17/08/02(水)19:31:01 ドキド... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/08/02(水)19:31:01 No.443754583
ドキドキプリキュアいいよね…
1 17/08/02(水)19:34:51 No.443755299
いい…
2 17/08/02(水)19:38:31 No.443755935
なまてんもくさんが主役と聞いた時はたまげた
3 17/08/02(水)19:42:36 No.443756698
まこぴーは本来エースの役割も担う予定だったらしいけどそれだととんだ激重設定キャラだったな…
4 17/08/02(水)19:43:33 No.443756855
ヒーロー感高いよね
5 17/08/02(水)19:43:48 No.443756902
これほど直撃したプリキュアはない
6 17/08/02(水)19:45:18 No.443757170
いい… キャラが立ってていい…
7 17/08/02(水)19:46:36 No.443757392
欲を言えばあのホモ幹部はいなかった方が…
8 17/08/02(水)19:46:49 No.443757429
>まこぴーは本来エースの役割も担う予定だったらしいけどそれだととんだ激重設定キャラだったな… 流石に盛りすぎだ…
9 17/08/02(水)19:47:19 No.443757523
>欲を言えばあのホモ幹部はいなかった方が… パッショナートハーモニー!
10 17/08/02(水)19:47:26 No.443757541
>欲を言えばあのレジーナはいなかった方が…
11 17/08/02(水)19:48:04 No.443757667
スイートと同じくらい好き
12 17/08/02(水)19:48:07 No.443757674
ありす様最高です!
13 17/08/02(水)19:48:26 No.443757743
エースの設定も結構重いよね 他のニチアサ枠でもここまで重いキャラいたかな
14 17/08/02(水)19:48:28 No.443757753
ハッタリの利かせ方とか対話のための戦力とかチームのまさはる的センスが飛び抜けてる
15 17/08/02(水)19:48:33 No.443757768
まこぴーとか亜久里ちゃんみたいに股間に来るキャラが多い
16 17/08/02(水)19:48:33 No.443757769
キャラ多いのに誰も埋もれてないのがいい
17 17/08/02(水)19:49:04 No.443757881
最初の面子が皆頭いいお利口さんだったのに まこぴーまでそんなだと見てて息苦しくなるので ゆるキャラ枠として必要だった
18 17/08/02(水)19:50:29 No.443758145
アイちゃんは動くと割と可愛かった
19 17/08/02(水)19:51:07 No.443758269
終盤は敵がドキドキチームに全然敵わなくなってるのは独特な気がする
20 17/08/02(水)19:51:28 No.443758328
キャラ◎ 話☓
21 17/08/02(水)19:51:46 No.443758391
エースのロゴマークが反転するとレジーナのRになるとか しらそん
22 17/08/02(水)19:52:08 No.443758458
>欲を言えばあのホモ幹部はいなかった方が… アレはアレで若干慣れ合いになっていた戦いに新鮮味をもたらすいいカンフル剤だったよ
23 17/08/02(水)19:52:12 No.443758478
挟まれまこぴー
24 17/08/02(水)19:52:36 No.443758561
リアルタイムで見てる時は話がどう転がっていくのか不安だったけど結果的に凄く良かった
25 17/08/02(水)19:52:46 No.443758588
好きなプリキュア3つ選べって言われたらまず入る作品だな
26 17/08/02(水)19:53:07 No.443758660
言いくるめられるラスボス初めて見た
27 17/08/02(水)19:53:35 No.443758741
今までのもそうだと言われたらそうなんだが連続ストーリー物って感じの話だった
28 17/08/02(水)19:53:57 No.443758807
リアルタイムだと亜久里ちゃんのぽっと出感凄かった キッチリ練り込まれたキャラだった
29 17/08/02(水)19:54:14 No.443758873
少年漫画みたいでいいよね… 特撮のパロも多く含んでて男が好きそうなお話だと思う
30 17/08/02(水)19:54:26 No.443758910
ワンフェスでダイヤモンドとエース出展するDさんがいない 他三人とレジーナはあったのに
31 17/08/02(水)19:55:35 No.443759158
ラスボスどんなだったかなと思い出そうとするとランスと格闘してるシーン思い出す
32 17/08/02(水)19:55:49 No.443759205
>少年漫画みたいでいいよね… >特撮のパロも多く含んでて男が好きそうなお話だと思う 圧倒的主人公と相棒2人、成長型主人公と師匠ポジションってのが面白いよね なんかるろ剣ぽい
33 17/08/02(水)19:55:53 No.443759216
>ラスボスどんなだったかなと思い出そうとするとランスと格闘してるシーン思い出す (かじられる耳)
34 17/08/02(水)19:56:51 No.443759409
>終盤は敵がドキドキチームに全然敵わなくなってるのは独特な気がする 最終回はせっかくステータスMAXになったのに戦わないなんてもったいないからボーナスステージ
35 17/08/02(水)19:57:13 No.443759472
マナ相手イーラ相手ラケル相手レジーナ相手といろんな面を見せてくれる六花ちゃんがよかった
36 17/08/02(水)19:57:43 No.443759576
>欲を言えば学校は一緒の方が…
37 17/08/02(水)19:57:55 No.443759611
一年見通したカタルシスがヒーローもののそれだった
38 17/08/02(水)19:58:11 No.443759658
最終決戦の巨大ランス可愛かったでしょ?
39 17/08/02(水)19:58:13 No.443759665
1話完結の話が少なめだったからリアルで追ってて楽しかった
40 17/08/02(水)19:58:16 No.443759676
いいよね 折れない三銃士
41 17/08/02(水)19:58:17 No.443759677
>>欲を言えば学校は一緒の方が… 長らく学校行ってない疑惑がかけられていたありす様…
42 17/08/02(水)19:58:27 No.443759707
思えばこれで大橋彩香さんの名前を覚えたな
43 17/08/02(水)19:58:39 No.443759746
高橋マンのプリキュアが好きってことです
44 17/08/02(水)19:58:46 No.443759769
>1話完結の話が少なめだったからリアルで追ってて楽しかった 中だるみなくてよかったよね
45 17/08/02(水)19:58:55 No.443759803
>欲を言えば学校は一緒の方が… ありす様の学校生活見れなかったのはちょっと勿体なかったね
46 17/08/02(水)19:59:21 No.443759891
イラりつがもっと見たかったです!!!!
47 17/08/02(水)19:59:28 No.443759914
ありす様の暴れ出したら止まれない設定はなんでそんな設定を…ってなった記憶がある
48 17/08/02(水)19:59:32 No.443759931
岡田ちょっと可哀相すぎない?
49 17/08/02(水)19:59:35 No.443759940
敵の作戦で町が全滅寸前になってマナちゃんが絶望して なのに自分で勝手に立ち直る回は衝撃だったな…
50 17/08/02(水)19:59:40 No.443759956
>>>欲を言えば学校は一緒の方が… >長らく学校行ってない疑惑がかけられていたありす様… 嘔吐しながらもれいなさんに受け止めてもらってやっと登校できた最終回は感動モノだったね
51 17/08/02(水)19:59:44 No.443759969
>1話完結の話が少なめだったからリアルで追ってて楽しかった いきなりトランプ王国に乗り込んだりクリスタル集めだしたり前半は比較的日常回って感じの回が少なくて印象的だったな
52 17/08/02(水)20:00:08 No.443760070
>リアルタイムだと亜久里ちゃんのぽっと出感凄かった 予告で見た時はゲストのOLか何かだとばっかり…
53 17/08/02(水)20:00:09 No.443760074
>高橋マンのプリキュアが好きってことです 言われてみればスイートも大好きだぞ俺 スイートドキドキプリンセスの順に好きだぞ俺
54 17/08/02(水)20:00:41 No.443760177
巨大ランスはいいんだけどあの戦闘のせいでラスボスってギャグキャラだったかな?って印象が強い
55 17/08/02(水)20:00:57 No.443760230
>リアルタイムだと亜久里ちゃんのぽっと出感凄かった デザイン見て絶対王女だわこれと思ってたら!?ってなる
56 17/08/02(水)20:00:58 No.443760234
妖精連中みんなキャラ立ってたし控えめに言って結婚して下さいダビィさん
57 17/08/02(水)20:01:01 No.443760242
>リアルタイムだと妹ちゃんのぽっと出感凄かった
58 17/08/02(水)20:01:01 No.443760246
>ありす様の暴れ出したら止まれない設定はなんでそんな設定を…ってなった記憶がある ありすは初めてプリキュアになった時点でもうやるべき話が終わってるんだよ だからメインが「そこにいたるまでのありす」の過去話になるというか
59 17/08/02(水)20:01:05 No.443760259
だってほうちゅう声だし…
60 17/08/02(水)20:01:05 No.443760265
>岡田ちょっと可哀相すぎない? 王女様復活するもんだと思ってたから最後のまこぴーと岡田に声かける時に泣きましたよ俺は
61 17/08/02(水)20:01:16 No.443760313
氷の中の王女ずっと守ってた岡田不敏すぎる…
62 17/08/02(水)20:01:26 No.443760349
>巨大ランスはいいんだけどあの戦闘のせいでラスボスってギャグキャラだったかな?って印象が強い 元王様だからなぁ
63 17/08/02(水)20:01:39 No.443760405
まこぴーのアイドル設定は初期にちょっと盛りすぎたせいで完全に持て余してしまった 東京ドームよりでかいドームのチケットが数分で売り切れる人気アイドルってなんだったんだよ
64 17/08/02(水)20:01:42 No.443760420
大統領になって10歳の嫁貰って何が可哀想なものか!
65 17/08/02(水)20:02:01 No.443760486
>>岡田ちょっと可哀相すぎない? >王女様復活するもんだと思ってたから最後のまこぴーと岡田に声かける時に泣きましたよ俺は でもドキドキのノリならあの後もことあるごとに空に浮かび上がってくるなこの女王…って思った
66 17/08/02(水)20:02:03 No.443760493
>リアルタイムだと岡田のなんか企んでる感凄かった
67 17/08/02(水)20:02:17 No.443760555
この前まで再放送やってたから唯一二周したプリキュア 完走した感想としてはやっぱりこのアニメ頭おかしいと思う 主にナツコのせいなんだけどさ
68 17/08/02(水)20:02:29 No.443760613
やっぱ妖精は人間に変身できる方がいい
69 17/08/02(水)20:02:39 No.443760642
岡あぐより岡まこ派ですよ私は
70 17/08/02(水)20:02:44 No.443760660
>主にナツコのせいなんだけどさ ふたご先生の方が頭おかしいからセーフ
71 17/08/02(水)20:02:57 No.443760722
>岡田ちょっと可哀相すぎない? 地位も名誉も手に入れた救国の勇者様じゃないか
72 17/08/02(水)20:02:58 No.443760727
あぐりちゃんのデザイン自体は プリキュアによく出てくるモブその1って感じだった
73 17/08/02(水)20:02:59 No.443760736
>リアルタイムだと岡田のなんか企んでる感凄かった CV櫻井なのが全部悪い
74 17/08/02(水)20:03:15 No.443760781
>岡田ちょっと可哀相すぎない? 王女を守れずプリキュアの戦いにもついてこれず 王様にトランプ王国の事後処理押しつけられ赤ちゃんになった元恋人を育てるハメに…
75 17/08/02(水)20:03:22 No.443760803
>この前まで再放送やってたから唯一二周したプリキュア >完走した感想としてはやっぱりこのアニメ頭おかしいと思う >主にナツコのせいなんだけどさ クリスマス回は伝説だな… アニマックスで何故かクリスマスにその回を一話だけ放送したって聞いてダメだった
76 17/08/02(水)20:03:42 No.443760880
敵もみんないいキャラだったな
77 17/08/02(水)20:03:43 No.443760882
ピンクのエプロンにチューリップハット 不審者以外の何者でもない
78 17/08/02(水)20:04:03 No.443760959
>岡あぐより岡まこ派ですよ私は まこぴーに負ぶさった岡田を見たときは初めて殺意を抱きましたよ俺は
79 17/08/02(水)20:04:09 No.443760998
マイスイートハートなんて言うから…
80 17/08/02(水)20:04:20 No.443761042
ラジカセって何?
81 17/08/02(水)20:04:22 No.443761049
鏡割られてトランプ王国から帰れない!ってなってるのに動じずにベールさんを倒して能力で連れて帰ってもらうっていう発想がすぐ出てくるのは驚いた
82 17/08/02(水)20:04:29 No.443761080
>あぐりちゃんのデザイン自体は >プリキュアによく出てくるモブその1って感じだった そんな事言うお前の前でめくってやろうかただの布を!!
83 17/08/02(水)20:04:52 No.443761163
>アニマックスで何故かクリスマスにその回を一話だけ放送したって聞いてダメだった 作った張本人の監督が「よりによってあの回を!?」って言ってたくらいだし…
84 17/08/02(水)20:05:03 No.443761199
布もいいし冬服もいい…
85 17/08/02(水)20:05:14 No.443761259
あんだけ貞淑だった岡田の次に神様お出しするセンスはすごいと思ったがちっこい子向けの教育なのかもしれん…
86 17/08/02(水)20:05:22 No.443761285
亜久里ちゃんはそれほどむっ!って来ないんだけど キュアエースではいっぱい出る出た
87 17/08/02(水)20:05:31 No.443761321
王女が強すぎんだよ… 敵陣に一騎がけして敵の大将半殺しにしたあげく敵陣中央でさらし者にして 撤退戦でしんがりつとめてまこぴー逃がすとか… 王国騎士団とか必要なの?ってレベル
88 17/08/02(水)20:05:40 No.443761361
六花ちゃんの岡田に対する最初の反応が最もな反応だよね
89 17/08/02(水)20:05:42 No.443761367
岡田はアイちゃんが大人になるのを待つのだろうか… いやそこまで育てたらもう娘みたいな感じになってムリかな…
90 17/08/02(水)20:05:44 No.443761371
ベールさんが岡田に化けてた回 普通に俺最後まで気づかなかったよ… だってあいつ出番久々だったし元から胡散臭かったし…
91 17/08/02(水)20:06:09 No.443761499
この空の向こう マジいい曲なんすよ…
92 17/08/02(水)20:06:21 No.443761538
よくいるお金持ちキャラかと思ったらありすさんちょっと修羅すぎる
93 17/08/02(水)20:06:33 No.443761582
5人ともひとりずつで主人公アニメやれるスペックだと思うの
94 17/08/02(水)20:06:40 No.443761611
>キュアエースはそれほどむっ!って来ないんだけど >亜久里ちゃんではいっぱい出る出た
95 17/08/02(水)20:06:41 No.443761623
>敵もみんないいキャラだったな ベールさんいいよね 毎回いいところまで行ってはマナさんに逆転されるけど
96 17/08/02(水)20:06:55 No.443761662
正直さらっと流されてたけど王女が死んでたってもっと3話くらいひっぱっていい問題だと思う
97 17/08/02(水)20:06:58 No.443761668
>ベールさんが岡田に化けてた回 >普通に俺最後まで気づかなかったよ… >だってあいつ出番久々だったし元から胡散臭かったし… あの回はみんなIQ高くてよかったね その後にぶち込まれるサイコレズ
98 17/08/02(水)20:07:07 No.443761703
>イラりつがもっと見たかったです!!!! また一万年眠るのかよってセリフ聞いてゼツボーグが産まれそうになる
99 17/08/02(水)20:07:07 No.443761705
ドキドキのクリスマスってどんな回だっけ
100 17/08/02(水)20:07:22 No.443761765
>王女が強すぎんだよ… 成り立ちからして多分ナチュラルプリキュア人だし…
101 17/08/02(水)20:07:26 No.443761776
結局岡田はなんで姫の婚約者だってことを誰も知らなかったのかとか なんで婚約者なのに辺境に飛ばされてたのかとか 説明無いままなのがすごくあやしい
102 17/08/02(水)20:07:29 No.443761784
>この空の向こう >マジいい曲なんすよ… 映像のライブ感もオンリーワンだよね
103 17/08/02(水)20:07:30 No.443761787
映画の真の敵がマジでなにもんなのこいつ状態
104 17/08/02(水)20:07:56 No.443761890
どのプリキュアも好きだけどドキドキとプリンセスはどんだけでも語れるくらい大好き
105 17/08/02(水)20:07:58 No.443761905
まこぴーは何年たっても色褪せない
106 17/08/02(水)20:08:09 No.443761952
>ドキドキのクリスマスってどんな回だっけ 告白合戦
107 17/08/02(水)20:08:10 No.443761956
ふらーい!
108 17/08/02(水)20:08:11 No.443761962
小さい子が大きい子に変身が好きなのでどっちもシコれてすまない…魔法少女の王道なのにここまでプリキュアでそういう子いなかったね
109 17/08/02(水)20:08:16 No.443761981
>ドキドキのクリスマスってどんな回だっけ エアマナ
110 17/08/02(水)20:08:22 No.443762004
>どのプリキュアも好きだけどドキドキとプリンセスはどんだけでも語れるくらい大好き 強く念
111 17/08/02(水)20:08:30 No.443762034
>映画の真の敵がマジでなにもんなのこいつ状態 必殺技の準備してる間に捨て台詞を吐くとか覚悟決まりすぎだろ
112 17/08/02(水)20:08:42 No.443762072
映画はなんか色々説明不足過ぎるだろうって… クラリネットはなんなのよいったい
113 17/08/02(水)20:08:42 No.443762074
>ドキドキのクリスマスってどんな回だっけ りっかちゃんがエアマナし始めて 最終的にレジーナに「あなたもマナが好きなんでしょ!認めなさいよ!」って詰め寄って レジーナちゃんが顔真っ赤にする言い訳のできない百合回
114 17/08/02(水)20:08:49 No.443762095
>王女が強すぎんだよ… >敵陣に一騎がけして敵の大将半殺しにしたあげく敵陣中央でさらし者にして >撤退戦でしんがりつとめてまこぴー逃がすとか… >王国騎士団とか必要なの?ってレベル 父親じゃなければ普通に討伐されてたからなキンジコ様…
115 17/08/02(水)20:09:05 No.443762157
>まこぴーは何年たっても色褪せない 今期もED歌ってるしな 宮本さんボイスいい…
116 17/08/02(水)20:09:18 No.443762206
モチのロンさで泣きましたよ私は
117 17/08/02(水)20:09:27 No.443762236
>まこぴーは何年たっても色褪せない まこぴーがレジーナのために歌う回いいよね…
118 17/08/02(水)20:09:39 No.443762279
プリキュアは抑止力だからな…
119 17/08/02(水)20:09:48 No.443762310
まこぴーはぽんこつ言われるけどこころをこめての回がマジいいんすよ…
120 17/08/02(水)20:10:00 No.443762345
全員が全員将来の社会的地位がここまで高いプリキュアもいないよね 財力の世界政治力の世界のトップがいて一般民衆の人気に異世界の権力までカバーしてるチームそうそうないよ
121 17/08/02(水)20:10:13 No.443762395
岡田が終始いいやつだった…マイスイートハートとか言ってたのはなんだったんだ
122 17/08/02(水)20:10:28 No.443762443
妖精もかなり上手く使ってたなぁって
123 17/08/02(水)20:10:35 No.443762464
明らかに重みの違う「私も愛してるよ…」
124 17/08/02(水)20:10:50 No.443762504
>全員が全員将来の社会的地位がここまで高いプリキュアもいないよね >財力の世界政治力の世界のトップがいて一般民衆の人気に異世界の権力までカバーしてるチームそうそうないよ 将来日本が完全に牛耳られる様を容易に想像できるのはドキプリだけ!
125 17/08/02(水)20:10:51 No.443762510
>まこぴーがレジーナのために歌う回いいよね… 歌いながら変身いい… あの回が全シリーズでも一番好きな回かもしれない…
126 17/08/02(水)20:11:08 No.443762562
ここのチームは全員インテリジェンス高いよ 少しは爪の垢煎じて前年のチームに飲ませたいレベル
127 17/08/02(水)20:11:09 No.443762567
>まこぴーがレジーナのために歌う回いいよね… あの回のまこぴーかっこいいよね
128 17/08/02(水)20:11:13 No.443762585
>妖精もかなり上手く使ってたなぁって オチ担当のランスちゃん可愛いよね
129 17/08/02(水)20:11:14 No.443762588
ハートシュートが格好良くて可愛くてまいった
130 17/08/02(水)20:11:26 No.443762625
su1962905.jpg 可愛いラスボス
131 17/08/02(水)20:11:32 No.443762650
国民全員がジコチュー化しちゃう王国っていやだよね… モラルのかけらもないのかお前らは
132 17/08/02(水)20:11:35 No.443762662
>明らかに重みの違う「私も愛してるよ…」 (例の画像)
133 17/08/02(水)20:11:40 No.443762683
>ドキプリ
134 17/08/02(水)20:11:48 No.443762710
>岡田が終始いいやつだった…マイスイートハートとか言ってたのはなんだったんだ 天然としか…
135 17/08/02(水)20:11:52 No.443762728
絶対裏切ると思ってたCV櫻井がただのいい人で 最初から最後まで不幸に見舞われ続けて挙句の果てに傀儡政権のトップとして据えられてたのはいろいろ考えさせられた
136 17/08/02(水)20:11:59 No.443762747
幸福の王子回は大丈夫かこの子と思いました
137 17/08/02(水)20:12:23 No.443762829
レジーナ様に心奪われてた「」は今年ビブリー様に夢中な奴が多いと思う なんとかASでミラクルライト振ってくれないかな…
138 17/08/02(水)20:12:33 No.443762860
後半の必殺技がいまいちパッとしなかったかなとはちょっと思った フォースアローがカッコよすぎただけかもしれない
139 17/08/02(水)20:12:40 No.443762880
>su1962905.jpg >可愛いラスボス このちょこんと椅子座ってるのがカワイイ
140 17/08/02(水)20:13:07 No.443762969
>レジーナ様に心奪われてた「」は今年ビブリー様に夢中な奴が多いと思う >なんとかASでミラクルライト振ってくれないかな… 来週のパルビブ楽しみだね
141 17/08/02(水)20:13:27 No.443763045
だってスマホ手裏剣はちょっと…
142 17/08/02(水)20:13:29 No.443763050
>モチのロンさで泣きましたよ私は 犬は読めたがこれにはやられた
143 17/08/02(水)20:13:31 No.443763061
>国民全員がジコチュー化しちゃう王国っていやだよね… >モラルのかけらもないのかお前らは 普通いきなり王都ど真ん中襲撃されたら大混乱だと思うの
144 17/08/02(水)20:13:44 No.443763118
実質的なラスボスはキングジコチューだし… プロトさんはこう…イベント戦闘的な
145 17/08/02(水)20:14:00 No.443763180
六花ちゃんだけ明らかにむっちり描かれてると思う 俺の願望だけじゃないはずだ
146 17/08/02(水)20:14:00 No.443763186
レジーナ救出からあぐりちゃん登場までの流れがめっちゃ好き 毎回盛り上がるし熱い
147 17/08/02(水)20:14:28 No.443763280
そもそも満薫に惚れてSSにドハマリした俺がレジーナ様に惚れないわけがなかったんだよ 満薫とレジーナとか六花ちゃんとまいまいとか共通点多いよね あとファンの愛の重さも多分似てる
148 17/08/02(水)20:14:51 No.443763371
>普通いきなり王都ど真ん中襲撃されたら大混乱だと思うの 対比として最終回の人間界が同じことになってたけど 誰もジコチュー化しなかったじゃん
149 17/08/02(水)20:15:03 No.443763419
ラブリンクはフルで聴いただけで本気で浄化されるかのような錯覚を受けた初めての曲
150 17/08/02(水)20:15:10 No.443763438
なんというか絶対に負けない感がすごく心地良い
151 17/08/02(水)20:15:13 No.443763450
なんかやたら画面が暗かったバンクってラブリーフォースアローだっけ
152 17/08/02(水)20:16:13 No.443763685
「マナ…だいすき」でテレビの前でえっえっレジーナ様なんで…って放心したよ その後のカニバサミのあたりからすっかり俺も六花ちゃんたちのようにマナ信者になった
153 17/08/02(水)20:16:15 No.443763695
>普通いきなり王都ど真ん中襲撃されたら大混乱だと思うの でも我先にと逃げようとして国民全員ジコチュー化ってのはさすがに擁護できない
154 17/08/02(水)20:16:21 No.443763713
メインストーリーがどんどん進んでく感じが見てて楽しかった でも日常回ももっと見たかったジレンマ
155 17/08/02(水)20:16:29 No.443763742
最近はプリキュア熱冷めてるけどドキはいつまでも語れる
156 17/08/02(水)20:16:37 No.443763778
キュアソードの兄役でオファー来ないかな…
157 17/08/02(水)20:16:41 No.443763798
イーラはキャラが先にできたのか声優が決まってから作られたキャラなのか
158 17/08/02(水)20:17:39 No.443764026
まあマナ達の積み重ねたモノが無かったら街の人ジコチュー化してたよね普通に
159 17/08/02(水)20:17:57 No.443764096
>キュアソードの兄役でオファー来ないかな… ジョーカーきたな…
160 17/08/02(水)20:18:07 No.443764133
>対比として最終回の人間界が同じことになってたけど >誰もジコチュー化しなかったじゃん あれは作中でそれまでプリキュア達と関わってきた人達が頑張ったからって描写があったはず
161 17/08/02(水)20:18:07 No.443764136
ドキドキが自分にとって理想的な作品で プリンセスの完成度が高くて それでちょっと落ち着いてしまったところがある
162 17/08/02(水)20:18:41 No.443764254
>「マナ…だいすき」でテレビの前でえっえっレジーナ様なんで…って放心したよ 演出がいいのもあるけど ジコチューのお姫様が自己犠牲で手を放す展開がある種美し過ぎるというのもあって 子供向けってこと忘れてええっ!?死んじゃうの!?って本気で思わせるものがあるだけに マナちゃんにヤッター!カッコイイー!ってなる
163 17/08/02(水)20:18:45 No.443764281
高橋マンのプリキュアに外れなし つっても2つしかないけど
164 17/08/02(水)20:19:10 No.443764401
(ケロロ軍曹みてぇな声しやがって…)
165 17/08/02(水)20:19:19 No.443764431
みんなで歌う奇跡の魔法で出てきた時は リコちゃん大当たり引きやがった!感がすごかった いやみらいちゃんもみらいちゃんである意味大当たり引いたんだけど
166 17/08/02(水)20:19:32 No.443764479
最終決戦でのソードの成長っぷりにも泣かされる
167 17/08/02(水)20:19:37 No.443764495
>高橋マンのプリキュアに外れなし >つっても2つしかないけど 二回やって二回とも金字塔的な作品に思えるのはすごいことだ
168 17/08/02(水)20:20:16 No.443764664
レジーナは安易に善堕ちしないで最終回少し前まで敵側だったのは良い立ち回りだったよ プリキュアになるんだったらああは動けなかった
169 17/08/02(水)20:20:24 No.443764704
>最終決戦でのソードの成長っぷりにも泣かされる 完璧なアンサーで窮地を救うという最高のヒーロー
170 17/08/02(水)20:20:31 No.443764728
書いた人が別々だって最近知って改めてマナちゃんの変身バンク見返したんだけど マナちゃんのバンク本当線太いな!
171 17/08/02(水)20:21:15 No.443764928
>最終決戦でのソードの成長っぷりにも泣かされる いいところで出てきて愛に罪はないって最高にかっこいい台詞キメるのいい…
172 17/08/02(水)20:21:36 No.443765026
そういえば来週はレジーナ回だよね レジーナ様はどんな水着切るのかな
173 17/08/02(水)20:21:44 No.443765068
ちょっと話ずれるけどかなこのソロライブが速攻で完売して感慨深かった
174 17/08/02(水)20:21:46 No.443765078
志田さんの作画いいよね…
175 17/08/02(水)20:21:47 No.443765088
>(ケロロ軍曹みてぇな声しやがって…) カテジナさんやクインシー好きの自分は美少女ナベクミさんでテンション上がった
176 17/08/02(水)20:22:03 No.443765146
http://www.animenewsnetwork.com/news/2017-07-19/glitter-force-doki-doki-listed-for-august-18-on-netflix/.119040
177 17/08/02(水)20:22:25 No.443765245
>レジーナは安易に善堕ちしないで最終回少し前まで敵側だったのは良い立ち回りだったよ レジーナは最後まで父親を想う娘だったのがよかったよね
178 17/08/02(水)20:22:31 No.443765271
>最終決戦でのソードの成長っぷりにも泣かされる ホントまこぴーはいいキャラクターだとあのシーンで再確認した というかラストバトルであんな見せ場をくれるとは…!ってなった
179 17/08/02(水)20:22:45 No.443765329
まこぴーの名前ってやっぱりあのライダーを元ネタにしたのかな
180 17/08/02(水)20:22:53 No.443765361
キンジコの体内で敵食い止めるところのまこぴーの死亡フラグが凄すぎて耐えられない
181 17/08/02(水)20:23:13 No.443765443
ソードの設定は放送始まる直前まで二転三転したあげく 放送始まってからも色々変わったせいでちょっとつじつまあってない みたいなことがコンプリートブックにあった 当初はしばらくの間第三勢力として暗躍する予定だったとか
182 17/08/02(水)20:23:24 No.443765482
ナベクミはレジーナのノウハウを活かして羅邪鬼というロリキャラで活躍します
183 17/08/02(水)20:23:35 No.443765521
>いいところで出てきて愛に罪はないって最高にかっこいい台詞キメるのいい… 悪いのは他人を愛する心を利用した貴方たちよ!が キュアドリームの騙す方が悪いに決まってンでしょ!!を彷彿とさせる
184 17/08/02(水)20:23:39 No.443765541
>レジーナは安易に善堕ちしないで最終回少し前まで敵側だったのは良い立ち回りだったよ >プリキュアになるんだったらああは動けなかった 悪役ムーブしながらも心根はマナさん達を思ってるし、根元は父への愛ってのがいいよね
185 17/08/02(水)20:23:51 No.443765591
山路さん最後にはプリキュアめっちゃ楽しいわって言ってたらしいけどそれも納得できるし作風と声が合ってた たまにやーまじがもうちょっと隠せよ!ってなってる時もあったけど
186 17/08/02(水)20:24:04 No.443765637
>まこぴーの名前ってやっぱりあのライダーを元ネタにしたのかな 当時散々ケンジャキケンジャキ言われててダメだった
187 17/08/02(水)20:24:27 No.443765715
>ちょっと話ずれるけどかなこのソロライブが速攻で完売して感慨深かった 今年の誕生日ライブ昼の部が生天目さん出るんだっけか
188 17/08/02(水)20:24:58 No.443765839
>まこぴーの名前ってやっぱりあのライダーを元ネタにしたのかな 4文字中3文字一致はさすがに言い逃れ不可かと…
189 17/08/02(水)20:25:04 No.443765862
出てこなかった幹部2人はまこぴーの先輩プリキュア達と刺し違えてたとかめっちゃ熱い…
190 17/08/02(水)20:25:23 No.443765927
>山路さん最後にはプリキュアめっちゃ楽しいわって言ってたらしいけどそれも納得できるし作風と声が合ってた 終わらないでくれー!は嬉しかったな…
191 17/08/02(水)20:25:32 No.443765971
色欲の敵はどうなったんですか? →本編前にまこぴーの先輩プリキュアと相打ちになって死にました
192 17/08/02(水)20:25:42 No.443766009
レジーナ出る前の序盤の雰囲気も割と好きなんだ 羊ジコチューの回いいよね
193 17/08/02(水)20:25:50 No.443766029
>悪いのは他人を愛する心を利用した貴方たちよ!が >キュアドリームの騙す方が悪いに決まってンでしょ!!を彷彿とさせる ここらへんのド直球の正義すごい好きドリームさんいいなあ…
194 17/08/02(水)20:26:06 No.443766089
ジコチューはみんなキャラ立ってたよね
195 17/08/02(水)20:26:11 No.443766115
>出てこなかった幹部2人はまこぴーの先輩プリキュア達と刺し違えてたとかめっちゃ熱い… 本編で語られてないところで結構人死んでるよね
196 17/08/02(水)20:26:15 No.443766129
ただ一つちょっとなって点をあげるとしたら あのホモいる?
197 17/08/02(水)20:26:39 No.443766220
>>まこぴーの名前ってやっぱりあのライダーを元ネタにしたのかな >4文字中3文字一致はさすがに言い逃れ不可かと… トランプモチーフでさらにスートがスペード… あとなんか共通点あったかな
198 17/08/02(水)20:26:44 No.443766247
>出てこなかった幹部2人はまこぴーの先輩プリキュア達と刺し違えてたとかめっちゃ熱い… うn…でもまこぴーはド新人だから先輩と面識なかったとか 出てこない理由が色欲担当だったからとか…なんかこう…
199 17/08/02(水)20:26:51 No.443766275
やばいよやばいよこれベールさんゴーヤーンルートだよ!からの 鼠
200 17/08/02(水)20:26:52 No.443766278
>ただ一つちょっとなって点をあげるとしたら >あのホモいる? 存在その物はともかく あの絵面のきったねえバンクはマジで要らなかった
201 17/08/02(水)20:27:18 No.443766403
>ただ一つちょっとなって点をあげるとしたら >あのホモいる? ホモにする必要は特にないけどいる
202 17/08/02(水)20:27:33 No.443766479
>本編で語られてないところで結構人死んでるよね 死んでないよ 封印されただけだから本編後に復活してるって脚本の人が
203 17/08/02(水)20:27:40 No.443766510
>ただ一つちょっとなって点をあげるとしたら >あのホモいる? ホモなのはともかくあの空気読まない暴れっぷりはいいスパイスだったよ ホモなのはともかく
204 17/08/02(水)20:27:46 No.443766532
割と緊張感あって好きだけどなホモコンビ
205 17/08/02(水)20:27:50 No.443766546
無駄に武力あるし岡田が辺境の守りに行かされたりまこぴーが孤児だったり結構きな臭いぞトランプ王国
206 17/08/02(水)20:27:55 No.443766564
>ただ一つちょっとなって点をあげるとしたら >あのホモいる? レジーナもトリオも可愛くて敵としては見辛いし 真っ当な悪役としてはいるんじゃないか
207 17/08/02(水)20:27:57 No.443766570
>本編で語られてないところで結構人死んでるよね キンジコ消滅後に生きてたそうだが…
208 17/08/02(水)20:28:34 No.443766736
ベールの二枚目なんだか三枚目なんだか 渋いのかアホなのかよう分からん感じがメッチャ好きだった
209 17/08/02(水)20:28:35 No.443766741
ドキプリかるたの「ほ」の字札が ほんとうはおうじょさまのこんやくしゃだったジョナサン って書いてあってね…
210 17/08/02(水)20:28:39 No.443766760
岡田が王女と結婚してたのを国民誰も知らなかったとか何事だ