞬間ゲンナリしてやばい

    94 17/08/02(水)21:31:24 No.443781468

    >SMの過疎は新作すぐ出すのに互換切るのが理由だし… 切らないと投げガルーラと願いラッキーが復権するがよろしいか

    95 17/08/02(水)21:31:34 No.443781511

    >メガマンダも大概ぶっ壊れてるけどね >まあ殴りに来るぶんには許せる ほいどくどく羽休め

    96 17/08/02(水)21:31:41 No.443781537

    >他のメガポケモン使おうとするとそれメガガルでよくね?って言われる時代だった XYはともかくORASはそうでもないぞ 逆に言うとメガガル級にやばい奴らが割といたということなんだけど

    97 17/08/02(水)21:32:27 No.443781716

    熟女は人気があるからな…

    98 17/08/02(水)21:32:29 No.443781729

    メガマンダもバシャもゲンガーも十分以上に使う価値あったじゃん ガルがトップだとしてもガルだけとはとても言えん

    99 17/08/02(水)21:32:35 No.443781756

    アンチメガガルとしてメガサナが結構活躍出来てたので正直許せないわけでもない

    100 17/08/02(水)21:32:46 No.443781815

    ガルーラ自体は元々のファンは多い方だとは思うが 性能でいえば弱くはないけどあえて使うのは好きな奴だけみたいな絶妙さだったからな…

    101 17/08/02(水)21:32:51 No.443781842

    ライボルトちゃんはまだ息してる?

    102 17/08/02(水)21:32:58 No.443781879

    身代わり系の戦法はどれもイラつかせてくれる 嫌がらせという意味では第五世代の最底辺が一番ひどかったけど

    103 17/08/02(水)21:33:31 No.443781989

    マンダは鬼耐久すぎて身代わり羽休めで粘れるから攻撃技1つなのもいる…

    104 17/08/02(水)21:33:32 No.443781990

    ビッグマム

    105 17/08/02(水)21:33:34 No.443781999

    ガルドとかマンダとかおっさんは殴り合いしても強い癖に絡め手も強いのが小賢しい

    106 17/08/02(水)21:33:43 No.443782032

    >アンチメガガルとしてメガサナが結構活躍出来てたので正直許せないわけでもない 今のメガサナはライバルができてしまった

    107 17/08/02(水)21:34:23 No.443782177

    >他のメガポケモン使おうとするとそれメガガルでよくね?って言われる時代だった 特にバトン先がね…

    108 17/08/02(水)21:34:24 No.443782181

    >ライボルトちゃんはまだ息してる? アイツは常にメジャーではないけど無視できないくらいには強いいいポジションだと思う

    109 17/08/02(水)21:34:37 No.443782238

    油断したらきもったま猫だましとかしてくる

    110 17/08/02(水)21:34:41 No.443782260

    >他のメガポケモン使おうとするとそれメガガルでよくね?って言われる時代だった 流石にそんな時代は無い メガガルメタでメガゲンメガバシャメガマンダとか居たわけで

    111 17/08/02(水)21:34:54 No.443782297

    ガブと霊獣ボルト好きだから強いポケモン好きって感覚は大いにわかる

    112 17/08/02(水)21:35:05 No.443782330

    メガヘルガーの特性に未だに納得いかない世界だ まあハガネールほどじゃないけど…

    113 17/08/02(水)21:35:22 No.443782383

    今はもう火力1.5倍特性がデフォすぎて 砂の力とか何なんだよって感じ

    114 17/08/02(水)21:35:49 No.443782480

    ボーマンダみたいに明確な対策があるなら良いがクソスレ画は害鳥とフェアリーが居ただけで憤死する格闘タイプしか対策(笑)にならない 当然クソ親子の前には化身ボルトとクレセリアが控えてるのでよろしく

    115 17/08/02(水)21:36:33 No.443782667

    >ライボルトちゃんはまだ息してる? シーズン4の2000超えパーティにいくつか入ってるから大丈夫だろう 大体最速フルアタだ

    116 17/08/02(水)21:36:42 No.443782692

    火力も大概悪いんだけど 追加効果2回は絶対許さんぞ

    117 17/08/02(水)21:36:57 No.443782750

    >砂の力とか何なんだよって感じ 条件要求!適用範囲も絞る!その癖倍率は低い! ほんとなんなんだこのクソ特性

    118 17/08/02(水)21:37:25 No.443782869

    メガヘルガーは性能もだけどイメージ的にサンパワーはな…

    119 17/08/02(水)21:37:54 No.443782979

    アローが強かったのは認めるけどHP満タン時だけ先制可能に変更って流石に露骨じゃない?って思った

    120 17/08/02(水)21:38:08 No.443783035

    こいつが流行ってミラーで上から殴らないと殺されるから陽気が流行る そいつらを止められるゴツメ餅高耐久が流行る そいつらを逆に起点に出来る耐久振りグロパンガルーラが流行る そのせいで耐久ポケが減った上にその遅いガルーラを上から殴って殺せる早いガルーラが流行る 合間合間に特殊二刀BA秘密の力とかよくわからないものが流行る

    121 17/08/02(水)21:38:09 No.443783039

    すなのちからは倍率がひどい カバもドリュも使わないしメガガブメガハガネール化身ランドしか使わないんだから1.5ぐらいにしてくれ

    122 17/08/02(水)21:38:30 No.443783139

    浮いてた頃のゲンガーやマンダはんなんかはもちろんメガバシャメガリザメガクチメガサナあたりもなかなか印象強いし10割メガガルというわけではなかったね いい環境というわけではないけど

    123 17/08/02(水)21:38:30 No.443783141

    >メガヘルガーの特性に未だに納得いかない世界だ サンパワーはひでりと違ってサブも強化されるんで弱くは無いんだ 持ち物固定だから実質始動役が必要なのがアレ

    124 17/08/02(水)21:38:56 No.443783250

    つまり化けの皮もそうなるってことだろ!?

    125 17/08/02(水)21:39:02 No.443783266

    サンパワーメガヘルガーはダブルだと活躍してるよ

    126 17/08/02(水)21:39:05 No.443783279

    素直に日照りにしてくれれば…

    127 17/08/02(水)21:39:12 No.443783303

    ヘルガーはノーマル時の特性を日照りにして貰えれば

    128 17/08/02(水)21:39:38 No.443783446

    6世代の時ポケモンはガブガルゲン馬車スイクンボルト以外削除しても問題無いなと思ったよ割とマジで

    129 17/08/02(水)21:39:38 No.443783449

    >条件要求!適用範囲も絞る!その癖倍率は低い! >ほんとなんなんだこのクソ特性 まあ砂自体にスリップダメ+D1.5倍あるから火力まで上がるとあれだし 砂の力持ってるの大体鋼か地面なのは知らない

    130 17/08/02(水)21:39:50 No.443783503

    >アローが強かったのは認めるけどHP満タン時だけ先制可能に変更って流石に露骨じゃない?って思った HP半分以下になったら先生で撃てないようにしてステロ喰らっても1発は先制できる程度で許してあげてもよかったんじゃないかとは思う

    131 17/08/02(水)21:40:00 No.443783540

    >サンパワーメガヘルガーはダブルだと活躍してるよ ORASだとゴミだったのに出世したなぁ…

    132 17/08/02(水)21:40:27 No.443783639

    >6世代の時ポケモンはガブガルゲン馬車スイクンボルト以外削除しても問題無いなと思ったよ割とマジで クレセドランが消えちまう!

    133 17/08/02(水)21:40:50 No.443783737

    倍率ダウンふいうち70とかあった中で特に弱体化されなかったメガリザ

    134 17/08/02(水)21:40:52 No.443783744

    >火力も大概悪いんだけど >追加効果2回は絶対許さんぞ むしろ追加効果2回とか全然許せるけど火力はまじ許さんぞって

    135 17/08/02(水)21:41:27 No.443783897

    アロー弱体化はイバン仕様にしろぐらいに思ってたからまさかあそこまで念入りにやるとは…

    136 17/08/02(水)21:41:30 No.443783907

    >6世代の時ポケモンはガブガルゲン馬車スイクンボルト以外削除しても問題無いなと思ったよ割とマジで シングルしかやらないと視野が狭くなっちゃうんだな…

    137 17/08/02(水)21:41:34 No.443783921

    >クレセドランが消えちまう! 良いですよね ガルクレセドランガッサゲンガーボルト 良くねえよ死ね

    138 17/08/02(水)21:41:42 No.443783957

    >ヘルガーはノーマル時の特性を日照りにして貰えれば メガバンギ「すなかきかすなのちからください」

    139 17/08/02(水)21:41:47 No.443783978

    シングルだと特性は無いものとして他に類を見ないステの悪炎として使った方が使えるのよね 後ダークポケモンの癖にサンパワーっていうのが何か違和感

    140 17/08/02(水)21:42:01 No.443784037

    メガヘルは性能的には別に悪くないと思うけどダークポケモンなのになんでサンパワー…?ってなるのがいけない

    141 17/08/02(水)21:42:10 No.443784086

    ヘルガーは闇って感じなのになんで太陽から力貰ってんだ…

    142 17/08/02(水)21:42:24 No.443784144

    アローはシングルは完全に消えた ダブルなら追い風要員とかでいるかも

    143 17/08/02(水)21:42:47 No.443784250

    暗黒の太陽とかなんかかっこいいし…キッズにそういうの大人気だし…

    144 17/08/02(水)21:42:57 No.443784306

    キチガイ三連悪タイプなのにサンパワーきたな…

    145 17/08/02(水)21:43:22 No.443784441

    ヘルガーに限らずメガはなんでその特性?ってなるのが結構いるよね

    146 17/08/02(水)21:43:30 No.443784475

    >キチガイ三連悪タイプなのにサンパワーきたな… ヘルガーファンにはとにかく引っかかるところだからな…

    147 17/08/02(水)21:43:48 No.443784556

    日本晴れ積んだメガヘルガー使ってたけど 受けにきた耐久水をサンパワーソラビでぶっ飛ばすの最高だよ

    148 17/08/02(水)21:43:49 No.443784558

    よくダブル向けの特性とかは聞くけど逆にシングルでは便利だけどダブルじゃ使えねえって特性もあるのかな

    149 17/08/02(水)21:44:03 No.443784603

    >ヘルガーに限らずメガはなんでその特性?ってなるのが結構いるよね メガピジョットとかメガエルレイドとかな

    150 17/08/02(水)21:44:04 No.443784611

    >ヘルガーに限らずメガはなんでその特性?ってなるのが結構いるよね 見てくれよこの設定文と何一つ噛み合ってねえメガハガネール!

    151 17/08/02(水)21:44:06 No.443784627

    メガヘルガーの特性何なら良かったの

    152 17/08/02(水)21:44:15 No.443784665

    メガハガネールの特性今からでもたいねつに変えられない?

    153 17/08/02(水)21:44:22 No.443784693

    >シングルしかやらないと視野が狭くなっちゃうんだな… ガルランドバレルボルトドラン(ガルド)ニンフが何だって?

    154 17/08/02(水)21:44:43 No.443784815

    メガは特性見直してほしいのがわりといる ミュウツーさん不眠と不屈の心って…

    155 17/08/02(水)21:44:54 No.443784876

    きょううんとかダークオーラとか似合ってそうだよねヘルガー

    156 17/08/02(水)21:44:55 No.443784881

    >メガヘルガーの特性何なら良かったの ダークパワー!!

    157 17/08/02(水)21:45:24 No.443785005

    >ヘルガーに限らずメガはなんでその特性?ってなるのが結構いるよね 飛行タイプがついてかつスカイスキン貰ったカイロスってやっぱすげぇよ ヘラクロスへの憎しみで動いてるよあいつ

    158 17/08/02(水)21:45:26 No.443785012

    >ヘルガーに限らずメガはなんでその特性?ってなるのが結構いるよね メガあかりちゃんとメガチルチルは今からでももふもふにしていいのよ 相性はいいし

    159 17/08/02(水)21:45:33 No.443785039

    ミュウツーは逆にあの特性以外だと伝説戦で強すぎる

    160 17/08/02(水)21:45:39 No.443785066

    >メガヘルガーの特性何なら良かったの 戦力的にはまあサンパワーでもいいんだけど 折角耐久が大分上がってるのに自分から削りに行くのはどうかと思うし しかしかといって他に何がいいかって言われると雑に候補が多すぎてな

    161 17/08/02(水)21:46:48 No.443785325

    メガピジョットはノーガード与えるだけ与えて恩恵に預かれる技全然ないのが雑だなって… 見ろよあのメガと同時に縁のなさそうな連続技4つぐらい突然覚えたカブトムシ

    162 17/08/02(水)21:47:03 No.443785407

    メガひらいしんとかいう外れ枠

    163 17/08/02(水)21:47:14 No.443785456

    >メガあかりちゃんとメガチルチルは今からでももふもふにしていいのよ >相性はいいし メガあかりちゃんは悩みどころだけどメガチルはスキンのままでいいんじゃない?

    164 17/08/02(水)21:47:18 No.443785472

    >ヘルガーに限らずメガはなんでその特性?ってなるのが結構いるよね なんで尻尾ミサイルすんのに避雷針なんだトカゲ なんで速くなるんだ鶏 なんで筋肉全振りなのに雨で速くなるんだ肉ダルマ

    165 17/08/02(水)21:47:30 No.443785520

    メガアカリちゃんのかたやぶりも大概(なんで…?)感強くはある

    166 17/08/02(水)21:48:14 No.443785738

    >なんで筋肉全振りなのに雨で速くなるんだ肉ダルマ メガになって腕からジェット水流出せるんですよそいつ PVアニメくらいでしか活かされないけど

    167 17/08/02(水)21:48:23 No.443785759

    羊が竜になるんだからかたやぶりだろう?

    168 17/08/02(水)21:48:27 No.443785775

    >ガルランドバレルボルトドラン(ガルド)ニンフが何だって? マジで視野狭窄すぎて吹く

    169 17/08/02(水)21:48:29 No.443785783

    メガピジョは気合玉くらいよこせ メガへラは種マシンガンかロクブラのどっちかは返せ

    170 17/08/02(水)21:48:31 No.443785790

    まあ型破り需要上がってるし… ミミッキュにはメガ読みでじゃれつかれそうだけど

    171 17/08/02(水)21:48:33 No.443785799

    メガピジョットは他のヒリと差別化するために仕方なく特殊型だぜー!ってやってたらゲーフリが真に受けた感じがする

    172 17/08/02(水)21:49:22 No.443786004

    >メガひらいしんとかいう外れ枠 電磁波効かなくなるし!

    173 17/08/02(水)21:49:23 No.443786008

    あのかたやぶりはゼなんとかさん意識としか思えない かたやぶりじゃないけど

    174 17/08/02(水)21:50:03 No.443786141

    どうせ自分で考えてないで流行ってるの使ってるだけでしょ

    175 17/08/02(水)21:50:08 No.443786162

    >メガになって腕からジェット水流出せるんですよそいつ つまりメガラグラージちゃんはやろうと思えばアクジェできる…?

    176 17/08/02(水)21:50:18 No.443786210

    >見ろよあのメガと同時に縁のなさそうな連続技4つぐらい突然覚えたカブトムシ ヘラクレスオオカブトモチーフになるのは分かる 図体デカくなって重戦車タイプになるのも分かる なぜそのツノを使わないのか? まあガルの捨て身耐えてインファ打ってくれてた相棒になったけど

    177 17/08/02(水)21:50:25 No.443786247

    ダブルがシングルをテンプレとか威張るクソゲー運ゲー連呼して馬鹿にするのは盛大なブーメランになって帰って来るから止めて頂きたい

    178 17/08/02(水)21:50:31 No.443786275

    ダブルの方がメンツ固定化しやすいよね

    179 17/08/02(水)21:50:33 No.443786284

    避雷針で耐性が増えるならまだいい 1/4じゃねえかお前…

    180 17/08/02(水)21:51:12 No.443786504

    >避雷針で耐性が増えるならまだいい >1/4じゃねえかお前… 何かめっちゃ損した気持ちになるよね…

    181 17/08/02(水)21:51:17 No.443786531

    メガバシャもメガラグも強い特性もらってる分メガジュカインがちょっと残念 というかこの三匹速さ競争でもしてるのか

    182 17/08/02(水)21:51:26 No.443786577

    ピジョットは気合玉と吹雪覚えるだけでいいのに…

    183 17/08/02(水)21:51:37 No.443786641

    霊獣ランドはゴーサイン出した奴どうかしてると思う

    184 17/08/02(水)21:52:10 No.443786815

    避雷針は繰り出す時に便利な特性だからメガ後に持たされても…

    185 17/08/02(水)21:52:18 No.443786838

    >どうせ自分で考えてないで流行ってるの使ってるだけでしょ 対策はまず自分で使ってみて弱点を知るのが近道 弱点あんまりなかった

    186 17/08/02(水)21:52:28 No.443786873

    メガランチャーは名前自体はカメにめっちゃ合ってるんだけど波動強化で(なんで…?)ってなる

    187 17/08/02(水)21:52:31 No.443786886

    威嚇を強い特性だと思っていなかったふしがある

    188 17/08/02(水)21:52:43 No.443786922

    >ピジョットは気合玉と吹雪覚えるだけでいいのに… 熱風なんてできるんなら吹雪ぐらいできそうだよね

    189 17/08/02(水)21:53:12 No.443787045

    メガハガネールはよくネタにされるけど 実質特性無くてもかなり環境に適応してるというかシングルならメガ上位だと思うアイツ そりゃ特性は強い方がいいに決まってるけど

    190 17/08/02(水)21:53:22 No.443787089

    >見ろよあのメガと同時に縁のなさそうな連続技4つぐらい突然覚えたカブトムシ 突然ビッグオーになっててびっくりした 主に巨腕とかミサイルばりとかタネマとか眉間の赤バイザーとか

    191 17/08/02(水)21:53:23 No.443787098

    >メガランチャーは名前自体はカメにめっちゃ合ってるんだけど波動強化で(なんで…?)ってなる トレードマークのドロポンが強化されないのも片手落ちな感じだし 後に解決したけど主砲を全く使わないモーションもひどかった

    192 17/08/02(水)21:53:26 No.443787108

    >霊獣ランドはゴーサイン出した奴どうかしてると思う 別に強い弱いは周りの環境で変わるから仕方ないけど霊獣が流行る前に言ってたらかっこよかったねそれ

    193 17/08/02(水)21:53:28 No.443787117

    メガラグはパートナーが出現した上に初手の糞仕様からも解放されたからいいよね

    194 17/08/02(水)21:53:30 No.443787124

    避雷針そのものはいい特性なんだけどメガ後に持たされてもな…

    195 17/08/02(水)21:53:55 No.443787246

    WCSダブルのスーパー金太郎飴バカにすんなよな!

    196 17/08/02(水)21:54:04 No.443787287

    メガアブソルはどうしよう…

    197 17/08/02(水)21:54:07 No.443787301

    >>ピジョットは気合玉と吹雪覚えるだけでいいのに… れんごくもください

    198 17/08/02(水)21:54:14 No.443787340

    >メガランチャーは名前自体はカメにめっちゃ合ってるんだけど波動強化で(なんで…?)ってなる ぼうだんで防げる系かビーム系が強化かと思ったのに…

    199 17/08/02(水)21:54:14 No.443787342

    >メガランチャーは名前自体はカメにめっちゃ合ってるんだけど発射する位置で(なんで…?)ってなる

    200 17/08/02(水)21:54:21 No.443787380

    メガハガネールがフィルターとかだったらまずいし…

    201 17/08/02(水)21:54:28 No.443787412

    >別に強い弱いは周りの環境で変わるから仕方ないけど霊獣が流行る前に言ってたらかっこよかったねそれ あの連中初出時からヤバいヤバい言われてたような…

    202 17/08/02(水)21:54:31 No.443787425

    >メガハガネールはよくネタにされるけど >実質特性無くてもかなり環境に適応してるというかシングルならメガ上位だと思うアイツ >そりゃ特性は強い方がいいに決まってるけど シングルの上位フェアリーにわりと強いからね

    203 17/08/02(水)21:55:14 No.443787597

    マイナーで固めてレート2000達成した人がメガハガネール使ってたけど 硬さだけならほんと引くぐらい硬かったな…

    204 17/08/02(水)21:55:20 No.443787626

    メガ避雷針の凄いところは単草より弱点増えるところだと思う

    205 17/08/02(水)21:55:21 No.443787631

    >別に強い弱いは周りの環境で変わるから仕方ないけど霊獣が流行る前に言ってたらかっこよかったねそれ 逆に聞くけど浮いてて威嚇撒けて種族値高いのがダブルで流行らない理由どこにもないよね? 初報からまずいんじゃねえのこいつって思ってたしやばいって言う層は俺含め結構いたと記憶してるんだけど

    206 17/08/02(水)21:55:39 No.443787707

    >実質特性無くてもかなり環境に適応してるというかシングルならメガ上位だと思うアイツ フェアリー大暴れな環境だから耐久のある鋼はありがたいね メガボスゴドラも以前に比べて使いやすくなってるし

    207 17/08/02(水)21:55:58 No.443787770

    ここまでで話題にならないメガは…

    208 17/08/02(水)21:56:02 No.443787798

    >メガハガネールがフィルターとかだったらまずいし… 似たタイプでフィルター持たされたメガゴドラは岩消えるから攻撃範囲狭くてアタッカーよりサポートやってるという

    209 17/08/02(水)21:56:04 No.443787810

    メガランチャーで波動はまあヤマトだよね…

    210 17/08/02(水)21:56:08 No.443787826

    霊獣ランドは結構各所がざわめいてたと思う スカーフ持たせて威嚇蜻蛉やってるだけでも絶対強いもん

    211 17/08/02(水)21:56:12 No.443787842

    HAヘラクロス好きでよく使ってた 呼ぶアローにロックブラストあてると大変気持ちがいい 今はフェアリーが多すぎて…

    212 17/08/02(水)21:56:27 No.443787917

    >ここまでで話題にならないメガは… タブンネ

    213 17/08/02(水)21:56:38 No.443787972

    メガネールが活躍出来たであろうSMのS1で未解禁だったのは最高にロック

    214 17/08/02(水)21:56:43 No.443787999

    メガフシギバナがまだ触られてない気がする

    215 17/08/02(水)21:56:47 No.443788015

    メガハガネールは地味にD30も上がってるのが凄い

    216 17/08/02(水)21:56:49 No.443788028

    >ここまでで話題にならないメガは… 五世代の星メガタブンネ!

    217 17/08/02(水)21:57:08 No.443788118

    さかさバトルになると張り切りだす虫ポケたちいいよね…

    218 17/08/02(水)21:57:23 No.443788184

    こんげんのはどうください みずあそび出せます

    219 17/08/02(水)21:57:38 No.443788245

    メガサンドバッグの何が凄いってゴツメ持たせた方が間違いなく強いってのが凄い

    220 17/08/02(水)21:57:41 No.443788259

    メガハガネールはD30上がるのが案外バカにならないというか

    221 17/08/02(水)21:57:48 No.443788300

    なんだかんだ一番バランス良かったのは第五世代な気がする 催眠キノコとTODは消えろ

    222 17/08/02(水)21:57:59 No.443788380

    >ここまでで話題にならないメガは… アブソル!

    223 17/08/02(水)21:58:01 No.443788395

    メガスピアーの時代が

    224 17/08/02(水)21:58:02 No.443788406

    >似たタイプでフィルター持たされたメガゴドラは岩消えるから攻撃範囲狭くてアタッカーよりサポートやってるという メガ枠消費して電磁波吠えるなんてクソみたいな事してるメガゴドラそんなにいないぞ 6世代から重戦車として殴り合うタイプの方が多かった

    225 17/08/02(水)21:58:17 No.443788473

    >メガフシギバナがまだ触られてない気がする あいつ強すぎる

    226 17/08/02(水)21:58:23 No.443788511

    https://www.youtube.com/watch?v=eJTdmQ8_O8s 使い方上手い人の対戦みるの楽しい

    227 17/08/02(水)21:58:37 No.443788585

    メガハガネールが強いか弱いかは別にいいんだよ 砂の力が砂限定なのに全攻撃を1回無効化するのが無条件なのが気に入らない

    228 17/08/02(水)21:58:42 No.443788611

    耐久上がるメガは使いやすい

    229 17/08/02(水)21:58:43 No.443788613

    全然話題にならないけどもしかしてSMでメガおまうさ死んじゃったの…

    230 17/08/02(水)21:58:51 No.443788649

    >メガスピアーの時代が 来そうだったけどあんまり来なかった

    231 17/08/02(水)21:58:58 No.443788679

    メガタブンネはカードで世界獲ったからいいんだ

    232 17/08/02(水)21:59:08 No.443788712

    >なんだかんだ一番バランス良かったのは第五世代な気がする はじめに天候ありきなのは個人的にはあまり好きじゃなかったかな… もちろん天候は基本でそこからメタゲームが始まる環境なのはわかってるんだけど

    233 17/08/02(水)21:59:14 No.443788733

    持ち時間制は本当にクソだからはやく廃止してほしい

    234 17/08/02(水)21:59:22 No.443788775

    >>似たタイプでフィルター持たされたメガゴドラは岩消えるから攻撃範囲狭くてアタッカーよりサポートやってるという >メガ枠消費して電磁波吠えるなんてクソみたいな事してるメガゴドラそんなにいないぞ >6世代から重戦車として殴り合うタイプの方が多かった サポの方が何か有名な感じだったからその風貌でやることみみっちいなとネタにされたが 何やかんや普通に暴れる型も多くなって俺に良し

    235 17/08/02(水)21:59:28 No.443788806

    >全然話題にならないけどもしかしてSMでメガおまうさ死んじゃったの… 生きてるよ フェアリー大発生でまた死んだけど

    236 17/08/02(水)21:59:31 No.443788819

    >全然話題にならないけどもしかしてSMでメガおまうさ死んじゃったの… 普通に結構いる

    237 17/08/02(水)21:59:57 No.443788937

    >持ち時間制は本当にクソだからはやく廃止してほしい TOD戦法使いだす奴らに文句言え

    238 17/08/02(水)22:00:01 No.443788956

    >なんだかんだ一番バランス良かったのは第五世代な気がする 対戦バランスはともかく対戦ゲームとしてはクソの極みだよ 相手に気持ちよく負けて頂かなきゃノーカンって

    239 17/08/02(水)22:00:03 No.443788961

    >持ち時間制は本当にクソだからはやく廃止してほしい TODされたいか 俺は嫌だ

    240 17/08/02(水)22:00:19 No.443789052

    >持ち時間制は本当にクソだからはやく廃止してほしい 受けループ使い来たな…

    241 17/08/02(水)22:00:46 No.443789237

    メガは初速が適用されるようになってスピアーとかは大喜びだが 据え置き組はなんとなく損した気分に

    242 17/08/02(水)22:00:50 No.443789258

    受けル使いは持ち時間制でも別に困ってないんじゃない?

    243 17/08/02(水)22:01:01 No.443789328

    >はじめに天候ありきなのは個人的にはあまり好きじゃなかったかな… >もちろん天候は基本でそこからメタゲームが始まる環境なのはわかってるんだけど 自分も天候使わなかったから五世代良かったって人は天候使いだけだろって邪推しちゃう

    244 17/08/02(水)22:01:10 No.443789370

    メガの一番の問題は解禁されてないこと

    245 17/08/02(水)22:01:11 No.443789379

    >なんだかんだ一番バランス良かったのは第五世代な気がする 五世代自体は楽しんだけどバランスは絶対よくなかったと思うぞ!

    246 17/08/02(水)22:01:28 No.443789463

    スピアーはスピアーで似たようなことメガ無しでやる代表が出て来た

    247 17/08/02(水)22:01:32 No.443789479

    むしろ持ち時間製で本来TOD食らってた耐久パやゴーリなんかが強化されてるのは本末転倒にも程がある

    248 17/08/02(水)22:01:49 No.443789584

    活躍をとんと聞かないのはやっぱアブソルとかタブンネかなぁ…

    249 17/08/02(水)22:02:00 No.443789639

    >なんだかんだ一番バランス良かったのは第五世代な気がする AC北斗みたいなバランスだったよ